東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗弐(三十二)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗弐(三十二)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-12 23:11:55
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明に移りつつあります
そして東雲に待望の新しいタワー建築の情報も出てきました
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
三十代目スレまでは過去スレッドを参照してください
前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗壱(三十一)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91064/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境

[スレ作成日時]2010-09-25 10:17:21

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗弐(三十二)

  1. 372 匿名さん 2010/10/02 16:42:27

    クレイジーです。

    ネガティブさん ポジティブさん

    めちゃくちゃおもしろいんですけど、

    テレビみてるよりおもしろい。。

    バイ マイコー

  2. 373 匿名 2010/10/02 16:44:45

    こんなおもしろいとこ世界どこ探してもありませーん

  3. 374 匿名さん 2010/10/02 17:06:32

    マジで、こないでください。

    プランタン(バーゲンでした)
    の近くにまとめてババチャリがあって、
    ステッカーみたら、豊洲では。
    15台くらい。
    おねがいです、
    銀座にチャリでこないでください。

    せめて、歌舞伎座向こうくらいに駐輪してください。
    豊洲民が銀座をダメにしないで。

    ほんとうに、ババチャリでこないで。

    いままで、ババチャリまとめて駐輪してるとこもたことないので・・

    下品でした。

  4. 375 匿名さん 2010/10/02 17:09:55

    いままで、ババチャリまとめて駐輪しいてるとこ 見 たことないので・・

    変換間違えすみません。

    でも、自転車、やめて下さいね。

  5. 376 匿名さん 2010/10/02 17:39:39

    なんで自分で言わないの?いくじなし?

  6. 377 匿名 2010/10/02 18:11:12

    ここ訴えても。
    目の前に居たなら、なぜ直接言わない。

    てか、豊洲って自転車で気楽に銀座まで行けるのか。
    知らなかった。

  7. 378 匿名さん 2010/10/02 22:17:54

    さて今日もチャリで銀座に行くか。

  8. 379 匿名さん 2010/10/02 22:21:00

    午後から天気が崩れるらしいが、まだまだ天気がいいので銀座へ歩いていくか。

  9. 380 匿名さん 2010/10/02 22:26:53

    まぁしょうがないんじゃないですか?
    豊洲は人気地域になってしまいましたからねぇ。

  10. 381 匿名さん 2010/10/02 22:50:59

    このスレは豊洲限定スレではありません。

    スレ違いです。

  11. 382 匿名さん 2010/10/02 23:19:18

    地下鉄3駅分を歩くとは
    ごくろうさま

  12. 383 匿名さん 2010/10/02 23:39:58

    あの距離、健康のためなら歩けるよ
    車の少ない休日の朝は絶好のウォーキング日和

  13. 384 匿名さん 2010/10/02 23:48:21

    でも、豊洲東雲は空気が滅茶苦茶悪いよ。人気地域でも空気の悪いとこには住みたくない。

  14. 385 匿名さん 2010/10/02 23:50:57

    住んでもらいたくもないけど?
    なんで、いちいちそういうこと書き込むの?

  15. 386 匿名さん 2010/10/02 23:52:17

    いつの間にやら、東雲まで人気地域扱い?
    有明は人気さん、も出てくれば。

  16. 387 匿名 2010/10/03 00:35:20

    豊洲って再開発地域はそんなに空気悪い感じはしませんよ。
    実際に歩いて見てください。
    あくまで感覚的なものなので景観に騙されているのかも知れませんが、気持ち良いです。
    豊洲でも東雲ジャスコに近い方、東雲ジャスコ付近、深川車庫付近、東雲駅付近、と順を追ってだんだん空気と騒音が悪くなる気はしますが。
    東雲駅前はひどいですね。

  17. 388 匿名 2010/10/03 01:49:53

    そりゃ、自分が選んで住む街は感覚的に気持ち良いでしょう。他の街は悪く感じる。
    実際どうかに関係なしに。

  18. 389 匿名さん 2010/10/03 02:24:50

    豊洲に限って書き込む人っているけど、なんで?

