横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川の駅力について考えるスレッド Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川の駅力について考えるスレッド Part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-02-18 11:03:07
【沿線スレ】神奈川県内駅の利便性・駅周辺周辺の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

以下、Part1のスレ主さんの紹介文より

参考※首都圏板より

山手線の駅力を語るスレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61072/

神奈川県も一昔と比べて、最近勢力図が大分様変わりしてきている気が
するので、23区板のスレを参考に立ててみました。

リーマンショック以後、大分景気が持ち直してきて
以前計画されていた大型マンション計画が復活傾向にあるので
これからも勢力図の刷新が行われていくのですかね。

忌憚の無いご意見をどうぞお寄せください。
物件URL:なし
施工会社:なし
管理会社:なし

[スレ作成日時]2010-09-22 14:49:49

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川の駅力について考えるスレッド Part2

  1. 978 匿名さん

    神奈川の駅力は、横浜駅がNo1でしょ。ここは決定でよいのでは!
    路線数、乗降客、商業施設などなど、日本有数の駅ですよねー
    東口から、みなとみらい、馬車道、山下、元町、山手と続く街並みは、港の風情もあって景観も良く、
    歴史的な建造物や、文化施設やアミューズメントスポットも多数あり、住むにも良い所だと思います
    (いつか住みたいです、、)

  2. 979 匿名さん

    >976
    そんなことはないでしょ。
    自分の価値観や行動だけで他人を非難しちゃ駄目。
    君は家族持ちじゃなさそうだからわからないかもしれないけど。
    ラゾーナに限らず、ららぽでもビナウォークでも大型SCなら
    昼頃車で駆けつけて、ます昼食、それから買い物、お茶して、子供遊ばせて
    それから映画見終わった頃に夕食、最後にまた買い物するともう帰る時間になってる。
    普通に1日過ごせるよ。
    川崎駅を例にして言うと、子供連れてラゾーナのある西口側から人混みが凄い中、
    わざわざ東口側に移動とか面倒なことをうちではしない。
    もちろん東口のお店にどうしても行きたい事情があれば別だけどね。

  3. 980 匿名さん

    >>978
    そうですね、都内通勤者の私が個人的な住みたい所をランキングすると
    ① 横浜駅 (東口)
    ② 川崎駅 (西口)
    ③ 武蔵小杉駅 (JRと東急の間)
    上記の3駅は、交通利便性、商業施設、住環境が良く、資産価値が高い場所です。

  4. 981 匿名さん

    >>976
    日本語でお願い致します。

  5. 982 匿名さん

    >>980
    住環境だけ疑問です。あとは同意。

  6. 983 匿名さん

    駅力スレだから、東口、西口、は不要ですよ。

  7. 984 匿名さん

    >> 982
    980です、確かに住環境重視なら、もっと良い所沢山ありますね、、
    マンション限定とのことで、許容範囲と判断しました

  8. 985 匿名さん

    >977
    ファミリー向けの広さの物件はね。

  9. 986 匿名さん

    横浜駅近のマンションがあまりないんだよなー
    駅10分以内の新築が欲しい。

  10. 987 匿名さん

    >>980
    マンション選びの定説の「駅徒歩5分以内」を条件にすると

    ① 横浜駅は、新築マンションは無し、新規計画も無し
    中古でも、ナビューレと、パークタワー2本しか無い、しかも中古でも高い
    ② 川崎駅も西口はもう無し、東口なら「カワサキ・ミッドマークタワー」位でしょうか?
    ③ 武蔵小杉駅の JRと東急の間は「シティータワー武蔵小杉」が最後かな?

  11. 988 匿名さん

    横浜駅なら徒歩10分以内でいいよ。

  12. 989 匿名さん

    横浜駅近でマンションが建ちそうな土地は「東友横浜倶楽部」の跡地があります
    ここなら駅徒歩5分位です。東電の不動産売却リストをみると「売却済」とのこと
    どこが買ったか?情報をお持ちの方いますか??マンション立ちませんかね???
    <http://yokohamaeast.tumblr.com/post/16285863547>

  13. 990 匿名さん

    横浜駅西口駅ビル計画、東急がホテル跡地をJR東へ売却/神奈川
    2013年12月28日
    http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1312270016/

    今後しばらくは横浜は西口側が再開発の中心になりそうだな。
    20年ぐらい経ってみないと西口東口論争は何とも言えないな。
    ヨドバシ、東急ハンズ、この駅ビル、高島屋、シェラトン、
    20年後に勝つのは西口かもしれないよ。

  14. 991 匿名さん

    西口東口論争いらないよ。ルミネとかはどうなるの?

