大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ライオンズクオーレ御幣島駅前ヴェルデ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西淀川区
  7. 御幣島駅
  8. 【住民板】ライオンズクオーレ御幣島駅前ヴェルデ
契約済みさん [更新日時] 2011-06-25 00:10:32

売主:大京オリックス不動産
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
掲示板では、書き込みの内容に温度差が生じてきた様に思われましたので、住民板(契約者様板?)を立ち上げました。
ここでも外野が騒がしくなる恐れもありますが、それはそれでお互いにとってプラスになる情報交換をしていきましょう!(家電製品を共同購入して価格を叩くとか!)
でわでわ、よろしくお願いしま~す(^^)/



こちらは過去スレです。
ライオンズクオーレ御幣島駅前ヴェルデの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-20 19:06:33

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズクオーレ御幣島駅前ヴェルデ口コミ掲示板・評判

  1. 202 契約済みさん

    久々のスレ主さんだ!

  2. 203 匿名

    私が聞いた営業からの話だと、大概の銀行はどこも提携先だと言ってましたね。一概にメガバンクだからいいってこともないそうです。
    やはり繰越返済の手数料がかからないところが利便性はよさそうですね。

  3. 204 匿名

    私は営業の方に三菱東京UFJと聞きました。私も悩んでますが…三菱東京UFJがなにかと楽かな?と思いますが…ローンを組むに辺り100万ほどいると言われて悩んでます…

  4. 205 匿名

    ローン組むのに何故100万もいるんですかね?
    お金ないからローンなのによくわかりませんが(^^ゞ

  5. 206 匿名

    手数料というか保証金みたいなかんじでしょうか?(笑)ローンの一部になるそうですが…都市銀行はいると営業マンに言われました。。。

  6. 207 匿名

    住宅ローンってそんなもんなんでしょうか?

  7. 208 匿名

    大阪市子育て世帯向け分譲住宅購入融資利子補給制度ってごぞんじですか?

  8. 209 LM御幣島

    スレ主さん

    こんばんは!御察しの通りです。自分は電機メーカーに勤める男です。昨日は反感も買いましたが、詰まるところ言い争いみたいなことも少なくなったみたいでなによりです。

    自分は反対意見WELCOMEな方なので、昨日、意見下さった方の思いも考察しなければなりませんね~。

    マンション全体で解決できればいいと思いますね。
    最後は多数決で反対の方には我慢して戴くことにもなる事もありますが、共同住宅の宿命ですね。

    これからも宜しくお願い致しますね。

    つか、しゃしゃってるスレだけ残ってるのはなぜ?(笑)

  9. 210 LM御幣島

    契約者の皆様

    昨晩はフォローいただきありがとうございました。
    また、ご迷惑をおかけしました。すみません。

    自分は確かに偉そうだったかな、と反省もしつつ、これからも皆様とより良い方向にまい進したいです。

    御指導の程、宜しくお願い致します。

  10. 211 契約済みさん

    208さんのおっしゃるのは↓コレのことですね。


    ★子育て世帯向け分譲住宅購入融資利子補給制度

    市内定住促進のため、子育て世帯(小学校6年生以下の子どもがいる世帯)を対象に、住宅ローンに対して年0.5%以内(融資利率-1%で上限0.5%)、5年間の利子補給を行う制度です。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    レ・ジェイド甲子園口
  12. 212 契約済みさん

    内容は↓こちら。長いですが…(^^;


    【平成22年4月より利子補給期間及び対象となる融資の要件などに変更があります】

    住宅取得契約(売買契約・譲渡契約・請負契約など)締結日が平成22年4月1日以降の方から
    ◆利子補給期間が「60ヵ月以内」に延長

    ◆利子補給率を「年利率0.5%以内(融資利率-1%で上限0.5%)」に変更
    (小数点以下第1位未満切捨)
    例1、住宅ローン融資利率1.8%の場合 1.8-1=0.8 
    上限0.5%のため   利子補給率0.5%
    例2、住宅ローン融資利率1.45%の場合 1.45-1=0.45
    小数点第1位未満切捨のため  利子補給率0.4%

    ◆対象となる融資利率を「年1.0%超えているもの」に緩和
    (年1.1%以上が対象)

    【制度概要】

    子育て世帯の市内定住をより一層促進するため、大阪市内において供給・建設される民間分譲マンション、戸建て住宅、タウンハウス等を、フラット35、または、民間金融機関等の住宅ローンによる融資を受けて、新たに取得する子育て世帯を対象に、融資額の償還元金残高に対して利子補給を行います。


