物件概要 |
所在地 |
京都府八幡市欽明台東5番1、京都府京田辺市山手西1丁目1番2(地番) |
交通 |
片町線 「松井山手」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
622戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建(A・E棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]京阪電気鉄道株式会社 [売主・事業主]住友不動産株式会社 関西支店 [販売代理]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [媒介]株式会社アースシティ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア口コミ掲示板・評判
-
540
匿名さん
八幡市と京都府を同じレベルで考えることが土台無理。
府議会で議題にあがるわけないじゃん。
-
541
匿名さん
533~540さん
いろいろ書き込まれていますが、美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業は違法であるとの指摘に反論してください。という質問とどういう関係があるのですか?
↑
>購入時の重要事項説明でも触れられています。だから私たちは自信を持って反論するのです!
>>251
251(入居済みさん)の反論を見たかったのですが、484=475=472=469(匿名)さんが
>・251=463=459=457=451=248(入居済み住民)さんも反省しており、もう書き込みなさらないのだと思います。
と書き込まれ、実際に251さんは書き込みされていません。
484=475=472=469(匿名)さんは次のように書き込まれています。
>スクエアの住民ですが、日陰さんのおっしゃる通りでございまして、反論できません。
>すいませんでした。
>それから、違法物件に住んですいません。
>>469
今まで私は、適法と強硬に書き込まれた方がおられたので、それに反論してきたのです。533さんも違法を認められているようですね。スクエアが適法と証明できる方はおられないようですね。
美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業は、デタラメな土地区画整理事業であり、中庭は、事業計画通り(認可通り)「街区公園の代替機能としての公開空地」になっていないし、そもそも、京阪は「公開空地」の意味を、行政に嘘を付いていたし、行政も「公開空地」の本当に意味を今も知らない状況にあるということを、部会は、本スレで購入検討者に伝えることが出来たということです。
後は現実社会で、京阪に、違法状態を適法に改めるよう要求することになります。
-
542
匿名さん
だから、俺は最初から「違法じゃない」なんて言ってないやん。
あなたが言うとおり違法でいいやん。
あとは勝手にやって。
ただ、「日陰が政治に無知だね」って言ってんのよ(笑)
日本語わかる?
-
543
匿名さん
日陰!よく読み返してみろ!
スクエアの自治会の人が穏便に回答した後は、だれも違法か適法かなんて議論にしてないぞ!
お前の認識と考え方が未熟だから、みんながアドバイスくれてるんじゃないか。
-
544
匿名さん
↑
>スクエアの自治会の人が穏便に回答した後は、だれも違法か適法かなんて議論にしてないぞ!
>スクエアの住民ですが、日陰さんのおっしゃる通りでございまして、反論できません。
>>469
ということは、反日陰さんは全員、美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業は違法との指摘に反論できないということでいいのですね?
-
545
匿名さん
↑
これは日影さんあなたの主張に過ぎません。
私は、行政でも京阪でもないので、反論すべき義務も必要性もありません。
行政と京阪がすべきことであり、行政は、日影さんの書き込み内容からすれば、
既に「違法ではない」との結論付けているようですね(理由は知りません。)。
その理由が正しいか、正しくないか、私にはどうでもいいことです(権利を侵害されて
いませんので。)。なお、京阪はどう言っているのか知りません。
そもそも日影さんがいう
>反日陰さんは全員、美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業は違法との指摘に反論
>できないということでいいのですね?
のうち「反日陰さん」とは誰を指して言っているのですか?
行政と京阪ということであれば、理解できなくもないですが、スクエア住民まで包含すると
いうならば、これは看過できないことです。
スクエア住民が日影さんに対して不法行為をした事実(日影さんのいかなる権利をどのような
行為で侵害しているというのか)を明らかにして下さい。
それも明らかにしないまま、「反日陰さん」と一括りにしないで下さい。
いい加減な適当な書き方(言い方)をし過ぎるとスクエア住民全員を敵に廻すことになりますよ。
-
546
匿名さん
↑
>行政は、日影さんの書き込み内容からすれば、
>既に「違法ではない」との結論付けているようですね(理由は知りません。)。
行政は、機法ではないと結論付けていません。そもそも、間違った判断で審査したと認めているのです
反日陰さんとは、部会の主張に異議を唱えた人達のことを差します。
>スクエア住民が日影さんに対して不法行為をした事実(日影さんのいかなる権利をどのような
>行為で侵害しているというのか)を明らかにして下さい。
どこに書いてあるのですか?
