- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
みなさんお馴染みのサンセク開発の三路線。
もともと何もないところに路線を通し、計画的な区画開発をしている分、綺麗な街並みが望めます。
そういった街並みを希望される方、情報を交換しましょう!
[スレ作成日時]2010-09-22 21:45:54
みなさんお馴染みのサンセク開発の三路線。
もともと何もないところに路線を通し、計画的な区画開発をしている分、綺麗な街並みが望めます。
そういった街並みを希望される方、情報を交換しましょう!
[スレ作成日時]2010-09-22 21:45:54
さっきTBSで都会暮らしか田舎暮らしかってやってたね。老後の話だけど。
ここに置き換えるとTXのおおたかの森が都会暮らし派、北総の印旛日医大は田舎暮らし派かな。
千葉ニュータウン中央はその中間、やや田舎志向ってとこだろうね。
私は30台田舎暮らし派だけど、駅前だし都内への通勤も座ってドアドア1時間だし、いざって
時の大病院も近くにあって(何回かお世話になった)、今のところ極端に不便は感じてない。
むしろ子供も小さいから普通にカブトムシやザリガニが取れたり、歩いていける家庭菜園で収穫
を味わえたり、バルコニーから日の出や印旛沼を眺めたりといったゆったり生活がありがたい。
アウトドアが好きだから近隣にそれ系のお店や施設が充実しているのもうちには合っている。
加えるならうちは長男長女の夫婦だからどちらかの家を継がないといけないので、結果論だけど
楽に返せる住宅ローンは助かっているかも。
結局、都会暮らしとか田舎暮らしとかは各家庭の趣味趣向だから、どっちがいいというものでは
無いのだと思う。都会派が多数派というのに間違いはないだろうけど。
購入検討中の人には色々な街のMRに足を運ぶことをオススメします。
うちも他物件のついでで寄ったところでドンピシャの物件に巡り合えた感じだったし。
ただ毎日のように利用する駅、スーパー、小中学校、なんかは徒歩5分圏内がいいと、実際に
暮らして感じてます。
せっかくなので都会派の方の意見や購入動機も聞いてみたいですね。