大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 南千里(旧称:南千里佐竹台プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 佐竹台
  7. 南千里駅
  8. ザ・パークハウス 南千里(旧称:南千里佐竹台プロジェクト)ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-11-03 00:17:31

阪急千里線「南千里」駅より徒歩3分。
ザ・パークハウス 南千里ってどうですか?


売主:藤和不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

総戸数:82戸
構造:鉄筋コンクリート造地上11階建

[スレ作成日時]2010-09-24 15:43:29

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
デュオヴェール南茨木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 南千里口コミ掲示板・評判

  1. 442 匿名さん

    大京の計画されている土地の周辺は東側はダイワハウスの計画地、南側は関大留学生宿舎計画地いずれも工事始まっていますが、いい加減な情報はだめですよ。

  2. 443 匿名

    現在、ザパークハウス南千里の売れ行きはどうなんでしょうか?

  3. 444 匿名さん

    >438さん
    お尋ねいたします。
    此処の南西にライオンズが建てるマンションは、地権者が居られるのでしょうか?
    前に住んで居られた方達が戻って来られるのでしょうか?

    地権者無しの、マンションが出来るとばかり思って居ましたので驚きました。

  4. 445 匿名

    残り12と聞きました。

  5. 446 匿名さん

    元は低層タウンハウスでしたから地権者は少なく又高齢の方が多いと思いますから、帰ってくるかどうか知りません、大京に聞けば良いんですが、それ以降からたびたび電話して来ますから。

  6. 447 物件比較中さん

    445さん

    残りの12というのは、
    価格が公表(価格表に印字)されている物件数ではないですか?

  7. 448 ご近所さん

    大京のとこは昔は良い感じのメゾネットが建ってましたね。地権者は少ないし、Gファーストみたいな違法建築はしないでしょうから、容積率は150%のはずです。東向きですから午後は日照がないでしょうけど。

  8. 449 匿名さん

    確か容積率は200%弱記載されていましたが、私はこの立地に魅力を持っていませんのでキッチリ数字まで覚えていませんので現地に建築計画を表示していましたから確認して下さい。

  9. 450 匿名さん

    建て替えの場合は容積率200%まで可能なので、違法ではないと思いますよ。

  10. 451 検討中

    モデルルームに行きました。3つ並んでいましたが、接客の対応がファーストとライオンズはなんか、すぐに決めてほしいと、残念な感じで、パークスは穏やか感じでした。ついてる標準装備も他に比べて良かったです。残りは少なかったですが、検討したいと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 452 物件比較中さん

    >451
    >ファーストとライオンズはなんか、すぐに決めてほしいと


    その二つは売れてないから、営業も必死になるのでしょう。

  13. 453 匿名さん

    0金利の今長期金利は毎月上下していますが低金利であり、固定金利で10年間1%引きのフラット35sは本年限り、親からの贈与1000万まで無税など住宅取得者に取って有利な条件が有り、今年中にと思案しています、ユーロ圏の利上げ、米国の利上げなど本年中に利上げが有りそうで日本も来年は0金利解除など噂されています、佐竹台でも2棟来年竣工のマンション計画されていますが、待てないかなと思っていますが、皆さんはどうお考えですか。

  14. 454 匿名

    勤務先の利子補給制度が使えるなら実質負担額は変わらないでしょう
    税制変更についてはその影響度合いより物件の魅力が勝ります
    だから焦らず検討します
    計画の全容を把握してからでも遅くないと判断してます

  15. 455 匿名さん

    453さんのお悩みと同じです。
    きっと物件を購入してからも、ローンを組む時に変動と固定で悩みそうで。。
    ローンは固定にしましょう、というようなコメントをTVでみました。
    数年以内に消費税も増税しそうですし、魅力的な物件があれば即購入が一番いいのでは、と
    個人的には思っています。

    私個人としては、この物件は計画の事以外にも少し間取りで悩んでいますが、そろそろ答えを出そうと思います。

  16. 456 匿名さん

    ダイワハウスは真南に公団がそびえ立ってるし、大京はグランハートが安っぽいから、構造次第でしょうね。東南向きの棟もできるようなので、そちらは検討されてもよいのでは?また、上の人も気にされてますが、容積率は200%でも違法ではありませんが、150%という千里指針があり、それを守らないからグラン…は付近住民から文句言われてるんでしょう。 大京さん、150%守ってくださいね。