-
547
匿名さん
-
548
匿名さん
546さん
「行政は、、、、認めているのです。」
それは、事実ですか。
市議会で、担当部長さんは、そんな答弁をされましたか。
証拠を示してください。
-
549
匿名さん
なぜ、市議会や府議会で、議員さんが質問を続ければ、今まで適法と主張してきた行政が、突然、180度態度を変えて、124条を発動するのですか。どういう法的プロセスで、そういうことになるのですか。さっぱり理解できません。地方議会の議員は、地方自治法上、知事の決定を変更できる、権限があるのですか。
-
-
550
匿名さん
548さん
9月の八幡市定例市議会の松島市議の説明を聞けば分かります。
松島市議の議会報告でもニュアンスは分かります。
http://www.jcp-yawata.net/gikai1009.html
549さん
意味不明ですので、土地区画整理法第124条を読んでください。
(個人施行者に対する監督)
第百二十四条 都道府県知事は、個人施行者の施行する土地区画整理事業について、その事業又は会計がこの法律(これに基づく命令を含む。以下この章において同じ。)若しくはこれに基づく行政庁の処分又は規準、規約、事業計画若しくは換地計画に違反すると認める場合その他監督上必要がある場合においては、その事業又は会計の状況を検査し、その結果、違反の事実があると認める場合においては、その施行者に対し、その違反を是正するため必要な限度において、その施行者のした処分の取消し、変更若しくは停止又はその施行者のした工事の中止若しくは変更その他必要な措置を命ずることができる。
2 都道府県知事は、個人施行者が前項の規定による命令に従わない場合においては、その施行者に対する土地区画整理事業の施行についての認可を取り消すことができる。
-
551
匿名さん
もういいやん。
どうせ、日陰や市議が何言おうが変わらないやろし(笑)
日陰も、次の変化があってから書き込んでくれる?
同じ話ばっかで聞きあきたわ。
-
552
匿名さん
↑
>どうせ、日陰や市議が何言おうが変わらないやろし(笑)
都合が悪くなってきた時の捨てセリフですね(スルー、スルーというのもありますが)。
京阪は、スクエアを事業計画通り(認可通り)施行していないのは事実ですし、多くの人が知ったのですから、京阪は、何事もなかったように逃げることはもはやできないことは確かです。
-
553
匿名さん
250です
早いもので10日経ちました。
>入居済み住民さんへ
>近隣住民から違法との指摘に対して入居済み住民さんは事業主に問い質したのでしょうか。
>掲示板であ~だこうだと反論するよりもマシと思いますが如何ですか。
>>250
>もちろん問い合わせ済みです。
>購入時の重要事項説明でも触れられています。だから私たちは自信を持って反論するのです!
>>251
政党についてあ~だこうだと反論するよりも近隣住民から違法との指摘に対して
入居済み住民さんはどのように自信を持って反論したのでしょうか?
-
554
サラリーマンさん
おお!今日は反日陰のカキコが多いな!
今日はマンションギャラリーの方々(京阪社員)はとってもヒマだったみたいですね♪
みんなで「書き込みキャンペーン」でもやってるんですか?
景品は何が供出されるんでしょうか(笑)
-
555
匿名はん
日陰の政治無知おもしろいねw
書き込めば書き込む程、どつぼにはまってるしww
よく、恥ずかしくないもんだ。書き込める度胸にびっくりするわ。あ〜、恥かしい、恥かしい。
-
556
匿名さん
↑
美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業は違法との指摘に、同じ部屋で?スレ趣旨とは関係のない、小さなことを大きく膨らませて、必死に論点逸らしをしている販売員の姿を想像する方が余程面白いね。
-
557
匿名さん
近隣住民から違法との指摘に対して全く反論できず必死に論点逸らしている。
販売員なのか入居済み住民なのかわからないが本当にみ・じ・め(笑)
-
558
匿名はん
-
559
匿名さん
>だから私たちは自信を持って反論するのです!
といっても10日経つが一切反論ナシ。
ただし論点逸らしはご立派ですね。
さあ、住民、購入検討者のためにも自信ある反論を!
-
560
匿名さん
日陰さん、自作自演おつ。
IPみれるの知ってるか?
