横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「『京急シティ上永谷L−ウィング』その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港南区
  7. 丸山台
  8. 上永谷駅
  9. 『京急シティ上永谷L−ウィング』その9
匿名さん [更新日時] 2007-01-03 13:33:00

書き込みが継続しているので、迷惑をかけないように
新しいスレッドを作成しました。

購入した方も、ちょっとのぞいてみた方も、
縁がある者同士ということで、
気持ちよく情報交換していきましょう!

トゲのある書き込みは禁止とします。
建設的な意見交換をして、
よいマンションを造っていきましょう。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分

その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38774/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38871/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40822/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39272/
その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39465/
その6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39043/
その7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9116/
その8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9389/


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/京急シティ上永谷L-ウィング



こちらは過去スレです。
京急シティ上永谷L-ウィングの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-02 22:31:00

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ武蔵中原
ポレスター大和中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京急シティ上永谷L-ウィング口コミ掲示板・評判

  1. 383 匿名さん 2006/11/11 00:48:00

    ピクチャーレールはネジで梁に穴を開ける為、接着式取り付け以外は規約上届出が必要では?
    梁に穴を開ける為オプション設定にしてると営業さんが言ってました。
    レール自体はホームセンタ−にも売っていました。
    3500円の工賃(出張費込み?)であれば自身でできるレベルと思います。

  2. 384 匿名さん 2006/11/11 02:19:00

    >>383
    382です。
    戸境壁や梁に設置するのはダメだけど、各居室の壁(石膏ボード)
    への取り付けは、自由です。(確認済み)
    石膏ボードに確実に取り付けるには、ネジが効かないため、施工
    を依頼した方が安心。
    工賃は、1箇所3500円ではなく、3150円でしたので訂正します。
    もちろん出張費は込みです。
    例えば、2mのレール(1500円/1m)を2箇所だとすると
    3150円×2箇所+1500円×4m=12150円

  3. 385 匿名さん 2006/11/11 02:35:00

    オプションを考えたら格安ですね。
    1箇所高く見積もっても1万円以下ですか!
    うちも戸境壁じゃない壁に設置を検討します。

  4. 386 匿名さん 2006/11/11 08:00:00

    >ピクチャーレールはネジで梁に穴を開ける為、接着式取り付け以外は規約上届出が必要
    >梁に穴を開ける為オプション
    何で京急が事前にやるのはOKなんですかね?京急さんはまだ管理組合が存在しないのに
    どこに届けたのでしょうか?この理屈なんかおかしくないですか???

  5. 387 匿名さん 2006/11/11 11:27:00

    今日のインテリア販売会に行って来たけど、戸境壁には取り付け不可でしたよ。
    オプションでも、梁に穴はダメです。(専有部分の範囲でのみ可)
    よって、石膏ボードの壁面に取る付けとなります。
    1mで11000円は高い!!
    締め切り済みの建築オプションだと天井取り付けでした。
    インテリア・イン双葉に行ってきたけど、本当に安かったですよ。

  6. 388 匿名さん 2006/11/11 11:50:00

    >オプションでも、梁に穴はダメです。(専有部分の範囲でのみ可)
    そうですか、専有部分の梁はOKなんですね!オプションは
    確かにそこに設置されていました。
    戸境壁がダメなのは常識で考えてわかります。
    貴重な情報ありがとうございました。

  7. 389 匿名さん 2006/11/11 11:54:00

    >>383
    石膏ボードの裏にある鉄骨に固定させるためには、計測機器が無いと
    無理だし、鉄骨に固定しないとカレンダーぐらいしか掛けれない強度
    になってしまいます。
    私的には、工賃を出す価値はあると思います。

  8. 390 匿名さん 2006/11/11 12:03:00

    >>388
    梁は、専有部分じゃないのでダメです。
    石膏ボードの部分だけOK。

    建築オプションだから梁に設置可能だったと思います。
    引渡し前に施工するので、所有権は京急側にあります。

  9. 391 匿名さん 2006/11/11 12:57:00

    >引渡し前に施工するので、所有権は京急側にあります。
    >390
    この論理おかしくありませんか?
    引渡し前であれば、所有権は京急にあって、購入した後は
    所有権は購入者にはないのですか?
    合点がいきません。
    これって京急でしかオプション付けないようにするためですか?

