横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アイランドブリーズ(川崎)【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 小田栄
  8. 小田栄
  9. アイランドブリーズ(川崎)【その2】
匿名さん [更新日時] 2007-02-28 08:17:00

前スレが500を超えましたので【その2】をたてました。

残りもわずかになりましたね。
皆様よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
交通:東海道本線「川崎」 バス9分 停歩2分



こちらは過去スレです。
アイランドブリーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-22 21:30:00

アイランドブリーズ
アイランドブリーズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
交通:東海道本線/川崎 バス9分 停歩2分
間取:3LDK
専有面積:85.55m2・85.99m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 533戸(他に防災センター、キッズルーム、コミュニティセンター(集会所)、フィットネスルーム、ゲストルーム2戸)
[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドブリーズ口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    確かにIP電話は安いですが色々な面を考えるとNTTの電話があったほうがいいのではないでしょうか。
    IP電話の場合は他のIPパケットと一緒になるのでパケットロスやルーター等のトラブルも考えられます。一番困るのは災害時など電話が込み合って掛からなくなる可能性が大きいです。最近のニュースでもよく聞きます。
    後は、安さをとるのか品質をとるのかどちらに重点をおくかと個人の判断ですね。

  2. 802 匿名さん

    内覧会。チェックだけで3時間半かかりました。素人のやっつけ仕事状態で、
    797さん同様仕上がりが非常に雑でした。
    汚れはハウスクリーニングで何とかなるでしょうが、
    一番気になったのがクロスがキチンと張られていないこと。
    枠の上部は要チェックです。
    床から10センチの壁の枠も隙間だらけで、全くひどいものです。
    枠の長さが違っていたり、タオルハンガーが斜めに取り付けられていたり、
    最内覧会時の参考に、あまりにもひどい箇所については写真にとっておきました。

  3. 803 匿名さん

    皆さん、結構時間かかりますね。
    うちは1時間ちょいで終わりましたが(20箇所位)
    見落としがあったかもしれないなぁと思いはじめました。
    再内覧会でもう一度確認します。

  4. 804 匿名さん

    先日内覧会無事終わりました。うちの場合これといった不具合はなく
    汚れやキズ程度で50箇所くらい指摘しました。
    ・・が別に直さなくてもそこまで気にならないくらいでした^^

    内覧会は問題ないんですが・・
    エレベーターのことで初めて知ったのですが
    30人乗りの方は普段は使用しないんですね。非常時のみの運転ということを聞かされ
    驚きました。
    てっきりエレベーター5台フル活動するもんだと思ってたのに><
    これってかな〜〜り問題ですよね?!
    ・・ってうちだけが知らなかったのかもしれませんが;;;

    ただでさえエレベーター数が世帯数に比べて少ないのに30人乗りが使えないなんて・・・。

    一応この話は内覧会の時、部屋をチェックする人が言ってたのでナイスからは聞いてません。

  5. 805 匿名さん

    エレベーターって5台稼動じゃなんですか!
    明らかに足りないですね!
    朝夕の通勤時間だけは稼動するなどの措置が必要でしょう
    みんなでナイスか管理組合に働きかけないと実現しませんね

  6. 806 たら

    インターネット接続の話が出てますね。
    プロバイダさんのページ(http://www.em-net.ne.jp/)にはIPフォンの話は書いてないですね。
    プレスリリースは見つけました。
    http://www.tsunagunet.com/pra/data/20031016173128.html

    これを見ると、
    加入料500円、月額使用料380円、TAレンタル料380円
    となっています。

    機器構成が書いてないんで確かではないんですが、NTT回線と併用するにしても電話機は1台で良いのではないでしょうか?
    今の家ではYahooBBでIP電話を使っていますが、電話機は1台ですよ。基本的には通話料の安いIP電話で発信して、発信不可の相手(フリーダイヤルなど)にはNTT回線で勝手にかけに行ってくれます。

    787さんが書かれていますが、休止にしてても使えるとはどういうことでしょう??
    それが本当ならそうするんですが・・・。

    個人的な感想ですが、050番号はまだ認知度が低くて、
    正式な連絡先としては敬遠されるケースがありそうです。
    実生活上は、携帯とIP電話で十分だと思うんですけどねぇ。
    遠距離通話とかが多く、通話料金が高めの方は間違いなく申し込まれた方がいいと思います。
    あまり電話を使われない方は基本料が取られるのでいらないかと。