-
561
匿名さん
その話はスクエアの住民が謝罪して終わったんじゃないの?
日陰は何を蒸し返してんの?
むちゃくちゃだな。
論点そらしてんのお前だよ。
-
562
匿名さん
今この掲示板であなたを追い詰めている人は、誰も適法だなんて言ってませんよ。
よく掲示板を読み返せ!
それなのに、何日も前の書き込みの件に論点をすり替えて、かっこ悪いったりゃない。
日陰が政治を知らなかった。
市議会で共産党が取り上げたくらいで有頂天になった。
という事実は、日陰が認めなくても、みんなわかってるぞ!
恥ずかしいやつめ。
-
563
匿名さん
結局、日陰は、京都府議会議員に府議会で取り上げてもらえるよう頼みも話もできておらず、
ここで延々と自説を唱え続けているだけ。
ということで間違いないですね?
-
564
匿名さん
562さん、563さん
美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業は、八幡市における土地区画整理事業です。八幡市は前の事業計画にあった街区公園の公園管理者であるため、当然のこととして、街区公園の代替「地」として設置される中庭の管理方法について、京阪と八幡市との事前に協議が必要であると思います。
9月の定例市議会で、松島市議の、「街区公園」をなくすにあたって、「八幡市と京阪との話し合いは行われたのでしょうか。行われたのなら、その議事録を見せてください。」との質問に、担当部長は、協議していないので議事録はないとの答弁でした。
この答弁で大きな疑問点が浮かび上がって来ます。スクエアの重要事項説明書には「売主は、本マンション敷地内に設けられた※1空地(オープンスペース)の取り扱いについて、以下の内容のを関係行政機関との確認しており、」とあり、京阪の主張と八幡市の主張に重大な齟齬があります。八幡市議会での審議において、本事業計画の、京阪と行政のデタラメさが浮き彫りになりつつあります。9月の定例市議会での松島市議の再質問に対して担当部長は全くまともな答弁ができず、下記の問題について、松島市議、京都府都市計画課、八幡市の協議すると答弁されました。
>何故、不動産のプロである京阪が「公開空地」の意味を、単なるオープンスペースの意味で一般的に使われていると嘘の説明をしたのか?
>何故、京阪は、「伺い」書通りスクエアを施行しなかったのか?
>スクエアを適法にするにはどうすればよいのか?
>間違った「伺い」書(公文書)はどのような扱いになるのか?
>>24
この協議の結果は重要であり、次の定例市議会で担当部長は協議の結果を報告しなければなりません。
このように、市議会で審議されている最中であり、部会は、この協議の結果を受けて次の段階に移ると言っているのに、あなた方反日陰さんは、市議会で審議されている内容には一切触れずに、府議会の話を出してきているのです。
八幡市議会で審議されている最中であり、協議の結果如何では部会はいろいろな選択肢があるのに、今、どうして府議会で取り上げてもらうよう頼まなければならないのかその理由を答えてください。
>日陰が政治を知らなかった。
>>562
何度も同じことを書き込まれていますが、どの書き込みのことを言われているのですか?そのことが、本スレ趣旨とどのような関係があり、私の主張にどのような影響があるのか答えてください。
最後に、スクエアの販売員が、宅地建物取引業法第47条や土地区画整理法及び関連法令について知らないのは恥ずかしいとは思われませんか?もし、知っているのに、現時点では事業計画通り(認可通り)中庭が「街区公園の代替機能としての公開空地」になっていないこと、将来は近隣の子供達が大勢遊びに来て現状より騒がしくなることを、購入予定者に伝えずに売っているとしたら、スクエアの販売員は詐欺の片棒を担いでいるように思います(違法マンションであり、中庭が児童の遊び場であれば、資産価値が落ちる)。あなた方はこの点についてどう思われますか?
-
-
565
匿名さん
もういいよ。
日陰さんすごいわ。
あんたの言うとおり、京阪が謝罪して、取り壊さなきゃね。
で、オレに何ができんの?
何をして欲しいの?