  10. 392 匿名さん 2006/11/11 13:14:00

    >>391
    梁は、
     引渡前は売主の所有
     引渡後は区分所有者全員の共有
    になるので、引渡後の梁への施行は管理組合の承認がいるという意味では?。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン横浜戸塚
    パークナード海老名さがみ野
  12. 393 匿名さん 2006/11/11 13:24:00

    >>392
    そのとおりだと思います。
    引渡し後は、管理組合の承認が必要です。
    普通、梁や柱は最も重要な躯体部分なので、管理組合としては
    まず承認しません。

  13. 394 匿名さん 2006/11/11 13:36:00

    >>391
    梁や戸境壁以外なら、後付け出来ます。
    私は、建築オプションの申込み時に戸境壁の梁部にあたる
    とこだけOPでピクチャーレール注文しました。
    「他は個人で付けれるけど、ここだけは、後付け出来ない
    ので付けといた方がいい」と京急側から言われました。

  14. 395 匿名さん 2006/11/12 00:44:00

    >引渡前は売主の所有
    >引渡後は区分所有者全員の共有
    そういうことですか、よくわかりました。
    アドバイスありがとうございます。

  15. 396 匿名さん 2006/11/12 17:28:00

    どういたちまちて。

  16. 397 匿名さん 2006/11/13 03:37:00

    引越し日の順番、どうやって決まるんでしょうね。
    自宅の売却が決まってるんだけど、引渡し日をいつにしたらいいのか迷います。
    以前、遅い人は引越しが5月にかかると聞いたので、
    そのくらいにしといた方が無難なんでしょうか。
    あまり早い引渡しで契約しちゃうと、しばらく宿無しっちゅうか、
    ウィークリーマンション暮らしとかになっちゃうのかな?

  17. 398 匿名さん 2006/11/13 04:32:00

    >>389
    >石膏ボードの裏にある鉄骨に固定させるためには、計測機器が無いと
    >無理だし、鉄骨に固定しないとカレンダーぐらいしか掛けれない強度
    >になってしまいます。

    計測機器は1000円くらいで売ってます。一本いかが?

  18. 399 匿名さん 2006/11/13 05:09:00

    >>398
    電動インパクトドライバーの10000円くらいで打ってます。1台いかが?

  19. 400 匿名さん 2006/11/13 05:12:00


    電動インパクトドライバーは、

  20. 401 匿名さん 2006/11/15 01:35:00

    モデルルームが12月に閉鎖されるんですね。
    それまでに1度家族で見納めに行ってみようと
    思います。


  21. 402 匿名さん 2006/11/15 11:29:00

    モデルルームが自分の購入したタイプと同じだったら、わかりやすくていいですよね。
    うちはタイプもカラーも違うので、モデルを見てもあまりピンと来ませんでした。
    だから内覧会が楽しみです。

  22. 403 匿名さん 2006/11/15 11:37:00

    うちも白っぽい床なので、どんな部屋になるか楽しみです。
    センターモールに入るお店は全部決まったのでしょうか?

  23. 404 匿名さん 2006/11/15 12:38:00

    コンビニとお花屋さんとクリニックと・・・
    あとの3つは何ですか?

  24. 405 匿名さん 2006/11/15 13:01:00

    まだ決まってないのですかね?