  7. 807 匿名さん

    797です。今になってフローリングの継ぎ目の雑さを指摘した方が良かったかな?と
    気になっています。指摘が甘すぎたかな。789さんが書いているように、チェック体制が
    甘いと思います。「楽園都市空間・細部への洗練と上質のこだわり」
    思わずパンフレットを引っぱり出して見てしまいました。
    >800さん
    確かに、程度の低い負け惜しみの様なレベルかもしれませんね。忘れます。
    >804さん
    エレベータの件は逆ではないでしょうか?
    「非常時のみの運転」ではなく、「非常時は非常エレベータのみ運転可能」と言う意味では?
    私は、はしご車等が届かず消防隊が消火器材を運んだりする際に使用すると認識していました。
    確か、ある高さ以上の建物には義務付けられていた気がします。間違っていたらごめんなさい。

    乗った感想は、開閉ボタンが大人の目線の位置にもあれば良いなと思ったのは私だけでしょうか?
    下の方だけだったので少々押し辛いなと思いました。とは言うものの、
    ボタンに対するレスポンスは良く、移動速度も速かったので良かったと思います。

  8. 808 匿名さん

    つなぐネットへの手続きは入居前にするのですか?
    うちには案内書などは届いていませんでした。

  9. 809 匿名さん

    つなぐネットやYouTVなどの手続きは登記手続会で行うようです。

  10. 810 匿名さん

    >776さん
    携帯の電波、ドコモのFOMAはほとんど入らなかったですよ!棟によって違うかもしれないですが、部屋の中では1本しかたたなかったです。ベランダに行くと2本やっと立ちました。auやSoftBankも電波状況知りたいので調べられた肩教えてください!ちなみにうちはB棟です。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 811 匿名さん

    内覧会が終わりました。
    すべてのチェックに3時間か程度掛かりました。
    やはり一番多いのはクロスの部分ではないでしょうか。そのほかは配管やタイル等至る所を確認しました。特にクロスは隙間やムラがあると年数が経った時に変色したり凸凹になったりするので念入りに確認しました。

  13. 812 匿名さん

    つなぐネットのサイトにIB用のサイトができてました。

    http://www.em-net.ne.jp/24034115/?man_alias=24034115

    各種基本サービス(管理費に含まれているもの)や
    IPフォンなどのオプション(有料)の内容もでてます。

    ひとつ気になったのは、サイトで「入居キャンペーン」なるものが
    記載されているのですが、
    内容は、3/12までに入会手続きを行い、標準の1.5Mの回線から
    16M,100Mの回線に変更の方は2か月分その利用料が無料
    ということなんですが、
    これって、入居前に入会手続きをネット上でしないとって
    ことなんですかね??

    809さんの情報からすると、登記会のときにその説明も
    ありそうですね。

  14. 813 匿名さん

    812さん。情報ありがとうございます。
    案内を見る限り、TEPCOひかりのような番号ポータル(0ABJ)サービスはなさそうなので、
    市外局番(044)は利用できないですね。
    通話品質が今一わからないので、無料期間の2ヶ月は、固定電話とIP電話を併用して
    試そうかと思います。
    IP電話のみで問題なければ、固定電話を休止してNTT基本料を抑えようかと思います。

  15. 814 匿名さん

    804さん。エレベーターは、5台すべて利用できるようです。
    私も大きい方は非常時のみと上棟会の際に担当の方に聞かされましたので、
    ナイスに確認してみました。

  16. 815 匿名さん

    IP電話は品質かなり落ちますよ。
    それでも問題なければNTT解約でもいいかと思います。

  17. 816 804

    814さんへ

    5台使えるんですね!!
    ナイスがいうなら間違いないですね^^
    本当よかった〜〜安心しました!
    でもなんでこないだは非常時のみの使用と言ったんだろ・・・。

    30人乗りの方にもエレベーター内のモニターがありましたっけ?
    写ってなかったから気づかなかっただけかと思いますが。

  18. 817 匿名さん

    >795さんへ
    工事をしない状態では200Vのエアコンは使用できません。
    電気工事士の免許をお持ちの方でしたら簡単にできます。また量販店に依頼することも可能です。
    電力会社への変更届けが必要だと?
    買い替えの方は14畳位までのエアコンなら100Vの機種も有ったと思いますよ。

