- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ニュータウン好き
[更新日時] 2011-06-12 22:58:07
みなさんお馴染みのサンセク開発の三路線。
もともと何もないところに路線を通し、計画的な区画開発をしている分、綺麗な街並みが望めます。
そういった街並みを希望される方、情報を交換しましょう!
[スレ作成日時]2010-09-22 21:45:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TXor東葉or北総
-
141
社長さん
なんだか住民同士が他の路線をけなし合っていて見苦しいです。
利便性や仕様、立地、環境など、全ての要素をひっくるめて価値が高い物件は価格も高くつくし、価値が低い物件は安く手に入る。
また、販売価格が市場価値よりも高ければ売れ行きが悪くなるし、販売価格が市場価値よりも低ければすぐ売れる。
特に中古市場の方がプレミアムが着かない分、マーケット評価が如実に現れますよ。
だから、序列をつけるときは、販売価格・売れ行き・中古市場の三つを見てみると一般的なマーケット評価がわかります。
個人個人の評価はそれぞれですけど、それを言い合っても仕方がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名
つーか、路線だけの序列つけても意味ないっしょ。
同じ路線でも最寄り駅や物件が違えば通勤利便性の序列が変わるし。
例えば、緑が丘のパークタワーに対しておおたかのシティテラスを比べるのと、オーベルを比べるのでは違ってくるし、ましてや守谷のマンションと比べたら序列も変わるでしょ?
純粋な電車の交通利便性だけを比較したいなら、例えば東京駅から同距離の駅をそれぞれピックアップして時間を図ってみれば?
もしくは同じ予算で利便性を優先したいなら、同じ坪単価のマンションをそれぞれからピックアップして東京駅までのアクセスを計ってみるとか。
あ、序列を一般論でつけるなら東京軸はマストだよ。
勤務地はひとそれぞれだけど、軸をずらしたら、一般論ではなく、個人的な序列になるからね。
まあ、購入するときには一般論よりそっちの方が大事だったりするけど、売らなきゃいけなくなる場面を想定すると、一般論も把握しておいた方が良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
銀行関係者さん
最終的には駅前か否かだよ。
おおたかの森徒歩10分以上のマンションより緑が丘駅前や千葉ニューの駅前物件の方が
いざってとき捌けるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
東京軸と言う表現は賛成です。
TXは東京駅
東葉は大手町駅
北総は日本橋駅
降車後は八重洲口まで歩くという前提にしておけばそれぞれの公平感が
それなりに担保できるんじゃないかと。
あとは通勤時間帯別(7時半~9時40分着で10分刻みが目安か)に
所要時間を見比べればよさそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名
ん?日本橋は東西線も通ってるよ。
あと、もし都心のど真ん中を基準にしたいなら、八重洲じゃなくて丸の内でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
じゃあ、めんどくさいので、新幹線軸で(笑)
意外に公平かも。
時間は大多数の会社の始業時間平均の九時でいいんじゃない?
九時発の新幹線に乗るには?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名
新幹線は八重洲側だろ。
東京駅の真ん中が中心だな。
何線だっけ?
