物件比較中さん
[更新日時] 2013-06-12 21:16:11
JR東海道本線(神戸線)「芦屋」駅徒歩15分。
ユニハイム エクシア芦屋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県芦屋市楠町7番2(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 徒歩15分
東海道本線(JR西日本) 「さくら夙川」駅 徒歩16分
阪神本線 「打出」駅 徒歩9分
阪急神戸本線 「夙川」駅 徒歩16分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:73.08平米~116.36平米
売主・事業主:ユニチカエステート
販売代理:アクラス
施工会社:東海興業株式会社 大阪支店
管理会社:大阪ガスコミュニティライフ株式会社
[スレ作成日時]2010-09-22 12:48:52
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県芦屋市楠町7番2(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 徒歩15分 東海道本線(JR西日本) 「さくら夙川」駅 徒歩16分 阪神本線 「打出」駅 徒歩9分 阪急神戸本線 「夙川」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
33戸(フロントオフィス〈管理事務室〉1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階・地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年11月上旬 入居可能時期:2011年11月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社ユニチカエステート [販売代理]株式会社アクラス
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ユニハイム エクシア芦屋口コミ掲示板・評判
-
351
匿名さん
ガスの方が火力が強いと言う話よく聞きますが
IHの方が熱が上がるのが早いです
テフロン加工のフライパンは空焚きが一番の大敵なので
IHであれば1分以上たてば空焚き状態になるので気をつけるように
調理器具の販売をしていた友人から言われました
それぐらい今時のIHは火力が強いです
普通に家庭でお料理するのには不便は無いと思います
ガスに比べてお手入れしやすいので主婦には便利かと思います
火を使わないので危なくないのも魅力ですよね
-
353
入居予定
太陽光発電も屋上に付いてるのでどうせならオール電化で環境に
優しいマンションにしても良かったような
オール電化ならかなりの割引も付くしね
-
354
匿名さん
オール電化にすると将来にわたり二度とガスコンロの
選択ができなくなる。
IHは電磁波の影響があるといわれている。
まあ、高圧電線の近くの家に住んで体調不良になった
との話をよく聞くがそんなもの。
-
355
契約済みさん
350さん。
芦屋といっても、普通の人が大半で、別に気にすることはないですよ。
六麓荘じゃないんですから(笑)
私は、ここで平凡かつ静かに暮らしていくつもりです。
西北のどちらにされるか知りませんが、いずれにしても、高い買い物ですので、
周辺環境は、よく調査してみて下さい。
物理的条件は、パンフ、地図を見れば一目瞭然ですが、その町の雰囲気というか、
お土地柄については、もし貴方が土地勘をお持ちでなければ、通り一遍ではなく、
隈無く歩き回って見て下さい。
その町や住民と波長が合いそうな方を選べばよいかと思います。
私の場合は、上記に加えて、中古物件とも比較しました。
新築と中古との値落ちをみれば、業者の値付けでなく、その地域の市場からの
評価が、ある程度わかりますよ。
どこを購入されるにしても、納得のいく買い物をして下さいね。
-
356
物件比較中さん
355さんありがとうございます
マンション界隈を観察するのはここ半月ほどやっております。
また転勤も多く賃貸へ出す場合のメリットも十分考えました。
その結果残った物件がこの物件と西北の物件でした。
じっくり検討してもしこの物件で決まりましたら宜しくお願い致します。
角部屋で検討してますが他のタイプのお部屋はもう完売したのでしょうか?
最上階の角部屋も一瞬考えましたがやはり高いですね。
355さんは何階部分を契約されたんですか?
-
359
契約済みさん2
はじめまして。
契約済みの皆様、セレクトプランはもう決めましたか?
私は間取りで悩んでいます・・・。
特に中和室があるお部屋の方、どのように使用する予定ですか?
参考にしたいので教えてください!
-
360
契約済みさん
359さん 私も間取りを悩んでいます。中和室をDENと納戸に変えたほうが使えるかなと思ったりしまして。客間として和室があったほうがいいのかなとも思うのですが、6畳の和室があっても普段は使わないかも〜という気がして迷ってます。
-
362
契約済
間取りは私も悩んでいます。南に洋室のあるタイプなのですが、洋室をなくして、リビングを広く取ろうと思っています。ただ、和室を残さないと3LDKにならないので、売りにくいとも聞いたことがあります。皆さんはどのようにされるのでしょうか?
-
364
匿名
JRまで15分阪神まで9分フラットですからね。運動不足も解消されますよ!
