物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目26-24、43(地名地番) |
交通 |
京浜東北線「川崎」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
365戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上38階地下2階建て |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレッセント川崎タワー口コミ掲示板・評判
-
701
匿名さん
超高額物件なのに即完したTHE TOWERS DAIBAもだよ。
-
702
匿名さん
>>693
注目度高い大手を叩くと売り上げ伸びるからね。マスコミは。
新聞、雑誌、TV、庶民向けの三流紙ほどその傾向が強い。
財閥系に倒産は無し。
>>697の言うとおり、もし何かがあっても統合。
かといって、もちろんMMMの耐震性が保証されたということには全くならない。
ゼネコン、巨大デベは絶対なくなりはしないよってことだけ。
-
703
匿名さん
今色々なアラが出た方が、これから建つ物件が慎重になってかえって良かったんじゃん。
ブリリアは大分スタートしちゃってるけど、ここはまだこれからでしょ。
-
704
匿名さん
>>696さん
自分もそこが心配です。
三井住友建設の建てているもの全て疑っていたらキリがないけど
東京建物は結構老舗で、評判から言ってもそんな悪質な対応はとらないと思うけど
モリモトのスレを見ると、購入後は責任持たないみたいな事書いてあったし・・・。
-
705
匿名さん
あーあ、ブリリアもモリモトも運がないね。
結局西口はラゾーナの一人勝ちになるしかないのか・・・・
-
706
匿名さん
ラゾーナの内覧会評判悪いね。
このご時世に耐震構造だし一人勝ちとは行かないでしょ。
まぁ安く買えたことだけは良かったでしょうけどね。
-
707
M
私は駅近&免震で探した結果、ここが妥当かなと思い決定しようと思っています。
管理会社は東急なので安心ですが、壁の薄さと配管が気になります・・・。
三井住友建設はそんなにヤバイんですか???
-
708
匿名さん
三井住友はタワーマンションの実績ではかなり信頼性が高いと思います。
施工関係ではどこのゼネコンでも似たような話がありますからね。
ところでこの物件は壁薄いんですか?あと配管が気になるとのことですがどの様な点が気になるのか教えていただけますでしょうか?
-
710
匿名さん
確かに見た目の部分(トイレや流し台やコンロ)にはお金を掛けてますが躯体部分はそんなにお金掛けてないかも。確か配管も塩ビだったような・・・。
最近は高圧洗浄に耐えられるものを使ってるところが多いですよね。
-
711
M
そうなんですよ〜。でも今後のことを考えると絶対に制震よりも免震!!
都内は金銭的に難しいし、埋立地は怖いし・・・。大森にも大手の物件はあったんですが
周りの環境が悪くて検討から外しました、で結局ここにという訳なんですが。
最初のうちはいいですが、配管そのものが良くないと数年経った頃に大掛かりな工事になったりしないかと心配です。(砂のようなものを勢いよく流す洗浄方法も出来ないのではないかとか)
-
-
712
匿名さん
-
713
M
適当なことじゃないですよ!
私はここのモデルルームや資料を見て、自分が思ったことを書いたまでです!!
壁や配管の質が高くないのは事実ですよ。
-
714
匿名さん
↑
712は「三井住友の実績云々」という話のことを言ってるのだと思うぞ。
誰もあなたの感じ方にまでケチつけないよ。でも倒産寸前ってのは本当なんだろうね。
適当じゃないんだね?
-
715
匿名さん
確かに配管は塩ビよりは鋳がよいよね。
重くなるけど。
壁の質が悪いってのがよくわからない。
乾式だってことかな?
タワーの場合、壁は軽量化のため現状乾式のみ。
乾式以外の「よい壁」であることはありえないよ。
(同じ理由で外壁ALC版だし、ダブル配筋でないのも
常識的な仕様)
少なくとも、壁の良し悪しをいうなら、タワーマンション全般を
やめた方がよいよね。
タワー以外の基準でタワーを評価するって意味では適当かもね。
-
716
匿名さん
>709
三井住友建設が倒産寸前という情報ありがとうございます。
この情報で明日から空売り開始する人がいたら風説の流布ですぞ。
-
717
匿名さん
>>710
内装材(床とか建具とか)にはお金かけてるとは思うが
トイレや流し台やコンロは標準的だと思うよ。
(タンクレスはもはや欲しい装備だし
そのためにトイレ内に手洗いがあるのは普通だし、
コンロも流しも標準仕様は外国製でもなく現在一般的なもの)
壁の厚さ薄いてのは、住戸境?間仕切り?
