匿名さん
[更新日時] 2007-01-03 13:33:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 港南区22 |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
376戸(別途店舗7戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上16階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京急シティ上永谷L-ウィング口コミ掲示板・評判
-
102
匿名さん
公立に通うことが前提なら、学校評判をいくら気にしても
しょうがないと思いますけど。
学校まかせにしないで親もPTAなどに参加してより良くしていく、
っていう心意気を持ってみては?
-
103
99
>>101
>学校を良くするのは現場の先生です。
>つまり、しっかり指導できる先生がどれだけ多くいるかどうかにかかっています。
-
104
99
>>101
>学校を良くするのは現場の先生です。
>つまり、しっかり指導できる先生がどれだけ多くいるかどうかにかかっています。
その通りです。
事実前出の学校では校長が変わってから2年の間に半数以上の教員が入れ替わっています。
そういう意味で校長の才覚しだいと言えると思います。
>>102
全くの正論だと思います。
PTAとか嫌がる親が多いのには驚きます。
また、その様な親に限って悪いことは全て学校のせいにすしるようです。
PTAは学校と家庭をつなぐ機関ですから役員やお手伝いをすることによって双方の理解が得られるものだと思いますから積極的に参加して、良い学校を作り上げてほしいものです。
-
105
匿名さん
提携ローンの説明会の案内が郵送されてきました。
あと半年あるけど、ローンの決定は年内には決める
必要があるのでしょうか?
提携で行くべきか、それより金利の安いローンを自力で探す
べきか悩みますね。
-
106
匿名さん
学校をよくするのは親だと思います。
教育に関心のない親が多い環境ではいくら教師が頑張ってもダメです。
-
107
匿名さん
>>95
それは教育の問題ではなくて、躾の問題であり。
親の責任でしょう。
-
108
匿名さん
>95、97
公立中学進学の良さは、荒れた環境の中で揉まれ続けることで、
お子さんだけはしっかりとした実力を身に着けることができるかもしれないこと。
周りに流されたらアウトですので、大部分のお子さんには無理な話でしょう。
たとえ金銭的に厳しくても、最終的には私立に進ませることになるのでは?
教育費は聖域と考えるようになりますよ。
-
109
匿名さん
安部総理の教育改革に期待。
しかし、彼は長州のボンボンだけど。
-
110
匿名さん
>106へ
学校を良くするのはやはり学校の先生ではないでしょうか。
親が何を言っても、結局動くのは学校の先生ですから。
もちろん親の協力は必要ですが、ろくに学校の実態をしらない親ほど、
とんちんかんな要求をして学校の先生を困らせるようです。
教育に関心を持つことはもちろん大事ですが、
親が学校をよくできる、という思いこみ程、
現場の教師に迷惑なものはないと思います。
-
111
匿名さん
-
-
112
匿名さん
-
113
匿名さん
>>110へ
学校は教育の場であって
躾の場ではないと断言しておく。
学校が荒れるのは躾の出来ていないガキのせい。
こんな親が入居してくるのか、欝だ。
-
114
匿名さん
-
115
匿名さん
>>113
>>114
ときに議論は大切ですが、表現の仕方には気を付けましょうよ。
>トゲのある書き込みは禁止とします。
>建設的な意見交換をして、
>よいマンションを造っていきましょう。
ということで、スレ主さんの言葉を忘れずに。
-
116
匿名さん
寂しいですが教育には躾以外お金が掛かります。
残念ですが、金持ちの子程、高度な教育を行えます。
さて、丸山台の地区の教育雰囲気はわかりませんが300世帯上が越してくるわけですから、Lの躾に厳しい子達?が転校してくればレベルはあがるでしょう。
Lの子供達は多勢で学校やPTAは恐れているのでは?
-
117
匿名さん
-
118
匿名さん
-
119
匿名さん
-
120
匿名さん
-
121
匿名さん
>>120
景観とは見る価値がある眺めでしょう?119はLができる前のホームから見えるゴルフ練習場に
眺めるだけの価値があるかということでは?
私は文法的にもおかしいと思いますが、あなたはその眺めに価値があったと言うなら
文法的にもおかしくないですね。是非そう言い張ってください。
-
122
匿名さん
>119
上永谷駅のホームで電車待ちをしているとき何気に景色を見てたので、久しぶりに
地下鉄に乗ったら目の前にマンションが建っていて「景観を台無しにされた」とまでは
思いませんでしたが118さんの言っていること分かります。代わりにどんな部屋かなと目を
凝らして見てしまいました。
-
123
匿名さん
>>122
私は景色というよりゴルフ練習場を眺めるのが好きでした。
実際に練習場にも良く行ったなあ。
まさか、その地に立つマンションを購入する事に
なるとは思ってませんでしたけどね。
-
124
119
118に痛いところをつかれたので、本質と関係ないところで
反撃をしてみました。すみません。
-
125
匿名さん
景観にこだわる人も多くは丸山台への移動民でしょう。時代が変わり環状2号も出来ているのですから景色に対して意見しなくても良いでしょう。
環状2号も横横道路もない昔の上永谷が良いのなら仕方ありませんが。
-
126
匿名さん
-
-
127
匿名さん
-
128
匿名さん
122です。たくさん削除されていますね。
上永谷は地元なのでたまにこちらを読んでいるのですが、マンションが建つと少なからず
心良く思わない人がいると思います。自分が購入したマンションもきっとそうだと思います。
なのであまり深く考えませんでしたが購入された方は気分を害したかもしれませんね。すみません。
-
129
匿名さん
スルーされてる投稿はあっても後で見たら「ふーん」って感じでなんとも思わないけど
削除が連続するのは確かに寂しい感じがしますね。
-
130
匿名さん
削除なんかするようじゃ、この掲示板は終わってるね。
-
131
匿名さん
これらの削除はサイトの運営者の判断でなされるのですか?それとも誰かが削除依頼を出すケースが多いのでしょうか?