    【詳しくは…】

    1.申込資格(次の要件のすべてに該当する方)
     (1)自らが居住する住宅を初めて取得する方
     (2)申込日時点で子育て世帯である方
       (子育て世帯:申込者に小学校6年生以下の子どもがいる世帯)
     (3)住宅取得契約(売買契約・譲渡契約・請負契約など)の締結日から1年を経
       過経過していないか、または償還が開始されていない方(但し、第一回目約
       定返済日が融資実行日から1ヵ月に満たない場合は、第二回目約定返済日
       前日までは申込可能)
     (4)前年の所得金額が1,200万円以下の方(給与所得のみの場合は収入金額
       が1,442万1,053円以下の方)
     (5)同一世帯において、過去に大阪市民間分譲マンション購入融資利子補給金
       または本制度の利子補給金の交付を受けていない方
    ※「住宅取得契約(売買契約・譲渡契約・請負契約など)の締結日」とは、住宅ロ
     ーンの契約締結日、住宅の引き渡し日ではありませんので、ご注意ください。                                         


    2.対象となる住宅
      床面積(マンションの場合は専有面積)が30平方メートル以上で、建築基準法
      に規定する検査済証の交付を受けている民間分譲住宅

    3.対象となる融資(次の要件のすべてに適合する融資)
     (1)返済期間が10年以上のもの
     (2)返済開始時から当初5年間は、融資利率が年1.0%を超えているもので、
       融資条件が変わらないもの(返済開始から当初5年間のうちに変動金利とな
       るもの、返済内容が変動するものは対象となりません。)
     (3)取扱協定締結金融機関(募集リーフレットをご覧ください)の扱うもの
    ※借り換え・増改築・リフォームの融資、土地の取得費のみに対する融資、住宅
     金融支援機構の住まいひろがり特別融資、財形住宅融資は除きます。
    ※融資が複数の融資種別・単位(借受者・融資機関・融資利率・返済期間・月返    

     済額等)で構成されている場合は、要件に適合するうちの1つの融資種別・単位 

     のみを対象とします。
    ※取扱金融機関以外が扱う融資は本制度の対象外となりますのでご注意くださ
     い。また、取扱金融機関が扱う融資でも、融資条件によっては対象外となること
     もあります。

    4.利子補給の条件
     (1)利子補給額は、利子補給対象融資額の償還元金残高(2,000万円を超え
      る場合は、償還元金残高を2,000万円として計算をします。)に対して年利率
      0.5%以内(融資利率-1%で上限0.5%、小数点第1位未満切捨)です。
     (2)利子補給金は毎年2月から翌年1月までの1年単位で支給します。
     (3)利子補給期間は返済が開始された日の属する月から60ヵ月以内です。
    ※申込日より前の返済分は利子補給の対象外です。
    ※利子補給期間内に条件変更(一部または全部繰上償還・滞納・資格喪失等)の
     あった場合や、利子補給対象住宅に申込者または子どもが居住しなくなった場
     合は、それ以降の利子補給は行いません。

    ※住宅取得にかかる契約締結日が平成22年3月31日以前の方は、
     3.対象となる融資(2)が、「償還開始時から当初3年間は、融資利率が年
     1.8%以上(平成20年3月31日以前の方は2.0%以上)で、融資条件が変
     わらないもの(償還開始から当初3年間のうちに変動金利となるもの、償還内容
     が変動するものは対象となりません。)」となり、
     4.利子補給の条件(1)利子補給率が、「年利率0.5%以内」、(3)利子補給

     期間は「36ヵ月以内」となります。

  13. 213 「何とかなる」さん

    こんばんわ。
    スレ主…なんかエラソーに見えるのが嫌だったんで、「契約者」でたまぁに書き込みしてました。0金利云々は私です。

    お会いできた時には感じると思いますが、エラソーに出来るキャラでは有りませんm(_)m
    ので、スレ主の名前は「何とかなる」に変えます。以後 よろしくお願いします。

    200さん そうでしたか。
    私 建築資材メーカーの営業してます。なので、ペアガラスやエコポイント云々は、思いきり通常業務の延長なので。。。少し遠慮しながら書き込みしてました。今後とも宜しくお願いします。