間仕切りなら12.5あれば十分かと思うが
もっと厚いのあるの?
-
718
匿名さん
ここのマンション事前希望で100%固まったら一般販売はしないのかに?
-
719
匿名さん
できれば一般で何次販売て形ではなく一気に売りたいようだね
-
720
匿名さん
一気に売れるのかなぁ?
ここだったら欲しいなぁ。
でも高いんだよなぁ。
-
721
匿名さん
ラゾーナの中古が買えれば一番なのだが、出てきそうもないし
いろいろ言ってもやっぱり立地がよいので、ここかブリリアの
買えるところが当たったら決めるつもりです。
川崎買えないとその後は新川崎とかになりそうだしね。
-
722
匿名さん
免震は横揺れには強いけど
縦揺れには対応して無いんじゃないの?
直下型で縦揺れの大きな地震が来ると世間一般では言われてるじゃない。
縦に揺れて家具が跳ねて倒れたら
耐震でも制震でも免震でも、みんな同じな気がするけど。
免震の実験装置があったけど、都合良く横に揺らしてるだけ。
縦揺れの時は、あんな動きはしないと思うよ。
-
723
匿名さん
-
724
匿名さん
-
725
匿名さん
今日も夕方モデルルームに行きましたが商談スペース満席!
周りの様子を伺っていましたが結構事前要望入れてるみたいでした。
私も早めに決断出したいのですがローンが通らないかも。。。
-
726
匿名さん
まぁ、素人考えなのだけども、
□設計で想定されている地震、つまり直下型でも長周期型でもない地震の場合
・中低層の免震は絶大な効果が実証されており、おそらく高層でも被害の軽減
にかなりの効果が期待できる
□長周期地震の場合
・免震効果はほとんど期待できず、場合によっては躯体強度の高い耐震の方が
被害が小さくなる可能性もある
□直下型地震の場合
・ほとんど構造による優位性はない
といったところでしょうか。もちろん戸建ての方が地震に強いなんていうこと
はあり得ませんね。結局、決め手がないのでコストとのかねあいで構造を決め
てるのが現状でしょう。
-
-
727
匿名さん
>>724
阪神で全滅した地区は戸建平屋ばかりだったけど
-
728
匿名さん
そーしたい気持ちはあるが、現実的には無理!
だけど免震だから制震より安全だと思うのは危険。
やっぱり自分自身で家具が倒れないように対策は立てなくちゃいけないと思う。
となると、工事コストとメンテナンスコストにお金がかかる免震でなくてもという気がする。
ここも気に入ってるんだけどね!
-
729
匿名さん
心配なのは、はたして提示されている修繕金の金額だけで済むかどうか...。
免震の方が制震よりメンテナンスコストが掛かるのは明らかなのに
ブリリアとクレッセントと修繕金があまり変わらないのはナゼ?
駐車場の利用料は駅前で絶対100%は、入るはずの無い駐車場で
機械式なのにブリリアより安いし...。
入居してからいきなり料金上がるんじゃないかと心配。
東急ってそういう事、平気でするみたいよ。
そして積立金とかが足りなくなって、入居者も修繕金を上げる気が無いとなると
もう、できませんとケツをまくって逃げようとする。
と東急が管理するマンションに住んでいる友人が言ってました。
ここも東急が、安く見積もって仕事を取ったって事有り得ないかな?
