横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川の駅力について考えるスレッド Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川の駅力について考えるスレッド Part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-02-18 11:03:07
【沿線スレ】神奈川県内駅の利便性・駅周辺周辺の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

以下、Part1のスレ主さんの紹介文より

参考※首都圏板より

山手線の駅力を語るスレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61072/

神奈川県も一昔と比べて、最近勢力図が大分様変わりしてきている気が
するので、23区板のスレを参考に立ててみました。

リーマンショック以後、大分景気が持ち直してきて
以前計画されていた大型マンション計画が復活傾向にあるので
これからも勢力図の刷新が行われていくのですかね。

忌憚の無いご意見をどうぞお寄せください。
物件URL:なし
施工会社:なし
管理会社:なし

[スレ作成日時]2010-09-22 14:49:49

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川の駅力について考えるスレッド Part2

  1. 833 匿名さん

    >>830
    何根拠もなく決め付けてんだよ。
    815は俺だけど残り2つは別人だよ。

    語るに落ちたからって見苦しい奴だな本当に。

  2. 834 匿名さん

    小杉のいい所は、過去に新川崎の開発失敗の歴史があって
    あの新川崎みたいになってはいけないという意識が
    住民全体に根付いている点だと思うけど

    元々川崎市は公害のあった歴史からゴネ得の街と言われるほどゴネ屋が多いし
    それもあって、川崎市の大規模開発は頓挫する例が多かったが
    小杉の開発では一部にそういう連中が見受けられるけども
    それによって開発を止めてはいけない、という強い意志が感じられるし
    それが今までの川崎市のイメージを刷新するほどの急速な変革と発展を支えていると思う

  3. 835 匿名さん

    だったら新川崎のタワーを執拗にネガってる小杉野郎をなんとかしてくれ。

  4. 836 匿名さん

    >>835
    あのネガってるのはどう見てもシンカのアホだろ
    小杉が新川崎ネガってもしょうがない そもそも相手にしてないし
    新川崎なんて知らない奴の方が多いと思う
    やたらと川崎と小杉を比べるのは新参みたいのは居るけど

  5. 837 匿名さん

    >>836
    シンカの人も別にいるのかもしれんが、
    少なくともPT新川崎スレで誤爆やらかしたネガは武蔵小杉の奴だったよ。

  6. 838 匿名さん

    誤爆って何書いたの?

  7. 839 匿名さん

    小杉と比べたら新川崎の方が元々格上なのだから
    小杉が新川崎を意識するのは当たり前では?

  8. 840 匿名さん

    >>383
    ネガの中身までは覚えないなぁ。多分、ありきたりな悪口だったんじゃないかな。

    武蔵小杉のポジ発言を、武蔵小杉スレのレス番あてのアンカー付きでPT新川崎スレに、
    PT新川崎のネガ発言を、PT新川崎スレのレス番あてのアンカー付きで武蔵小杉スレに、
    ほぼ同時期に書き込んだから晒し者になった馬鹿がいたってだけの話。

  9. 841 匿名さん

    まだ新川崎が格上とか言ってるやつがいる。こいつがパークタワーが坪300以上ってガセ流してたんじゃね?ロイ鶴でも坪300だからって理由で正当化してたけど。結局おお外れで何の弁解もなかったなw

  10. 844 購入経験者さん

    今年は、どう見ても、川崎駅のミッドマークタワーに
    尽きるんじゃない?
    あそこ、驚くほど価値高いよ

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 845 購入検討中さん

    新川崎が格上って(笑)

