我が家はそんなに大きい部屋では無いので、壁と床は白っぽい明るめの色を選択、オシャレに見えるように扉はダークブラウンにしましたよ。
他のマンションの写真を参考にして、何となくイメージをつかみました。
でも、住んでみないとこればっかりは・・・。
カラー選択は参考になりました。
毎日生活するから、間違えたくない!!
家具との調和も気になりますが
カーテンとか買い替えるべきか悩みます
壁の色を白くすると広く見えますよ。
ここは、天井も低いので壁の色は白かなと思っています。
ドアも白くしたいところですが、メリハリとしてダーク系がいいかな。
迷っちゃいますよね。
壁の色はとりあえず白がいいかなと思っているところです。
先日セントアース近くを通ったら、ちょうどスギヤマがプレオープンしていて賑わっていたので、ちょっと寄ってみました!
なんだか、着々と街並みが出来ていくのが、嬉しかったです。
個人的には、マンションがたつ予定の敷地の一つ分ぐらいを、おしゃれな店(イタリアンの店とかパン屋とか)が立ち並ぶ感じにしてくれたらいいのになぁとか思っちゃいました。
まぁ、道路狭いし駐車場の問題もあるから無理だとは思いますが☆
オプションでキッチンの天板?を変更された方いますか?
私が契約した頃は、天板の変更は選択肢になくて、先日久々モデルルームにいったら、見本があって気になりました。
材質が、ピンクの石みたいなのもあって、いくらぐらいかかるんだろうーとか。
もう締切過ぎてるので私は検討できず、残念です。
大規模対決完敗ですか?
>801さん
スギヤマできてましたか。
近々行ってみよう!
平和堂も早くできてほしいですよね。
スーパーとかドラッグストアができはじめると「街ができてきた!」なんてテンションあがっちゃいます。
建物も順調に伸びてきてますね。もうそろそろ最上階なのかな?
完成が待ち遠しいです。平和堂のオープンも楽しみですね。
間取りを見るとウイングコートが一種類だけになってますが
ほぼ完売と見ていいんでしょうね。グリニッシュもほとんど
選べなくなっていますし、このまま順調にいくといいですね。
どこに完敗って?
この前行ったら、沢山花がついてて
いい部屋はもう結構売れてましたよ。。。
順調なんじゃないですか?
ルミナスはお花で真っ赤かでしたよ。
ヴィ〇スと比較後、こちらに決めた人が多いと聞きましたよ。
平和堂のオープンが楽しみです。
最初のうちは、道が狭いのでどれだけ混むか、ちょっと恐怖ですが。
入居後は、徒歩でも行けると思うので、混んでいたら散歩ついでに行ってみようと思います。
ほんと、楽しみですね!
平和堂は8月25日オープンみたいですね~。
ドラッグスギヤマも正式にオープンしてましたし街が活気づくといいな。
セントアース周辺に新しいお店の開店予定はありますか?
飲食店欲しいですね。カフェやイートインできるパン屋などがいいなと思ってます。
めっちゃ迷ってまーす。小さい子が多いと聞いてます。
小学校高学年の男の子がいるファミリーで購入した方いますか?
東山線沿い某プラウド買った者です。嫁の希望と、ブランドに釣られて買いましたが、 やっぱり始発の藤が丘ですよ。一サラリーマンからしたら毎日座って通勤に勝るもの無いっす。資産価値とかどーでもいい(そもそも価値があるのかどうかも分からんし)。その点で後悔してます。
藤が丘-栄20分
行きはよいよい帰りは20分立って帰るんだろ?
その後11分歩かなきゃならない
一社なら栄まで15分
もし徒歩7分なら7分を選ぶなあ