それに乗るように調べれば良いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名
東海道本線が東京駅の真ん中だね。
東海道本線のホームへ平均的な9時始業に間に合うように15分前に着くようにすればよいのさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
匿名
めんどくせえ。
もう、通勤時間比較は東京駅軸で前にやったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名
それだとTXがかなり有利という結果に。
それが面白くないから、地下鉄直通のトピックを持ち出した人がいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名
ん?有利不利もないでしょ。
流山おおたかの森を基準にするなら、東葉は東海神、北総は東松戸に住めば所要時間がだいたい一緒なんだから。
駅によって違うでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
それだと、ニュータウンエリアじゃないから、守谷・八千代緑が丘・西白井が同列だっていう例の方がわかりやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名
もう電車比較はいいです。
そんなもの自分で調べればわかるし。
通勤や都心の様々なエリアへのアクセスを考えると
流山おおたかの森>八千代緑が丘>千葉ニュータウン中央
もしくは
守谷=八千代緑が丘=西白井
これで終了。
それ以外の要素もあるわけだし。
ベイエリアへのアクセスなら東葉が一番良いし、千葉ニュータウンには大型商業店舗が多いし。
どなたが書かれていましたけど、価格の中にいろんな要素が折り込まれるから、価値の高い所を買うには出費が嵩むよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
>>157
千葉ニュータウンには大型商業店舗が多いし
いつもこの文言が出てくるけど、16号線沿線や湾岸地域、他の国道沿線には
昔からこの程度の店舗はあったよ
千葉ニュータウンの場合は、一店舗辺りの規模が大きいだけで
トータルの店舗数は決して多くはないだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
周辺住民さん
>>158
3路線の沿線の中で相対的に商業施設が多いという意味ではないですか?
スレタイも3路線で限定されていることですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
鉄道や道路が行き止まりである沿線は発展しません。
TXの終点は つくば で終わり。 さらに行っても 筑波山に登ってそれまで。
北総の終点は 成田空港 世界に繋がっている。
東葉は京成に乗り換えて 成田空港 世界に繋がっている。
発展の可能性は TX には少ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
>>160
北総線や京成が世界まで飛んで繋がってるわけじゃないよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
東葉住民
ん?
TXは三つの中で一番発展可能性が無い?
マーケットの評価と逆行したコメントだね。
恨みでもあるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名
北総線は中流層をTXに持って行かれて、庶民しか集まらなくなった。
最早、易い物件しか売れない。
昔であれば、今TXを買っている所得の人達が購入してたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名
千葉県に住みたい
↓
都内に通える新線ニュータウンエリアに住みたい↓
内陸部OKで予算あり→TX
内陸部OKで予算なし→北総
ベイエリアもアクセスしたい→東葉
以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
166
匿名さん
TX線で使える駅は、せいぜい守谷まで。
その先は使えない。
先の駅前まで実際に確認した人は少ないだろう。
つくばはまだしも、途中駅は悲惨だ。
TX沿線は整備されていることで発展の可能性ということはあるが、それが実際に発展するかは難しい。
まだ北総線のほうがマシに見えてくる。
どうしてもTXなら選ぶ駅は決まってくる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名
ここは千葉板なんだから、TXの茨城区間がどうこうはあまり意味ないんじゃないかな。
茨城区間が悲惨だから北総線の方がマシって随分強引な結論に見えてしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
プライド高い東葉の人が北総をなりすましてきてますね。総武だ幕張だといろいろと依存しながら。
自分は湾岸には用事ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名
ん?
東葉が北総になりすまして、どうなるの?