-
566
匿名さん
日陰は他人の質問の意味がわからんから仕方ない。自分の気になっていることしか、興味がないんだって。
そうでなければ、三年もこんなこ続けられんだろ。
よく想像してみろ。
こんな問題に三年もこだわって、掲示板を一日中監視している。
オレはそんな生活嫌だわ。
そう考えると、ひかげをおうえんしたくなる(笑)
-
567
匿名さん
↑
562さん、563さん にお聞きしているのです。
562さん、563さん あそこまで書いたのだから逃げないで564の質問に答えてください。
>>564
反日陰さんは、スクエアは違法マンションとの指摘に法令の条文に照らして反論するようにと書き込むと途端に論点を逸らされますね。
あなた方反日陰さんは、昨日は分刻みで書き込んで来られましたね。そのことに関連して質問しているのですから、562さん、563さんでなくても良いので、キチンと答えてから次の話題に行ってください。
-
568
匿名さん
-
569
匿名さん
↑
562さん、563さん にお聞きしているのです。
562さん、563さん あそこまで書いたのだから逃げないで564の質問に答えてください。
>>564
-
570
匿名さん
562ですが、違法でないとは一言も言っていませんが?
-
571
匿名はん
>キチンと答えてから次の話題に行ってください。
えっ?何様??
おたく、幹事?
-
572
匿名さん
562さん
書きの点について聞いているのです。お答えください。
>日陰が政治を知らなかった。
>>562
何度も同じことを書き込まれていますが、どの書き込みのことを言われているのですか?そのことが、本スレ趣旨とどのような関係があり、私の主張にどのような影響があるのか答えてください。
-
573
匿名さん
-
574
匿名さん
京都府知事は京都府(地方自治体)における京都府行政のトップであり、その京都府行政が
日影さんの言い分が誤っていると判断している(ということでよろしいですね:499)の
ですから、行政トップの知事が同じ判断であることは自明のことでしょう。したがって、京都府
知事に告発状を出しても無意味です。
だから、何らの権限もない八幡市議会なんかじゃなくて、京都府議会で本件を取り上
げてもらって、京都府行政の担当者に直接答弁させればいいじゃないですかと、申し
上げているのです。
>本件は、京阪も行政もそのごまかしようは半端ではありません。
>部会としては、まずは、京阪及び行政の主張を白日の元に曝していくことだと考えています。
この行政とは当然審査権限ある京都府行政のことでしょう。八幡市議会に出てくる回答者に権限
なんてないのだから無意味です。さっさと、京都府議会で議論してもらって、京都府担当課長を
引っ張り出して下さい。
って536で書かれてる意味わかる?
これの意味がわからんから、政治に無知だねっていわれるのよ。
-
-
575
匿名さん
総理が法律で裁かれると思ってたことだろ(笑)
無知。無知。無知。
なお、公園がどうのこうのが、本スレと関係あると思っているのは、日陰だけ(笑)
-
576
匿名さん
562だけど、なんで日陰の言うとおりの順番で答えなきゃならんの。
自己中心的もいいところだな。
論理的に話せてると思っているのはあんただけ。
-
577
匿名さん
日陰なんか普通じゃないし、もう逃げるわ!
こわー。
-
578
匿名はん
-
579
匿名さん
行政でも京阪でもないので、反論すべき義務も必要性もありません。
-
580
匿名さん
>八幡市議会で審議されている最中であり、協議の結果如何では部会はいろいろな選択肢があるのに
日影さん、一体あなたが考えている「行政」ってどこのことですか?
これだけ自信満々に主張されているのに、審査権限あるところを攻め込むのに手持ちのカードがない
のですか?
どうみても、あなた、逃げてますよ。
府議会に持ち込むことに本当に後ろめたいところがあるんじゃないのですか。
単に嫌がらせにしか見えませんよ。
>今、どうして府議会で取り上げてもらうよう頼まなければならないのかその理由を答えてください。
上の方で、答えが出ているので、再言する必要はありません。
-
581
匿名さん
574さん
>その京都府行政が
>日影さんの言い分が誤っていると判断している(ということでよろしいですね:499)
499にはそのようなことは書いてありません。
499には、次のように書いてあります。
>その内容は、市議会での担当部長の答弁のように、「公開空地」の意味をごまかしての回答でしたので出直すように伝えました。
>>499
何度も書いていますように、京都府都市計画課が本事業計画を山田知事に提出した「伺い」書に間違いがあり、その間違いを都市計画課の実務責任者は認めているのです。
ですから、八幡市議会でこのことが問題になったのです。
>間違った「伺い」書(公文書)はどのような扱いになるのか?