-
730
匿名さん
>>711
マンションの長期耐久性を考えると、
・外配管(スケルトンインフィル施工。基幹配管寿命が約30年のため)
・外断熱(コンクリ劣化防止の副作用もある為)
が必要です。その観点からすると、ここは、専有部配管ですので、配管の交換はかなりコスト高となり、交換しないで建替えの可能性もあります。(効果的な洗浄でどの程度耐久性が持つのかよく知りません)
最低限、配管をコンクリート埋設しない仕様になっているので、壁を壊せば交換できますが、30年後に大規模修繕となりそうです。
とはいえ、そういった施工をすれば販売価格に反映されます。外配管、外断熱で高耐久性(100年耐久性)があるという売りでも20%程度価格が高い物件となれば、買主の理解を得られず、理想的ですが売れない物件になってしまいます。(資産性は高まるのですが)
実際、日本のマンションで外配管、外断熱が揃った物件は、あまりありません。(外国は別)
そもそも日本人は外国のように中古マンションに資産価値を見出しにくい、最先端仕様を好む民族です。つまり新築好きで、住み替え好きなので高耐久性など二の次です。
以上のことを検討して(検討したかな?)、他物件と横並びな仕様のマンションを作ったのでしょう。
100年耐久性のマンションを期待するなら、数少ない物件から探すか、買主の要望がデベに伝わり日本のマンション仕様が変わるのを待つか、いずれでてきたら買い替えするしかないかもしれません。
-
731
匿名さん
余った駐車場はどうするんだろうか?
(1−平均稼働率)×70%は外部貸し出しして修繕積立金の足しにしたいよね。
-
732
匿名さん
ぐはっ!値上げ・・・
ローカルニュース
シウマイ弁当を18年ぶり値上げ/崎陽軒
経済 2007/02/13 崎陽軒(横浜市西区)は三月一日から、十八年ぶりに看板商品の「シウマイ御弁当」を値上げする。三十円アップの七百四十円となる。主原材料である良質なホタテ需要が中国で高まっており、価格高騰が響いた。
(神奈川新聞)
せち辛い世の中じゃのぅ・・・
-
733
匿名さん
>>731
余った駐車場は、2台目、3台目用にどうぞとのことでした。(営業談)
外部貸し出しはセキュリティ的にNGとなるのではないでしょうか?
駐車場くらいで資格審査できないでしょうから、ある意味だれでも入れることになりますので。
-
734
匿名さん
>>730
ラゾーナは外配管・外断熱らしいです。
鹿島さんはさすがだねー
-
735
匿名さん
>>731
セキュリティの事考えてる?
購入者じゃない、見知らぬ人がいっぱいマンション内に入ってくるって事だよ!
-
736
匿名さん
駅から近いマンションは駐車場50%入れば良い方。
ブリリアは駐車場が50%弱だけど、まだ余裕があるとのこと!
ほとんどの家庭がローンを組んでマンション購入するだろうから
車を2台〜3台も持てる金持ちのがどれ位いるのか?
営業の人が「余った駐車場は、2台目、3台目用にどうぞ」って
言っていたとしたら、何の対策も考えていないと言う事になる。
って事は、やっぱ値上げだろうね〜。
-
-
737
匿名さん
なら100%いらないですよね。
駅近かつ50㎡〜60㎡台のラインナップも多いのに皆が皆車持つかね。
その分将来的に無理が来て管理費や駐車場費に跳ね上がるんじゃないの?
それなら利用してないエリアにプライベートトランクを作って欲しい。
車のスタッドレスタイヤとか置けるの。
早期完売して駐車場要望書を取れば手を打てるんじゃないかな。
なんて希望を書いてみたりして。
-
738
匿名さん
東京の分譲マンションに住んでる検討者です。
駅徒歩5分圏内ですが駐車場付保率75%で満車です。
ここの場合はどれくらいで見積もってるのかね?そこも含めて東急に丸投げ!?
-
739
匿名さん
-
740
匿名さん
川崎駅西口エリアも地盤はかなり弱いですよ!
掘り下げるとすぐに大量の水があふれでる始末だし。
戦前は多摩川の氾濫も多かったし地盤も軟弱だった。
そこで夢見ヶ崎の土をトロッコで運んできて埋め立てた次第です。
-
741
匿名さん
三井住友建設株価続落!
東急グループ不買運動加熱!
モリモト信用度更なる以下!
こんな感じになりはしないだろうか?
