- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-11-10 12:41:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【26】
-
994
匿名
淡い期待だなー。東側最後の店舗場所? あとは駐車場にできる個人マンションの1階だけか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
匿名
日吉−羽田空港のリムジンバスは、少し前に運行中止になったかと思います。間違ってたら、すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名
ホント、ドコモとデイリーヤマザキは不要だな。
意図がわからん
意味がわからん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名さん
docomoもヤマザキも野村も飲食店に変わってほしいよな。
-
998
匿名さん
野村ビルのテナント料金はかなり高いみたいだから
今のままだった間違いなく赤字でしょ。
早く退去して飲食店作ってください。
モスバーガーとかミスドとかがいいなー☆
-
999
入居済み住民さん
デイリー:近くの店舗と連携しているため存続
ドコモ:富士通資本なので存続
野村:大家との関係で存続
-
1000
匿名さん
-
1001
匿名
最初レンタルビデオ屋でもできたらいいのに、って思ったけどそんなもんできてたらチャリだらけになってましたな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
匿名さん
てか何度も出てるけどフーディアムの2階を本屋かレンタルビデオ屋にしてほしい。
あの死にスペースもったいなさすぎだろ。
-
1003
匿名
あさくま三角地帯にとっとと80メートルのビル建てて欲しい。屋上のテニスコートは3面で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1004
匿名さん
武蔵小杉は東急の西側がメインだから、裏口の人気のないところに店は作らないでしょう。
-
1005
匿名
ヤマザキとdocomoの場所に、回転寿司屋が欲しい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名
東京機械が出来たらそこが街の新しい中心で、エクラスが中心部の西端ってことになるだろうな。あと4年といってるうちにあと3年半くらいになってきました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名
人気がある店なんかできたら、また駐輪問題で大騒ぎでしょ。そんなに嫌なら、今の閑古鳥のままでいいんでないの? どっちよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
匿名さん
>>1007
1004で書かれている「人気」は「ひとけ」と読まないと意味が通じませんよ。
-
1009
匿名さん
1007は1006の東京機械跡のショッピングモールのことを言っているんでしょ。
-
1010
匿名さん
本当に東京機械SCできたら東横線の新しい名所になりますね。
代官山、自由ヶ丘、田園調布それに川を渡ると超便利な空中都市と近未来都市武蔵小杉。
-
1011
匿名さん
武蔵小杉はやはり超便利な街を目指すべきでしょうね。
おしゃれなとか高級なというのはやめて、便利な街超買い物やすいまち、みんなが毎日買い物に行く街。
交通便利なので電車で、会社の帰りに必ずよる街目指すべきでしょう。
これからの世の中必ずそお言うところが最後の勝ち組です。
おしゃれは表参道や六本木にはかなわない、中途半端なタマプラやニコタマあたりはだんだん飽きられて人が集まらなくなります。
-
1012
匿名さん
同感です。
ですが、新スレ【27】でやりましょう。
-
1013
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件