匿名さん
[更新日時] 2006-09-14 03:44:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区上倉田町2141 |
交通 |
JR東海道本線 「戸塚」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プライズ・ヒル口コミ掲示板・評判
-
102
匿名さん 2006/08/07 11:34:00
火災保険は、提携のフルハウスもよさげに見えますが、他社の保険とくらべて、長所、短所はあるのでしょうか?
-
103
89 2006/08/07 12:10:00
>>101
打診棒って言うんですね。
ネットで検索してどのような用途の物か説明を読みました。
躯体などと仰々しい言葉を使い、後記の人たちの否定的な
言葉を誘った事をお詫びします。
-
104
匿名さん 2006/08/07 12:49:00
内覧会の報告します。
指摘箇所は20でした。時間も各種説明込みでさらには個人的な採寸を入れ3時間ほどでした。
コレといった文句もなくやや満足して帰ってきました。
来週には入居説明会・・・もうすぐですねぇ。
そろそろ駐車位置の通知がきてもいいころではないでしょうか。
-
105
匿名です 2006/08/07 13:22:00
少し情報です。何度も出ているフローリングのコーティングですが、みなさんは、ア○○ブにお願いしているのですか? 私の知り合いが言っていたのですが、業界では有名な○徳業者だそうですよ。間に合うならキャンセルした方が良いと言っていましたよ・・・ ご参考までに。
-
106
匿名さん 2006/08/07 13:31:00
>>105
えーーっ、なんでそんな業者が内覧会にいたんでしょうか・・・
-
107
匿名さん 2006/08/07 13:37:00
駐車場気になりますね!予想つく人はいるんでしょうけど、まだ具体的にどこっていうのは分からないんですよね??
-
108
匿名さん 2006/08/07 14:09:00
駐車場は2,3日うちに郵送で来るらしいですよ。今日の内覧会で聞いたらうちはもう決まっていて場所を聞いてきましたよ〜!
-
109
匿名さん 2006/08/07 14:13:00
内覧会行って来ました。
お隣さんになる方がたかと思うとキョロキョロしてしまいました。
実際はわかりませんでしたが(苦笑)
我が家は20箇所ほど指摘箇所がありました。
なかでも玄関ドアが深くへこんでいたのには悲しくなりました。
直すのではなく(多分、ムリ)交換してほしいです。
中庭が素敵でした!
-
110
匿名さん 2006/08/07 15:03:00
同じく内覧会行ってきました。
内覧業者の方に同行してもらい、50箇所くらいの指摘箇所がありましたが、仕上がりは満足いくレベルでした。
あとは再内覧会のときにきちんと直していただいてるのを期待します。
建設会社の方もとても親切で、内覧業者の方も含めて、人に恵まれたなあという感じです。
内覧業者の方によると、出来はとても良く、グレードの高い仕上がりだそうです。(悪口は言えないでしょうが)
-
111
匿名さん 2006/08/08 00:05:00
フローリングコートはインターネットで探して見積もりをお願いした
いくつかの業者の中からお願いする予定ですが、
その会社が大丈夫な会社なのかは、全然わからないので
心配になってきました・・・
駐車場早く知りたいな〜
-
-
112
匿名さん 2006/08/08 02:06:00
駐車場抽選結果きましたね!っといっても我が家は順位は200番台後半・・・
主人は相当がっくりきていましたが、このマンションの抽選で運をつかってしまったのかも!?
と思うことにしています。しかし時間かかりそうだな・・・
-
113
匿名さん 2006/08/08 02:22:00
昨日、内覧会に行ってきました。内覧業者を呼ばずに、92箇所の指摘で、かなり疲れました。11時から内覧開始で、諸事項の説明、カーテンの試着をしていたら、帰るのはなんと19時になってしまいました。やはり、クロスのはがれ、汚れ、穴が目立ちましたが、全体的に仕上がりは満足で入居が楽しみです☆ プライズは本当に天井が高くて素敵ですね!この物件を選んで本当によかったなと思いました。
防カビ、クロスコーティングは、全て申し込んでしまいましたが、皆さんの書き込みをみてよく考えなきゃと思いました。皆様は、キャンセルされた方が多いのでしょうか?
駐車場は気になります!作動方法が単純ではないので少し心配になりました。
-
114
匿名さん 2006/08/08 04:00:00
駐車場抽選ですが、後ろから1割に入ってました。当然、区画連絡はなし。(T_T
いつ連絡来るのかなぁ。。。
-
115
匿名さん 2006/08/08 06:42:00
駐車場の区画選定結果の通知が届きました。
抽選番号が2桁台の前半でしたので、ほぼ希望していた区画に決まっていました。
平置き区画は抽選番号1桁台でないと無理なんでしょうね。
-
116
匿名さん 2006/08/08 07:23:00
話を前のほうに戻してしまいますが、据え置き型の食洗器の使用を検討してます。
蛇口交換、分岐水栓、及び工事費等を含めて片手程度だったのでビルドインにするよりもコスト削減ができるかなぁ・・・と思ってます。
据え置きをまだ検討されている方などいらっしゃいましたら、何かほかの情報があったらください。
-
117
匿名さん 2006/08/08 10:05:00
区画選定結果の通知が来ました。
駐輪場所は自動的に住戸と近い場所になるという説明に油断と信頼していました。
が…少なくともうちは結構離れているような気がします。
地図上で見るのと実際住戸との往復するのとは感覚が違うかも知れないけど
皆さんは近くになってるのでしょうか?
-
118
匿名さん 2006/08/08 11:32:00
我が家は駐輪場、比較的近かったですよ。
歩いてみないと実際のところはわからないけれど。
駐車場は第一希望でした。
選択順位は良くなかったのに・・・みなさんの希望と外れていたようです。
我が家は一つの間取りしか見ないで、この部屋がいいね、と購入決定し
内覧会後、何気に他の間取りを見て、こっちの方が良かったなぁと
自分の浅はかさに少し、がっくりきていたのですが、
駐車場の希望が叶って、気持ちが浮上!
単純なものです。。。
-
119
匿名さん 2006/08/08 11:42:00
駐車場結果、本日送られてきました。抽選順位が200番以降であったため、あきらめておりましたが、第7希望が当り満足です。
-
120
匿名さん 2006/08/08 11:55:00
内覧会行って参りました。書き込みの影響もあり、防カビ、クロスコーティングの説明は、面倒であったため、説明を聞くのも省かせていただきました。クロスはいずれ汚れて張替えが必要になるため、その際考えようかと思います。
内覧の指摘箇所は、約60箇所ありましたが、全体の施工としては満足のいく内容でした。クリーニング依頼、交換依頼と明確に致しましたので納得できました。
玄関扉のパネル(表札あるところ)のへこみには、がっかりしましたが、交換しか再生できないため、かえって良かったです。
浴槽のふちのコーキングの下手さには、納得できなかったため、再施工です。
駐車場の説明もありましたが、何を伝えたかっったのか、説明が回りくどく聞こえました。
-
121
匿名さん 2006/08/08 12:24:00
駐輪場所、うちは納得の場所です。
部屋と近いかと言われるとそうでもないですが、外への出口と自分の棟への入り口のちょうど中間くらいの場所なので、良い場所と言えるでしょう。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プライズ・ヒル]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件