  13. 846 購入検討中さん

    >844
    あの金額で驚くほど高いって?
    本気で言ってるの(笑)
    何かの間違いか釣りかだよね。

  14. 847 匿名さん

    安いんだ。そりゃ益々『価値』高いな・・・

  15. 849 匿名さん

    安い部屋は日当たり、眺望最悪だけどな

  16. 850 匿名さん

    あれはどちらかといえば悲惨スレで語るべきマンションだと思うけど。

  17. 851 契約済みさん

    海老名よいなぁ。都心から遠いけど。

    ここまで揃ってるとこは、今後出ない
    んじゃないかな。

    高速拠点、3路線、駅前開発。

  18. 852 匿名さん

    たしかに!県内勤務だったら海老名かいだね。

  19. 853 匿名さん

    桜木町はやはり観光地を背負ってるたけありますが、
    関内は未だにエスカレーターが全ての改札には対応してないななんて。
    ベビーカー、車椅子で行く方はホームにある呼び出しボタンを押してください。駅員さんが介助に着てくれます。
    エレベーターなかったと思います。
    スタジアム、伊勢崎モール、元町・中華街、行政機関徒歩圏なのに残念です。
    隣の山手駅はエレベーター、エスカレーター新設されたというのに。
    JRさんそろそろ何とかしてください。行かれる皆様気をつけてくださいね。

  20. 854 匿名

    都内勤務でドアツー片道1.5hかかりますが
    海老名が気に入ってしまい、さらにこれから10年くらい楽しみなので
    出られません(笑

  21. 855 匿名さん

    海老名はこれからほどよく発展もして住みやすそうですね。
    サービスエリアのメニューが時々ニュースで取り上げられますがお勧めはなんでしょうかね。
    海老名に行った事がないので立ち寄ってみたいです。

    今週金曜8時テレビ東京放送のアド街っク天国は鎌倉正月特集です。宜しかったら是非。

  22. 856 匿名さん

    新川崎は駅力は普通ですね。ただ品川、渋谷、横浜にでるのはそれぞれ15分くらいだったと思います。日吉駅、武蔵小杉、川崎駅は自転車で行ける距離感で、終電を気にせず通勤疲れがないのが好きなひとには良いかも。

  23. 857 匿名さん

    横須賀中央の駅力はいかがですか?
    某雑誌の駅力ランキングで並み居る競合を抑えてベスト10に入っていたので気になります。

  24. 858 匿名さん

    >856
    新川崎、利便性が良いなら、駅力は普通より少し上なのではないでしょうか?
    駅周辺はスーパーやクリニック等も揃ってるようだし。
    鹿島田駅〜新川崎駅が徒歩10分内で移動出来るのも、なかなか良いと思うのですが。混雑していないし。

  25. 859 匿名さん

    武蔵小杉頑張ってるよね。
    東京まですぐだし横浜市よりいいんじゃない。
    都心に近い所がいいね。

  26. 860 匿名さん

    新川崎は新宿直通が昼間は30分に1本というのがちょっと微妙。
    東京方面行きに乗って小杉で乗り継げばいい話ではあるのだろうけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 861 契約済みさん

    海老名の将来性は
    神奈川でも随一。
    今まで遅れていた分、凄い
    勢いになりそう。


    都心から少し遠いのがネットだけど。

  29. 862 匿名さん

    海老名推しが、約1名ウザいなw

    海老名なんか買ったら都内通勤サラリーマンは寿命が縮まるよ。

    子供も将来、都内に出るとき、ナエビぢゃかわいそう。

  30. 863 匿名さん

    海老名って言われても、何線の駅か分からないです。
    東名のサービスエリア「力」はあると思います。

  31. 864 匿名さん

    海老名は神奈川県の『ダークホース』だな。
    化ける可能性が高い。

  32. 865 匿名さん

    海老名をおすのは勝手だけど都心通勤前提ならありえない。小田原とでも勝負してろ。

  33. 866 匿名さん

    蛯名とか本気でいってんのかね。
    地元から見ても恥ずかしい。

  34. 867 匿名

    海老名のポテンシャルは高いと思うけど高速道路も勘案したポテンシャル。
    橋本、湘南台、辻堂あたりがライバルだね。

  35. 868 匿名

    あと海老名と言えばビナウォークの品揃えと価格設定のバランスが良いと思う。真ん中の水辺公園やステージも見るからに家族連れの幸せ度が高そう。
    役所からなにからなんでも揃ってるわりに周辺はしっかり田園地帯なので圏央道開通、JR乗り入れ、東横線乗り入れ、橋本のリニア新駅からも相模線を手直しすればすぐなのでポテンシャルは高いです。