    検討者レス…昨晩の炎上部分が大幅にカットされましたね。また、当スレもかなり核心に迫った内容が出てきました。とても良い事だと思います。世の中 知らない事が沢山有って、知っている人だけが得をする風潮がありますよね。。。
    出来れば、今後「同居人」となる皆さまとは、オイシイ情報は共有し、「人生の勝ち組集団!」的な存在になれればと思います。

    212さん 素晴らしい情報ありがとうございました。存じ上げない内容だったので、しっかりチェックさせてもらいますね。

  14. 214 LM御幣島

    こんばんは(^-^)/
    211さん、212さん、良い情報ありがとうございます(^_^)
    5年間は最高で0.5%の金利なんですね~!!
    スゴイです♪♪♪

    固定金利でも検討してみようかな!?

    ホントに良い情報ありがとうございますd(^_^o)

  15. 215 >^_^<

    情報ありがとうございます☆利用されるかた多いですかね?☆駐輪場は場所指定なんですかね?(-_-;)有料ということはきっと指定ですよね?部屋順とかでしょうか?毎日使うから出入口や入り口に遠いのは辛い

  16. 216 LM御幣島

    215さん
    規約を呼んでみましたが、初めの位置決めについては記載されてませんでした。
    2台目以降については、抽選にて決定のようなので初めも抽選かと。
    優先順位もあって、1台目の方が優先されるので2台目は屋外になる確率が高いと思います。
    良い場所かどうかは運のようです。

  17. 217 契約済みさん

    214さん ちょっと違うと思いますよ。さすがに5年間といえども0.5%になったら安すぎるかと^^

     最高で0.5%の金利がマイナスされるということだと思います。

     例1、固定金利2.3%だと 実質5年間は、1.8%金利(0.5%の補給を受けるため)

     例2、固定金利1.4%だと 実質5年間は、1.0%金利(0.4%の補給を受けるため)
     
     この前ファイナンシャルプランナーの説明を受け、たしかこのような説明でしたー。

  18. 218 LM御幣島

    217さん
    ありがとうございます(^_^)
    完全に勘違いしてました~(笑)

    ご訂正ありがとうございますd(^_^o)
    それでも良い制度ですね♪♪♪

    検討スレでも書かれたように中学生みたいなので、
    これからもご支援宜しくお願い致します。

  19. 219 >^_^<

    文字だけで人を判断するのはよくないですよね…。実際に皆様にお会いするのがすごく楽しみですO(≧▽≦)O

  20. 220 「何とかなる」さん

    家電エコポイントの満額支給が11月末で終わってしまう!予定外でした(:;)まだブラウン管TVだから、予定前倒しで検討しなきゃ。。。

    LM御幣島さん、テレビ何が良いんでしょう?3Dテレビ、裸眼で見たら目が悪くなりそうなんですが…。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  21. 221 契約済みさん

    個人的な意見ですが、3Dテレビは専用メガネをかけなきゃいけないということからわずらわしさを感じます。
    先日東芝が裸眼で3Dが見られる新製品を発表しましたが、20インチ等のまだまだ小さいサイズなので、
    もっと大きいサイズになるのはもう少し先だと思います。
    なので、今は3Dは見送る方がいいかと思いますね。
    どうしても最新の3Dがいいってことならいい機会だし買いだと思いますが…。
    3Dが欲しいか、欲しくないかですね!

  22. 222

    住宅ローンの勉強したいのですが、どこから手を付けてよいものか・・・

    もしよければ、みなさんが勉強されているサイトとかあったら教えてほしいです。

    こどもが小さく、仕事も忙しいので、ネットサーフィンできる時間も限られています・・・(=_=)

    ファイナンシャルプランナーに相談されている方がいますが、ライオンズのところにいてる方でしょうか?



    220さん
    私もつい先日までブラウン管でした(*^。^*)
    電機屋の決算時期に合わせて、液晶かいましたよ!
    ちなみにレグザZ1 42型です。
    今の家では大きいけど、新しいマンションなら小さく感じそうです(笑)

  23. 223 LM御幣島

    >^_^<さん
    こちらこそ、楽しみにしてます。

    何とかなるさん
    自分は家電分野でもないし、社会インフラの技術なので、金額的な話はできませんが、3Dは5.6歳以降のお子様にしか勧めておりません。
    お子様が小さいということなので、液晶、プラズマをお勧めしますよ~(^_^)

    ☆さん
    ローンについては、自分も勉強中なので力になれません。すみません。

  24. 224 契約済みさん

    大阪市の利子補給制度は今年度までの入居が対象だそうです。
    ライオンズの場合、結構ギリギリ…(^^;