-
742
匿名さん
>741
なら買わなきゃいいじゃん。
早く自分の板に戻ってちょ。
自分のお給料で買える所にね(ノ゜O゜)ノ
-
743
匿名さん
やっぱり何かあった時に、デベでどういう対応をしてくれるかって大切なのね。
モリモトって、すこぶる評判悪いし、東急も結構評判悪いし・・・。
買ったとしても、住み始めてからの不安要素がかなりある気がする・・・。
-
744
匿名さん
「すこぶる」ってどれくらい悪いのですか?
「更なる」低下って今まで何があったんですか?
何か根拠を教えて下さい!
-
745
匿名さん
-
746
匿名さん
>>738さん
もともと東京都内にマンションを持てる人達っていうのは
お金もそこそこあるのでしょうから(場所にもよるでしょうけど)車を持てる人も多いのですね。
でもここら辺で考えている人って、そんなに余裕がある人達ばかりじゃないと思います。
私も余裕があったら都内で買いたいです。でも現実には無理なので。
車が必要ない立地に余分な出費は控えたいので、もしここを買うとしたら駐車場はいらないです。
ローンも早く返したいし、これから子供にお金もかかるし。
たぶん75%ぐらい入れば大丈夫でしょうけど、他の例を見ても
どうしても、「75%も入るの???」と思ってしまいます。
>>737さんのおっしゃるとおり、もし「無理が来て管理費や駐車場費に跳ね上がる」なら
最初からブリリアのように、駐車場料金を少し高めに設定してくれていた方がいい気がします。
使わない施設のために管理費が上がるというのは、ちょっと悔しいですね。
-
-
747
匿名さん
「余った駐車場は、2台目、3台目用にどうぞ」って、やっぱいい加減だなぁ〜。
そこらへんが「すこぶる悪い」と言われてしまう所以じゃないの?
-
748
匿名さん
駐車場代のことが話題になってるけど・・・
ブリリアのように駐車場100%付保じゃない場合は
抽選もれした人が敷地外で借りる際に
不公平感を感じないように駐車場代を近隣相場と合わせるらしい
で、モリモトのように駐車場100%付保の場合は
抽選もれがないから、管理費や修繕積立金とも兼ね合わせて
ある程度自由に(近隣相場よりは安く)設定できるみたい
管理費や修繕積立金を算出する時、駐車場稼働率100%では
計算してないはずだけど(多分60〜70%位だと思う)、
そんなに気になるんだったら営業に確認したら?
-
749
匿名さん
そーだね!確認した方がいいね!
でも、「2台目、3台目用にどうぞ」って営業に言われたんでしょ。
やっぱり、何も考えて無いか、営業がいい加減なのか?
モリモトって信用できるのかなぁ?少しコワイ・・・。
-
750
匿名さん
>>746さん
でもここら辺で考えている人って、そんなに余裕がある人達ばかりじゃないと思います。
って、営業マンから聞いた予定価格であれば都内でも十分買えるはずですよ。
-
751
匿名さん
733です。
ここの物件は、多少のお金持ち+車を持ちたい人を意識して、駐車場を100%に設定しているとのことです。裏をかえせば、そんなに余裕がない人はターゲットではということでしょう。よって、2台目、3台目を持ちたい人は、うちにきてねと。
万民に喜ばれるプランでないことはわかっていて、それでも入りたい人がターゲットなんですって。
-
752
匿名さん
>>734
LAZONAは外配管・外断熱なんですね。それであの価格なら激安ですね(泣)
外断熱だと、部屋の快適度がまったく違いますし、エアコン代もおさえられますから、非常に
うらやましいですね。将来的にはLAZONAの方が資産価値が保持されそうですね。。
クレッセント買おうと思っているのに。。
-
753
匿名さん
LAZONAは代わりに別のことろで安普請だから。。。
-
754
匿名さん
①100%にせず、不公平にならないよう相場と変わらない価格にする。
②100%完備で維持に必要な料金で駐車場を確保する。
川崎徒歩6分のマンションに住んでますが、今は①のマンションです。
相場どおりの価格だと高いため、入居するときに車を手放す人が多いらしく
駐車場は20%もないのにガラ空きです。
機械式なので、将来的には使ってない箇所は平置きにして
修繕費かからないように提案しようと思ってます。
-
755
匿名さん
>>751
都内も値上がりしているよ!
これだけ交通の利便性が良くて、なんでも揃っている都内って
もう、とても手が出せない!!