  15. 992 匿名さん

    989の場所がマンションと仮定すると
    70平米7000万程度で売られている築7年?ぐらいのパークタワーのすぐ隣だから
    昨今の不動産バブルだと優にそれ以上の値がつくでしょ。
    庶民に手が出る場所ではないね。

  16. 993 匿名さん

    >>990
    横浜駅西口の駅前は昔からの繁華街です。今後の開発も、あくまで商業施設です。
    その点東口は、裏横浜と言われている通り、昔は何も無いところで、そごうや
    スカイビルが出来きた80年代後半から整備が進み、みなとみらいとの接点とのことで
    今なお開発中??です。繁華街としては、今後も「西口 >> 東口」で決着済。
    しかし住居(マンション)に関して、西口はちょっと離れた所(徒歩5分以上)まで行く
    必要があります。今後もまとまったマンション用地が出てくる可能性が少ないです。
    逆に東口は、駅近にマンションが有り、繁華街としての雑踏も比較的少なく、
    住むには良い所ではないかと思います。
    マンションが建つ可能性がある低活用な土地もあり注目しています

  17. 994 匿名さん

    >>992
    今は、アベノミクス景気や増税前等で、マンション価格高いですが
    東友倶楽部跡地に、マンションが建ったとしても数年後。その頃は、
    庶民が手が届く価格になる可能性はあります(希望的観測)

    そもそも今は中古で高い価格で取引されている「ナビューレ」も
    「パークタワー」も販売当時(2005年位)は坪単価 250前後でした。
    これは、都内の城南や湾岸地域、隣接するみなとみらい等のマンション
    の大量供給と重なり、都内価格に引きずられた結果でした。

    数年後は、都内での東電売却地後のマンションも同じ次期?横浜地区でも
    北沖開発の大量供給と重なる可能性あり、景気次第では、安値も期待でき
    ます。どうでしょう?

    ところで、東友倶楽部跡地はマンション立つの??

  18. 995 匿名

    >>993
    それはない。
    横浜駅西口は、もともとは何もなかった。
    いまは、みなとみらいへの広がりのある東口の方が将来性ある。109シネマズ辺りくらいは、どうみても横浜駅東口地区に入る。

  19. 996 物件比較中さん

    横浜の西口はゴミゴミしすぎて住む場所じゃない。川崎東口と同じ。
    神奈川で一等地はマンションなら横浜東口~みなとみらい。戸建てなら山手で確定でしょ。
    次いで武蔵小杉、川崎西口、たまプラーザ、新百合ヶ丘あたり。

  20. 997 匿名さん

    もともと環状1号が旧東海道なわけであっちが繁華街だよ。
    竹下派愛用の江戸時代から続く料亭があるのもあっち。

  21. 998 匿名さん

    >996
    戸建エリア(住宅地)で地価が高いのは、山手、日吉、武蔵小杉、たまプラ、の順です。

  22. 999 匿名

    西口で良質な住宅街と言えば三ツ沢。沢渡から上がっていくと敷地が広い戸建てが並んでますけど下界とは完全に一線を画してます。

    てか、高台すぎて流行らない。

  23. 1000 匿名

    西口開発の難点は駅前商業施設と住宅地の間をドーナツ状にラブホが取り囲むという構成。
    ラブホ街ってオーナー側にデベが用地取得困難な側面があるからなかなかまとまって無くなってくれない。

  24. 1001 匿名さん

    三ツ沢なんて不便で住めない。

  25. 1002 物件比較中さん

    今は三ツ沢近辺に賃貸で住んでますが、確かに横浜駅徒歩圏の戸建てエリアとしてはこの辺は良い住宅地だとは思います。
    坂が多くてどの駅にも近くはなく通勤通学にはなかなか不便なので、この辺で永住する気はないですね。買い物に徒歩20分弱で横浜駅に出られるのは便利ですけど。

