千葉の新築分譲マンション掲示板「TXor東葉or北総」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TXor東葉or北総
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ニュータウン好き [更新日時] 2011-06-12 22:58:07
【沿線スレ】つくばエクスプレス・東葉高速線・北総線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

みなさんお馴染みのサンセク開発の三路線。
もともと何もないところに路線を通し、計画的な区画開発をしている分、綺麗な街並みが望めます。
そういった街並みを希望される方、情報を交換しましょう!

[スレ作成日時]2010-09-22 21:45:54

[PR] 周辺の物件
イニシア浦安ステーションサイト
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TXor東葉or北総

  1. 501 住まいに詳しい人

    あんまりこういうデータは出したくないけど…。TXor東葉or北総 の順で。

    ■凶悪犯の認知件数(平成22年9月末)

     ・流山市     殺人1  強盗7  放火0  強姦1
     ・八千代市   殺人0  強盗1  放火0  強姦2 
     ・印西市     殺人0  強盗2  放火0  強姦1
     
     http://www.police.pref.chiba.jp/trouble/crime_statistics/disp.php?md=n...
     http://www.police.pref.chiba.jp/trouble/crime_statistics/disp.php?md=y...
     http://www.police.pref.chiba.jp/trouble/crime_statistics/disp.php?md=i...

    ちなみに>493を参考に

     ・船橋市  5  15  1  14
     ・浦安市  1  5  1  2
     ・市川市  3  9  2  5
     ・松戸市  5  15  5  1

    これを見ると新線3線は安全だと言えるかもね。

  2. 502 入居済み住民さん

    市川から印西に越してきたけど平和そのものだよ。
    交番も家の目の前にあるし。

    市川に住んでいた時は空き巣に合って愕然としました。
    現金、パスポートとパソコン、妻のアクセサリーの大半を盗まれました。
    警察は「中国人の可能性が高い」と言っていたよ。

  3. 503 匿名さん

    市川も交番の前なら平和そのものだろうな。

  4. 504 匿名さん

    最近は印西や白井はそこそこ金持ちの外国人世帯が増えて、その外国人世帯狙った外国人窃盗団の空巣が出てるらしい。

    うちも、嫁が外国人なので注意するように見回りの警察官に言われたよ。

  5. 505 匿名さん

    こんな掲示板でどこそこの地区は金持ちで、どこのマンションは金持ちばかりなんて言ってるやしの気が知れない。
    セキュリティ意識の緩さには寒気する。強盗団は獰猛化してる

  6. 506 匿名さん

    やしの気って、やしの木の間違いか何かですか?それでも意味が通じませんが。

  7. 507 匿名さん

    やし=やつ=某巨大掲示板用語

  8. 508 サラリーマンさん

    これを見て窃盗団が千葉ニューからTXに流れてこないことを祈る。

  9. 509 匿名

    冷静に考えたらTXか東葉の船橋市内か、北総の松戸市内オンリーだな。
    あとは言い訳をして住むエリアだよ。

  10. 510 匿名

    そうです。その通りです。

    ですからこの手の話題は終了してください。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 511 匿名さん

    510さんに同意。以前週刊誌に書かれていたが
    不況の日本では情報収集するのは日本人との噂

  13. 512 匿名

    サンクタスは事前説明会も予約好調で、追加開催決定。
    シティテラスは仕様が価格の割にユニクロと騒がれ、賛否両論、
    パークタワーは、反対運動もあって販売開始できるかどうかが不透明。

  14. 513 匿名さん

    よくサンセクはゴーストタウン化するってネガレスを書く人がいますけど、それってどうなんですか?

  15. 514 匿名

    そんなことありえません。

  16. 515 匿名

    確かに、同時期に同じ様な世帯が一斉に購入する開発の場合、入居時はフレッシュな街並みと、公園などには子供を連れた家族の姿が目立ちますが、子供達が同じ様なタイミングで親元を離れ、街に残されたのはシニアだけで、学校も廃校になり、老人向けの店舗しか残らないみたいなストーリーを想像する人もいるかもしれません。
    しかし、ニュータウン開発は10年から15年かけて徐々に分譲を進めていきますし、同じ最寄り駅でも、駅からの距離、土地や部屋の広さなどによって価格帯が異なり、ターゲットにする客層もシニアから熟年ファミリー、若手ファミリー、新婚カップルまで様々ですから、実は世代交代が一気に必要になるというわけではないのです。
    特に、戸建て分譲エリアがあれば、取り壊して更地にしてまた新たな世帯を呼び込めますし、マンションはマンションで賃貸に出せたりするのです。
    つまり、購入層が20代後半から四十代前半までというように、約15歳くらいの開きがあり、かつ、開発分譲を15年くらいかけて行えば、住民の年齢差が合わせて30歳くらいの広がりを見せます。
    そうなれば、ちょうど一世代分の差がありますから、住民の新陳代謝が良い循環に入っていきますよ。