別に利害無いけど。
TXと北総は物件がたくさんあるけど、東葉は反対運動受けてるタワマンしかないよ(笑)
TXや北総は賑やかでいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
東葉は売れる船橋市内の物件供給がはじまったばかりだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
TX沿線を買わないのが勝ち組。5年後に半額で売る事が出来た人はギリギリセーフ。
5年後に安いからって購入しちゃった人は10年後に後悔します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
TXを買うのは、あと3~5年待った方が良いという意見を
あちこちで聞く。後悔しないためにも、しばらく様子を
見ることにした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名
TXは東葉や北総という足元ではなく京葉線をライバル視しているよ。開発計画を見てごらん。成功したら海浜幕張価格になるし、失敗したら千葉ニュー価格になる。無難に下げ止まれば八千代緑が丘価格に収束する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
駅前にマンション並べるような後世に禍根を残す無粋な開発を幕張はしていないよ。
何が成功するのか知らないけれど少子化社会での大量供給という社会実験はできるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
民間の年収も下がってきていますからね。
3000万円以上の物件を買える所得者の人口はどんどん減少します。
そういう意味で、北総の低価格化はマーケットの変化に順応している良い傾向でしょう。
反対に千葉県へある程度の所得者をTXという新線へ、これまで以上に余分に集められるかどうかは、街づくりのブランディングに掛かっていると言えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名
雇用不安や年金などの社会保障の問題が、国民にリスクを取りにくい生活をやむなくさせている。
確かに3000万円のローンは年収で言うと500万円でも借りられる。
しかし今の時代、ローンは年収の四倍以内に抑えるのがリスクヘッジとして適正と言われる。
つまり、各線は年収750万円以上の中流層を如何に呼び寄せるかといった勝負となる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名
年収750ね。
零細企業で言えば社長。
中小企業で言えば部長。
大手メーカーで言えば課長。
大手総合商社で言えば係長。
大手・外資金融で言えば主任。
戦略コンサルで言えば初任給。
東大卒を集めりゃ余裕だな。
TXは東大生に気に入ってもらえる街づくりができるかどうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
契約済みさん
今の千葉ニュータウンだって30年かかってようやく完成された街になってきたんでしょ。
TX沿線も長い目で見ればいいと思う。
私のような購入者だってそう思っている人は少なくないはずだよ。
急な開発で成功したとこなんて無いよ。
海浜幕張だって俺が中学時代にゼロヨン見に行ってたり、実際に喧嘩で磯部中(だったかな)の
生徒が死んだりしてたような、やんちゃな街だったんだし。
それに当時の海浜幕張と違って今でも十分暮らして行けるんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
上智卒東葉住民
東大卒じゃないけど、25才の時には年収が750万円を越えてました。
今は30で1300万円ですが、750万円くらいなら早慶上智卒でもゴロゴロいると思います。
ただ、750は税率が高くなる境目だから、500も750も、手取りは思ったほど変わらないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
匿名さん
東大卒って・・
俺も大学院から本郷だったけど
オーバードクターでニートがゴロゴロいる。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
時宗・竜馬・真之
赤船がやってきた。
今、勝ち残るのは誰か?
東大卒?官僚?大手サラリーマン?
違う。
もちろん、彼らの中にも勝ち残る人間はいるだろう。
しかし、変化の時代には、自らを変化させられる人間だけが勝ち残る。
安定や安住を求めた途端に人は野生の力を失う。
国際経済のパワーバランスの変化を見れば、今まで通りの必勝パターンは通用しない。
我々日本人は湖の中に住んでいる淡水魚に例えることができるだろう。
今、国内マーケットという名の水が干上がってきている。
このまま行けば、エラ呼吸しかできない日本人は窒息死するしかないだろう。
どれだけ、自らを変化させてこの時代のパラダイムシフトを乗り越えていくのか。
学歴や会社という看板に頼っていては、タイタニックのように沈没していくだけだろう。
自らの力で泳げる自立した力を身につけるべき。
しかしながら学問や教養は大切。
特に、このような時代は社会科学や自然科学の前提として、人間学を学ばないといけない。
哲学・史学・文学
一見するとビジネスで使うことが出来ない学問だが、いやはやどうして、世の中を切り拓くリーダーには、得てしてこの人間学が備わっている。
家を選ぶときにもロジカルにチッチャい議論を重ねているようじゃ、理性の奴隷だよ。
今、大事なのは理性ではなく感性。
論理で人は動かない。