-
365
銀行関係者さん
-
-
368
契約済みさん
図面を見てもよく分からないのですが、リビングと中和室の間の建具は、襖なんでしょうか? モデルルームには無かったですよね。
-
369
匿名さん
客間ってあった方が便利な時もあるかと思いますが
実際一年に何回宿泊するお客さんって来るかどうか考えてみてください
両親が年に何度も宿泊しに来るとかがあれば別ですが
そうでなければ客間としておいて置くのは実際の生活をしていて
不便だと思います
暮らすときにそれは必要かどうか和室の方が便利かそれとも納戸にしたほうが便利か
を考えたらどうする事が一番かわかりますよ
今の生活でも来客が頻繁にあるのならば和室は必要かもしれませんね
そうでなければ家族が暮すのに一番暮らしやすい間取りにしていた方が
後悔がないと思います
-
371
入居予定
確かに和室の扱いは難しいですね。
要るような要らないような?
私は通常の畳みを琉球畳みに変更する予定で基本はノーマルで行きます。
-
372
匿名さん
和室は必要か必要でないかと言う話から少しずれてしまうかもしれませんが
以前友人から聞いた話です
押入れに来客布団が2セット入っているので押入れの半分以上が占領されて
季節の入れ替えの衣類を入れる場所が無いと家で愚痴った所
旦那様来客用の布団の為に日頃の生活に支障が
出るのであれば、来客があるときに布団はレンタルして普段の生活を
充実させたらどうかと言われたそうです
そう言う悩みは主婦には結構あるものだと思います
私もその話を聞いてそう言う考え方もあるのかと思いました
普段の生活でソファーや椅子の生活は便利ですけど
気が付けば床に座って居る事が多く畳に座ったら落ち着くのになぜか和室を上手に使う事が出来ません
来客がある時には和室は必要なんですけど
その他の時の使い方が下手です、友人の来客布団のように考えれば
和室は不要のような気もしますが
>371さんのように畳を琉球畳にしてお洒落に演出すればそれなりに和室も
使用できるのかもしれないと思いました
371さんのアイデアも考えの一つだと思いました
和室の使用の仕方をもう一度考え直してみたいと思います
-
373
匿名
一階は掘りごたつですがセレクトプランにすれば掘りごたつが無くなり床下収納となります。みなさんならどうしますか?掘りごたつが絶対に要るのなら残すのですが要らないと言えば要らないですし。納戸や洋室も魅力的です。困ってます
-
374
匿名
掘りごたつは魅力的だが、マンションならやっぱり収納優先だな。
-
375
匿名
琉球畳はどんな色ですか?オプションの場合追加幾ら掛かりますかね?
-
376
契約済みさん
タイプ(畳数)によって異なるのでMRで確認された方がいいです。プラス カラー(一色のみ)にするのなら一枚辺り3500円です。
-
377
匿名
-
378
契約済み
一年かけてしっかり作ってますからね。なんら問題ないですよ。
-
379
匿名
小規模マンションですし一年は長いですね〜。地面から建物を建てるのではなく、まず石垣を作り直してから建物を建てるので時間が掛かるのでしょう。反対問題も少しは関係してるのでしょうか?それまでせっせと貯金ですね。
-
380
匿名さん
掘りごたつも魅力ありますが、無くても生活に支障がないのならば
マンション住まいは収納を優先してしまいますね
部屋数が必要なければ納戸があれば部屋を広く使えるかと思うのですが
どうでしょうかね
ゆくゆくは家族の形態も変わっていくのでその事も少し頭に入れて考えた
方が良いのかと思っています
-
381
契約済みさん
間取りとは全然関係ないですが、ここって、オーナーズサロン等がやけに広いですよね(笑)
本などを置く予定みたいですが、きちんと管理されるといいなと、気が早いですが心配です。
どこかの大規模マンションのスレで、雑誌がどんどんなくなるという書き込みをみましたし、
実際に私も他のマンションのラウンジで、小さい子供だけが飲み物持参で遊んでいるのを見たことがあるので・・・。(子供が問題!っていう意味ではありません)
住民の皆さんがきちんとした方ばかりで問題ないかもしれませんが、問題が起きる前にきちんと利用規約を住民で話し合うものなのでしょうか?