  17. 457 物件比較中さん

    >456
    グランは建替救済措置200%が出来るよりもっと前の、150%の指針が施行される3日前に申請を無理矢理ねじ込んだからトラブってるんですよ。
    簡単に言うと、違反建築どんとこい!って感じのあくどいやり方で建築計画を立てたから、周辺住民や一部地権者の反発は大きいのです。
    そのへんは、建替救済措置施行後に正規の手続きを踏んで、200%で建替をするマンションをグランと同じように言うのはかわいそうです。

  18. 458 匿名さん

    吹田市は区分所有の建替えは200%OKなので問題ありませんが、高さ制限が有りますから其れもクリアすれば全く問題ありません、しかし個人の資産価値としては150%の方が良いですね。

  19. 459 匿名

    そう、それでグランファーストが苦しいのは、高さも今の制限でもカツカツでギリギリなんですよね。
    近い将来40mに制限が厳しくされるって話も聞きますし。

  20. 460 ご近所さん

    いくら法律を守ってても、付近住民や購入者にとっては千里ニュータウンの指針はクリアしてもらいたいものです。
    中村鋭一は何も言ってないのかな

  21. 461 匿名さん

    結局はニュータウン指針は目標であって法的拘束力が無いので仕方ないのでは無いでしょうか?
    大阪府営団地の建替えなどでは守られるでしょうが・・・・
    今年から施行される高度地区変更は法的拘束力があるので民間開発でも効果があると思います。

  22. 462 匿名さん

    グランファーストは雑誌に記載されてから売れ行きが良いようです、ザ・パークハウスも順調に売れていて残り少ないようです、価格と広さを求める方、グレードを求める方2分された結果ですね、苦戦予想しましたがどちらも予想以上に売れていますね、いろんなご意見が有りますが、価値観が違う方も多いと言う事ですね。

  23. 463 匿名

    >462
    あーぁ、あの信用性が低いいい加減なランキングのことね(笑)

  24. 464 購入検討中さん

    あそこと校区が違うのはよかったです。あそこの住人とは付き合いたくないな。

  25. 465 匿名さん

    よく売れてるようですね。キャンセル待ちも居てるようです。 お隣さんはようやくあと1戸。相当値引きしたみたい。

  26. 466 匿名

    1年経ったマンションは新築でなくなるで価値は一気に下落するでしょう。1千万以上下がってるでしょうね。でも1年待って安く買うのも一つの考えでは。余り物で希望は言えませんが。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    ジェイグラン尼崎駅前
  28. 467 匿名

    パークハウス千里中央のスレで、二次の販売数は一次のキャンセル分の数だという話が出てます。ここはどうなんでしょうね。そういわれてみると、「売れてる」という書き込みもわざとらしい気もしてきます。
    結局、どれくらい売れてるのでしょうか?

  29. 468 匿名さん

    ここのマンションの2次は抽選で落ちた方が要望出して申込した結果ですよ、かなり抽選落ちの方がいましたからね、一部の方のキャンセルが有ったかも知れませんが、その後先着順で順調に販売されていますね、現在何戸有るのか知りません、ここの営業の方はひっこく有りませんから、モデルルームに伺って確認されたらどうでしょうか。

  30. 469 匿名さん

    半分強を販売してるので、好調と言えるのではないでしょうか

  31. 470 匿名さん

    聞いといて自分の判断と違っていれば貶す事が好きなんですね、疑問があれば自分で確認すれば良い事でしょう、訪問して確認出来ない人ですか、今の時点で一般的に5割強で売れていると言わないでしよう。

  32. 471 匿名さん

    3桁未満の小規模物件が他に与える影響はわずかですので、早く売り抜けてください。

  33. 472 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  34. 473 匿名さん

    ここの掲示板で見た気がするのですが、ベランダに出る時の段差の説明を聞かれた方いらっしゃいますか?
    MRで聞こうと思いつつ忘れていました。

    初めてMRに行った時はつまづきそうになったものの、説明を受けなかったし
    本当に実際の部屋ではもう少し段差がなくなるのでしょうか??
    営業さんに聞いてみようかなぁ。