いくら頭で納得できても、体は心でしか動かない。
知性や理性というのは響きこそ格好良さがあるので、人は安易に引かれてしまう。
理性こそが人間らしさだと誤解している。
ソクラテスはロジックで相手の穴をつく論証法を確立した哲学者だが、彼が相手の心情を無視しても論理的正義を追求したため、彼に恨みを持った数多くの人たちによって獄に入れられ、殺された。
大事なのは理性よりも感性。
相手の気持ちに触れることができない人間に、人を動かすことはできない。
変化の時代に求められるリーダーとは、感性的リーダーである。
部下の悲しみを自分のことのように悲しみ、自分の喜びは部下の喜びとして与えることができる。
最後は俺に任せとけ。
そういう胆力の無い人間に人はついてこない。
所得は責任の範囲と成果の度合いによって定まる。
多くの人を引っ張り、多くの人の力によって大きなことを成し遂げる。
それができなければ、経歴がエリートであっても、水が干上がった瞬間に所得を剥がれ、ローン地獄に落ちる。
いやはや、この変化をどれだけの人間が感じ、次の時代の青写真を描けているのだろうか。
まずは既得権益の破壊と崩壊。
ここから始まるよ。
五年後にお会いしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名
その通りですね。
借り入れから完済時までの所得や出費を電卓で叩いてローンを組んでも、世の中が大変革期に差し掛かっているわけですから、この先はどうなるかわからない、何時かは売り払うときも必要になるかもしれないと、腹をくくって購入しておかないと、変化に対応できずに溺れてしまうと思います。
今後の所得の上昇など、捕らぬ狸の皮算用でギリギリまでローンを借り入れて高い物件を買うより、今すぐ売ることになっても大丈夫といった具合に資産と借り入れのバランスをとっておく必要があるでしょう。
ローンは年収の四倍までに抑え、新築で買うなら資産価値の下がりにくい駅近マンションにすべきであり、徒歩10分以上の物件などは避けるべきで、どうしても買いたい場合は手元に現金を残して中古下落分を担保しておく必要があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
千葉ニュータウン中央のサンクタスは、千葉ニュータウンエリアが開発から既にある程度の時間が経ち、浮かれ相場ではなくマーケットに即した価格設定になっており、駅から近いので、中古でも売りやすい価格でローン返済ができるでしょうから、買っても大丈夫。
八千代緑が丘のパークタワーも、まだ価格は出ていないけれど、上に同じ状況になるでしょう。
流山おおたかの森のシティテラスは強気で来るのでしょうか?
そうなると、浮かれ相場ですから、中古の時の下落率が気になるところです。
オーベルやクリアは駅から遠いのでユトリシア並みに論外。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名
住んでいる人や購入者がいるんですから、そういう書き込みは如何なものかと。
どなたかが書かれていますが、理性よりも感性ですよ。
書かれた方の気持ちを察っする情を持ってください。
もしかしたら何気なく書いちゃったのかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
191の言っていることはこのマンコミ全体にいえることでここだけに言うことでなく
全体の物件があっているネガと同様なのだから、嫌なら見ないだけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
極端に言えば、東大卒だろうが、ローン組まざる得ない時点で考えた方が良いよな。
親に一括で買ってもらうとかしないと、なにか有ったら終わりだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
社長
ローンを組むこと自体が問題なのではなく、売るときに、手元の貯金と売却による収入でローンの残額を相殺し、かつ次の暮らしへの目処をたてるだけの資金を残しておけるかどうかですよ。
一家四人の場合、新たに10万円の賃貸に住むならば、少なくとも50万円の費用が必要ですし、生活予備費として100万円くらいは手元に置いておきたいものです。
貯金額+売却収入−ローン残高=150万円
これが最低ラインです。
ローン残高に対して売却収入が高ければ高いほど、貯金が少なくても済みますし、だからこそ中古市場の資産価値に注意して新築を購入する必要があるんです。
反対に、資産価値の目減りリスクを補うためには、日々貯蓄をしておかなければいけません。
つまり、駅から遠いマンションは確かに安く買えるけれども、日々、低価格売却リスクに備えて貯金をしておかなければいけないことを考えると、安物買いの銭失いになる可能性があるということ。
何かあったときのリスクヘッジを考えると、マンションは資産価値に尽きます。
同様に、戸建ての場合も、価値が下落することを避けられない上物より、どの土地を購入するかが大切です。
もちろん、すぐにローンゼロで買えるならそのような心配は無いですし、金利も払わなくて良いので素晴らしいですけどね。
ただ、ローンを避けるあまり、シニアになるまで家を買わないいうのも、住む時間が短くなるので勿体無い一面があります。
いずれにせよ、自分の所得と貯蓄に見合った物件を購入するのが大切ですね。
あとは、物件の資産価値を見極める目利きを身につけなければいけません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
196
匿名さん
長文書く人に限って内容が希薄なのがマンコミュの特徴ですね。
不安を自分の論理で納得させようとしてるのかな?
