- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
みなさんお馴染みのサンセク開発の三路線。
もともと何もないところに路線を通し、計画的な区画開発をしている分、綺麗な街並みが望めます。
そういった街並みを希望される方、情報を交換しましょう!
[スレ作成日時]2010-09-22 21:45:54
みなさんお馴染みのサンセク開発の三路線。
もともと何もないところに路線を通し、計画的な区画開発をしている分、綺麗な街並みが望めます。
そういった街並みを希望される方、情報を交換しましょう!
[スレ作成日時]2010-09-22 21:45:54
住環境の何をもって北総が優位なの?
ちなみに、ソースはこれ
http://mansion-db.com/kanto/machiryoku/1/1/#rsidntrank
閑静
生活利便性
子育て安心度
同世代率
教育
健康
過密性
の7つの要素を得点化
人それぞれで住環境に求める視点は異なるだろうから、様々な要素が総合的に評価されてる。
単身者やファミリー層、シニア層などといった分類でも、別のランキングが出てきます。
ファミリー層の1位も浦安市。
千葉県はおろか、関東で1位です。
それが、こんなことになるなんて。
来年は震災の影響も数値化されて新しいランキングが出るでしょうね。
松戸、流山、柏といった放射能の高いエリアも下がるのかな?
市川市がトップになりそう。
このスレだと、東葉の船橋エリアが一番良いのかもね。
でも、東海神、飯山満、北習志野はそんなに好きな街並みじゃないな。
船橋日大前は雰囲気良いけど、マンション無いね。
ファミリー層だとやっぱり千葉ニュータウンの点数が高いなあ。
単身者やシニアの点数が低いけど。
あとはファミリー層だと習志野市も良いね。
この三路線は通ってないか。
「閑静」「生活利便性」「同世代率」「過密性」といった要素は同じ市でも駅によってかなり異なる様相を持つというのに、なんておおざっぱなランキングなんだ。
と思いましたけど。
同じ市町村内でもエリア毎に指数が調べられるよ。
ランキングは頑張って自分で出してください。
市場の評価で坪単価ランキングを作ると、
TX>東葉>北総
これある意味総合力のランキングで、事実だから何よりも信用出来るよ。
今回の原発騒動で様変わり
なんで流山とか柏とか松戸とかが、ピンポイントに放射能の数値が高いんですかね。
ただ単に計測方法の差であって、同じ計測をしたら実は近隣の他のエリアも同じくらいの数値だったり。
もし本当にそこだけなら、地形的な理由ですよね。
東京湾から抜けてくる南風と、北関東から抜けてくる北風が丁度ぶつかる吹き溜まり?
地形図をみるとそれくらいしか理由が推測できません。
確かに川の周りはその他のエリアに比べれば、低いエリアで風が流れやすく、その辺りでぶつかりそうな気ももしますが。
ただ、いつもその辺りでぶつかりそうには無いので、デッドスポットは季節によって動くかもしれませんね。
関東平野での川沿いは避けた方が良いってことなのかな?
>797
もともと平時が高いからだよ。
でもあまり神経質になる必要なし
同じくらい足立区や三郷も高いんだよ。
そうそう、神奈川県も駄目だよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000034-kana-l14
なんで平時で高いのですか?
そんなこと言ったら、都内通勤の場合、船橋、習志野、八千代、千葉位しか選択肢無くなるじゃん。
でもね。小室と原発結んだ延長線上は例の住宅地になるんだよね。
東葉高速の。
風の流れで小室が危ないというのならそこまで風は流れて止まるわけではなくて
その先の数値が凄いと騒がれている神奈川の川崎にも到達するんだよねえ。
だから利根川沿いがあぶないから印西がなんたらかんたらと言うけど
利根川沿いの印西旧市街とニュータウン部分とはまた風の道が違うんだよね。
東葉高速だって計測してみれば!となることもあるかもね。
現実上で八千代のこと書かれているし。
ただ現在の数値は心配するほどのこともない。
台風が嫌だけれどね
八千代のことは千葉の悲惨スレに書かれているんだった。
延長線上って。。。
直線は関係ないだろ。
汚染マップ見りゃわかる。
空気の流れだから地形によるんだよ。
放射線物質の汚染に関しては北総線の掘割構造が心配だけどどうだろう
一般的な汚染は雨で流れていくけど、掘割構造じゃ
流れていく場所が無くて、溜まりっぱなしになると思うが
↑
排水を考えない土木工事って、ないと思われ
↑
排水しなかったら単なる用水路なわけで