便利じゃない都内って買ってもね〜・・・。
駅から遠くても意味ないし。
-
756
匿名さん
-
-
757
匿名さん
>>754
撤去費用もかなり掛かると思うよ。
どっちにしても将来的にお金が掛かりそうだなァ〜。
-
758
匿名さん
ここの確認申請が日本建築センターなんですね。日本建築センターはそもそもの建築基準を作った最高権威なので安心出来ます!設計性能評価も取得してるし何だかんだケチ付ける人はいますが私は安心してここにするつもりです。
ちょっと高いけど、駅から近くて、駐車場の心配も無くて、商業施設に困らなくて、その割には線路からも離れてて静かでってこんな物件なかなかないですもん!
-
759
匿名さん
ここってお金持ちターゲットのマンションなの?営業の人が言ってたの?
多少のお金持ちって・・・。
ローンを払いながら車を二台〜三台持てるって、多少のお金持ち?
それとも、ここを買う人は現金で買う人が多いってこと?川崎で?
なんかバカにされてる答えだな。
-
760
匿名さん
>>757
うちの今のマンションの場合、撤去費用かかりそうですね。
クレッセントは4月から秋口くらいまでで販売完了を
目標としてると聞いたので、販売完了後、設置前に機械式駐車場
台数を調整するというのもありでは。
-
761
匿名さん
まだ基礎工事だから間に合うよね!
モリモトの人もこの板見ているでしょうから是非このアイデアを取り入れて下さい!!
-
762
匿名さん
>>760
それじゃあ詐欺だよ!
100%ってうたってるのに。
無理なんじゃないかな。
-
763
匿名さん
駐車場にだけ入れるようsuica登録できれば
問題なく貸せるんだけどね。
入居したら借りて知人親戚に貸すてのも
ありだけど。
(身元も保証されてるし喜ばれるし)
-
764
匿名さん
今日はMRは水曜で休みだったのかな。営業さんから来るはずだった連絡が
なかなか来ません。金持ちに見えないから(←実体も)見捨てられたのかな。
-
765
匿名さん
-
766
匿名さん
752さん
ラゾーナのパンフ今でも持っています。
ラゾーナは外断熱、外配管じゃありませんよ。
外断熱は屋根、地下面のみ、配管も部屋の中にありますよ。
長期的には外断熱、外配管の方が確かに良いのですが、
現状、提供しているデベがほとんどなく、この点にこだわると
選択肢がほとんどなくなってしまいます・・・
-
767
匿名さん
>>766
752です。情報ありがとうございます。私も知らなかったので、ちょっとショックでした。価格的に会わないような気がしたので。屋根、地下のみの外断熱なら最近結構ありますよね。やはり全面外断熱にするとコスト高からでしょうね。
ほんとに現状ではこだわることができない条件で悲しいところですね。他の国のように法律で義務化
してくれたら全体コストがさがってよいかもしれませんけどね。
-
768
匿名さん
ずっと将来を見据えたマンションというのがありますが、
正直、自分一代でいいわけで、
孫子の世代までって、土地つきの家くらいしか考えないのが実情です。
スケルトンインフィル、とか外断熱というのはいいと頭ではわかりますが、
20〜30代ならきっと50代で買い換えているいるかもしれないし、
-
769
匿名さん
おかしいと思った!
外断熱のマンションって高いからね。ラゾーナ安かったし。
でも、戸建てなら外断熱の方が良い気がするけど、そもそもマンションは
暑さ寒さに強いから、高いお金をかけて本当に必要なのかどうか?
外断熱の方がイイとは思うけど!
-
770
匿名さん
ここは平均坪240〜260万円位かね。
川崎、駅近、立地、免振、駐車場100%、ガラスウォール、共用施設、etc・・・
色々考えると妥当なのかなぁ。
-
771
匿名さん
ガラスウォールは地震で危なくないですか?