資産価値やローンを気にするなら北総買ってはいけないって中学生でも理解してるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
買い替え経験者
諸費用と家具購入や引っ越し代だけは貯金をためて、物件価格と同等の3000万円を1.2%フルローンの35年で借りてマンションを買い、十年後に何らかの理由で売らなければいけなくなった場合、繰り上げをしていなければ2500万円くらいのローン残額があると想定されます。
物件の立地や路線の発展・人気度合いにもよりますが、一般的な標準値をとると、マンションは一年に元の価格の40分の1ずつ、価値が目減りしていきます。
となると、中古市場では2250万円位でしか売れないのが標準的で、その時には250万円のローンへの補填と150万円の生活予備費を合わせて400万円の貯金が無ければいけません。
一年間に、40万円ずつ貯金をするか、繰り上げ返済をしておかなければいけないということですね。
ただ、駅から近いマンションは、十年後でも平気で2750万円とかで売れたりするので、逆に100万円程度キャッシュが上積みされ、次のマンションを買う諸費用に充てられたりもする。
どれだけこの資産価値が大事なのかは、s氏じゃなくても、一度売ったことがある人間は知っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
>196さん
資産価値を気にしないで良い人なんているのでしょうか?
仰っている意味がわからないのですが。
ドブに捨てても良い金だと思えるなら当てはまるでしょうけど。
北総もサンクタスなら底値の駅近物件ですし、中古下落率は低いのでは無いでしょうか?
今までのような浮き足立った相場で買ってしまった方は損をしてるでしょうけど。
それは下落率にも現れていますよね。
それが今心配なのはTX。
開発開始から数年間のプレミアム相場で買ってしまうと、需要が落ち着いてからの下落率が気になります。
もしかしたらエリアが期待以上の発展をして値上がりし、得をするという方向でのプレミアムかもしれませんが。
東葉はどっちつかずでコメントしづらいです。
あんまり目立ちませんね。
なんだか、東西線のおまけみたいな感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名
資産価値を気にしないで良い人=一生売らないと断言でき、相続する相手がいないか、相続する気が無い人
断言できるだけの裏付けがある人はすごいな。
逆に、家に飼われる奴隷人生も悲しいと思うけど。
男子たるもの、自らの住処を地球全体と捉えない限り、グローバル社会の変動を乗り切り、事を成すことはできんぜよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
ういっし
草食系には響かないよ。
彼らにとっては、マイホームを買って、家族を幸せにし、安定した生活を送ることが目標設定の限界なんだから。
もう一段上の目標を持てれば、自然と一段下の目標なんて後からついてくるんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名
そんな成功哲学を持っている人はビジネスでも成功してるし、一億くらいの物件を買っているから、このスレに用は無いでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
北総の中古下落率は首都圏直通路線ナンバーワンです。
資産価値を気にするなら買わない方がいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
ビジネスで成功することが家族を幸せにするとは限らないよ。
幸せの形は人それぞれ。
賃貸で貧乏暮らしをして経済的非合理な選択をしていても、幸せだと思える人もいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名
金で苦労をかけても、心を満たせれば良い。
しかし、金なしに満足してくれる女性を探すのが難しい。
草食系の男子が増える中でミーハー女が増えているのも少子化の原因だな。
千葉ニューくんだりで満足してくれる嫁は大事にしなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
東葉の戸建てを買いたい人
船橋日大前と飯山満はどっちが資産価値を期待できるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
資産価値上がって、路線価上昇したら固定資産税高くなるじゃん。
永住目的で現金一括で購入してる人からしたら何のメリットも無いよね。
資産価値どうのなんて言ってるのって、無理してローン組んで家買ってる連中だけじゃねーの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
>>199
地球全体がどうのってのなら、ローン組んでまで無理して家買う方が馬鹿じゃねーの?