  19. 390 匿名さん 2010/10/03 02:40:48

    246に比べりゃたいしたことない
    というかすごくマシ

  20. 391 匿名さん 2010/10/03 03:13:39

    江東区役所HPより

    臨海部二酸化窒素調査
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kankyo/7289/7294.html

    臨海部地域における大気中の二酸化窒素を、平成4年度から毎年調査しています。調査地点は青海、有明地区の10地点と対照地点として区中央部にある江東区役所の計11地点です。調査方法は、二酸化窒素捕集器(フィルターバッジ)を48時間大気中に置いたのち回収して大気中の二酸化窒素濃度を簡易的方法で測定しています。

    20年度の測定結果は、臨海部10地点で0.028~0.053ppm(平均値0.037ppm)であったのに対して対照地点の江東区役所では0.029ppmでしたので、臨海部のほうが二酸化窒素濃度が高いことがわかりました。この傾向は毎年確認されています

  21. 392 匿名さん 2010/10/03 03:15:08

    豊洲は空気が澄んでますねぇ。秋です!

  22. 393 匿名さん 2010/10/03 03:33:04

    豊洲も有明も東雲も同じ空です。どこも秋です。

  23. 395 匿名さん 2010/10/03 05:16:20

    地上の楽園?ギャグですか?本気だとしたら、前後不覚になるというのは

    こういうこと言うのかもしれませんね。

  24. 397 匿名 2010/10/03 05:47:23

    東雲のイオンを豊洲のものであるかの様に言うのは止めましょう。

    ららぽなら千葉にも埼玉にもありますよ。千葉や埼玉も394さんには楽園なのかな。

  25. 398 匿名 2010/10/03 06:08:20

    イオンは24時間だし、なんでも揃うから便利だ。
    港区住んでる人もわざわざ東雲イオン来るね。

  26. 399 匿名さん 2010/10/03 06:10:58

    身障者用の駐車スペースには止めないで欲しい>品川ナンバー

  27. 400 匿名さん 2010/10/03 06:11:44

    ららぽーとはない。そもそも大勢の庶民が車で乗りつけるような大規模SCがあっても嬉しくない。
    品揃えが良さそうで、実はよく見ると全部庶民の買えるような品質と値段のものばかり。
    大規模SCで買い物するのは抵抗があるのは私だけではないと思う。

  28. 401 匿名さん 2010/10/03 06:17:21

    うちは、品揃えが良くて庶民の買えるような品質と値段に助かっています。

  29. 402 匿名さん 2010/10/03 06:26:15

    400は底辺なので庶民のスーパーでは買い物できません

  30. 403 匿名さん 2010/10/03 06:45:04

    空気の綺麗な地上の楽園豊洲は、ららぽーととイオンが街の自慢らしい。
    素晴らしい街で銀座にもチャリでいけて良かったね。

    (しかし、盲目的にデベに洗脳されるとこんなにもゆがんで見えるもの
    なんだろうか)

  31. 404 匿名さん 2010/10/03 06:46:14

    それで君は何がしたいの?言ってごらん

  32. 405 匿名さん 2010/10/03 09:01:45

    24時間といっても深夜に来ても野菜も肉もないよ。
    あるのはお菓子や調味料などの加工品ばかり。

  33. 406 匿名さん 2010/10/03 09:07:58

    成城石井や明治屋は出店しなくて正解でした。
    ま、対象客層が違うけど。

  34. 407 周辺住民さん 2010/10/03 09:16:18

    成城石井は晴海にありますけどよく使ってますよ!
    明治屋は豊洲にオフィスがあるし、出店してもおかしくないですね。

  35. 408 匿名さん 2010/10/03 09:19:52

    客いない

  36. 409 匿名 2010/10/03 09:27:14

    晴海二丁目に三菱地所のツインタワー、三井のツインタワー、晴海三丁目に、住友のツインタワー、が二年後に完成します。
    そうなると、豊洲のアーバンドッグ、西向きを中心に値が急降下しますね?
    花火もレインボーも見れないから。

