前スレ997
[更新日時] 2007-02-18 00:44:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
650戸(中央管理室、管理室、スカイラウンジ、フィットネスルーム、ゲストルーム2戸、シアタールーム2戸、店舗、事務所[予定]等を除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
911
匿名さん
ビルの形状からするとMMMには圧迫感がなさそうです、ちょうどビルのスマート
な面がMMM西南の住居側で良かったです
-
912
匿名さん
三菱とはいっても三菱商事と丸紅の商社連合なのですね。
123メートルとの事なので、全体の景観的には同じ高さばかりにならずに
かえってよかったのては?
-
913
匿名さん
-
914
匿名さん
華やかを超えちゃってると思う。休祭日はカーニバルだな、こりゃ。
-
915
匿名さん
横浜駅からランドマークまでのグランモールが市のメインストリート
になると言う噂は本当みたいですね、ちょっと複雑な気持ち
-
916
匿名さん
アパの耐震強度不足のアパガーデンパレス成田も、是正工事をして売り出すそうです。
-
917
匿名さん
409です。
平日は自分の現場の仕事が精一杯でなかなか掲示板を見ることが出来なくてすみませんm(_ _)m
(謝る必要は無いですね^^;)
凄い量の書き込みに読むだけでこんな時間に・・・・
先週末の私の書き込みに皆様の過剰とも思える反応で嬉しいやら悲しいやらです
(本来現場のこの様な状況は同業として辛いのです)
先週末来書かれていた話題ですが。
『是正工事』の購入者への告知については以下のように考えます。
普通『是正工事』を購入者の方々に公開する事は殆どありません。
どのような工事でも多かれ少なかれ是正工事は発生します。
それは規格品を工場で作る生産業と違って多くの職人の手が必要な手作りの要素が未だ多く、残念ながらミスを絶滅することが出来ないからです。
それを完全な製品にして引き渡しをする為、是正工事を実施するのですが公開することは殆ど無いです。
ただ『隠す』と言うのでは無く、きちんと是正して検査も受けます。
重大な不具合のあるまま引き渡す事は技術屋としては絶対と言って良いほどあり得ないと思ってます。
当然事業主(売り主)は現場に視察に来ますので中に入ればわかってしまうでしょう。
ですが通常事業主から購入者にに是正工事を公開することも殆ど無いと思います。
修復の確認は嫌と言う程行われます。事業主にも技術屋が必ず居ますので・・・・
では何故今回は皆さんに発表してしまったのか・・・・
最初に書き込んだ通り
『不具合を直す(探す)のにかなりの音や塵埃の飛散が出てしまうので、結果購入者の方の不安をあおることになる為発表したのだと想像します。』
と考えたのですが・・・・
プラスMMという注目度の高い場所だからでしょうか。
丸見えですしね。
モルタルの件は前出の技術者の方々の仰る通り問題ないと考えてます。
ここの掲示板は相当注目されているんですね。
890さんや892さん・・・・皆さん素晴らしい専門知識をお持ちだと感じました。
心情的な内容にはお応え出来なくてごめんなさいです。。。。
-
918
匿名さん
-
919
匿名さん
409さん、ご説明ありがとうございます
貴方みたいな技術者がいるかぎり日本も捨てたもんじゃないですね
たぶん技術者としての誇りがあるから忙しい中、説明して頂けるのでしょうね
-
920
匿名さん
409さん、貴方のおかげでこの掲示板も徐々に落ち着くことができました。
知識のない人たちがいろいろ書き込んで、一時はパニックに近い状態になった
のですが、890・892さんなどの有識者による貴重なご意見によって冷静
さを取り戻し、本来の有意義で活発な意見交換の場に再びなれそうです。
本当に有難うございます。これからもよろしくお願いします。
-
-
921
匿名さん
-
922
匿名さん
-
923
匿名さん
でも24時間開放の屋内型の商業施設ってのは困ります。
ただでさえ自分のマンションの下にTSUTAYAがあるってーのに!
深夜のニート達の溜まり場トライアングル地帯みたいじゃないですか!
娘の門限早めます。
-
924
匿名さん
-
925
匿名さん
>>923
三菱、丸紅レベルのオフィスマンションなら24時間待機してる
警備員が周囲に数人常駐していると思う。
まあ警察じゃないからアレだけど
-
926
匿名さん
>>917
409さん
ありがとうございます。
>普通『是正工事』を購入者の方々に公開する事は殆どありません。
>どのような工事でも多かれ少なかれ是正工事は発生します。
できましたら具体的な事例を挙げていただけると私も安心できます。
貴殿の表現では何も入っていない段ボール箱を重そうに持っているだけで"中身がつまってる"とおっしゃっているように見受けられます。
ただ、ここまで断言されるところを見ると、深い見識と十分な知識をお持ちの方だと信じたい。
是非、他の具体的な事例をご提示下さい。
お願いします。
-
927
匿名さん
実名をあげろだとか具体例をあげろだとかイイカゲンニシロヨ。
-
928
匿名さん
926さん
貴殿は、具体的な事例を出してもらったら、あーここもそうなんだ。
あそこもそーんなだ。と思って納得できるのですか。無意味です。
今回の件は、建築業界の常識を購入者が全く知らなかった事が
発端になって、こんなに大事に。
MMMは、今回是正工事で救われたのですが、カプラーを真ん中に取り付け
無かった作業員さんは、今回の作業が初めてでない限り、今までの現場
で同じ事を行ってきたのではないでしょうか。カプラー真ん中検査は、
法律で定められていませんし。何件のビルがこんな事をされているので
しょう。あー、悲しい。
-
929
匿名さん
>>926
貴殿の表現では何も入っていない段ボール箱を重そうに持っているだけで"中身がつまってる"とおっしゃっているように見受けられます。
ずいぶん失礼な人だね、そんなに信用できないのなら自分で山行って木切って製材して一戸建てを
建てろ。
-
930
匿名さん
建築業界の常識というより、一般常識なんでしょう。
自分の業界で考えてみると、似たようなことしてると思いますが。
たとえば、料理の味付けに失敗したら捨てるか?
調整するだけです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件