ローンなんて組んだら身動き取れないじゃん。
それこそ、一括で買うか、賃貸にしとけよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名
売りやすいところかっときゃいーんだよ。
引っ越す可能性があるから賃貸とか短絡的。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名
売らなくてはいけなくなった人間も、ほとんどが最初は永住目的だろ。
資産価値がしっかりしていた方が、万が一売らなきゃいけなくなったときのリスクヘッジになるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
北総の羽田行きって肝心な時に来ないんだよな。
これならリムジンバスとかの方がかえって便利かもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
資産価値がしっかりとかって、郊外物件なんて五十歩百歩じゃん。
郊外のファミリー向けマンションに何望んでるんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
住まいに詳しい人
基本的にこの3路線の売却時の“売りやすさ”と“購入リスク”は駅からの距離に比例します。
仮に3路線とも駅からの距離が同じ、部屋の広さも同じとして、価格も同じであればそこに
優劣をつけることができます。
しかし、この中で今のところ印象の悪くないとされる路線は価格もそれなりにしています。
つまり他のエリアを買うより余計なローン=リスクを多く抱えるということです。
ではその抱えるリスクを上まわる需要が今後も継続的にあるかというと、残念ながらそうとは
言えないでしょう。その点、総武線沿線や人気の新浦安、海浜幕張とは明らかな差があります。
ただし現状、価格とリスクのバランスが3路線内では取れている状況です。
ですので、残る指標は「駅からの距離」です。これはどの地域でも一様に重視されます。
各家庭ごとの趣味趣向がありますからこの3路線、どの路線を選んでも間違いではありません。
ただしマンションであれば駅から5分以内を選ぶべきです。
上記人気エリアで徒歩15分近くとかバス便というのとは根本的に違います。
この3路線は県内でもあくまで主流ではないということをよく理解して買うべきです。
ただ空気が綺麗ななかでの生活を望むならば、人気エリアと比べ格安で買えるのも事実です。
駅近ならば決して悪い買い物ではないと思いますよ、私も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名
5分以内が望ましい。
10分以内はギリギリ。
11分以上は買い叩かれる。
なぜなら中古の物件探しをするときに、駅から徒歩10分以内で探す人が96%だから。
つまり、中古検討者にとって、10分以内は当たり前のラインであって魅力でも何でもなく、それ以上時間が掛かる物件は論外。
5分以内ではじめて駅近の魅力を感じるのであり、検討してもらいやすい。
所詮、中古の売買価格は、新築の価格なんて参考にならず、売り手側の希望だけで成立するわけではない。
買い手があってはじめて成り立つもので、検討者を集められない11分以上のマンションは売るときに地獄。
仕様は良いマンションで内装も汚れていないのに、五年で半額になるケースも多々見ています。
11分以上のマンションであれば、築浅中古が狙い目。
売り手側の価格設定が新築時よりあまり下がっていなくても、どうせ売れずに困っているだろうから、めちゃくちゃ買いたたける。
逆に、10分以内であれば検討者は集まるが、購入に至るかどうかで言うと微妙。
この3エリアは新しいもの好きが集まるエリアでもあるので、中古や賃貸よりも新築分譲需要が多いという特徴があり、そもそも中古検討者の母体が少ない。
少ない検討者を取り合うとすると、様々な要素で他より一歩上にいかないといけない。
駅からの距離は分かりやすい要素なので、5分以内でないとエッジが利かない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
ちょっと待って。
10分以上のマンションなんて、このエリアで買う意味が分からないのですけれど。
戸建てならまだしも、駅近にマンションがたくさんできているのに、なぜ?