  37. 410 匿名さん 2010/10/03 09:36:44

    この辺は住民の購買力が強いから、そのうち高級スーパーは増えるでしょ。

  38. 411 匿名さん 2010/10/03 09:43:46

    ますますネガ劣勢

  39. 412 匿名 2010/10/03 10:23:23

    新興住宅地は、住宅ローンや教育費に追われてゆとりのない家庭が多いので、ビバホームのようなホームセンターやドラッグストアとか100均の需要が高いので、できるとしたらコストコとかアウトレットじゃないですか?
    南大沢や町田みたいな感じかな〜。

  40. 413 匿名 2010/10/03 10:26:13

    >>409 タワーは景観が命。

    よそのタワーを眺めて暮らすのも楽しいかも!

  41. 414 匿名さん 2010/10/03 10:42:33

    移動拠点利用のセカンドなんで、毎日生活しているわけじゃないですが、
    今でも既に他のマンションのベランダを見ながらの生活ですよ。
    セカンドにお金をかけられないから、最初から景観は諦めてます。

    人それぞれですね。

  42. 415 匿名 2010/10/03 10:44:53

    豊洲から東雲のジャスコに買い物に来る人が多いので、豊洲にもジャスコ作ってあげて!

  43. 416 匿名さん 2010/10/03 10:48:00

    ジャスコとはいいません。小規模店舗でいいから
    小奇麗なスーパーが欲しいです。

  44. 417 匿名 2010/10/03 10:50:12

    AOKIじゃダメなの?

  45. 418 匿名さん 2010/10/03 10:51:19

    なんか違うな、あそこは

  46. 419 匿名 2010/10/03 10:58:19

    湾岸は生協やってる家庭が多いですよね。
    生協ストアでいいのか!

  47. 420 匿名さん 2010/10/03 10:58:59

    生協賛成!!

  48. 421 匿名 2010/10/03 11:03:08

    えーっ!冷凍餃子とか買うんですか?

  49. 422 匿名さん 2010/10/03 11:29:34

    昔はあったね、Coop。
    新しくできた豊洲フロントのビル辺りだっけ?
    移ろい行く豊洲、取り残されたネガって感じ?

  50. 423 匿名さん 2010/10/03 11:37:44

    石川島播磨のとこにあった生協ですよね。
    10年ぐらい前はありましたが懐かしいです。

  51. 424 匿名 2010/10/03 11:39:04

    >>422
    IHIの生協ですね
    いとうせいこうが昔紹介していたので覚えてる

  52. 425 匿名さん 2010/10/03 11:54:06

    移転予定地はトラックステーションになりそうですな。

  53. 426 匿名 2010/10/03 12:02:51

    晴海二丁目に三菱地所のツインタワー、三井のツインタワー、晴海三丁目に、住友のツインタワー、が二年後に完成します。
    そうなると、豊洲のアーバンドッグ、西向きを中心に値が急降下しますね?
    花火もレインボーも見れないから、確かに価格は落ちますね。

    今のうちに売った方がいいですか?

  54. 427 匿名さん 2010/10/03 12:03:16

    冷凍餃子、買いますよ~

  55. 428 匿名 2010/10/03 12:04:33

    生協、誘致しよう会!!

  56. 429 匿名さん 2010/10/03 12:15:31

    >>426

    坪300で買います。連絡ください。

  57. 430 匿名さん 2010/10/03 12:21:35

    >429
    マジか?坪単価270万で買ったばかりの豊洲マンション300で買ってくれるのか?

  58. 431 匿名さん 2010/10/03 12:41:53

    待ってます

  59. 432 匿名さん 2010/10/03 12:43:54

    坪単価約300万で売り出してる中古みたけど、
    あれ売れるのかな?

  60. 433 匿名さん 2010/10/03 12:51:47

    >>429
    レインボーブリッジと花火が見えるPCTの西向きですよね。
    私も坪300なら欲しい!

