MMM
[更新日時] 2007-02-07 12:58:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
650戸(中央管理室、管理室、スカイラウンジ、フィットネスルーム、ゲストルーム2戸、シアタールーム2戸、店舗、事務所[予定]等を除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
610
匿名さん
MMMマンションの住人限定なので他のマンションの方は利用できません。
またツタヤの入り方はMMMから直接は入れませんよ。
ぐるっとまわるくらい数秒だし、なんでもかんでもマンションから出入りできたら
セキュリティー上問題になると思います。
-
611
匿名さん
ローソンが入ったのはちょっと残念です。
でもスターバックスがきたのはとってもうれしいです!
-
612
匿名さん
-
613
匿名さん
TUTAYA&スタバ,嬉しいです!確かプロデュースも六本木店と同じ人でしたよね。落ち着いた,雰囲気ある店舗を期待します。ローソンは,MMTにもマリノスにもあるので,至近エリアにありすぎな気がしますねぇ…
-
614
匿名さん
ギロッポンみたいなツタヤ&スタバってことは
店内の本をスタバに持ち込んで珈琲呑みつつ座り読み出来るんだっけ?
-
615
匿名さん
ティーポイントつながりでツタヤ<---->ローソンか?
-
616
匿名さん
ここでツタヤってどうなのかな。
住民にとって非常に便利だけど採算取れるのか…。
今のところ観光客を除けば
そんなに人通りがあるわけでもなし、
定期的な客なんてわずかな住民だけだ。
オフィスビルがどんどんできあがる頃なら
まだわかるんだが、
失敗のモデルケースにならないといいなー。
路駐もウジャウジャ増えそうだ。
-
617
匿名さん
TSUTAYAはレンタルビデオというより本屋に近いのでは?
そうであれば、近所じゃない人もお客様になるよ。
路駐は最初が肝心。絶対許さないという信念を持ちましょう。(路駐発見即通報)
住民が通報されないように気をつけましょう。(路駐は絶対しない。させない。)
-
618
匿名さん
-
619
匿名さん
650戸の引越しは、最短で27日かかるとのこと。
7月中はEVが混みあうようです。
-
-
620
匿名さん
説明会でTUTAYAはグランモール側、ローソンはドコモタワー側との事ですが、ローソンはグランモール沿いではなくドコモとMMMの間の道沿いにできるという事でしょうか?
-
621
匿名さん
MMMの住居の鍵(Felica)でTUTAYAやクリニックモールの清算ができるというのは聞きました。
-
622
匿名さん
620さん
説明では、商業エリアの中でドコモ側の方にローソンが入ると言うことです。別にドコモとMMMの間にできる訳ではないですよ。
あと、1F、2FぜんぶTUTAYAになるようですね。すごい大規模はエンターテイメントショップになるようです。有名なデザイナーがデザインするようですよ。
-
623
匿名さん
デベロッパの進捗説明の中にエントランスの写真がありましたが、モデルルームでみたCGと同じだったので感動しました。
かっこよかった。
-
624
匿名さん
TUTAYAは24時間営業ということは当然ローソンも24時間ですよね。
深夜の危ない集団のたまり場になってほしくないです。(同じみなとみらい住人として)
路上駐車だけでなく、治安維持にも目を光らせましょう!
-
625
匿名さん
別に「危ない集団」でなくても、深夜まで
大勢の部外者が建物に出入りするようになるのは、
ちょっと残念&不安だなあ。
もちろん、住民の出入りと動線が重ならないように
ちゃんと配慮はするだろうけど・・・・。
-
626
匿名さん
住民の出入りと動線が重なることはありません。
完全に分離されています。(その分不便ではありますが)
公園側には車も入ってこれないので、影響は少ないのではないでしょうか。
-
627
匿名さん
-
628
匿名さん
激しくスレ違いで申し訳ないのですが、ご存知の方がいらっしゃったら
教えて下さい。
昔々その昔、ジャックモールにあった大型家具店の名前を
覚えていらっしゃる方はいませんか?
すごい安価で、でもちょっと変わったものが沢山あって、海外ものだったと思います。
なかなかよかったのですが・・。
6年海外に行っている間にすっかりなくなってしまっていて
もう今や、調べるすべもありません。
みなとみらい地区に詳しい方が沢山覗いていらっしゃると思い、
書き込みさせて頂きました。すみませんがよろしくお願いします。
-
629
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件