横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横浜仲町台壱番館<旧)茅ヶ崎南計画<港北ニュータウン仲町台>>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 仲町台駅
  8. シティテラス横浜仲町台壱番館<旧)茅ヶ崎南計画<港北ニュータウン仲町台>>
匿名さん [更新日時] 2012-12-22 21:15:54

パークホームズ仲町台(51戸)、クオス仲町台レジデンシャルステージ(31戸)、グレーシアパーク仲町台(198戸)
グランドメゾン仲町台(92戸)、グローベルザ・フォーレ横濱仲町台(25戸)に続く6棟目

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.04.22 管理人】


住所:都筑区茅ヶ崎南二丁目3番
敷地面積:12,163㎡
延べ面積:21,000㎡
総戸数:245戸
構造:RC造 地上6階地下1階建
建設時期:平成23年4月初旬
竣工時期:平成24年9月末日

売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業



こちらは過去スレです。
シティテラス横浜仲町台壱番館の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-21 23:51:22

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス横浜仲町台壱番館口コミ掲示板・評判

  1. 361 匿名

    >358さん

    都合が付かなくて構造説明会に行けなかったので、すみませんが教えて下さい。
    確かに住む前に半倒壊は絶対避けたいですが、前田建設の話って基本的には「安心して下さい」ってトーンで話すはずですよね?
    それを聞いて半倒壊の危険を感じるって、にわかには信じられないんですけど、どんな話があったんですか?

  2. 362 匿名さん

    私も358さんの話はにわかに信じられないです。
    仮に(あくまでも仮定です)施工側に何らかの不安要素があるにしても、
    構造説明会のような場で素人(失礼)にもわかるレベルで不安を感じさせる
    話をするでしょうか?

    前田建設の方の話を聞いて耐震性に私も不安を感じました。

    とありますが、話の内容やしゃべり方については今一つと述べてるものの
    誰も耐震性云々は言ってませんよ。
    失礼を承知の上で書きますが、貴方の理解力に問題があるのではないでしょうか?

  3. 363 匿名さん

    上に3年前にスミフの物件を検討して止めた方の話がありますが、
    どうも腑に落ちませんね。
    というのも、他物件をその後購入したと書かれており、ならば
    なぜ今更こんなところを見ているのでしょうか?
    私なら購入後には他の新築物件検討板などのぞきもしませんよ。
    ましてや入居した物件が満足いくものならば、どんなに暇があろうとも
    きっと掲示板を見るなんてこと思いつきもしないでしょうね。
    100歩譲って覗いたにしても、正義の使者ごとく忠告などは
    間違っても書き込みません。

    もし書かれていることが本当ならば、察するに興味本位と言いながらも
    実は未練たらたらなのだと思われます。
    つまり、本当は購入したかったものの踏ん切りがつかず(あるいは手が出ず)
    他物件を購入したが満足いかなかった。
    この感情の穴埋めに、スミフが売れ残っていることで
    自分の選択は間違っていなかった、と慰める。

    こんなところでしょうか。

  4. 365 物件比較中さん

    ネガキャンするヤツって、なんでこんなに分かりやすいネガキャンするのかね?
    そもそも、それが分からない。

    こんな子供だましじゃなくて、もっと本当らしく思えるように書きこめばいいのにw

    これじゃネタに困ってるみたいで、かえって良い物件だと宣伝しているようなものだ。


  5. 368 匿名さん

    >366
    本気で考えてる人が有効に利用出来るのが一番だと思います。
    難しいですね。

  6. 369 購入検討者

    横浜に土地勘がないのですが、仲町台の良さってなんですか?
    自分は自然が多くていいと思ったのですが、ブルーラインだし、便はそんなに良くないですよね。
    センター北辺りで探した方がいいのかな、と思えてきました。
    仲町台の良さ、シティテラスの良さを教えて下さい。

  7. 370 匿名さん

    仲町台駅周辺に大規模な商業施設はありませんが、日常の買物には困らないこと、
    駅すぐそばに広がる緑地公園、きれいに整備された駅周辺、ごみごみしていない落ち着いた街並み、
    地下鉄の駅にしては駅前らしい雰囲気(大体地下鉄の駅前とは出入口のみが多い)、
    駅前の商業施設の充実を求めるならば、センター南・北やその他路線が良いと思います。

  8. 371 匿名

    登録してきました。
    抽選の住戸もちらほらあるらしいです。
    どの部屋も2、3倍くらいにはなりそうな印象でしたね。
    (あくまでも、営業と話した印象です。具体的に数字を教えてもらったのではありません)