  19. 818 匿名さん

    初めまして、IB購入者です。

    まずは内覧会!
    先週内覧会に行ってきましたが和室をメインに壁・床など
    指摘事項が70箇所ぐらいありました(>_<)
    和室なんて汚れはもちろんのこと、壁と天井の壁紙の色が途中で違っていたのは
    ビックリです。
    クリニーング完了していないのか押入れの中は綿埃がいっぱいだったし、
    キッチンの床も中にゴミが入っているのか凸凹してるし、
    ペコペコ浮いてる箇所もあり、あまりの雑さにがっかりでした。

    そうそう、サ●イの見積もり来ました!
    メチャ、高いですね(>_<)
    営業担当の人もメチャ感じ悪かったし、時間には遅刻してくるし
    悪い印象ばかりでした。
    引越し日も3/24、25を希望していましたが見積もり済みの
    ところから早いもの順でいっぱいなので無理と言われ
    仕方なく他の平日で見積もりお願いしました。
    あまりの感じの悪さに以前使ったことのある他の会社にも見積もりをお願い
    してから決めることにしました。

    でも幹事会社ではないところを使った場合、後回しにされたり
    不愉快な思いするのかなって思うと迷ってしまいます。

    せっかく待ちに待った引越し、気持ちよく遂行したいですよね!

  20. 819 匿名さん

    皆さん内覧会お疲れ様でした。意外とチェックポイント多そうですね!ウチは明日なので、クロスなどを含めて、参考にさせていただきしっかりチェックしたいと思います。
    それと、既に内覧会行かれた方に質問なのですが、電灯や懐中電灯、脚立なども持っていったのですか?よく内覧会についてのwebページなどに持っていった方が良いと書いてあるところもあるので・・・ 上棟式の時の印象だとまあまあ明るかったのですが窓のないリビングや洗面所、もちろん押入れの中などは暗かったので・・・いかがだったのでしょうか? お伺いできれば幸いです。

  21. 820 匿名さん

    >でも幹事会社ではないところを使った場合、後回しにされたり不愉快な思いするのかなって思うと迷ってしまいます。

    ここは周辺道路が広く交通量も少ないので止めるところはたくさんあり、
    どこの引越し屋さんを使ってもそれほど問題ないと思います。
    マンションの中には駐車スペースがほとんどないところがありますが、
    そういう場合はわずかなスペースを巡って混乱、順番待ちなどになるでしょうが。

  22. 821 匿名さん

    818さん、うちも引越業者は他社にお願いする予定ですが、引越の順番は当日、引越業者のトラックと家族の両方が到着し受付を済ませた順番となっているはずです。幹事業者が優先という事はないと引越についての案内にも書いていました。もし先に到着していながら後回しにされるような事があれば、抗議すべきだと思います。  待ち時間も料金に追加されますから…。

  23. 822 匿名さん

    818さん、821さん
    私も業者、家族揃っての到着順という案内をでしたので、他社に依頼しました。
    今は、いろいろな噂(評判)が先行していますが、サカイからの案内を信じるしかないですね。
    万が一、約束が守られないようなら、幹事会社に指定したナイスやサカイに対して
    追加料金の保証も含めて講義しますよ。

  24. 823 匿名さん

    講義、レクチャーね。

  25. 824 匿名さん

    3月のめちゃ混みに日程以外は他社でも大丈夫だと思いますよ。
    混んでるところはすでにサカイの予定で1日一杯なので他社が入り込む予知はもうないかもしれません。

  26. 825 匿名さん

    予知・・・>余地

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    リビオタワー品川
  28. 826 匿名さん

    822です
    823さん。ご指摘ありがとうございます。
    引越しのことや、内覧会のことやらで、冷静さを欠いてました。
    落ち着いて、抗議するようにします。

  29. 827 匿名さん

    電気はもうきてるんですよね
    照明(天井)を1個持っていこうかともおもってるんですが・・

  30. 828 匿名さん

    819、827さん
    通電チェック兼内覧用の仮照明を借りる事ができます。
    塩ビ管に白熱灯を取付けられた物で、各コンセントに差込めます。
    北側の部屋をチェックする際は、明るさ不足となる場合があるので、
    手持ちの懐中電灯などを持参した方が良いと思います。
    不具合が少なければ良いですね。

  31. 829 匿名さん

    昨日サカイの見積もりでした。
    2DKからの引越しでしたが、14万円でした。
    せつやくコースなのと荷物が少ないのとで、こんなもんでした。

  32. 830 匿名さん

    つい先ほどサカイの見積もりを受けました。
    県外で、829さんとほぼ同じ条件(より荷物が少ないと思います^^;)で
    10万ちょっとでした。

    うちは荷物が少ないので、赤帽も検討していたのですが、
    やはり3台以上必要になってしまうのと、時間が読めないということと、
    引越し専門ではないので「新築」はお断りということでした・・・