  36. 869 匿名さん

    確かに海老名は都心までは遠いけど、相鉄のJRと東急乗り入れが決定しているから、座って都心出れる様になるのが良い。
    そうすると都心も横浜も座って行ける。
    これって重要だと思う。

  37. 870 匿名さん

    JRは、海老名まで直通運転するのかな??
    海老名は東京勤務者向けではなく、県央経済圏に勤務する人向きですね。
    県央に数ある大企業研究所や開発拠点に勤めて、県央に住むのは、日本では豊かな生活のうちだと思うよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 871 匿名さん

    相鉄は乗り入れないでほしい。

  40. 872 匿名さん

    >>870
    海老名始発のJR乗り入れは朝ラッシュ時4本。
    海老名始発の東急乗り入れは朝ラッシュ時10~14本。
    都心直通で座って都心出れます。

    >>871
    もう確定してますから。

  41. 873 匿名さん

    >>870
    県央に拠点構えてる大企業は都心にも拠点ありますから。
    様々なケースがあり得ますよね。異動、会議訪問等。

  42. 874 匿名さん

    海老名より遠い本厚木から(新宿まで無停車の)ロマンスカーが満席で出ていくぐらいなので、
    そこいら辺から新宿・横浜方面へ通勤する人は結構いる。
    共働きで子供の面倒を親に見てもらえないような人だと遠距離通勤は厳しいけど。

    >>872
    1時間当たりの本数ですか?
    相鉄全体の本数で、全て海老名始発ではなかったような

    ラッシュ時においては
    横須賀線の本数が減らされる(西大井駅の先に平面交差があるため純増は困難)
    ・横浜行きの本数が減らされる(二俣川~西谷間が複線のため純増は困難)
    ・湘南台(いずみ野線)始発もなかったっけ?
    というところもあり本数的には多くは期待出来ないかと。

  43. 875 匿名

    大崎付近の分岐にある平面交差による品鶴線(横須賀線と湘南新宿ライン)満杯問題は、東海道線の東北線直通運転で解消させるとJR関係者から聞いています。
    東京駅を通過駅にすることで折り返し運転の時間ロスをなくし、なんとかライナーや高崎線直通のような藤沢〜小田原に行く列車を東京駅経由の東海道線にすればカンタンに解消するそうです。
    海老名や湘南台から来る列車は新宿止まりになるそうです。

  44. 876 匿名さん

    毎日、ホームで満員電車を待って乗り込むより、始発で座れる方がいいや。新宿まででOKですよ。

  45. 877 匿名さん

    でも東京駅が始発駅でなくなるほうが悩ましい問題を抱えてるみたいですね。詳しくはそちらの方をお調べになられてみてはいかがでしょう駅力のスレなんだし。

  46. 878 匿名さん

    >>875
    理屈の上ではそうですが、
    それだと湘南新宿ラインとはなんだったのか、ということになりかねませんね。
    湘南新宿ラインの肝って
    神奈川~埼玉(群馬・栃木・古河)を乗り通すことよりも
    神奈川(東海道線横須賀線)と埼玉(宇都宮線・高崎線)のどちらからでも
    池袋・新宿・渋谷に直通出来ることだと思うのですが。

  47. 879 匿名さん

    海老名から渋谷ならともかく、新宿までしか行かないなら普通に小田急のほうがよさそう・・・。
    あと変にJRに入るくらいなら東急経由で南北線三田線に行ってくれたほうがありがたい。

  48. 880 匿名さん

    879、同感です。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ新横浜
  50. 881 契約済みさん

    相鉄から三田線は良いな。

    可能性はあるのか。

  51. 882 匿名さん

    >>879
    東急乗り入れは渋谷に行くと思うよ。

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ミオカステーロ新杉田フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