  61. 434 匿名さん 2010/10/03 13:28:09

    え?そんな安く出てるの?
    欲しいな。何かあった部屋なの?安すぎだよね。

  62. 435 匿名さん 2010/10/03 13:42:01

    住んで見ると、だんだん遠ざかるレインボーブリッジ。少なくとも芝浦、港南の方が近くに見えた。

  63. 436 匿名さん 2010/10/03 13:46:16

    え、そりゃそうだけど、それが良い事か悪い事かよく分からん。

  64. 437 匿名さん 2010/10/03 14:00:48

    眺めとしては、東側なら有明、西側なら港南か芝浦、豊洲は眺望で買う場所じゃないね。周りに何が建つかわからないし。

  65. 438 匿名さん 2010/10/03 14:14:07
  66. 439 匿名さん 2010/10/03 14:15:15



    ぜんっぜん美人じゃないのに、

    自分を美人と思い込んでいる女の人って、

    どうですか?


  67. 440 匿名さん 2010/10/03 14:16:25

    好きですよ。

  68. 441 匿名さん 2010/10/03 15:42:33

    美人度チエック

    PCT=TOT=CTT(CTTS)>>>>>>シェルTT>>>スカイコート>スカイブルー>スターコート
    グランアルト>キャナルワーフタワーズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>都営住宅

    行けばすぐわかります。豊洲美人度チエック

  69. 442 匿名さん 2010/10/03 15:47:59

    わたしきれいぃ???

    こんなお化け話ありましたよね。

  70. 443 匿名 2010/10/03 16:07:13

    相変わらずだね。
    シエルなのに、シェルと書く。
    シエルは全く興味ないんだろうね。

  71. 444 匿名さん 2010/10/03 23:10:23

    興味ある人のほうが少ないと思う。
    中古なら豊洲タワーが一番ではないかな。

  72. 445 匿名さん 2010/10/04 02:33:48

    オール電化でこの猛暑でも
    電気代月6000円代は笑った。
    オール電化は豊洲タワーだけ?

  73. 446 匿名 2010/10/04 02:48:53

    勘違いしてはいけないが、
    オール電化の電気料金は、深夜中心に安く設定されている。
    なので料金表を見れば分かるが夏昼間の電気使用料金は、「逆に一般よりも割高」に設定されている。

    オール電化でも、
    夏の昼間にガンガンエアコン使ってれば、ドンドン電気代は高くなる。

  74. 447 匿名さん 2010/10/04 03:26:53

    確かに昼間に家に居ることはあまりなかった。
    しかし実績として6000円代であった。
    論より証拠。

  75. 448 匿名さん 2010/10/04 13:48:20

    最近のエアコンがすごいだけかも。

  76. 449 匿名さん 2010/10/04 14:02:49

    確かにエコ仕様になってきてますよね。
    我が家もエアコン替えただけで電気代が半分になった。(笑)

  77. 450 匿名さん 2010/10/04 14:05:20

    それなら2年以内で元がとれちゃうね。

  78. 451 匿名さん 2010/10/04 14:59:56

    ライズで大きな事故があった模様。

  79. 452 匿名さん 2010/10/04 15:02:32

    住宅エコポイント対象外の豊洲

  80. 453 匿名さん 2010/10/04 15:05:04

    ライズとは?

  81. 454 匿名さん 2010/10/04 15:11:16

    ライオンズにエコポイントがついてるね

  82. 455 匿名さん 2010/10/04 15:28:00

    PCT西高層に住んでるんだが
    PCT西高層は今現在は中古で出てるの坪330万~だが
    晴海2丁目が出来ると坪300万以下に下がるかね?
    下がるなら買い手にとってはお手ごろになるかもしれないね
    俺はしばらく売る気はないから近い将来上がろうが下がろうが今のところあまり関係ないんだけど
    住民が入れ替わるのは代謝が進んでいいことだと思ってるから、手ごろな価格になるのは賛成
    個人的には実際には今の中古流通価格までの価値はないと思っているよ
    でもその価格で売買がなされてるんだからその辺が相場なんだろうな
    まぁでも良いマンションだとは思います