  9. 372 匿名さん

    >>369

    仲町台の良さといえば、まず駅周辺の町並みのきれいさではないでしょうか。
    撮影とかにも使われているぐらいですしね。
    ただ、ほんとに駅周辺だけですが・・・・
    あとは、やっぱり公園があるとかぐらいですかねえ・・・
    都筑区の駅としては、店が多いとか。
    街が静かとか。

    便利さを求めている人はやめたほうがいいと思います。

  10. 373 入居予定さん

    事前に抽選となるといわれていたところは抽選のようですね。
    私は、結構事前に情報集めとかしてきたおかげか、必ず購入できるところに登録できました。
    あとは、他の方が無駄にそこを登録をされないことを願うだけですかね。申し訳ないので。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    MJR新川崎
  12. 374 匿名さん

    >373

    必ず購入できるところとは、人気のない部屋を
    営業の口車に乗せられ誘導されただけですよ。

    事前の情報集めというともっともらしいですが、
    要はそういうこと。
    購入することだけが目的ならば、それはそれで幸せでしょうが。
    他の方が無駄にそこを登録をされないことを願うだけです、よくない部屋ですから。

  13. 375 購入検討中さん

    >373
    「必ず購入できるところに登録できました。 」

    とはどういうことでしょうか?先着順の場所があるということでしょうか?

  14. 376 匿名さん

    釣られてはいけません。

  15. 377 匿名さん

    物件概要みたら1期は85戸?少なくないですか?

  16. 378 物件比較中さん

    3期に分けるなら妥当。

  17. 379 匿名

    人気無い証拠でしょう。デペだって無駄に分けて販売するより一期販売する方がコスト掛かりませんから。どうしても欲しい部屋があるならともかく完成後物件を見てからで充分で間に合います。前田建設の評判もあまり良くないことだし。

  18. 382 匿名さん

    表向きは要望書入れても抽選ということだけど、本当に全てがそうだと要望書は全く意味がないものになりますね。


  19. 385 物件比較中さん

    378です。



    >380

    単純な話で、245を3で割ったら80あまり5。
    つまり3期で均等に販売するなら、85戸というのは妥当な数字だという計算をしてみただけの話。
    別に知らなくたって、小学校を出てれば出来る計算だよ。

    ちなみに、単純に割ってみたという点にも私なりの理由はある。

    そもそも、「人気があるなら一度に販売する方がコストが安い」というのがよく分からん。
    「人気があるなら」という仮定を置くことがね。

    まず、モデルルームの商談スペースのキャパや、そこに振り分けられる営業マンの数には限度ってもんがある。
    はじめっから大人気と分かっていれば245戸分の客に対応するだけの準備ができるだろうが、フタを開けてみないとわからないんだから、普通はそんな博打は打たないでしょ。
    良い方に転べばいいけど、もしヘタをこいたら広々とした商談スペースがガラッガラになっちゃって不人気感を煽ることになる。

    だったら振り分けられるリソースをもとに、ギリギリの販売戸数を割り出しても不思議はない。
    分割で売るなら、営業マンや商談スペースが遊ばないように均等に分ける方が妥当でしょ。
    後の方の期になった時に、営業マンは減らせても商談スペースを減らすのは容易じゃないからね。

    フタを開けてみて大人気だった時に急遽一括で販売するという判断もできなくはないけど、販売スケジュールが遅れて、かえって苦情が出かねないよね。となれば、今回のように販売棟をどうにかするといった対応が精一杯だと思うよ。

    2期で売るか3期で売るかはリソース次第だけど、今回は3期と判断したならば辻褄が合う。
    それが、3期で売るなら妥当、という意味。

    もちろん客の方を向いた売り方かという点では疑問だけど、売り手の論理だけで考えれば整合する。


    ついでに
    >379>381

    前にもここで聞いたんだけど、「前田建設の評判が悪いというコメント」はよく出てくるんだけど、「実際に前田建設の仕事の品質が悪いという事実」が出てこない。
    せめて、この程度のものは出して欲しい。
    http://alles-a.com/news/pdf/20110126-04.pdf

    自分で出しておいて何だけど、これにしても「前田建設工業は間違った設計に基づいて施工したことが1回ある」という程度のことしか分からない。それがどうして起きたのか、今でも起きうるのかが分からない。
    しかもこの場合、設計者は別だから、今回の物件に当てはめて考えて良いのかどうかも分からない。
    前田建設工業の評判が悪いというなら、これ以上詳しく分かる事実を出して欲しい。

