物件概要 |
所在地 |
京都府八幡市欽明台東5番1、京都府京田辺市山手西1丁目1番2(地番) |
交通 |
片町線 「松井山手」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
622戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建(A・E棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]京阪電気鉄道株式会社 [売主・事業主]住友不動産株式会社 関西支店 [販売代理]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [媒介]株式会社アースシティ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア口コミ掲示板・評判
-
268
日陰対策部会
-
269
物件比較中さん
入居者がそこまでしますか? 普通?
矛先はきちんと近隣交渉まとめなかった京阪に向くべきなのにね
怪しいね
-
270
物件比較中さん
-
271
入居済み住民さんA
269
>入居者がそこまでしますか? 普通?
するでしょ!普通!!!この厳しい時代に自分たちが頑張って購入したマンションですよ。
住民が守らないと誰が守るんですか!
>矛先はきちんと近隣交渉まとめなかった京阪に向くべきなのにね
>怪しいね
そもそもスクエアは適法なのです。
それが何か?
私たち住民は日陰対策部会に対し事実ではない書き込みを止めて頂くようにお願い致します。
もし状況が改善されないのであればスクエア管理組合を通じてあゆみが丘管理組合に抗議して頂くように、総会にて提案させて頂きます。
公の掲示板で事実ではないことを書き込むのは立派な犯罪です。
京都府警のサイバー犯罪を取り扱う部署にも通報します。
-
272
匿名
↑
事業計画通り(認可通り)施行されていなくて、「児童の遊び場」もないのだから、誰が考えても違法でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
>>272
日本の司法制度は「疑わしきは罰せず」です。
司法判断が下るまではどれだけ違法の疑いがあろうとも、「適法」になる。
法律論を振りかざすのであれば、この国の司法制度の基本を理解すべきではなかろうか。
-
274
匿名
↑
詭弁です。
全く疑う余地がない不正行為は「適法」とは言えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
だから匿名で書き込むな。日陰!
堂々と自分は日陰である事を主張して書き込め。
-
276
匿名さん
実際にスクエアの中庭は、「公開空地」ではなく、「児童の遊び場」が設置されていないことが証明されているのですから、明白に土地区画整理法施行規則第9条第6項の条文に照らして違反しています。法令の条文に明白に反していると客観的に認められる行為は法令違反です。
>>273
-
277
匿名さん
客観的に認められていません。
全てあなたの主観によるものです。
したがって法令違反ではありません。
以上
-
-
278
買い換え検討中
ヒカゲさんが言う「法令の条文に明白に反していると客観的に認められる」という状態は司法の判断を仰ぐことでしか得られないと思うのね。
「我国は法治国家」なんでしょ?ヒカゲさん。
-
279
匿名さん
日陰さん、意見は掲示板じゃなくて、自治会になぜ直接言わないのですか?
-
280
匿名さん
また、禁止事項として、以下ような投稿は禁止させていただいております。充分にご注意ください。
・「○○エリアが駄目だ」と言いたいだけの投稿
・差別またはそれに類する投稿
・脈絡なく「個別事件の記事をコピペ」するなど、むやみに不安を煽る投稿
よくある質問より。
-
281
匿名さん
279さん
何度も書いていますが、京阪は部会に、嘘とはぐらかしの回答はキチンとしてきましたが、中庭が事業計画通り「公開空地」になっていないことやスクエアには「児童の遊び場」がないことを指摘して説明要請をした途端に頬かぶりを決め込んでいます。
京阪からまともな説明が部会に来た時点で京阪に対する要求を自治会と協議する手はずになっています。
-
282
匿名さん
スクエアの中庭が街区公園の代替機能としての「公開空地」になっていたらスクエアは適法。なっていなかったら違法。いくら話をこねくり回しても行き着くところはこの結論に落ち付くのです。
これ以上同じことを繰り返しても意味はありません。この問題は終わっています。
この問題以外は出尽くしていますので、ローカルルールなる(その4)のスレと同様、本スレで購入検討者に提供する情報はないと思います。
-
283
273
>>274
法の基本理念を述べることが詭弁なのですか。
-
284
匿名さん
↑
疑わしいのと、疑う余地がないのとでは意味が全く違います。
同じことを何度言っても意味がありません。
>>282
-
285
273
>>284
司法の判断が無い限りは「疑わしい」になります。
それともあなたはこの国の司法なのですか?
-
286
匿名さん
267=255=251=248さん
同じ事を言われるので同じ事を答えるしかありません。
>「集合住宅における一団地の総合的設計制度による街区公園の代替機能としての公開空地の確保」なる事業計画を申請し、京都府は、土地区画整理法施行規則第9条第6項の「健全な市街地を造成するのに支障がないと認められる場合」としてただし書きの(ロ)を適用し「街区公園の代替え機能を有した、地区利用者の利便性に資する公開空地(約5,800㎡)を配置するもの。」として認可しました。
>>201
京阪は、認可通り中庭を街区公園の代替機能としての公開空地にしていないのにどうして適法と言えるのですか?
美濃山第4地区(スクエア)に「児童の遊び場」がなくてどうして適法といえるのですか?
まずその理由を本スレで説明してください。
あなたが向ける矛先は、事業計画の違法性の情報を提供している部会ではなく、違法行為を行っている京阪でしょう。
>スクエア批判の書込みを続ける方はあなた以外にいると言う事でよろしいでしょうか?
本スレを読み返せば分かりますが多くの方が京阪の違法行為に気が付かれています。
本スレはスクエアの購入検討者に対する情報の提供の場です。部会が知り得た情報が事実と異なるのであれば閲覧者がそのことを書き込めばいいのです。最も効果的なのは本ス
の業者の方へ」の
>業者様のご担当であることを名乗った上で、掲示板に直接フォロー・反論をされるのが最も良い対処方法と考えております。
京阪がこれを実行すればあなたが言われていることの全てが解消するのです。
因みに、部会は、京阪が本件に関して真摯に事実を説明してくれば、自治会で京阪に対する要求を行うことになっています。
スクエアの住民も京阪に、スクエアを事業計画通り(認可通り)改修する要求されればいかがですか。
事業計画通り(認可通り)施行されていない事業計画がどうして適法といえるのかまず答えてください。
-
287
匿名さん
281さん
そういう意味ではなく、ここで掲示板に書き込む暇があるのなら、京阪の回答をまたずに自治会と協議すればいいのでは?
掲示板では解決にはなりませんよ。(住人以外の人もいますし)
それと、掲示板では京阪の回答がなくても意見が言えて、自治会には京阪の回答がないと言えないという理由はどこにあるのですか?
教えてください。
ところで、これだけ心労があれば、何か、鬱などの症状は大丈夫ですか?
お身体大丈夫でしょうか?
心配です。
ご自愛下さい。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件