  35. 474 契約済みさん

    MRで質問しても説明不足は否めない。隣のMRで地域やローンや税金の説明を受けました。隣の方が担当が熱心だったのですが、間取りとMRのイメージでこちらに決めました。かなり好調だからか、ここは熱意の無い応対です。

  36. 475 匿名さん

    7割以上売れてるでしょう。部屋タイプによりキャンセル待ち有るみたい。私は段差は気にならなかったので聞いてませんが、MRで聞いたことには答えてくれるでしょ。

  37. 476 匿名さん

    確か最初はかなり段差が有りましたが年明けMRに伺った時気になっていましたので確認しましたが段差が小さく成っていたと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 477 物件比較中さん

    第1期10次までやっていましたが、結局いくつ売り出してるか、ご存知の方教えてください。
    ホームページでは、ずっと販売戸数が12戸のままですが、本当に売れてるのですかね。
    プレミストと比較したいのですが、なくなりそうな雰囲気なので迷っています。

  40. 478 購入検討中さん

    何期もなにも全戸先着順です。CDEタイプは下層しか残ってないはず。プレミストは6月からの販売だからね。競合したら設定さげなあかんからズラスでしょう。ここも当初予定よりかなり下げたみたい。

  41. 479 匿名さん

    当初より下げたから良く売れたのでしょう、グランファーストの価格が大きく影響しましたね、グランファーストに感謝。

  42. 480 匿名さん

    確かに、グランファーストの影響は大きいようですね。
    私もプレミストと比較したかったのですが、プレミストが売り出す頃には狙いの部屋は残ってなさそうです。
    Bタイプだとまだありそうですね。
    ここを検討してるなら早くした方がよさそうですね。。。悩みます。

  43. 481 契約済みさん

    480さん Bタイプも少なく成っていますが、まだいくらか中層階の部屋が残っていましたよ、Bタイプはこのグレードのものとしては安いと思います。

  44. 482 購入検討中さん

    プレミストと比べると、眺望、日当たり、立地では断然こちらでしょう。

  45. 483 匿名はん

    藤和はお買い得。

  46. 484 匿名

    その藤和がネック。
    経営統合直前の財政難の時期に設計されてますから。

  47. 485 匿名

    売れ残るだろうが、条件悪いとこだけだろう。
    安くし過ぎたと思います。売り手にとって、失敗マンション。グランの価格にビビり過ぎた。

  48. 486 購入検討中さん

    販売時期が悪かったね。建物としては安物のグラン、大京よりはるかに良いのに日照だのサッシの段差だのケチつけられて、値段で比較されてしまったから。せめてMRを他の場所にすればよかったのに。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    ザ・ライオンズ南塚口
  50. 487 匿名

    ここって威張れるほど建物いいですか?

  51. 488 物件比較中さん

    逆に威張れるほどいい物件が南千里界隈であるか教えてもらえませんか??
    どこならいいのかわからなくなってきました。
    ただ、私は最近の物件ではいい物を使っているなと思っています。

  52. 489 物件比較中さん

    施工会社の大末建設の評判はどうなんでしょう。
    株価をみると不安になりますが・・・
    NO484さんのおっしゃる時期と関係があるのでしょうか。
    元々の三菱地所が企画した千里中央のマンションは鹿島建設ですので
    藤和の企画との違いはあると思います。
    見た目の仕様の豪華さをアピールされていますが、威張れるほど良い物件とは
    思いませんね。

  53. 490 匿名

    既に購入した人はスルーしてください。
    今購入検討中の人は「大末建設 評価」で検索してください。

  54. 491 匿名さん

    ゼネコンがどうだかとか言っていますが、私は大手ゼネコン(関西でかなりの実績の有る)建設のマンションを買いましたが、結局はいかに下請け会社の現場責任者が良い仕事を今までしてきた方かで決まります、いい加減な現場責任者でいろいろ後で問題が発生しました、会社で良い悪いの判断はまちがいですよ、身内のものが契約予定ですが、現場見学で責任者にいろいろ質問して納得したようですよ、皆さんはそれぞれ検証し他と比較して決めていますから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
リベールシティ守口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
ウエリス香里園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス香里園
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