救命病棟3で松嶋菜々子の恋人役の石黒賢は
地震で割れて降ってきたガラスで死んでましたが‥
-
772
匿名さん
-
773
匿名さん
>>769
コンクリートは温度を保持する性質があるので、寒いときにはいつまでも冷たく、暑いときにはいつまでも暑いのです(熱帯夜になるということ)。外断熱はそれらを緩和する働きがあるのです。
また、断熱材が風雨からのコンクリート劣化防止にもなります。木材の方が温熱効果としては優れています。
とはいえ、この板の反応を見てもわかるように、日本の買い手は、そこまで求めてないのです。
欧米では、マンションを100〜200年くらいの耐久性として見るし中古相場も新築と変わらないので、逆に外断熱・スケルトンインフィルは当然になっています。マンション自体の耐久性があれば内装のリフォームだけで新築同様になりますから。そういう長期耐久性の物件の方が資産価値が
下がらず築数十年後に物件を売ったり、中古で数十年居住した後でも、良い価格で売れて、買い主は損がないはずなのですけどね。
-
774
匿名さん
>>773さん
コンクリートの性質の詳しい事は知らないけど
内断熱はしてるから、コンクリートのせいで熱帯夜になる訳ではないんじゃないですか。
あと欧米と日本は気候も違うし、地震も無いでしょ。作り方が違うのは当たり前だと思う。
欧米の建物は地震には、まったく対応してないですよね。
外断熱が良いのは、解っているけど過剰な設備で価格が跳ね上がるのは如何なものかと。
-
775
匿名さん
-
776
匿名さん
>>775
この板でなくブリリアの板で聞いてください。
-
777
匿名さん
>ブリリアは外断熱じゃなかったっけ?
違うと思います。
パンフ見る限り断熱性のある発砲コンクリだかを吹きつけ
してるだけだったかと。
厚化粧してる程度なんで、ないよりはマシかもね?の毛が生えた程度で
外側に断熱材はないようです。。
「外断熱」の良いイメージを利用したキャッチー広告でしょう。。
本当に外断熱だったら全面に押し出してパンフに書くでしょうから。
>>771
そのために、免震だそうで。
でもイメージは危険そうに感じますよね。
冷静に考えると駅周りオフィスや商業ビルは、揺れが激しく変な方向に歪む
可能性の高い耐震建築物でガラスウォールばんばん使ってるし
耐震マンションでも大きな窓はたくさんあるので、
実際の危険性はそちらの方が大きいのでしょうけど。
冷静に考えると駅周りオフィスや商業ビルは、揺れが激しく変な方向に歪む
可能性の高い耐震建築物でガラスウォールばんばん使ってるし
耐震マンションでも大きな窓はたくさんあるので、
実際の危険性はそちらの方が大きいのでしょうけど。
-
778
匿名さん
>>766さんの言うとおりラゾーナ外断熱ではないです。
ラゾーナは作りはかなり・・・で、やめました。
(間取りもMRでドアがぶつかってた。。。)
日本では新築に重きを置き、建物持たせようという感性がないので
外断熱も検討しましたが、めったにありません。
-
779
匿名さん
外断熱はまだこれからのサービスだけにどこも実行には
移してないですよね。
しかし天井知らずの価格になってしまうな。
ラゾーナはコストパフォーマンス抜群だから比較にならないよ。
-
780
匿名さん
ここの配管が塩ビだってどこに書いてあった?
少なくとも、現時点で出てる資料全部みたけど
見つけられなかった。配管素材に関してはまだ情報ないような。
販売員に聞いたのか、構造図でも見せてもらったのかな。
ラゾーナ外断熱説といい、三井住友建設の件といい
根拠のない、いい加減なイメージだけの情報
書き込む人が多いので、用心してしまうよ。
配管素材もレスないようなら、MRに電話して見たほうがよいのかな。。
-
781
匿名さん
塩ビかどうかは覚えてないけど貰った中に入ってた白黒のクオリティブックみたいなやつに何製かが書いてあったよ。覚えてなくてすまそ。
-
782
匿名さん
水曜日以外はモリモト叩きが無くなりますね。
敵さんも忙しいのかな?
-
783
匿名さん
>>782
日中土日祝は少ないかもですね。
でもそう言ってると夜にくるかもなので、スルーしときましょう。
-
784
匿名さん
被害者意識が強い。
ここの板は疑問も投げ掛けられない。
不安に思っている事が書いてあるだけで
叩いていると思えないけど。
-
785
匿名さん
780
三井住友建設の話は根拠だらけじゃないですかぁ!!