    で結局サカイで決めたのですが、ウチの場合、
    県外なので、翌日午前中に現地IBにつくよう、前日に搬出をするプランで
    上記のお値段でした。
    2日に渡る引越しプランで、人件費等込み追加料金なしで10万切るなら
    まぁいいかなと思いましたので。

    あと、ウチにいらしてくれたサカイの営業の方はいいかたでした。
    たまたまでしょうかね^^;

  33. 831 匿名さん

    830です。
    すみません。間違えました。
    10万切る→税別ででした。
    税込みだと10万ちょっとでした。

  34. 832 匿名さん

    うちもサカイで10万ちょっとでした。
    ここで高いって噂されてたので覚悟してましたが
    まあまあだったので決めました。
    エアコンもサカイで購入したらさらに2万ほど値引いてくれましたよ。
    電気屋よりちょっぴり高いくらいで、入居してすぐつけてくれるそうなので
    悪くないと思います。

  35. 833 匿名さん

    こんなニューズがありました

    「市道陥没・近隣マンション外壁に亀裂、空洞も」
    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiifeb232/

    IB付近で起こらないことを祈ります・・・

  36. 834 匿名さん

    819です。828さんご回答ありがとうございました。ついでと言っては何ですが、高いところを見る、脚立や台などは必要ですか?度々ですみません。
    よろしくお願いします。

  37. 835 匿名さん

    脚立は必須です。枠の上のクロスがキチンと張られていなかったり、
    枠の片側一方が長かったのは、脚立がななければ見落としていたでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 836 匿名さん

    830さん、832さんへ
    参考までにお尋ねしたいのですが、
    引越しですが、のんびりしてましてこれから見積もりなんですが、830さん、832さんはトラック1台でしょうか?
    うちは県外で家電と家具はほとんど持っていくので、2台くらいになってしまうとするとそれなりに高いのですかね・・・

  40. 837 匿名さん

    脚立などは、フローリングが傷つかないよう
    足にタオルを巻くなどして傷を付けないよう気をつけて下さい

  41. 838 匿名さん

    脚立ですが、小さい物であればあった方が良いかもしれません。
    自分は持って行きませんでしたので、天井付近の細かい部分は未チェックです。
    ただ、メインエントランスやキッズルーム前辺りには、これはいったい何だ?
    と思うぐらいの人数がいるので、脚立を持って歩くのはちょっと恥ずかしいかも。
    そんな事は気にすべきではないと分かってはいますが。
    自分の場合は、内覧会の初めは担当者が一緒でしたが、40分程度経つと一旦席をはずしました。
    「じっくり見て頂き、終了したら受付に知らせに来て下さい」となり、それから2時間位は
    チェックを続けました。もし一緒のパターンであれば、担当者がいなくなった後に車へ取りに行く
    などすれば納得するまで見られるのではないでしょうか?脚立の底には靴下等で床への傷防止を
    しておくと良いのではないかと思います。

  42. 839 匿名さん

    すみません。828=838です。
    835さんの意見の通りだと思います。
    (自分は持っていかなかったので)
    後悔するよりは、自分なりに納得するまで見たほうが良いですね。

  43. 840 832

    >>836さん
    Kクラス(6畳分)1台です。
    ほんとに入るのかなと思いますがなんとかしてくれるんでしょう。
    節約コース+値段の下がる午後便にしてもらいました。

  44. 841 匿名さん

    819・834です。皆さん、アドバイスありがとうございます。
    脚立は、ミニバン乗っているので、小さめのアルミの脚立があるので、靴下巻いてもっていきます。
    皆さんのご意見本当に助かります。靴下は気がつきませんでした。ありがとうございました。

  45. 842 匿名さん

    引越業者を頼まないで、トラックのレンタカーなどで自分達で引越されるという方いらっしゃいますか?

  46. 843 匿名さん

    840さん、ありがとうございました。
    うちは、今3kタイプなので、やはり2台ですかね。
    覚悟が決まりました。

  47. 844 匿名さん

    荷物が少ない上に、家電も買い替えばかりなので、
    自分でチョコチョコはこぼうと思っています。
    とりあえずサカイの見積は頼んでますが・・・。
    少しずつ運ぶ際には受付せずにできますよね??