-
382
匿名さん
-
383
匿名さん
オーナーズサロン、カッコいいですよね。ヘタなものつくるよりよっぽどいいと思います。
飾りとしても価値があるし、きれいに使いたいですね。
-
-
384
契約者
やけに広いかはできないとわかりませんが共用のものをとるのはどろぼうです。そんなやからは住まないと思いますがいるならば即やめて管理費削減でしょ。このマンションの33戸のみなさんはそんな人いないと信じてますが
-
385
匿名
-
386
匿名
-
387
匿名さん
共用部分の物が無くなると言う事が頻繁に起こると言うのは
住民としてはものすごく気分が悪いです
自分達の住んで居るマンション内の共用部分の物を取ると言う行為を平気で出来る
人が住んで居るのだと思うと実際行わなくてもどこか
心の中で犯人探しをしてしまいそうで嫌ですねぇ
>小さい子供だけが飲み物持参で遊んでいるのを見たことがあるので・・・。
↑
こちらのお話も、こんな事が頻繁にあってサロンが荒れて行くような事があれば
やはり問題になってくるでしょうね
小さい事かもしれませんがそう言う小さい事を一人ひとりが気をつけて行かなければ
せっかくの場所が残念な事になりますね
-
388
契約済みさん
オーナーズサロンの書き込みをした者です。
《しっかりきれいに使いたい》というご意見をたくさん聞けてうれしいです!
ここの意見がすべてでないのは承知していますが、同じ感覚の方がいると思うと安心しました。
大型マンションだと、共用施設が充実していたり、管理費が安かったり魅力的な点も多かったですが、
小規模のほうが、管理はしっかりできるかもしれないですね。
《他の人もしてるから》とか《誰かわからないだろうから》なんて思うことが少ないでしょうし。。。
マンションは管理が命!ってよく聞きますし、住民同士が協力して、いいマンションにしていきたいですね。
-
389
匿名
完売まだですかね?ここは平和でみなさん大人でした。住まれる方もきっとそうなんでしょう。
-
391
匿名
まだ完売とまでは行ってないようです。
高額なタイプが残ってます。
角部屋がおもに。
最上階の角部屋はあまりにも高いのでなかなか難しいとは思いますが他の階の角部屋はワイドスパンが売りであるマンションでありながら一番ワイドではない点がネックだと思います。角部屋以外で考えるとあと1〜2戸だと思います
-
392
契約済み
情報ありがとうございます。やはり自分が契約したマンションが好調だとうれしいですね。あとは住民のみなさんと付かず離れずいい関係築けると最高ですね。
-
393
匿名さん
建物自体は良いのですが、周辺が窮屈な感じがしました。
北側の一軒屋さんに申しわけ無いような気がします。
場所柄仕方ないんでしょうけれど。
-
394
匿名
芦屋駅に広告でてましたね。いよいよラストスパート。北側とは距離を保ち植栽で景観よくなります。昔あった住友化学の社宅とは雲泥の差。
-
-
396
購入検討中さん
確かに北側の一軒家は窮屈に並んでいる気がしますねー。ただ、北側はセットバックして植栽のある石張りの歩道をつくるようなので、一軒家との距離も離れるし、今よりもすっきりして植栽もあるし気持ちのいい空間になるのでは?と想像しています。そこだけ気持ちのよい歩道があるのも不思議な感じですが。。。でもセットバックってちょっともったいない感じがしますね。よく言えば贅沢なつくりと言うんでしょうけど、貧乏性なので(笑)
-
397
匿名さん
北側一軒家の並びは丹後半島のどっか海岸線にある
漁村の風景を思い出しました。
なんかたくましさを感じますね。
うまく調和がとれればいいですね。
-
398
匿名
芦屋にいながらにして漁村をみれるなんて贅沢な!やっぱりユニハイム最高だよ
-
399
匿名さん
石垣保存と訴えている周辺住民さんとは
決着ついているんでしょうか。
ノボリが気になりました。
-
400
匿名
のぼりまだありますか?すでに決着と聞いてます。石垣保存され、前あった建物より景観は断然よくなります。住宅街にマンション建つ際、のぼりが建たないケースみたことありませんが。。。
-
401
匿名
住宅街でのぼりなんて滅多に立ってないですよ。
相当揉めてるんですね。
-
402
契約済みさん
はじめまして、契約して3週間ほど経ちまして、初めてこの掲示板を拝見させていただきました。
みなさん、すごく丁寧で、感じの良い方が多いので、すごく安心しました。
先日、間取りや、オプション等を決めました。私たちは収納関係のオプションをメインにつけました。
-
403
匿名さん
マンションは収納をきちんと確保できたらより一層
暮らしやすくなるでしょうね
収納メインのオプションにしたとのお話なるほどーと思いました
-
404
匿名
401さん 揉めてると煽ってどうするんですか?揉めてたらいつまでも建設されない2号線沿いアンリ跡地のようになるのでは?あまりこのスレで攪乱企てても無理ですよ。皆さん結束固く、それよりこの物件大変気にいってますからね。
-
405
匿名
401ですが別に煽ってませんよ。
私としてはここは全くの検討外で興味ないですし。
しかし、400が嘘の書き込みをしていたので否定したまでです。
-
-
406
契約済みさん
-
407
匿名
そりゃ営業は決着済みと言うでしょ。決着してるなら何でまだのぼり立ってるの?