  25. 225 匿名

    そうなんですか!?入居してすぐ手続きしないとダメなんですね(-_-;)

  26. 226 匿名

    それはやばいですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    プレイズ尼崎
  28. 227 (^v^)

    引っ越しはみんな一斉には無理なので抽選と言ってました。(学生の子供がいてる家庭は優先)
    平日の引っ越しを考えられている方は問題ないとは思うのですが、土日の引っ越しは4月になる可能性もあるそうです。
    抽選で外れてしまうと平日に引っ越さないと利子補給制度間に合わないですね(+o+)

  29. 228 匿名

    利子補給は固定の場合が対象ですね。よーく計算してみたら変動の方が最終的に結構額が少なかったです。うちはこれは利用しないで、変動でいこうと思います。

  30. 229 契約済みさん

    引っ越しって抽選になるんですね。
    いつ抽選するんでしょうか?
    3月は早めに申し込まないと希望通りには取れないでしょうね。

  31. 230 匿名

    うちは初日を狙います(笑)子供の終業式だから、一人で動ける方が身軽だし…

  32. 231 (^v^)

    引っ越し日はいつ決まるのでしょうね。
    うちもできれば3月中に引っ越したいです。
    その前に増えてしまった荷物を整理するのが一苦労…。

  33. 232 (´〜`;)

    うちも3月希望です。せっかく買ったのに翌月も家賃払うのはちょっと。

  34. 233 >^_^<

    うちも3月平日狙いです☆新居は楽しみだけど…。確かに荷物整理を考えたらゾッとしますね

  35. 234 匿名さん

    3月の平日は競争率が高そうですね。
    ただ、80戸程度ですから、何とかなりそうかも。

  36. 235 匿名さん

    来場キャンペーンの商品が全国共通おもちゃ券に変わっていますね。
    今度は子育てセミナーもあるし、購入層のターゲットを絞っているようです。

  37. 236 匿名

    購入者にもくれるんですかね?

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    デュオヴェール豊中曽根
  39. 237 LM御幣島

    明日の子どもセミナー参加します。
    皆さん、参加されるようでしたら、宜しくお願いします。
    久しぶりにHP見ましたが、あと、残り13戸なんですね。
    完売までもうすぐですね。

  40. 238 匿名

    今日のセミナーも含め予定があり行けそうではないんですが…皆さん参加されてますか?

  41. 239 匿名さん

    先日のセミナーはためになりましたね。
    かなりの人で大盛況でした。

  42. 240 匿名

    もうひとつのスレで話題になってますが…値引きなんかされてませんよね?

  43. 241 匿名

    ブリーゼかどこかでの23日のローンなどのイベントにいけないんですが…みなさんは参加されますか?しないと営業マンに話したら嫌な言い方されたんですよね

  44. 242 住民さんB

    だって、大京提携ロ-ンは52500円を大京に支払わないと行けないですもの・・。

    自分で市中銀行などにいけば、52500円必要なくなりますから・・・。

  45. 243 匿名

    23日のはイベントじゃなくて、購入者向けの説明会では?

  46. 244 匿名

    購入した方向けなんですか?無理していくほうがいいんでしょうか?住人Bさんのお金の件ははじめて聞きました(^_^;)自分で銀行に行けばいいってことですか?

  47. 245 匿名

    オプションの冊子やっと届きましたね☆

  48. 246 匿名

    来月はついに入居説明会・オプション会ですね。
    皆さんオプションは何か考えておられるんでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  50. 247 匿名

    みなさん値引きはどれくらいでした?

  51. 248 匿名

    246さん→楽しみですね。オプションで気になるのはカウンター下のオーダーの棚?、洗濯機置き場上の棚、玄関床コーティング、フローリングコーティングです(笑)なんかきになるのばかりです。噂によるとローンの中にオプション費用は組み込めないそうです。

  52. 249 匿名

    洗濯機置き場上の棚は欲しいですね。
    でもカウンター下はいらないかな…。
    玄関床のコーティングも気になるけど、
    したらそんなに変わるものかと少々疑問です。

  53. 250 匿名さん

    オプションはサービスしてもらえないんですか?

  54. 251 匿名

    私は洗濯機上の棚とカウンター下の棚と玄関の鏡が欲しいので検討してます。
    カタログ見てると欲しいもの増えるのであまり見ないようにしてます。。

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