  26. 1003 匿名

    三ツ沢の戸建ては送迎車付きやマイカー出勤の横浜の中小企業オーナーが住んでた場所。
    子供は家庭教師つけて翠嵐に行かせるから駅とか関係なかった。

    今は高齢化でキツいだろうけど。

  27. 1004 匿名さん

    黒澤明の「天国と地獄」では
    金持ちの住む天国が浅間台、貧乏人の住む地獄が浅間町。
    「台」がつくかつかないかで天国と地獄。
    地獄側の人間は天国を見上げては鬱屈した気持ちを増幅させていた。
    当時は実際そんなもんだったんだろうな。
    地獄の方が横浜駅には近かったんだけど。

  28. 1005 匿名

    だいたい地獄は駅チカですよ、駅前って食べ物の生ゴミ出ますから餓えないし、犯罪者が逃げ込みやすい。
    天国と地獄のロケ地も実際には浅間町ではなく京急日ノ出町〜黄金町界隈です。

  29. 1006 匿名さん

    いま都心近くの白金台や高輪台辺り問題になってるのが高齢者の買い物難民。
    お金持ちが多いにしても全員が車で送迎される身分じゃないからね。

    ますます少子高齢化と車離れが進む今後の日本では台地より平地。
    郊外より都心が必然的に好まれるようになるでしょ。
    治水灌漑技術が発達した今日では昔みたいに川の氾濫リスクはそれほどない訳だし。

  30. 1007 匿名さん

    >郊外より都心が必然的に好まれるようになるでしょ。
    これについては同感ですが、都心って言ってもいろいろあるし、郊外と言っても都心に30分程度で出られて便利な場所なら人気はあります。

    >治水灌漑技術が発達した今日では昔みたいに川の氾濫リスクはそれほどない訳だし。
    これはどうでしょうか?
    異常気象で台風やゲリラ豪雨で水害発生リスクが高くなっているように思います。

  31. 1008 匿名さん

    歩いて20分で横浜駅なら電車で10分で横浜駅のが魅力感じるな。

  32. 1009 匿名

    河川の治水、電車で10分でイメージできるのは星川ですね。
    関東大震災の時に液状化した駅前の帷子川流域エリアにパークタワー建ちましたからね。

  33. 1010 匿名

    横浜駅まで電車で10分以内で住みたい駅前ってどこでしょうね。

    電車で5分+徒歩5分くらいも含めると

    みなとみらい、日ノ出町、星川、石川町、新子安、伊勢佐木長者町、片倉町、菊名、戸塚、武蔵小杉、川崎…

  34. 1011 匿名

    >996

    おいおい、横浜はどうかしらんが、川崎の西口なんてなんにもない場所じゃないか。
    そこにきて休日はラゾーナ渋滞が発生してて、とても住み良い場所じゃない。
    商業施設ラゾーナだけって、ちょっとしたかいものでは不便でしょうがない。
    まだ川崎だと東口か西口かと言われると、まだ東口のほうがまし。

  35. 1012 匿名

    東口は繁華街ではなく場末感満載の歓楽街、あれはヤバい。

  36. 1013 匿名

    東口は繁華街ではなく場末感満載の歓楽街、あれはヤバい。

  37. 1014 匿名さん

    星川や天王町あたりは1号や16号に挟まれていて日常的に渋滞が多くてなあ。
    大型車両もガンガン通るし、あまり静かな雰囲気じゃないから家族で住むにはちょっとね。特に小さな子供がいたりすると。
    イオンや区役所があるのは便利だとは思うけど。星川住んでる人、住みやすいですか?

  38. 1015 匿名さん

    川崎駅?
    西口のラゾーナは蒲田のおばちゃんとヤンキーだらけで使えない。
    東口は風俗とギャンブルと酔っぱらいで近づけない。
    要するに近づかない方がいいということ。

  39. 1016 匿名さん

    みなとみらい、日ノ出町、星川、石川町、新子安、伊勢佐木長者町、片倉町、菊名、戸塚、武蔵小杉、川崎…


    東戸塚でしょ。スーモでも価格上昇率No.1だったし。
    それだけ、近年人気があるってこと。

  40. 1017 匿名さん

    駅力ナンバーワンは、東戸塚?