  17. 516 匿名さん

    多摩ニュータウンも回帰の流れが始まったようです。
    老齢化した親の傍に子供たちが家族を連れて安くなったり、建て替えられたりした
    物件に戻ってくるという現象が顕著だそうです

  18. 517 匿名さん

    その通りだと思います。
    15年〜20年くらいかけてじっくりと開発を進めるのがポイントですね。

    千葉ニュータウン中央も開発の初期から15年くらい経過し、開発初期の頃に小中学生の子供を連れて入居してきた40代前半の人たちは、既に定年間際となっています。

    反対に、今入居している若い方の世帯は当時の上の方の子ども達と同世代ですから、親元を離れて抜けていった年齢層が補充できています。

    千葉ニュータウン中央はあと五年位、URが開発をしますから、還暦過ぎの世帯から新婚ほやほやの20代ファミリーまで、幅広い世帯が暮らす人口バランスの良い街になるでしょう。

    あとは、URが抜けても、街として生活圏がうまく形成されていれば、民間任せでも空いている土地などが埋っていって、継続的に新しい世帯が入ってきます。

    東葉も同じですし、TXなんかも、逆に長い目で街の発展を見守っていく方が良いですよ。

  19. 518 匿名

    私も、船橋日大前に越してきて感じるのは、購入している人の世代が意外に幅広いなという点です。

    50歳手前くらいのお偉いさん方から、私みたいに二十代の赤ちゃん連れ世代まで幅広い層が購入しています。

    日大前は日大生けの賃貸アパートをのぞけば戸建てばかりですが、購入時点でこれだけ幅広い年齢層に分散されていれば、世代交代を特に気にする必要もないのかなと思います。

    区画整理内の分譲もあと五年以上はかかるでしょうし、我々の子が巣立っていく頃には、シニアの方達の相続が始まって、また新たなファミリーが入ってくると思います。

  20. 519 匿名

    私も、日医大に越してきて感じるのは、購入している人の世代が意外に幅広いなという点です。

    50歳手前くらいのお偉いさん方から、私みたいに二十代の赤ちゃん連れ世代まで幅広い層が購入しています。

    日医大は駅前とURの分譲マンションをのぞけば戸建てばかりですが、購入時点でこれだけ幅広い年齢層に分散されていれば、世代交代を特に気にする必要もないのかなと思います。

    来年には船橋日大前を手がけたパワービルダーの分譲も始まりますし、我々の子が巣立っていく頃には、シニアの方達の相続が始まって、また新たなファミリーが入ってくると思います。

  21. 520 匿名

    すげえ。
    間違い探しみたい。

  22. 521 いつか買いたいさん

    あの~、千葉の新築“マンション”掲示板なのですが…?

  23. 522 匿名さん

    それだけ両地域は似ていると言うこと。
    また価格が違うというチャチャが入るだろうけど。
    街のでき、戸建ての立派さは優劣つけがたい

  24. 523 匿名さん

    >>521

    日医大はマンションもある

  25. 524 匿名

    TXのおおたかとかも、駅の近くに広大な区画整理用の土地を醸成していますよね。
    駅から遠いマンションじゃなくて、駅近にバンバン建てちゃえばいいのにって思いますけど、焦って一気に建てても捌けないですし、世代交代できる街づくりを目指すためにも、15年くらいのスパンで開発されるのが理想ですね。

  26. 525 匿名さん

    印西牧の原
    ドアシティ

    千葉ニュータウン中央
    レジデンス
    サンクタス

    流山おおたかの森
    シティテラス

    柏の葉キャンパス
    パークシティ

    八千代緑が丘
    パークタワー

    たくさんありますね。
    予算は4500。
    ど れ に し よ う か な

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル津田沼II
  28. 526 デベにお勤めさん

    正直似ていて非なる3地域だから徒歩5分程度の駅前を選びましょうとしかアドバイスの
    しようがない。しかも駅ごとに性格がまた異なるのでややこしい。

    とりあえず現地に足運んでみて自分の目で確かめてごらん。
    少なくとも6、7個の性格のことなる居住エリアが存在するから。

  29. 527 土地鑑ありさん

    522、日大前を
    広大にしたのが
    日医大。
    両者の共通点は徒歩圏内あくまでも清潔。最小限の商業施設。住民の質。
    違うのは教育環境で日大前のほうが選択肢が多い。
    また日医大は広大な平らな土地に坂がなく、バリアフリーの都市になっている

  30. 528 匿名さん

    3セク開発は頓挫の可能性と、少なからず一気に開発しようものなら過疎る可能性を秘めてるから後々後悔しない為にも快速停車駅で徒歩10分圏内は最低限だ。ただでさえ高運賃であり今後の運賃値上げもある事だし、どうせなら。現在バリバリ通勤して働いても20年位したらリタイヤ世代が増えて電車を使わなくなるし維持してくには値上げは。。。あるだろな。