    あと位置的に晴海2丁目が出来ても花火はだめだろうがレインボーと東京タワーは問題なく見える
    これは俺ん家の窓から見える景色と、現在晴海で行われてる工事を重ねてみての結果だから確実
    ただしタワーAの北西向きあたりから見えるレインボーは、若干かぶるかもしれないかな
    あとでスカイラウンジ(タワーA北西向きにあるので確認できる)から確認しとくよ
    タワーBに至っては晴海が出来ようが出来まいが眺望にほぼ関係ないくさい(花火はダメっぽい)

    俺は安いならタワーB南西角が欲しいかな
    滅多に中古に出てくることもないし出たとしても多分高くて買えない
    マンション内でタワーBの南西角に買い替えしたいわ

  83. 456 匿名さん 2010/10/04 15:50:05

    海側はだいたい売り出し坪単価330万で成約は坪単価300位だね。しかし、海が見えないと一気に下がる。豊洲も芝浦も港南も同じようなもん。

  84. 457 匿名さん 2010/10/04 16:05:57

    330万が300万って成約ベースで80平米で720万も引くのか?
    レインズ見られる奴詳細データ頼む

  85. 458 匿名さん 2010/10/04 17:13:55

    海と一緒にセットで清掃工場の巨大煙突が見えるって
    気にはならんのかな、俺はムリだ・・・

  86. 459 匿名さん 2010/10/04 22:14:02

    >458
    そんなこと気になるのはあなただけだ。そんなこと言ったら、火葬場の煙突が見えたりお墓が見えるMSは
    絶対買えませんね。
    至近にあるなら話は別かもしれませんが、遠くに見えるくらいでムリなら都内どこにも住めません。
    パークシティ浜田山でも杉並清掃工場の煙突がもっと近くに見えますからね。湾岸地区高層に憧れていて買え
    ない方のみじめな投稿ですね。かわいそうです。

  87. 460 匿名さん 2010/10/04 22:30:52

    どうだろうね。
    PCTの成約価格みると330万から350万くらいで取引されているようだし。

  88. 461 匿名さん 2010/10/04 22:38:46

    低層お見合いでも300万以上だよね。。。。
    安くしてくれないかなぁ。

  89. 462 匿名さん 2010/10/04 22:55:54

    まぁ人気地域で一番の人気マンションですからねぇ。
    安く買いたいけど、安く売る住人は珍しいんじゃないかな。

    お金無いんだったら有明まで足を伸ばすしかないかな。

  90. 463 匿名さん 2010/10/04 23:17:48

    レインズに載るのは専任媒介契約で売れた物件が中心。
    専任媒介は載せる義務があるが、一般媒介なら奨励されているだけで載せるかどうかは任意。

    今時、一般契約で仲介何社にも頼んでやっと売れる物件が殆どだから、レインズ見てるだけでは分からないよ。

  91. 464 匿名さん 2010/10/04 23:32:03

    残念ながら、湾岸はほとんどが専任媒介だよ。
    ヤフー不動産などで売買に出てるもの見てみな。

  92. 467 匿名さん 2010/10/05 06:13:00

    ネガさんも豊洲で頭いっぱいなんだな。
    愛しい人にほどきつく当たっしまう、シャイなあんちくょーですね。
    掲示板でしか言えないほどシャイなのが残念でなりません。

  93. 468 匿名 2010/10/05 07:17:28

    >>465 どこのこと?

  94. 469 匿名 2010/10/05 07:21:41

    リバーシティのセンチューリーのことだろ

  95. 470 匿名 2010/10/05 08:25:45

    納得!
    ありがとうございます。

  96. 471 匿名さん 2010/10/05 08:35:15

    豊洲住民のオレですらネガほど豊洲のこと考えてねーぞ(笑)

  97. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