横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横浜仲町台壱番館<旧)茅ヶ崎南計画<港北ニュータウン仲町台>>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 仲町台駅
  8. シティテラス横浜仲町台壱番館<旧)茅ヶ崎南計画<港北ニュータウン仲町台>>
匿名さん [更新日時] 2012-12-22 21:15:54

パークホームズ仲町台(51戸)、クオス仲町台レジデンシャルステージ(31戸)、グレーシアパーク仲町台(198戸)
グランドメゾン仲町台(92戸)、グローベルザ・フォーレ横濱仲町台(25戸)に続く6棟目

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.04.22 管理人】


住所:都筑区茅ヶ崎南二丁目3番
敷地面積:12,163㎡
延べ面積:21,000㎡
総戸数:245戸
構造:RC造 地上6階地下1階建
建設時期:平成23年4月初旬
竣工時期:平成24年9月末日

売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業



こちらは過去スレです。
シティテラス横浜仲町台壱番館の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-21 23:51:22

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス横浜仲町台壱番館口コミ掲示板・評判

  1. 603 匿名さん

    どこも低位にしか思えないが。

  2. 604 匿名さん

    大手だから安心なんて勘違いすると、痛い目にあいかねないってだけのこと。

  3. 605 匿名さん

    議論がつまらない。参考になることをかいてほしい。

  4. 606 契約済みさん

    なんだかんだ言っても結局は暇人ってことだけなんですか?悪意のある書き込みもくてきの人は削除されちゃって下さい。これからの新生活を夢見たい人たちのためのスレであって欲しいです。


  5. 607 匿名さん

    >606

    それなら、匿名掲示板なんて覗いちゃダメだよ。

  6. 608 匿名さん

    >606
    購入する人はネガってないだろうから607さんの書いてる通り掲示板を覗かないのが一番だと思う。

  7. 609 匿名さん

    >>606
    だったら住民板つくれば?
    投稿コンプライアンスは守るので、暇人だけどそっちまでネガりには行かないよ。

  8. 610 契約済みさん

    606です。よくわかりました。ありがとうございました。

  9. 611 匿名さん

    首都圏直下地震の予測をうけ、あまり地盤はよくないみたいですが震度6ぐらいがきたら
    どうなりますか?とお尋ねしたら、倒壊しないことを目的に建てているので倒壊しないまでも
    住めない状況になることはありうります、とあっさり言われ購入をやめました。
    この地域311の際も数少ない停電地域に入ってしまったみたいですし。。
    ローンだけ残っても辛いですしね。もうしばらくは耐震性のある賃貸ですごそうかなと思いました。
    この時期に購入出来る皆さん尊敬します。

  10. 612 匿名

    耐震性がある賃貸ってありますか?賃貸マンションの方が造りが簡単?ではありませんか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 613 契約済みさん

    耐震性とおっしゃられていますがこの物件が特に弱いわけではないですよね。調べるとわかりますが、現在販売されているマンションの大体8割程度は同じ耐震基準ですよ。私もその点を重視していましたが、全てをひっくるめての確率で考えると、まだ小さい子供が車道に出ることなく公園を通って学校に通える立地ということでこのマンションに決めました。資産価値も大事ですが、先ずは子供の安全が大事と考えました。

  13. 614 匿名さん

    耐震基準が適用されるのは構造部分だけ。非構造部分は対象外だから、つくりによって壊れやすさは実は違う。ここALC使ってるみたいだから要注意。3/11ではALCがずれて、サッシが開かなくなったなんて事例があった。それから棟と棟の間をエクスパンションジョイントでつないでるけど、あれって最後は自身が壊れて力を吸収する。そうなったら補修に費用がかかる。長期修繕計画で、自然災害は考慮されていないから、最悪、臨時徴収なんてこともありうる。

  14. 615 匿名さん

    >609

    ネガはしないけど、自分勝手なことを主張して騒ぎを起すなんてケースもある。まあ、本当に住民なら、入居してからも厄介ものなんだろうけど。新築分譲住宅って、入居するまでお隣さんがどんな人か分からないってリスクがある。

  15. 616 匿名さん

    部分使いのALCはまあ地震に弱いのは仕方ないにしても,エクスパンションジョイントは建物本体の破壊を回避する為のものであって、地震に対してはついていることのメリットの方が大きいと思われますが。。

  16. 617 匿名さん

    車のバンパーのような考え方ですね。

  17. 618 匿名さん

    >首都圏直下地震の予測をうけ、あまり地盤はよくないみたいですが震度6ぐらいがきたら
    >どうなりますか?とお尋ねしたら、倒壊しないことを目的に建てているので倒壊しないまでも
    >住めない状況になることはありうります、とあっさり言われ購入をやめました。
    >この地域311の際も数少ない停電地域に入ってしまったみたいですし。。

    住めない状況になることは100%ありえません、なんて言い切れる物件なんてあるのかな?
    絶対安全と言っていた原発でさえあの状況なのに。
    そんな物件あれば逆に教えてください。購入時に一筆書いてもらいます。
    あと、3.11時にはセンター南・北も停電していましたよ。
    ということは、港北NTはダメということでしょうか?
    送電線の区分けは非常に複雑で、停電するしないはその時の運です。
    送電経路のどの部分がやられるかで違ってきます。
    1回停電したらそこは駄目とは、少々短絡過ぎではないでしょうか。

