匿名さん
[更新日時] 2024-03-17 22:29:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番) |
交通 |
埼京線 「板橋」駅 徒歩2分 都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分 東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
785戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 地下1階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月予定 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ池袋本町口コミ掲示板・評判
-
1
匿名 2010/09/26 10:38:16
レトロで閑静な板橋駅近で、坪単価も200前半~200中盤とお手頃価格の良いマンションです。
-
2
匿名さん 2010/09/26 12:36:57
>坪単価も200前半~200中盤とお手頃価格の良いマンションです。
どこが?
-
3
匿名さん 2010/09/26 12:37:59
荒らしと豊洲充が多いながらも、歴史と伝統ある誰でも参加しやすいスレッドです。
-
4
匿名さん 2010/09/27 04:34:45
前スレ
>1017さん
>野村はダミー登録入れるから、抽選ハズレた人も週明け電話がある人もいると思いますよ。
ダミー登録とは?
サクラ的な意味合いで、抽選の倍率をあげる為なんですか?
ちょっとやる意味がわからないんですが、どのような営業効果があるのでしょう。
-
5
匿名さん 2010/09/27 06:50:59
確かに。。。『ダミー登録』とか『繰り上げ当選です』とか意味がわかりませんね。そういうことをするとどんな効果があるのか。。。4さんの言うように抽選の倍率を上げるためなんでしょうかね~。話では即日完売とのことで、決まった方が羨ましいな~と思うばかりで、自分のところにも『繰り上げ当選です』なんて電話入らないかな~なんて思ったりしているのですが。今回は縁が無かったんだなと思いつつも、公式ホームページとここの掲示板を行き来しています。。。
-
6
匿名さん 2010/09/27 11:04:28
写真見ていてふと九龍城を思い浮かべてしまいました。
昔ニュースで見たときから一度住んでみたと思ったので。
形も違うしここと何のつながりもないのですが。
ちょっとつぶやいてみたくなりました。
-
7
匿名さん 2010/09/27 11:06:40
-
8
匿名さん 2010/09/27 11:49:55
ここは話題性だけは凄いけど、抽選倍率では小豆沢(志村坂上)のプラウドの方がもの凄い事になっていますよ。
ここと同じで三田線と埼京線が使えて(結構歩くが)かなり価格が安いからね。
-
9
匿名さん 2010/09/27 12:22:13
-
10
匿名 2010/09/27 16:23:26
近くにここより高さ的に大きなマンションができてしまいますが。見おろされることなんか気にしません。
-
-
11
匿名さん 2010/09/28 00:04:31
それは、この城を守るために辺境の地に建てられる
監視塔です。
-
12
ビギナーさん 2010/09/28 01:02:29
ここより高い大きなマンションって何処にできるんですか?
-
13
購入経験者さん 2010/09/28 11:56:10
>>4
「本当に買わせたい人」に買わせやすくできる。
顧客も選別されているということなのでしょう。
-
14
匿名さん 2010/09/28 12:41:54
「本当に買わせたい人」を優遇するのって本当ですよ。
公務員とか大企業の社員などローン審査が確実に通りそうな属性のいい人は優遇されます。
抽選になる場合でもダミーを入れて必ず当たるようにしてくれるんですよ。
せったく抽選に当たってもギリギリローンで銀行の審査落ちされちゃうとまた募集しなくてはならず二度手間になるので、そんな手間はかけたくないんですよ。
よく抽選に外れて残念とかいう人がいますが、そういう人はデベにとってはどうでもいい客ってことなんです。
-
15
匿名さん 2010/09/28 14:44:36
>6
香港にあったあの?
ここの写真見てあれがなぜ思い浮かぶのかわからんが、
それだけ住んでみたいってことなのでしょうかね??
-
16
匿名 2010/09/28 14:58:48
-
17
匿名さん 2010/09/29 02:43:49
13・14 さん
マンションの抽選を勝ち抜くには、きちんとしたところに勤めている事が重要なのね。
それじゃあ今回の抽選に外れて、後から電話がきた人は「本当に買わせたい人」なんですね。
前スレで連絡が来たけど断ったって人がいましたが、そういう場合はキャンセル住戸扱いに
なるんですかね?
-
18
匿名さん 2010/09/29 03:34:10
14さん
>>抽選になる場合でもダミーを入れて必ず当たるようにしてくれる
なるほどです。よく必ず当たるようにしてくれるというのを聞きますが、どのように当たるようにしているんだろう?と不思議に思ってました。ダミーを入れておいて、繰り上げてしまえば出来ちゃいますね。
17さん
>>キャンセル住戸扱い
繰り上げ当選を断ったからと言ってキャンセル住戸扱いにはならないと思います。私も詳しいことはわかりませんが、一度成約になった物件が、キャンセルになった場合にキャンセル扱いになるのかと思います。
-
19
匿名さん 2010/09/30 01:03:10
ここ、もう完売しました?
最終期の売れ行きって、いつ公表されるだろう。
そういやF棟の価格表に載ってましたが、ここにできる保育園の広さって
140平米くらいなんですね。国の基準を考えると、定員は40人くらいかな?
ちなみにルーフテラスの部分が園庭になるようです。
-
20
匿名さん 2010/09/30 01:34:23
完売らしい。
ソースは野村不動産9月27日のニュースリリース。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウドシティ池袋本町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件