  31. 529 匿名さん

    >>508
    TX沿線エリアは電車が開通する前の昔から、外国人絡みは治安悪かったけどな。

  32. 530 匿名

    つーかさ。
    サンセクバッシングってよくあるけどさ。
    JRだってもともとは国鉄だったわけだし。
    政治手動で沿線が開発されていったわけだよ。
    そこではさ、街づくりというものがいろいろな角度から計画されてさ。
    民間任せではできないような絵を描けるわけさ。
    もちろん、それが絵に描いた餅になる場合もあるよね。
    市場原理を無視した箱物行政なんてのは、うまくいかない。
    たださ、都市計画とか都市開発なんていうものは、スケールがでかいし、完全に民間任せにしても囚人のジレンマがおきちゃうわけよ。
    ぶっちゃけあれよ。
    私鉄沿線の街づくりや都市計画だって、行政との連携は不可避だし、補助金やらなんやらでお金でてんだぜ?
    まずね、サンセクサンセクいってる時点で、路線を通す都市開発のなんたるかがわかってないわな。

  33. 531 匿名さん

    国鉄沿線の住宅地開発ってあまり聞かないけどね。

  34. 532 匿名

    あたりまえだよ。
    明治〜昭和初期だもん。

  35. 533 匿名

    これから先、都市の高度利用化と人口減で、郊外の人口は減るといわれてるよね。
    マンションの高層化と地下の下落で、都心勤務の人は、より都心に近いところに住めるようになるから。
    平面で広がっていった都心勤務者の居住エリアが、空間的に高さで伸びていき、逆に平面は縮小する。

  36. 534 匿名さん

    大地震であっという間に平面に展開、てなことにならなければいいけど。

  37. 535 匿名さん

    >>533
    その通り、今後郊外の範囲は縮小していくから遠隔地域が脱落するのは必至。

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 536 物件比較中さん

    >533
    という事を踏まえれば都内勤務の方が許容範囲に考えるのは東葉高速であれば東海神(船橋)あたりまででしょうか?

  40. 537 匿名

    通勤時間も2時間と1時間なら大きな違いだけど
    30分と15分なら大差ないからね
    都心集中も居住コストとの兼ね合いで適当なところでバランスするだろうね

  41. 538 匿名さん

    そうかなぁ?東葉であれば平日の朝・夕にある通勤快速停車駅の北習志野(新京成のおまけ付)と八千代緑ヶ丘は捨てがたいと思います。八千代緑ヶ丘はニュータウンちっくで、北習志野は昔ながらの活気ある商店街や他チェーン店、リニューアルしたバスロータリー付。昨今のイオンだの何だのに買い物客取られてるはずなのに、北習志野って俗に言うシャッター商店街ではないんだよね。むしろ賑ってる。無理矢理だが、2駅ともかろじて津田沼商圏にかすってる。なので総武線京葉線JRは当てはまらないかもしれませんが、それ以外の比較的新しい沿線に住まうならば快速停車駅は必須の条件となりませんか?

  42. 539 匿名さん

    遠くの快速停車駅よりも近くの各駅停車駅がいいです。

  43. 540 東船橋の賃貸くん

    西船橋がいいですな。
    駅前を大掛かりな再開発が出来れば間違い無く千葉県No.1の駅になるのに。
    今は駅前がダメすぎる。残念。

  44. 541 匿名さん

    西船橋がいいですな。
    駅前を大掛かりな再開発が出来れば間違い無く千葉県No.1の駅になるのに。
    今は駅前がダメすぎる。残念。

  45. 542 匿名さん

    駅前が良くなればね。
    北側の住宅地は閑静で良い。
    湾岸のほうは準工地帯だから問題外だけれど

  46. 543 匿名

    >533です。

    都市の高度利用化と価格下落が進んで、多くの人が都会に住めるようになったとしても、郊外に住む人がいなくなるわけではないけどね。

    どういう環境に住みたいのか。
    必ずしも全員が都会を好むとは限らないから。
    だから、下町のマンションと同じ値段なのに、TXの駅近マンションに住みたいっていう人もいるわけだし。

    ただ、>537さんの言われているのは本当にその通りで、本当はもっと都心近くに住みたいけど、今は居住コストを考えて、郊外に住んでいるという人もいます。

    高度利用化と価格下落が起きれば、こういう人達は郊外ではなく、都心近くに住むようになるので、郊外需要の総量はどうしても減ってしまいます。

    ITが進化すれば、なにもみんな都心で仕事をする必要が無くなるじゃないか!