  25. 406 匿名さん 2006/11/15 13:31:00

    クリニックだけで3区画くらい使うのでは?
    院外処方なら調剤薬局も必要だし・・

  26. 407 匿名さん 2006/11/15 13:41:00

    なるほど。
    納得です。
    クリニックが近いと安心ですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ日吉
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  28. 408 匿名さん 2006/11/15 14:04:00

    その入ってくるクリニックが心配なのですがね・・・

  29. 409 匿名さん 2006/11/15 22:04:00

    そのクリニックって近くにある病院の分院みたいな感じになるんですよね?
    評判良くて儲かってるから、テナントとして入って来れるのではないのですか?
    すみません、上永谷在住ではないのでそこらへんの事情はよくわからないのですが、
    もうすぐ引っ越すわけだし、クリニックは大事ですからとても気になります。

  30. 410 匿名さん 2006/11/15 22:30:00

    クリニックが診るわけではないですからね。
    担当する医者がどのレベルかです。

  31. 411 匿名さん 2006/11/15 22:49:00

    大勢の担当医を抱えてる大病院ならそういうことでしょうが、
    近所のクリニックとなると、
    何人かの医師の技術、人柄の良し悪しが
    そのままクリニックの評判に繋がりますね。

  32. 412 匿名さん 2006/11/17 04:12:00

    先般のインテリア説明会で窓ガラスフィルムの内金払ったんだけど、こんなの見つけちゃった〜!!!

    http://www.mmm.co.jp/cmd/ecp/data/price.html

    マージン乗せすぎじゃないの!

  33. 413 匿名さん 2006/11/17 05:53:00

    今日は横須賀線が止まっちゃって、えらい目に遭いました。
    しょっちゅうだけど、市営地下鉄はそんなことはないのでしょうか?

  34. 414 匿名さん 2006/11/17 06:32:00

    地下鉄が止まったのはあまり記憶にありませんが、
    もし止まったら、上永谷は陸の孤島になります。
    ま、その時はその時で、戸塚・上大岡どちらから
    でも小一時間歩けば着きますからね。

  35. 415 匿名さん 2006/11/17 07:39:00

    ありがとうございます。
    バスも混むのでしょうけど、東戸塚や港南台へも出られますよね。

  36. 416 匿名さん 2006/11/17 07:44:00

    10年住んでますが、市営地下鉄がとまったことは記憶にありません。
    地下鉄はいつもJRの振り替えで混雑します。
    なんでJRだけいつも止まるんですかね?

  37. 417 匿名さん 2006/11/17 08:36:00

    >10年住んでますが、市営地下鉄がとまったことは記憶にありません。
    ああ、それを聞いてちょっと安心です。
    でもJRのとばっちりを受けるわけですね。
    今はこちらがご迷惑をかけてるようで申し訳ない気持ちです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ポレスター大和中央
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 418 匿名さん 2006/11/17 13:06:00

    人身事故(飛び込み自殺)なんかで割りとよく止まります。
    10年で遭遇しないのは運がいいとしか言いようがありません。
    なにも地下鉄に飛び込まなくてもと思いますが、上永谷駅でもありました。
    バスは長蛇の列で30分から1時間は並びます。
    車がなければ上大岡まで歩いた方が確実です。
    下り坂だし、30分はかかりません。
    JRがよければ港南台に歩いて行く手もあります。
    東戸塚は遠いな。

  40. 419 匿名さん 2006/11/17 13:24:00

    上大岡方面なら鎌倉街道まで歩けば、バスはいくらでもありますね。
    20分もかからんでしょう。

  41. 420 匿名さん 2006/11/17 21:08:00

    >人身事故(飛び込み自殺)なんかで割りとよく止まります。
    俺も十年以上住んで、毎日毎日(よく頑張っているよ、ホント)
    会社に通っていますが、通勤時間帯に止まったことは一度も
    ないね。

  42. 421 匿名さん 2006/11/17 21:56:00

    運がいいですね。
    通勤時間帯というのは人によって違うし、帰りもありますからね。
    地下鉄が止まると車で移動しようとする、あるいはみんなバスに乗ろうとする。
    だからバスは来ないし、道も渋滞します。
    普段のようにはいかないんですよ。
    鎌倉街道まで歩くのはなくて南高校の前を通って上大岡を目指すのです。
    結局歩いた方が早い。
    体験してない人にはわからないでしょう。