    スミフにしても、そう。夜の大運動会なんざ、ここではどうだっていい。売ってるマンションが悪いという正しい情報が欲しい。
    つづきの丘で騒音がするというのは聞こえてきてるけど、部屋によって違うというコメントも見られるから、住人の感じ方の違いじゃないかとも取れる。設計上の問題だという事実は出てきていない。



    こんな掲示板にそこまで求める方が間違ってると思って見てたけど、あまりにいい加減なコメントが多くて嫌になってきたので、コメしました。

  20. 386 匿名さん

    >385さん

    同感。
    裏返すと、この位しかネガネタがないと言う事でしょう。
    特に営業のあの人数では、100戸程度ならまだしも
    同時に全戸数販売なんて無理な話。
    分けざるを得ないのは容易に想像つく。
    人気につき、もともと3期を想定していたかはわからないが、
    1期1次2次のパターンで、早々に販売かけるみたいなことを言っていた。

  21. 389 物件比較中さん

    本当ですね。
    私も必死になり過ぎました(385です)
    恥ずかしい。。。

    どなたかも仰ってましたが、本当に購入を検討されている人にとって有益な掲示板になると良いですね。


    この土日がきっと、登録の山場ですよね。
    それとも次の金曜土曜当たりなんですかね?抽選を避けるなら、その方が確実ですよね。
    どの程度、登録があったのかな?
    あまり競合していないと良いのですが。

  22. 391 匿名さん

    なるほど。
    要望書が入ってる部屋も次期に販売される可能性もあるって事なんですね。
    スタートダッシュしなくてもじっくり検討出来るのはいいですね。

  23. 392 匿名さん

    B棟がC棟より人気みたいなのは、なんででしょうか?
    ゴミ捨て場とかに近いから?単に最上階がB棟しか販売されてないから?

  24. 393 匿名さん

    >391

    どこをどう読むとそのような結論になるのでしょうか?
    意味不明です。

  25. 394 匿名さん

    B棟の方が目の前の建物との距離があるからです。
    C棟はグランドメゾンが道路隔ててすぐ。
    一方、B棟は歩道橋分 前の会社と距離があります。

  26. 395 匿名

    良いマンションだと思うけど、営業が煽りすぎる気がします。私の担当者だけ?売り方ももったいぶるような。抽選なのに優劣あるの?って。スミフの特徴ですか?他大手の営業は売り方もノーマルだったから、やや気になります。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 396 購入検討中さん

    絶対抽選な部屋でなければ、優劣ありますね。
    担当者経由でしか情報得られない以上は。

  29. 398 匿名

    築1、2年のマンションを具体的に教えてください。売りに出てますか?

  30. 399 匿名さん

    先にあるように、この物件は商業施設をとるか住環境をとるかで
    評価が変わってくると思います。
    一概に価格ありきのエリアというのは、古き固定観念かと思います。
    隣のグランドメゾンよりも低い価格で、グレーシアパークより若干上(値引前で)
    という価格設定は、そんなに相場を無視したものではないかと。

  31. 401 匿名さん

    >>400
    上2つは、ヴェレーナの100平米3000万台という倒産投売りに影響されたから仕方ない。
    ここは住友だから他の非財閥系物件とは別で考えるべきだと思う。

  32. 402 物件比較中さん

    70戸は定価で買うしかなかったってことですよね。

  33. 403 匿名さん

    >400
    ここってカスタムオーダ対象マンションじゃないの?

  34. 406 匿名さん

    竣工時期:平成24年9月末日??

    遅れたんですかね?

  35. 407 匿名さん

    竣工時期:平成24年9月末日 ってどこに書いてありますかね?

  36. 408 匿名さん

    カスタム対象では無かったんですね。
    外観がとても素敵なマンションですね。

  37. 409 匿名

    セン北やセン南だって、公園があり、住環境は悪くないですよね。
    シティテラスは間取りや立地が気に入ってます。
    外観もうまくできるといいですよね。でも仲町台で4700万円代は高いなぁ。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 410 匿名さん

    >409

    高くはないよ。
    そもそも、ここらの中古が3000~4000万するから。
    それを考えると新築で4000万円台は何らおかしくはないんじゃない?
    セン北なんて中古で4000~5000万するからねえ・・

  40. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