興味深々ですよ!重大なことですからね!
「みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス」の
コミュニティを毎日検索して情報収集しています。
大手法人にもいろいろなタイプがあるものだなぁと
関心しきりです。
-
786
匿名さん
>>779
木場でやってるよ!
さすがに、ものすご〜く高いけど!
-
787
匿名さん
>784
疑問と叩きを混同するのはどうかと?
疑問はどんどん晴らすべきだと思います。
-
788
匿名さん
>784
何様?
そんな事言う資格あると思ってんの??
-
789
匿名さん
過去に遡って見てみると誹謗中傷と思われる書き込みも結構ありますよね。
物件が気に入って購入予定ですが何とも気分が悪いものです。
マンション購入に当って、色々な業者のものを見て、その度にマンコミも見てきましたがどこでも変な書き込みはあるし、不安になるものです。
疑問点はどんどん情報交換しましょう!784さんもどうぞ疑問点を出して下さい。
-
790
匿名さん
>>788
ガラが悪いと思われるので
そういう言い方は控えた方がよろしいかと・・・。
-
791
匿名さん
今日MRに行ってきました。
一番の疑問はなぜはっきりした価格提示がないのか、
会社側としては出ているはず、
想像ではある程度の幅があって、人(客層)の出入り具合で上限にするか、下限にするかを
ビミョウに調整する、のではないかと思ってしまいましたが、、、、
-
792
匿名さん
>780
配管は「樹脂パイプ」って書いてありました。
>791
常識的に考えて、まだ販売開始前、宣伝も予告広告の段階ではっきりした価格提示なんて出来ないんじゃないんですかね。そんなプレの状態で価格が一人歩きしたら期分け等も出来ないと思いますが。教えて欲しい部屋をしっかり指定すればちゃんと教えてくれますよ。
いずれは正式価格が発表になるのですから上下階等から判断したらバレることだし、誤魔化しは利かないでしょ。
-
793
匿名さん
>>791
自分もそんな気がしていました。3組ぐらいの希望があれば多少上げるとか。
そういう疑惑がおきてしまうけど、思い過ごしかもしれないし、確かめよう
がないですね。
-
794
匿名さん
-
795
匿名さん
791です。
一種のグレーゾーンですね。
5000万台前半、後半
6000万台前半、後半、
・・・・・・・・
で色分けされている。
ということは500万位の幅がある。
明朗会計ではないですね。
面白い売り方だとは思いますが、
つまり、ど〜〜しても欲しい部屋があれば
営業さんに上乗せするから抽選倍率下がるように
調整してくれと耳打ちできなくもない。
-
796
匿名さん
売上779億、経常74億、当純39億、総資産1,502億の会社が大手じゃないとすると私が勤めている会社は零細!?一応上場しているのに。大手の基準って何ですか?
-
797
匿名さん
マンション自体の不安もあるけど
会社自体の不安を書かれてしまうモリモトって・・・。
なんか、今ままで他のマンションでどんな売り方していたのか怖い。
-
798
匿名さん
>795
私はキーとなる金額の入った部屋を中心に上下のフロアの金額を教えて貰いましたけど。
フロアがボックス帯でが上下する毎に金額も上下してました。前半、後半を悪用するような恣意性は一切感じませんでした。むしろ良心的だなぁと。財閥系ならもっと差を付けますぜYO。
>791,793,794
そういう方は何があっても後々後悔するでしょうから、某大阪出身財閥系のデベをオススメします。あそこは初心貫徹売れ残っても絶対値段変えませんから!
-
799
匿名さん
>>788
資格って、どういう資格?
何をそんなにムキになってるんだか?
購入したマンションをけなされれば解る気もするが、まだ販売前で購入した人はいないはず。
もし、関係者ならこの会社に不安を抱いている人が多いのは
そういう、モノの言い方や姿勢なんじゃないですか?
もし、関係者でなく、単にここのマンションが気に入っていると言う人なら
マイナスイメージになるのでやめてほしいです。
また何様?とか言われちゃうんだろうけど、自分も検討しているので
思った事を書いてみました。
-
800
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件