確かに駅近よりも価格は安く押さえられるかもしれませんが、それでも数千万円の買い物。
数年後に半額になるのが解りきっているのに、数年で数千万円をドブに捨てる勇気はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名
まあ、戸建てだと5分から15分位まで検討できるよね。
できれば10分以内だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
物件比較中さん
まさにうちはこの3路線で検討しています。
やはり駅近が条件になりそうですね。
つい最近検討を始めたばかりでクリアやオーベルも見に行きましたが希望するような間取りが
残っていなかったことは、もしかすると幸いだったのかも知れません。
各沿線に詳しい方、ここ5年以内の徒歩10分以内の物件を分数と共に挙げてもらえますと助かります。
この3路線は設計が新しいだけあって街並みが綺麗でいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
ビギナーさん
~1分
~3分 柏の葉キャンパス一番街 シティテラス
~5分 柏の葉キャンパス二番街
~10分 ジオ
---------------------------------------------
11分~ オーベルグランディオ クリアヴィスタ ヒューマンスクエアグランロマーニャ
スマイリアタウン
北総、東葉、TX旧物件の追加よろしく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
まぁ、このエリアでマンションって、予算の問題か情弱のどちらかだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
東葉
東葉高速は八千代緑が丘徒歩二分のパークタワーのみです。
検索では東海神にも三件ヒットしますが全て他の路線が最寄りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
柏の葉二番街って16号線に近いところですよね?五分ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
購入経験者さん
北総入れてもいいけど結構な数あるから見難くなるかも…。
~1分 エストリオ
~3分 柏の葉キャンパス一番街 シティテラス
サンクタス センティス エクセレントシティ
パークタワー
~5分 柏の葉キャンパス二番街
ザ・レジデンス レイディアントシティ ルミエラカーデンズ
~10分 ジオ
ブルーミング リステージ ドアシティ
--------------------------------------------
11分~ オーベルグランディオ クリアヴィスタ ヒューマンスクエアグランロマーニャ
スマイリアタウン
希望通り5年以内の中古も入れてみましたが、>216さん、どうでしょう?
TXと東葉も5年以内という括りならもう少しある気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
購入経験者さん
あっ、北総と言っても都心から一番離れた終着駅含めた手前3駅限定ですよ。
全線入れてしまうと収集つかなくなるでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
北総線で、TXのおおたかの森や柏の葉に対抗する駅は東松戸や新鎌ヶ谷じゃないの?
物件の値段が全然違うだろうに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
両端の西船橋と勝田台を除いた東葉の五年以内の中古マンション。
北習志野駅徒歩一分
ベリスタ北習志野
東海神駅徒歩二分
サーパス船橋海神
八千代中央駅徒歩三分
エルプレシア
北習志野駅徒歩八分
ディアステージ習志野台
こんなもんしかありませんでした。
もちろん、徒歩10分以内しか検索していません。
あとはまだ売り出し始めていませんが、新築がひとつだけありますね。
八千代緑が丘駅徒歩二分
パークタワー八千代緑が丘
ただやはり、最近は船橋日大前を筆頭に、飯山満や村上での戸建て分譲の方が目立ちますね。
マンションは殆ど無い印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
同様に、つくばエクスプレスの千葉県内中古物件(五年以内・徒歩10分以内)
流山おおたかの森駅徒歩一分
プラティークベール
柏の葉キャンパス駅徒歩一分〜三分
パークシティ柏の葉キャンパス一番街
柏たなか駅徒歩七分
ウィズ柏
北総で言うと東松戸や新鎌ヶ谷、東葉でいうと北習志野といった二路線交差駅でないと、流山おおたかの森とは比較できないかもしれない。
さすがに西船橋は東西線・総武線・武蔵野線という三路線にちょっと歩いて京成線の西船もあるから、比較できないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
物件比較中さん