マンション建設現場でのぼり立ってるとこなんてほとんどないよ。
自分の買ったマンションをよく言いたいのはわかるけど、適当な情報は頂けないな。
-
408
マンコミュファンさん
反対運動は良くある話しです。
「のぼり」はその地域にマメな人がいたのでしょう。
「のぼり」「プレート」「垂れ幕」は手間もお金も掛かるので
基本あまりしないのですがマメな人がいる地域では良くある話です。
のぼりがあるイコール強く反対しているとはならないでしょう。
確認してもらいたいのは「のぼり」のコメントの文字は同じ人が書いてませんか?
もし各自で書いてるのであれば強く反対していると考えていいかと。
現場を知らないのですがマンションが完成すればトーンダウンして「のぼり」も
なくなるでしょう。
-
409
購入経験者さん
いずれにせよ、買っちゃいかんマンションてことでしょ?
今はおさまっても今後入居者と何かしらでもめるでしょ。
-
410
匿名さん
-
411
マンコミュファンさん
買う買わないは自由では?
欠陥マンションであれば別ですが
近隣住民が反対しているマンションは買っては駄目なマンションで
あれば大半のマンションは買ってはいけないマンションになります。
多かれ少なかれ反対運動はありますから
-
412
匿名さん
業者とだったら分かりますが、入居者とモメルなんて聞いたことないですよ。知人のマンションも反対運動ありましたけど、何も起きてないですよ。そもそもどのような揉め事が起こりうるのでしょうか?変な因縁つけようものなら逮捕されるのでは?
-
413
匿名さん
以前住んでいたマンションは、大きな豪邸が多く、マンションが少ない地域だったので、
ものすごく反対する住民が多く、入居前は反対ののぼりも立っていました。
でも、小規模マンションで、住民同士のやりとりも多かったですが、マンション住民と周囲の方がもめたという話は皆無でしたよ。
ですので、そんなに気にする必要はないと思うのですが・・・。
でも、マンションができて、一斉に新規住民がやってきたら、厳しい目で見られているとは思います。
なので、きちんとマナーを守って生活することで、はやく溶け込みたいですね。
ここは来客駐車場が1台分しかありませんが、路駐などさせないようにしましょう!
あと、機械式駐車場がめんどうでも、自分の車はきちんと駐車場に戻しましょうね。
以前住んでいたマンションの近くに、新しいマンションが建ったとき、若い世代が多かったので、
子供の送り迎えの間少しだけ、とか、ママ同士の集まり、とかで、路駐が多くてもめてましたので。
-
414
マンコミュファンさん
機械式駐車場は入れるのも面倒ですし
ここはリングシャッターも付いてますから余計に
面倒ですね。
マナーある住民のみなさんでしょうから問題はないのかな~
-
415
契約済みさん
-
-
416
匿名さん
このあたりのマンションで、機械式ではない新築マンションって、あるのでしょうか?
西宮~芦屋にかけて、同価格程度の新築を何軒か見ましたが、すべて機械式で、しかも屋外でした。
機械式なのは仕方がないとすれば、ここは地下駐車場なので、とても良いですよね!
雨の日に実感すると思います。
エレベーターが使えたら、もっとうれしいですが。。。
リングシャッターは、防犯上安心ですし、これはさほど面倒でもないような??
機械式は、一日に何度も出入りをする方は大変だろうと思います。
でも、考えてみたら、そういう方は、きっと便利な位置を選択しているのでしょうね。
近隣で青空駐車場を借りるという手もあるのかも・・・。
-
417
契約済みさん
416さん 同感です。戸数に対する駐車場の数も納得できる率ですし、屋外でなく地下なのはいいですよね。
-
419
匿名
-
420
物件比較中さん
にせよ。
周辺住民から嫌われてちゃ、六甲の某マンションみたいになっていくのかな?
