物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目26-24、43(地名地番) |
交通 |
京浜東北線「川崎」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
365戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上38階地下2階建て |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレッセント川崎タワー口コミ掲示板・評判
-
672
匿名
オリックスは、ここの北側ですか? ラゾーナの駅側駐車場(ミューザの前)にも、何か建つって聞きましたが。
-
673
匿名さん
-
674
匿名さん
デベが2流や3流だと保証面なんかもあてにならんだろ、きっと。
-
675
匿名さん
>>668
>667さんの推測のような流れになってきた場合は、一致団結して申し込みを
>見送りたいですね。
一致団結する利点が見いだせないのだが。
買える人は買うだけのことだよ。
-
676
匿名さん
>>675
そりゃそうだが、気持ちはわかるよ。掲示板で同感して、同じように
買い控える仲間は見つかる。物理的に集会してどうのこうのでなく
ても、ネット時代ならではの連携ってことじゃないの。
-
677
匿名さん
>>672さん
オリックスは北側、ビリヤード場から今のモデルルームがあるところにかけてですね。
ここの南東、ラゾーナの駐車場空き地には将来ラゾーナのオフィスビルが建つ予定と
聞いています。容積率1000%なので、少なくともミューザのオフィス棟くらいの
高さにはなると思われます。
ここの北と南東方面を検討されている方は、将来的には日当たりと眺望に大きな影響
が生じることを十分理解されたほうがよいと思います。
-
678
匿名さん
ここのスケジュールは決まったんでしょうか。
来週あたり行ってみようと思います。
(混んでる時期ははずしたかったので)
ちなみにここは駐車場はありますか。(モデルルームの)
-
679
匿名さん
>>664
訪問者数の情報は営業から聞いたのですが、嘘つかれたのでしょうかね??
登録カードの番号見ればわかるでしょうから、そちらが正しいのでしょうか。うーん。
要望書はまだ取ってないです。要望をヒアリングして競合を避けているというレベルです。
売れているという言い方はその前の659さんの言い回しを使ったまでで、ここでいう「売れている」=「要望が多い」という意味で使いました。誤解があったらすみません。
価格は数百万円台の見込みというレベルで決まっているという認識です。
そこから値上げや値下げがなければ、そんなもんなんでしょう。
-
680
匿名さん
>>678
スケジュールは1期分は大体決まっています。営業に見せられたので。
駐車場はコインパーキングだそうです。(代金は払ってくれるとか。予約の場合かな?)
-
681
by 匿名さん
679さん664です。
訪問者数は、私の登録カードの番号を営業が読み上げて600番台と言ってました。
すみません、生言って。
-
-
682
匿名さん
>677 将来ラゾーナのオフィスビルが建つ
私は東芝の業務ビルと聞いたぞ。単なる噂だけど。
-
683
匿名さん
まーとにかく何かは立つ可能性大らしいすね。
南西と西はまず大丈夫なので
前面全滅のブリリアよりはよいとは思いますが。
-
684
匿名さん
-
685
匿名さん
-
686
匿名さん
最初東芝科学館が入るかもと言った噂もありましたが、これはどうやらぽしゃったよう。
ただあそこは業務棟が建つのは決定しているし、容積率1000%も本当のことなので、
モリモトのタワーは影響受けるの間違いなしですね。
しかもラゾーナの業務棟のほうが先に計画されていたものなので、反対しようにも
できないだろうし。
私としてはせめて業務棟の1,2階にも何かお店が入って欲しいなと思っています。
-
687
匿名さん
オリックスは、いつ頃から工事始まって、いつ頃まで工事するんだろう?
東の業務棟もあるから、2棟で数年間工事になって騒音が激しそう。以前
近所のマンション建築を経験したが、非常にうるさい。その意味でもここは
パス。
-
688
匿名さん
よくあるデベ間のもちつもたれつ関係から察すると‥
モリモトの完売後に東芝業務棟の建築計画が颯爽と掲示される!
てな感じだと思われます。現時点で建築計画が掲示されてたら
モリモトの東面側はまったく売れないかもしくは値段が安くなっちゃうからね。
-
689
匿名さん
モリモトの新川崎の販売業務を三井不動産レジデンシャルが担当してますよね。
これももちつもたれつの関係の表われでしょう。
オリックス建設予定地にモリモトのモデルルームが建ってると何かとモリモトに
とって好都合!その後販売を控えたオリックスだって価格面などで好都合!
デベ同士はみーんな仲良しこよしですよね♪
-
690
匿名さん
>>681
>>664
600番台。なるほど。有益な情報感謝いたします。
こちらも営業の言うことは営業トークとして話半分に受け取り、こうやって裏をとっていく
必要がありますね。(もしかしたら900番まで用紙を印刷したとかそんなレベルだったりして・・)
この3連休で、登録カードは何番までいったのでしょうかね〜?
-
691
匿名さん
600番台を900番台と言っちゃうあたり、
モリモトらしいですね!
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件