  43. 422 匿名さん 2006/11/17 22:36:00

    前にもこの話題でましたが、地下鉄が止まって孤島になるのを嫌うのなら「上永谷」に住まなければ良いという結論でした。私も同感です。
    JRのダイヤが狂いやすいのは、
    ①路線が長いこと(神奈川・静岡〜千葉・埼玉まで同一路線)
    ②同一線を違う電車種別が走っていること。
    ③平行路線があり、他方の路線が止まると作業等の安全確保にため平行路線も一緒に止めてしまう。
    と考えます。
    よって、地下鉄は事故による遅れの発生率が少ないのではないでしょうか?

  44. 423 匿名さん 2006/11/17 22:54:00

    地下鉄が止まった時にはじめてLの住人は
    馬洗橋歩道橋直結の有難さを知ることに
    なるかもそれませんね(笑)

  45. 424 匿名さん 2006/11/17 23:41:00

    >>422
    私は今JR利用ですが、今回のように上下線が不通となれば
    上永谷と同じく孤島となる地域です。
    だから同じ孤島となるところでも、地下鉄は遅れの頻度が低い分、
    上永谷に住むことになって嬉しいと思ってまーす。

  46. 425 匿名さん 2006/11/17 23:43:00

    >馬洗橋歩道橋直結の有難さを知ることに

    どのように有り難いのですか?
    それはどの方面に行く時に使う道なのですか?

  47. 426 匿名さん 2006/11/18 00:39:00

    十年に一度止まるはどうかの話を止まる前からあれこれ考えるのは???
    JRとは頻度が違うからね。しかも復旧は早いし。
    みなさん、お暇ね・・・。

  48. 427 匿名さん 2006/11/18 00:45:00

    >鎌倉街道まで歩くのはなくて南高校の前を通って上大岡を目指すのです。
    >結局歩いた方が早い。体験してない人にはわからないでしょう。
    そんな面倒なことしてないで、会社休めば?

  49. [PR] 周辺の物件
    ソルティア藤沢鵠沼
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 428 匿名さん 2006/11/18 00:54:00

    地下鉄使って5年ですが、5回程度事故に遭遇していますので
    10年に一度ということはありえません。
    事故の現場に遭遇したこともありますが、地下鉄はほとんど全部がトンネルで
    待避線もないので復旧は時間がかかると思いました。
    首都圏では京急や東急が警察の現場検証の際の手際もよく復旧が早いと
    聞いています。JRも段取りが悪いようです。

  51. 429 匿名さん 2006/11/18 04:40:00

    >そんな面倒なことしてないで、会社休めば?

    いや、大抵帰りが問題になるんでしょう。

  52. 430 匿名さん 2006/11/18 05:03:00

    私も十年以上いつも朝7:25の電車に乗って会社行きますが、一度も
    事故には遭遇してません。電車が遅れるときはいつもJRが止まって
    戸塚からの振り替え輸送になるときです。
    >5回程度事故に遭遇していますので・・
    事故が起こったのは何時頃ですか?

  53. 431 匿名さん 2006/11/18 05:03:00

    >>426

    いや、そういうことじゃなく、まだ地下鉄を利用してなくてわからないって人に
    参考までにって意見出してるだけなんだから別にいいじゃない。
    へんな言い方しないでよ。

  54. 432 匿名さん 2006/11/18 05:28:00

    >431
    すまん・・・。

  55. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ブランシエラ武蔵中原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ポレスター大和中央
スポンサードリンク
(仮称)レ・ジェイド海老名

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

5398万円・5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

72.94m2・76.75m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

未定

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5400万円台・5900万円台(予定)

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

ソルティア藤沢鵠沼

神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

2990万円~3090万円

1LDK

31.72m2~31.91m2

総戸数 52戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台・4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2・65.64m2

総戸数 60戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4798万円~5498万円

3LDK

66.85m2~70.08m2

総戸数 46戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~7798万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2・80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

5300万円~8490万円

3LDK~4LDK

66.7m2~91.09m2

総戸数 153戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