-
421
匿名さん
-
422
マンコミュファンさん
地下のガレージからは階段ですよ
小さなお子様がいるご家庭や
たくさんの買い物をした時は結構辛いですね~
でもそのうち慣れますよきっと。
-
423
購入検討中さん
MRでもらったパンフレットでは地下駐車場へはエレベーターで地下まで降りて、そこからほんの少し階段があるだけと思っているんですが、違いますか?
契約された方教えてください。
-
424
匿名
1Fまでエレベーターで降りて、エントランスホールから一度外に出て(屋根あり)、階段を下って駐車場だったかと
-
425
匿名
確かにそうです。それか建物西側の階段で地下駐車場まで行けたと思います
-
426
契約済みさん
-
427
ご近所さん
-
428
匿名
スーモ見たら住宅エコポイントのこと書いてなかったけどここは付かないの?
-
429
匿名
-
430
契約済みさん
-
431
匿名
-
432
マンコミュファンさん
考えたらわかるじゃん
このマンションは自転車or原付は必需品でしょう
-
433
匿名
もう少し駅に近ければ軽〜く5000万オーバー物件でしょうね。価格に問題なければ「もっと近く」ってなるんでしょうが、価格を重視するのであればこの距離は克服しないといけないでしょうね。JR芦屋から南北に10分より東西15分を選びますね。
-
434
匿名さん
なんで?
ここは南は10分圏内でしょ。
無理して15分を選ばなくてもいいのでは。
-
435
匿名
南へ10歩けば阪神の線路を越えるってことでしょ。マンション買うなら阪神沿線は避けたいなぁ
-
436
匿名さん
利便性を考えれば普通しかとまらない阪神打出で15分待つより
JR芦屋で新快速、快速、普通使い放題を選ぶでしょ。
個人的に阪神沿線駅に用がある人を除けば。
駐輪場は空いているのでそれを利用すれば徒歩なら15分ですが
自転車なら3分くらい。駅周辺の南はいろんな意味で住みずらいと思いますよ。
駅近なら駅北側ですが1億しますので。
-
437
匿名
-
438
匿名
確かに!
北は高くて買えない
南は阪神沿線になる
西は芦屋川でフラットではない
東は問題なし
よって東側がベストでは?
-
439
匿名さん
夙川・芦屋で2号線より上で、2号線に面してなくて、JR沿いでもないこの物件級のグレードのものを買おうとすればだいぶ高いです。
お金がいくらでもあるなら東側がベストとは全く思いませんが、この物件は買いやすいと言う意味でよい立地だとは思います。
-
440
匿名さん
駅まで歩いて行ける距離は勿論魅力ですが
資金の事を考えたら駅まで自転車で3分ほどで着く
距離は便利な方だと思います
駅までフラットな立地は更に便利です
色んな意見があるでしょうが限られた資金でマンションを購入する人が
多いので、この環境の中でどう暮らしたら便利かを考えればよいのではないかと
思います
-
441
匿名さん
この値段で芦屋平地で幹線道路や線路に面していなくて
徒歩圏内なら充分では。
将来年取っても買い物は近くでできる。
山の上のマンションを買うと老後が悲惨。
-
442
匿名さん
そうですね老後までを考えれば
駅までの道がフラットの条件や
駅まで歩いて行ける立地は長い目で考えても
便利だと思います
駅前に行けば病院や買い物も便利だと言う事も
老後の事を考えたら条件としては良いです
山の上にお住まいの方を知ってますが
自力で車を運転できなくなった時に老人夫婦二人になったら
とても不便で、心細いと思います
-
443
契約済みさん
JR芦屋を利用する人って多いんですね。
私は阪神打出を利用するのもいいかなと思ってます。
打出まで10分かからないし、駅までの道も綺麗でした。区間特急あるし梅田までも早いですよ。
-
444
匿名さん
うちも阪神のほうがええわ。
無理してJR使うことあらへんと思います。
-
445
匿名
うちは線路沿い歩いてJRです。六甲山が綺麗に見えて気持ち良い運動なりますし並木道いいですよ
-
446
契約済みさん
どちらでもメリットがあるということですね。やはりいい物件です。
-
447
匿名さん
どちらにしても路線を両方使えるのは便利だと思います
用途によって使い分けられる立地はやっぱり便利です
-
448
匿名
視角なしのマンションですね。申し込み後悔ないですね。
-
449
匿名
-
450
匿名
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件