-
132
匿名さん
ここのスレに限らず、削除依頼がされずとも、全然買う気も無い方が、無意味な投稿をすると巡回している管理人さんから削除されるのですよ。
-
133
匿名さん
「その9」に入ってから変な投稿も少なくて、
これまでよりは良い雰囲気だと感じていました。
削除連発はとても残念です。
入居が近づくにつれ、お互いにもう少し親近感を持って
交流できると良いですね。
-
134
匿名さん
この物件は戸境壁がコンクリではない乾式なので、両隣さんがうっかり壁に釘やネジを埋め込まないか心配。
石膏ボードに亀裂でも走れば遮音性が一気に悪化するのでないか、と考えるのは杞憂?
-
135
匿名さん
まあここは、購入者も検討者もご近所さんも通りすがりの方もアンチL(?)の方も、どなたでも自由に見て書き込めるスレですから、多少不快な投稿があってもある程度は仕方ないとは思いますけどね。
私は購入者ですが、板場にはいろんな人がいるなあと思って、楽しんで見ています。
入居予定者だけで情報交換したり交流を図りたいと思えば、住民板へ移動した方が良いと思いますが、あそこはイマイチ盛り上がりに欠けますねー。^^;
-
136
匿名さん
>134
素人さんですね(笑)。逆にコンクリに釘、ネジのほうが亀裂が入るの速いですよ!!
-
-
137
匿名さん
乾式戸境壁には絶対に釘打たないことが大切らしいです。硬質石膏ボードは硬い分だけ亀裂が入りやすいですから家具の耐震金物の釘うちなどすると確実に割れるという記事を読みました。
-
138
匿名さん
>>137
乾式壁は中が空洞だよ???
>>硬質石膏ボードは硬い分だけ亀裂が・・・
コンクリートの方が硬くない?
-
139
匿名さん
-
140
匿名さん
壁の材質は知りませんが、コンクリートと石膏はかさ密度が違います。
コンクリートの方が硬いです。
石膏はスカスカの素材です。
-
141
匿名さん
要するに 「乾式壁は石膏製なのでコンクリ壁とは違って釘などで穴が開きやすい・・・中は空洞・・・いったん穴や亀裂が入ると音が漏れるし耐火性も低下する・・・隣室との境の乾式壁には傷をつけてはいけない」 ということだと思います。
-
142
匿名さん
壁に釘やネジを打つこと自体がナンセンスですね。
乾式であれば音が漏れ・耐火性の問題、
コンクリ壁であれば、亀裂の問題が発生します。
-
143
匿名さん
最近の乾式壁は施工がしっかりしてればコンクリスラブ同等の遮音性能を発揮します。
逆に施工時に少しでも隙間があったり、施工後に釘などで穴をあけると格段に性能が落ちます。
特に遮音性に影響します。
-
144
匿名さん
高かったけど、リビングの戸境壁側にオプションでピクチャーレール
を付けました。
みなさんが指摘するとおり、釘を打つことは出来ないので仕方なしです。
各居室は、戸境壁以外に自分で施工出来るので日曜大工します。
-
145
匿名さん
入居後の隣室からの音漏れトラブルを未然に防ぐためにも、「乾式壁の特性および取扱上の注意」のようなビラを京急さんは内覧時に各入居者にぜひ配って頂きたいと思います。簡単な注意で多額の費用が発生しそうな修理をお互いに避けることができるのですから。
-
146
匿名
-
-
147
匿名さん
壁の特性やどの部分にどの材質で施工しているかは説明もらいたいですね。釘は打たなくてもピンぐらいは刺すと思いますので。
ところで、内壁が石膏ボードの場合は、区分(自己)所有物or共有物のどちらになるのでしょうか?
-
148
匿名さん
それより内覧会でのチェックはどうしようか悩んでます。業者を頼みたいがお金は高いし。
皆さんは自己確認ですか?
-
149
匿名さん
>148
やはり自信がないので、業者に依頼しようかと思ってます。
ある程度自信のあるかたは自己チェックでよいかと。
-
150
匿名
-
151
匿名さん
業者さんにチェックしてもらう点というのは、たとえばどんなことについてなんでしょうか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件