  48. 845 匿名さん

    ところで皆さんはフロアコーティングはどーしましたか?あまりの床の汚さにフロアコーティングをやることにしましたよ。友達がマンションでコーティングしていて紹介してもらいましたー。お店にいってもうしこみをしたんだけど割引もしてもらってラッキー。オプションのものがほとんどありましたよ。そんな専門店があるなんて知らなかったからびっくり、マンションのランクのコーティングは安かったよ。もちろん友達の所と同じランクのよいコーティングに決めましたけど。帰りに村内家具で1窓10000円のカーテン屋をみて、電気屋で家電をみて来ました。急いで決めないと・・センター南だから近いよ。照明も悩み中・・・

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 846 匿名さん

    内覧会に行ってきました。
    上棟会の時に、修理箇所のテープが沢山貼ってあり、雑な印象がありましたが、
    今日は行ってびっくりです。みんなきれいに直っていて、指摘箇所は十数か所で済みました。
    それも、2〜3箇所を除き、ほとんどはそのままでも我慢できるレベルでした。
    指摘箇所については、安藤建設さんが「全て対応しますので気になるところは言って下さい」
    と気持ちのよい対応をしてくれました。
    今日は、上棟会と違って、気持ちよく帰路につけましたよ。

  51. 847 匿名さん

    結構、指摘箇所があるんですね。
    内覧会これからなのですが、指摘する所が見つかるか(ちゃんとチェック出来るか)不安です。
    というのも、上棟会でテープが貼ってあった所を見ても、
    ここ何かある?みたいな感じで、良くわからなかったんです。

    因みに業者に頼んだ方いらっしゃいますか?
    指摘箇所は何箇所くらいでしたか?

    よろしければ教えて下さい。

  52. 848 匿名さん

    うちもサカイに先日、引越しの見積もりをいたしました。3LDKですが、2トンロング2台で25万ぐらいでした。もっと高かったけど、少し粘ってみました。
    見積もり額には、
    1.トラックの種類と台数
    2.引越しの日数
    3.作業員の人数
    4.梱包方法(自分で行うか、業者に来てもらうか)
    で金額が変わるようです。
    引越しはサカイが幹事会社ですが、一応、早い順ということは強調していました。
    但し、サカイは前の順番の人の引越しに荷入れも手伝うとのことなので、人員が多い分、短時間で終わるということでしょうか。他業者には、手伝えないとのことなので、金額を取るか、速さをとるかのどちらかということになります。
    うちは、今回で転勤を含めて4回の引越しですが、まあ、こんなもんと思っています。
    金額を追求するなら、小さな業者に頼むのもひとつの手ではあると思いますが。
    金額か、速さか、当日のことを考えると、悩みの種ですね。
    うちは、稼ぎが少ない分、かなり値切りました。

  53. 849 匿名さん

    近隣マンションですでに入居が終わった者です。
    ここも検討していたので時々のぞいています。

    ここと同じく幹事会社がサカイでした。
    一斉入居は非常にスムーズに行われていました。
    他引越し業者もだいぶいましたが、待ちはなさそう、
    受付を済ませるとサカイさんの指示で所定の場所に車を止めて
    搬入、
    家電、家具等の業者さんも同様、
    混雑もなく行われていました。
    サカイさんは上手く仕切っていたと思います。
    うちの引越しは幹事のサカイさんにお願いしました。
    搬出は2人なので時間がかかりましたが、
    搬入は待機していたサカイさんがバケツリレー状態で
    あっという間に終わりました。

  54. 850 匿名さん

    今日サカイに見積もりをしてもらい、契約もしました
    しかし、こちらの書き込みを見て、金額的に早まったのかな?と思いました
    うちは、2LDKです。家電以外の家具は多くない方だと信じていたので、もっと安くあがることを期待していたのですが…結果、34万…
    やっぱりこの時期は高いですね; 結局1日ズラして21万まで落とすことは出来たのですが…でも、やっぱり高いですね
    やっぱり早まってしまいましたでしょうか?それともこんなものでしょうか?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

アイランドブリーズ
アイランドブリーズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
交通:東海道本線/川崎 バス9分 停歩2分
間取:3LDK
専有面積:85.55m2・85.99m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 533戸(他に防災センター、キッズルーム、コミュニティセンター(集会所)、フィットネスルーム、ゲストルーム2戸)
[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