  18. 619 匿名さん

    まあ、このご時世 やっぱり地震などは気になるのは当然ですから、そういう心配事を持っている顧客に対して丁寧に説明できていない営業のレベルが低いでしょう。数千万の買い物なのですから営業はお客さんにもっと感情移入しないとね。

  19. 620 匿名さん

    車は事故った時のために保険に入るけど、共用部分って管理組合で地震保険に入ってるケースは少ないから、修理は持ち出しってところが違う。

  20. 621 匿名さん

    エキスパンションジョイントって電車の連結部分みたいに揺れを逃がす仕組みなのかと思ってたら、会社の渡り廊下のエキスパンションジョイントは大破した。修理したんだけど、それでもちょっとずれてる。力が加わると完全には元に戻せないみたい。

  21. 622 匿名さん

    停電は警察署や区役所等と同じ変電所?だとほとんどしないですよね。
    計画停電も対象外地域になりますし。
    それにトラブルがあった場合も優先して直してもらえるみたいだし。
    そういう点ではこちらはあんまりな地域なのかも。。
    ま、そんな事態にならないことを祈ります!

  22. 623 匿名さん

    ほんとほんと。絶対安心~と言い切れる物件など勿論ないけど
    営業さんの説明の仕方次第ですよね。
    私もそんな言い方されたらひいちゃうかも。

  23. 624 物件比較中さん

    私は寧ろ、はっきり言ってもらえた方が好感持てます。
    何の根拠もなしに憶測の範疇で相手に安心感を持たすため
    曖昧な言い方で説明されても、事実に目を背けているだけでしかありません。
    誰だって「自分の住む所だけは」って思いたいのは山々で、
    ぼやかした言い方は耳に心地良いのは理解出来ますが、
    事実は事実として動かしようがありません。
    片想いの相手がまったく気がないのに少しは好意を持ってるかのように
    振舞うのと同じで、結果から見れば罪ですらあります。

  24. 625 匿名さん

    停電は変電所単位ではありませんよ。
    同じ変電所管轄内でも送電ルートによって変わります。
    このルートもきれいに区画通り分かれているわけではなないので、
    昨年の計画停電時に混乱した所以です。
    よって、警察署の道挟んで向こう側は停電なんてこと有り得るわけです。
    そもそも変電所が逝ってしまえば、地域も何もないですが。

  25. 626 匿名さん

    今の時期、震災や計画停電の質問が出てくるのは想定内のはず。

    不安を煽るような営業トークではなく、キチンとお客さんに対して説明
    できるような社内研修をするべきですね。

    わたしを含め、スミフの営業姿勢に対して、好感がもてない人間もいるんですから…。

  26. 632 購入検討中さん

    D,E棟あたりから直接公園に入ることはできないのでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 633 匿名

    >632

    公園には直接入れません。

  29. 634 購入検討中さん

    今朝、散歩がてら現地に行ってきました。
    E棟側の敷地内に桜があるんですね。
    きれいでしたよ。

  30. 638 購入検討中さん

    営業マンの話はどーでもいいが、このマンション
    外観が完成するに連れ、興味が湧いてきました。
    採光がきになるが、なかなか素敵ですね。

  31. 643 匿名

    外観豪華なデザインですよね。
    ベルサイユ宮殿風?
    ああいう造りって専門用語でなんて言うんですか?

  32. 647 購入検討中さん

    D棟E棟のカバーは外れていますがA,B,Cのカバーがいつ頃外れるか分かる方いらっしゃいますか?因みにE棟は足場ももうないですが、外壁はあれで完成なのですかね?ABCとはだいぶ違いがありますよね。。

  33. 648 匿名

    完成だと思いますよー。
    私はすっきりしてて良いと思いました。
    バルコニーの装飾もなければないで、気にならないですし。
    ABC棟のカバーはいつはずれるかは、すいませんが、わかりません。

  34. 649 匿名さん

    ABCも内側はEとほぼ同じ造りで、あんな感じだと思いますよ。
    バルコニー面はABC独特で、Eは寧ろDに近いのでは?

  35. 650 購入検討中さん

    見た目より機能が重要なのでは・・・。綺麗なひとも見慣れれば普通の人なのでは

  36. 651 購入検討中さん

    第1期は即日完売だったようですが、第2期の要望書の出具合はどうなのでしょうか。営業の方の話では好調なようですが実際に要望書を出された方はいらっしゃいますか?このマンションは気に入ってますが少し価格が高目と感じており決めかねてます。「自分が良いと思ったマンションであれば不人気物件でもいいのでは!」という意見もあるかと思いますが、将来売却する可能性もあるので正直なところ他人が見ていまいちな物件は避けたいです。第2期販売についてのスレがあまり出ていなかったので最近検討中の方がいらっしゃればこの物件についてご意見をお聞きしたいです。ながながとすいません。

  37. 652 匿名さん

    リセールバリューを気にするなら、やめたほうがいいですね。
    ここを含めスミフ物件が全般的に不人気なのは、価格が高いからです。
    スミフは売れ残り物件でも価格をなかなか下げませんが、だからといって中古物件が高く売れるわけではありません。

    あと、1期即日完売イコール人気物件ではありませんよ。
    これはスミフだけではなく、業界全体の悪しき販売(宣伝)方法ですので騙されないように。
    さすがに、好調という営業の言葉を鵜呑みにする人はいませんよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ウエリス相模大野
  39. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