  41. 1018 匿名

    >1012,1013

    ということは川崎は東口西口もダメだということだな。
    やはり過大評価価格で購入されられてるということだな。

    今日のラゾーナの混みよう、二度と行きたくないと思ったよ。客層もあれはないわ・・笑

  42. 1019 匿名さん

    >価格上昇率No.1だったし、

    元々が田舎で安かったからでしょ。今でもまだ地価見てると安いなあって思う。
    ま、庶民でも手が届く手頃さが人気の理由だよね。

  43. 1020 匿名さん

    >1019
    マンションはどこも庶民が届く価格設定でしょ。

  44. 1021 匿名さん

    アンチ川崎の自演がひどいな。

  45. 1022 匿名さん

    http://blog-imgs-62.fc2.com/c/h/a/channelz/VHDFINe.jpg
    世界100駅ランキング。
    神奈川県内の駅力は横浜、川崎、武蔵小杉、藤沢、溝の口、登戸、海老名、長津田の順だよ。

  46. 1023 匿名さん

    ベスト3が横浜、川崎、武蔵小杉なのは異論なしだな

  47. 1024 匿名さん

    横浜市は横浜一極集中なんだな。

  48. 1025 匿名さん

    >1022
    ランキングには日吉も出ていますね。住環境と利便性、交通アクセス面等のバランスでは、住むのには日吉はいいなと思います。

  49. 1026 匿名さん

    ●繁華街集客人員(商業地実地調査デ-タ集 野村総研より)

    東京・新宿地区 157万人
    大阪・大阪駅周辺地区 142万人
    名古屋・錦・栄地区 119万人
    横浜・関内・伊勢崎町地区 107万人・・・・・・・・・・・・・・・・・・ココ
    東京・渋谷地区 106万人
    大阪・難波・心斎橋地区 96万人
    東京・有楽町・銀座地区 89万人
    福岡・中州・天神地区 78万人
    横浜・横浜駅周辺地区 72万人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ココ
    東京・池袋地区 71万人
    名古屋・名古屋駅周辺地区 68万人
    東京・上野・浅草地区 62万人
    東京・神田・神保町・御茶ノ水地区 62万人
    札幌・大通り・すすきの地区 61万人
    神戸・三宮駅周辺地区 58万人
    京都・四条河原町地区 54万人
    東京・六本木・赤坂地区 48万人
    大阪・天王寺・阿倍野地区 35万人
    町田・町田駅周辺地区 33万人


    野村総研の調査では、少なくとも繁華街集客人員に関する限り
    関内・伊勢崎町地区>>横浜駅周辺地区
    なんだよ。
    電車の乗降客数というのは単なる乗り換え客でかさ上げされているからね。

  50. 1027 匿名さん

    乗降客数ランキングじゃないんだけど

  51. 1028 匿名さん

    乗降客数は駅力大きく影響する。
    乗り換えでかさ上げと言うが、乗り換えを入れてもランキングされない駅は腐るほどある。
    やはり、ターミナル駅は強い。

  52. 1029 匿名さん

    乗降客数が増さないと投資もされないからね。

  53. 1030 匿名さん

    乗降客数は駅の潜在能力でもある。

  54. 1031 匿名さん

    >>1025
    横浜
    川崎
    武蔵小杉
    藤沢
    溝の口
    登戸
    海老名
    長津田
    日吉

    日吉追加しました。
    でも、神奈川県で9駅しかランキングされないんだ。
    世界ランクだから仕方ないですね。

  55. 1032 匿名

    あんだけ人が押し寄せてるみなとみらいが出てない時点でアホデータだな。

  56. 1033 匿名さん

    あの辺は分散してんだろうな。

  57. 1034 匿名さん

    平日は少ないし。

  58. 1035 神奈川県民

    >1026

    「伊勢崎」は群馬県。
    横浜は「伊勢佐木町」。

  59. 1036 川崎さん

    川崎駅周辺の開発だと「北口通路新設工事」でエキナカもできるらしいので今から楽しみ。

    【川崎】JR・京急川崎駅、川崎アメフト専用球場など、再開発まとめ
    http://matome.naver.jp/odai/2137268116403586801

  60. 1037 匿名さん

    横浜駅なんか行っても買いたいものなんか何もないもんな。
    デパートなんかを喜ぶのは女子供だけだろ。
    何よりまともな本屋がないのが痛い。
    伊勢佐木の有隣堂も大したことないけど
    それ未満の本屋しかないのが横浜駅。
    東京の大型書店みたいなのが成立しない情けない駅なんだよ。
    あと人を接待できるような飲食店もほとんどなく
    そういう部門では関内・馬車道地区の足元にも及ばないのが現実だよ。

  61. 1038 匿名

    このご時勢に接待と有隣堂で昇降客数に影響があると言いたいの?