>216です。皆さんありがとうございました。最後にまとめて寝ます。お休みなさいzzz
スレタイ通り上段からTX、東葉、北総と並べています。
~1分 プラティークベール
ベリスタ北習志野
エストリオ
~3分 柏の葉キャンパス一番街 シティテラス
パークタワー エルプレシア サーパス船橋海神
サンクタス センティス エクセレントシティ
~5分 柏の葉キャンパス二番街
ザ・レジデンス レイディアントシティ ルミエラカーデンズ
~10分 ジオ ウィズ柏
ディアステージ習志野台
ブルーミング リステージ ドアシティ
-----------------------------------------
11分~ オーベルグランディオ クリアヴィスタ ヒューマンスクエアグランロマーニャ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
物件比較中さん
二路線交差駅の駅遠物件と、各駅一路線の駅近物件。
どっちが資産価値高いのかは微妙なとこだよね。
徒歩分数でふるいにかける人もいる一方、快速停車とか二路線利用可の駅、つまり駅力で
まずふるいにかける人もいるからね。それだと、各駅の物件はそれだけでアウト。
まあ、どちらも資産価値的に微妙なのだろうけど、徒歩分数のみにこだわった見方だと
ちょっと実態と異なってくるんじゃないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
>>229
柏の葉は各駅でも秋葉原まで33分だから利用価値は高いと思う
しかもおおたかの森で快速への乗り継ぎが考慮されたダイヤだから
通勤時はもちろん、日中も不便は無いね
東葉とか北総で、都内から各駅で30分台ってどの辺になるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名
快速や特急の停車駅だろうが、二路線利用可能な駅だろうが、10分以内じゃないと中古で検討者がつかないという話。どちらが高い安いではないよ。どちらが売却時に損をするかという話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
販売関係者さん
>二路線交差駅の駅遠物件と、各駅一路線の駅近物件。
>どっちが資産価値高いのかは微妙なとこだよね。
北総(一路線)終着駅徒歩1分のエストリオと、人気のTXおおたかの森(二路線利用可能駅)
の駅遠物件グランロマーニャの対照的な2駅を比較してみると分かるんじゃないかな。
この3路線は資産性を求めて買うエリアではないけど、それでもその差は出ているよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
公示地価見ました?
東葉の八千代緑が丘は下落率県内最低。
一方、柏の葉や千葉ニュータウンはガツンと落ちましたね。
新線開通相場やアクセス相場は終わったようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
ビギナーさん
公示地価が落ちると住民にとってはどうなるのでしょうか?
固定資産税が安くなるなら歓迎ですが。
便利になりつつ固定資産税が下がるなら住民としてこんないい事はないですね。
おおたかの森の人気は常にランキング上位ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
↑
どこも似たような感じの下落率でしたが、柏の下落率が大きかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
銀行関係者さん
解っているとは思いますが地価公示は1月1日現在のものです。
トヨタ自動車の大規模リコール問題を報じていた頃の評価です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
購入検討中さん
>>232さん、どっちが上なんですか?答えも頼みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
物件比較中さん
>>232
徒歩18分という、駅遠もいいところのグランロマーニャを出してくるところが素敵ですねえ。
グランロマーニャは豊四季駅の方が徒歩12分と近いという、
そもそもおおたかの森物件のカテゴリーに入るかも微妙な物件なのに。
駅遠で比較するなら、オーベルとクリアでしょう。オーベルは完売情報出たし、クリアは来年竣工なのに
完売。オーベル徒歩14分、クリア徒歩12分。
クリアの竣工後の中古相場を見てみないと何とも言えないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
駅近でもいまだに完売しない千葉ニュータウンと
駅から徒歩10数分でも完売したおおたかの森を
同じレベルで語るのは無理があるのでは?
柏の葉にしても、いくら完売していないと言っても
千葉ニュータウンと倍くらい値段が違うわけだから
これも同じレベルで語るのは失礼だと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件