>>24
だから、この事を含めて、564の件を松島市議、京都府都市計画課、八幡市が協議するのです。
>>564
山田知事は、都市計画課が間違った「伺い」書を提出したことをご存知ありません。京阪が「公開空地」の意味を、単なるオープンスペースの意味で一般的に使われていると嘘の説明をしたのかもご存知ありません。
京阪と都市計画課の不正を山田知事にお知らせし、土地区画整理法124状に則って、京阪の法令違反に対して是正勧告をお願いするのです。
>行政トップの知事が同じ判断であることは自明のことでしょう。したがって、京都府
>知事に告発状を出しても無意味です。
>>574
あなたの主張は意味不明です。
>京都府担当課長を 引っ張り出して下さい。
9月の定例市議会での松島市議の再質問に対して担当部長は全くまともな答弁ができず、下記の問題について、松島市議、京都府都市計画課、八幡市とで協議すると答弁されました。
>何故、不動産のプロである京阪が「公開空地」の意味を、単なるオープンスペースの意味で一般的に使われていると嘘の説明をしたのか?
>何故、京阪は、「伺い」書通りスクエアを施行しなかったのか?
>スクエアを適法にするにはどうすればよいのか?
>間違った「伺い」書(公文書)はどのような扱いになるのか?
>>24
府議会で一から審議をしなくても都市計画課の実務責任者を引っ張り出して質問に答えさせるのですからこちらの方が早いでしょう。
その結果を見て山田知事に、「伺い」書の間違いや不正があったことを山田知事に伝え、本事業計画を事業計画通り(認可通り)に是正するよう勧告をお願いするという手続きに何か問題があるのですか?
>政治に無知だねっていわれるのよ。
あなたが政治に無知と言うことですね。
あなたは562さん、563さんの代わりに答えているのですか?
あなたは564の質問に何一つ答えていません。
575さん
>総理が法律で裁かれると思ってたことだろ(笑)
そんなことだったんですか?普通の人であれば、元を書き忘れていると思う位の事でしょう。あなたは肝心なことに答えていません。
>何度も同じことを書き込まれていますが、どの書き込みのことを言われているのですか?そのことが、本スレ趣旨とどのような関係があり、私の主張にどのような影響があるのか答えてください。
>>564
562さん、563さん 肝心な事に何一つ答えられていません。
あそこまで書いたのだから逃げないで564の質問に答えてください。
>>564
昨日の反日陰さんの書き込みは分刻みでした。終業時間中に頻繁に書き込めるのは、やはりあなた方はマンションギャラリーにお勤めですか?
-
582
匿名さん
行政でも京阪でもないので、反論すべき義務も必要性もありません。
-
583
匿名さん
このまま、ギャラリアンに釣られて、本気になってる人たち、かわいそう…
-
584
匿名さん
-
-
585
匿名さん
↑
124状は124条、終業時間中は就業時間中の間違いです。
-
586
匿名さん
>あなたは、法令違反を行った者は例え総理大臣であれ、法によって裁かれるという現実を直視していないのです。
おい!日陰!
これのどこが「元」を忘れた文章だ!
なんで「元総理大臣」をわざわざたとえに出したんだ!
答えろ!
-
587
匿名さん
>昨日の反日陰さんの書き込みは分刻みでした。終業時間中に頻繁に書き込めるのは、やはりあなた方はマンションギャラリーにお勤めですか?
今も分刻みで書き込まれてるやん。
今はギャラリーお休みでぃすかー?
はい、日陰の妄想。
-
588
匿名さん
とりあえず、日陰の書き込みどれかわかりにくいから、日陰は名前欄日陰にしといて。
-
589
匿名さん
13.23分の書き込み(581)に対して13.27分13.30分13.32分13.35分13.38分13.39分に書き込まれています。全てが564の質問とは関係のない書き込みです。ここまで書き込むことができるには一般の企業ではありませんね。この書き込みをしても問題にならないお仕事ということになりますね。
>>564
>>581
586さん
田中角栄と言えば絶大な権力を持っていた人です。それでも法を犯せばもみ消すことはできなかったのです。京阪も法を犯せば頬かぶりで逃げる訳にはいかないでしょうと言ったのです。
587さん
昨日も今日も暇なんでしょう。
反日陰さんは、453や564の質問には答えられないでしょうね。
反日陰さんもいよいよ購入検討者に役立つ情報の提供も、まともな主張もできなくなってきましたね。
>>453
>>564
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件