物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
432
匿名
中古でも前の持ち主が瑕疵を数ヶ月保証するのが普通だよ。
強気の売主、あるいは保証を知らない買主、の場合で現状有姿売りをしない限り。
-
433
匿名さん
「知ってる」とか「・・しない限り」とかは、ケースバイケースでってことでしょ?
原則は、確認しないかぎりは、通常は無いってことでしょ?
勿論デベの保障はないと思いますが、買主の保障って期待できるもんなの?個人でしょ?
-
434
匿名
無しにする場合は、特約条項で現状有姿と書くから、
通常とは言えないな。
-
435
匿名さん
>418
この新幹線がB棟からの絶景の一つなんですよ。
一昨日もドクターイエローが通過しました。感動ものです。
-
436
匿名さん
ドクターイエローは滅多に通らないから感動するんでしょう。
運が悪い人ならB棟に住んでるのに、一生見れない人も有り得る。
-
437
匿名さん
反応が早!
ドクターイエローは月に一度の割合で通っているから、B棟に居住していれば一生に一度くらいは見れるでしょう。
-
438
匿名さん
このスレがなかなか終わらない理由は簡単
以下の特徴を持つネガが出現し続けるから・・w
・理論的に収束しても、気持ち的におさまらないのかループしてしまう(^-^)
・全体を見ず細かい所にのみこだわる
(例:「2100分の10強が売れてないぃっ」「断熱シートの件」)
-
439
匿名さん
ということでネガさん
徒歩8分の話に戻りましょうか?w
-
440
匿名
>>438
>理論的に収束して
京浜運河のダボハゼは、理論と論理の区別もつかずひたすら釣られる日々••
-
441
匿名さん
あと11戸になりましたね。
最上階の角部屋を含め、今週2戸契約済み。
すごいね!!
いつかは『クラウン』じゃないけど、『ここに住みたいな』
いろいろとありそうですがね。
-
-
442
匿名さん
-
443
匿名さん
-
444
匿名
2戸売れて大喜び。
いつまでも売れ行きに一喜一憂しなきゃいけないマンションなんて最低だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
-
446
匿名さん
もう築5年の中古が多数出てるのに、新築でも販売中なところが「すごいね!! 」としか言いようがありません。
S社の度量には驚かされます。
実際の販売価格、いくらだったのかも大変興味あります。
-
447
匿名さん
なんと!いきなり2戸成約ですか!しかし、最上階の北東角4億ションは、まだあるみたいだけど、売れたのは北東高層1億4千万くらいのやつ?やっぱり、いまだにスレッドが上がるマンション、なんだか凄いですね。
-
448
匿名
ネガさん、次の使い古しネタどうぞ!
大気汚染と一般局かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名
-
450
匿名さん
WCTに住んでるような上流階級の方々がネガのような下層人民の相手をするべきではありません。
1億以下の物件をローンで買えるほど収入があるのですから。
-
451
匿名さん
しかし、1年前に80戸も売れ残りと言われながら、いつのまにか残り11戸。多少の値引きはしてるんだろうけど、やっぱり各交通にアクセスの良いこの物件には一定の需要はあるんだね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件