    大丈夫ですか?

  62. 1039 匿名

    そもそも接待されるためにそんな大人数が電車乗って行くのか?

  63. 1040 匿名

    タクシーって乗り物があるの知ってる?

  64. 1041 匿名さん

    >No.1037
    >by 匿名さん 2014-02-17 00:52:02 投稿する 削除依頼
    >横浜駅なんか行っても買いたいものなんか何もないもんな。
    >デパートなんかを喜ぶのは女子供だけだろ。

    俺、そごう大好きなんだけど笑。
    美味いものたくさんあるし、ブランド物、料理器具、食器、ロフト、無印、本屋とか回ると、いつも3時間経ってるね。
    北海道展とかも行かないの?

  65. 1042 匿名さん

    横浜駅は私が物心ついてからこっち、ずっとどこかしら工事している。工事していない姿が想像出来ない。

  66. 1043 ご近所さん

    横浜駅はこれからさらに大工事期間に入るから期待して♪

  67. 1044 匿名さん

    そごうって巨艦主義の水島の作った倒産デパートだろ。
    まあ「セブン-イレブン&イトーヨーカ堂」ホールディングの子分になって生き延びたけど。
    しかしそもそも倒産デパートってだけで縁起が悪いから俺は利用したことないな。
    倒産デパートの包み紙なんか人に贈れるかっちゅうの。
    横浜で贈り物を贈るんだったら高島屋、これが横浜市民の鉄則。

  68. 1045 匿名

    御歳暮? わざわざ買いに行くの? いつの時代の人?

  69. 1046 匿名さん

    2012年度 百貨店調査(日本経済新聞社調べ)

    1 伊勢丹新宿本店 2,368億円

    2 西武池袋本店  1,792億円

    3 三越日本橋本店 1,632億円

    4 阪急うめだ本店 1,447億円

    5 高島屋横浜店  1,318億円

    6 高島屋東京店  1,261億円

    7 高島屋大阪店  1,120億円

    8 松坂屋名古屋店 1,132億円

    9 ジェイアール名古屋高島屋 1,103億円

    10 東急百貨店本店 1,070億円

    11 そごう横浜店 1,052億円


    個人的にはそごうのほうが客入ってる印象なんだけどな。平日もなんでこんなに人いるの?ってかんじだし。
    客単価が安いとか、見るだけでたいして買わない人も多いのかな。

  70. 1047 ご近所さん

    昔からの家は、やはり高島屋だから、
    高島屋の方が客単価が高いと思う。
    親が使ってたら子も使うパターン。
    高島屋とそごうのブランド力の差もあるでしょう。
    ただ実際の店内は、そごうの方が好みかな…。

  71. 1048 匿名さん

    分店扱いの売上が含まれているっぽい。
    それ以外に外商もある

    http://www.takashimaya.co.jp/corp/info/topics/pdf/201402/140203.pdf
    ※横浜店の売上高は港南台店と「タカシマヤフードメゾン 新横浜店」を含みます。



  72. 1049 ご近所さん

    いえいえそれは十分知ってます。
    そんなの関係ないでしょう。
    外商なんて更に当たり前だし。
    外商の売上が有名なのは、日本橋三越ですね。
    外商売上げの大きさは、周辺の金持ちを掴んでいるかの目安でもあります。
    そごうの外商も家に来てましたよ。

  73. 1050 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/412851/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  74. by 管理担当

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
クレストシティ鎌倉大船サウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8298万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512番13

1LDK~4LDK

46.56㎡~121.04㎡

未定/総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,998万円~6,598万円

3LDK・4LDK

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,798万円~7,198万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9160万円~9440万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2~72.13m2

総戸数 271戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7198万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,498万円~8,998万円

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,388万円~5,948万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