    なんて意見もありますが、物流や小売りの取引コストを考えれば、やっぱり都心に人口が集中した方が合理的なのです。

    ただし、リスク管理はしっかりしなければならず、政策的には道州制を進めることにはなるでしょう。

    まあ、そんなこんなで、肝心の郊外人口が減ったときに、どこが残るのかという点ですが、都会と同じ軸でメリットを感じられる郊外はすたれます。

    なぜなら、都会に住めるようになっているのに、あえて郊外に住む特別な理由がなければいけないから。

    快速が停まるとか、都会並の物品が手に入る商業施設が必要かというと、そうではありません。

    通勤利便性や商業利便性を求めるなら、都会に住めるわけだし、あえて郊外に住む必要がないですから。

    そういう意味で、キーワードは、自然との調和がとれた街ということになるでしょう。

    要は、このサンセクと揶揄されている地域は期待できると考えられるのです。

    ただ、できればマンションよりも戸建ての方が、あえて郊外に住みたいという需要が集まりやすいので、相対的に値崩れがしにくいかもしれませんね。

  47. 544 匿名

    数十年後ね。
    中国が世界の工場から世界の消費市場に役割を変え、GDPも日本を抜いた今、マクロで大きな変化が起きています。
    国内だけの要素で検討するのは筋違いでしょう。
    人口が減る?
    政府や国を信用していない中国人が、堅固なインフラを求めて日本に住み出すかもしれません。
    特に、安定的な利回りを確保できる日本の不動産への投資は、既に中国富裕層の間でブームになっていますよ。
    日本だって高齢社会と労働人口の現象を解決するために、外国人の居住を積極的に受け入れるかもしれません。
    既に日本経済は、観光や小売りを筆頭に、中国人にどうお金を落としてもらうかという点にシフトしているではありませんか。
    そうなったら、日本の人口が減って地価が下がるというのは既定路線からはずれます。
    また、都市の高度利用化ですが、これは建設技術の進歩と共に高層化が進み、都市は空へと発展空間を広げていくのは間違いありません。
    しかし、外国人ワーカーが日本に住むようになるならいざ知らず、おそらく日本に住み出すのは中産階級から富裕層であり、本国に対するセカンドハウス的な位置づけだとも考えられます。
    駐在員はダウンタウンに住むか?
    答えは否で、都心にアクセスもできる閑静な郊外ベッドタウンや、プチリゾート地に外国人コミュニティーを作って住みます。
    海外に駐在したことがある人はわかりますよね。だから、郊外であっても、外国人受け、特に中国人受けのする海沿いとかは、期待できますよ。
    逆に、内陸部は高台とか、景色の良いところがよいでしょうね。

  48. 545 匿名さん

    一部を例外として
    千葉県の郊外として残るのは新京成電鉄の内側までじゃないかなあ

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  50. 546 匿名

    まず、新京成自体がだめ。

  51. 547 545

    一部というのはもちろんCNTやTXや東葉の駅近地域のことだけどさ

  52. 548 匿名

    >>544さん
    確かに、外人って海沿いや高台を好むよね。
    あとは整然とデザインされた街並みとか。
    海浜幕張や横浜の根岸なんて、まさにビンゴだ。
    新京成の内側とかっていう、距離の問題だけじゃなくて、こういう要素だよね。
    湾岸はアジア人富裕層、日本人の庶民は内陸に追いやられ、千葉ニューへ。
    ああ、いやだいやだ。

  53. 549 匿名

    >544、さっきたけしのTVでやってた事、同じように言ってるだけじゃんw

  54. 550 匿名

    情報の格差と技術の格差がクロスボーダーで縮まれば、世界のGDPの約四割は中国とインドで占められる計算だからね。
    あと十年だな。
    逆に十年後には中国も高齢化社会に苦しむよ。
    今の日本と同じように経済成長率が停滞して、同じ様な課題を抱える。
    その時に、日本は世界でどういう立ち位置をとっていられるかだよね。
    売れる物を作る能力は、韓国に負けちゃっているし。
    草食系からの脱皮ができるかどうかだな。
    郊外ニュータウンでアットホーム的な暮らしをしようなんて夢にも思わないほうがいい。
    安定なんて絶対に実現できないって言えるくらいの、時代の変革期だから。
    常に社会で成長して力を付けておかないと、荒波がきて飲み込まれちゃうよ。
    会社や組織に依存せずとも荒波を乗りこなせる力が必要。
    マイホームパパなんて、一番家族を守れない典型例になるかもよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル津田沼III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.94m2

総戸数 389戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3900万円台~5800万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.65m2~72.47m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²~63.20m²

総戸数 42戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4700万円台(内モデルルーム使用住戸:予定価格帯4100万円台~4300万円台)(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~6900万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)

千葉県市原市八幡字八幡下1049-1ほか

3158万円~3878万円(うちモデルルーム価格3198万円)

2LDK~4LDK

60.41m2~78.59m2

総戸数 219戸