横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「川崎サイトシティIII」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 下並木
  8. 川崎駅
  9. 川崎サイトシティIII
匿名さん [更新日時] 2007-03-01 18:54:00

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38797/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8622/
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9235/



こちらは過去スレです。
川崎サイトシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-27 14:50:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川崎サイトシティ口コミ掲示板・評判

  1. 981 匿名さん

    >966
    ただあそこは住む環境だと思っていないので手を出さないだけ。

    ↑六本木ヒルズズにこれは痛いですね・・

  2. 982 匿名さん

    夕方NHKが来ました。
    こういうところにも個別で来るんだね、驚き。

  3. 983 匿名さん

    >980

    お前、冗談の一つも通じないのかよ?頭でっかちだな。

  4. 984 匿名さん

    管理等と、Ⅳ番館の間の通路に水溜りが2箇所、エレベーターが非常に汚い、エントランスの傷、全体的な部分の修繕はどういう形で指摘をしたらいいのでしょうか?非常に気になります。個人部屋は、こまめに修繕?すればいいのですが、共用部分はきれいにしておかないと、乱れていきますので。また、時が経過すると自分たちの修繕費で修繕なんてことにもなりえるので・・・。今のうちうに何とかしませんか?

  5. 985 匿名さん

    >983
    むきになってるところが可愛いねー

  6. 986 匿名さん

    共有部分のシーリング加工されているところなど又、昨日はまとまった雨が降り駐車場階段等にも水たまりが出来ているようですが再度加工しないと〜ひび割れ等が発生しますネ!汚れていますネ!大末建設さん治してくれるんですかネ〜

  7. 988 匿名さん

    布団干しのマナーもそうですが、無断駐輪ももうそろそろきちんと取り締まって欲しいものです。

    4番館下の無断駐輪が相変わらず多いです。
    置き場の番号が書かれたシールを貼り付けているものさえ。。。
    つまりお金はちゃんと払っていますよということなのでしょうかね?地下駐輪は大変だと思いますが、ルールは守りましょう。

    4番館下、一番端(番号が多い方)に前に子供を乗せられるタイプの自転車が自転車置き場のラックにキーチェーンを付けてまで無断駐輪していました。
    そこを勝手に自分の駐輪スペースにしたんでしょうかね。

  8. 989 匿名さん

    宅配の兄ちゃんに部屋番号伝えて
    荷物入れておいてくれと頼んだのですが、
    「登録されていません」などと警告が出て、
    宅配ボックスを使用できなかったらしい・・・どうゆうこと?w

  9. 992 匿名さん

    どちらの行動も、
    マンションの住民レベルがわかるね。

  10. 994 匿名さん

    987さん
    出来るだけ第3者を通すことを勧めます。辛抱強く。
    まだ近隣がどんな人か分からないし逆恨みされては敵いません。

    私の実家ですが、庭で飼ってる犬に隣の方が勝手にスルメを食べさせていて
    病気がちなので処方された餌を与えてるのでもう上げないでと丁重に断った途端
    それまで良い人だと思っていたのに軽い嫌がらせが始まりました。

    フロントの方に前回の対応及び反応を確認してみては?
    実は留守でフロントの人も直接は話せてないかもしれませんよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 995 匿名さん

    駐車場棟のエレベータでたまに地下から自転車で上がってくるおばさんが居るのだが
    これって認められているんだっけ?
    明確に禁止されている自信がなかったので、注意できなかったのだが・・・

  13. 997 匿名さん

    995、996さん
    荷物だからいいのでは?
    MRにも部屋の中に自転車置いてあったし
    家の中に自転車置いてる人もいると思うのですが。

  14. 998 匿名さん

    997です。
    あ、駐車場棟のEVでしたね。ごめんなさい。
    んー、どうなんでしょう?
    駐車場棟に行ったことないので状況もよく分かりません。。

  15. 999 匿名さん

    自転車をEVに乗せるのは別にいーと思いますよ。
    坂を押すのも危険な場合ありますし。

  16. 1001 匿名さん

    駐車場棟のEVを地下に降りないようにすればいいと思いますが。
    設定でそういうのもできると思いますし、それで何か不都合があれば
    管理組合に申し出ると思うんですがいかがでしょう?

  17. 1002 匿名さん

    カート置き場が地下だからEVも地下に降りないと困るんじゃない?

    地下からEVで自転車ごと乗ってきたおばちゃんは俺も見たけど、その後4番館と2番館の間を
    すり抜けて(自転車に乗って)駅の方へ乗って言ったけど、自転車置き場から駅に向かう人は
    サイクルパス(だっけ?)を通るんじゃないの?

  18. 1004 匿名さん

    ちょっと前の988さんのお話に戻ってしまって申し訳ありません。

    >4番館下の無断駐輪が相変わらず多いです。
    >置き場の番号が書かれたシールを貼り付けているものさえ。。。
    >つまりお金はちゃんと払っていますよということなのでしょうかね?地下駐輪は大変だと思いますが、ルールは守りましょう。

    >4番館下、一番端(番号が多い方)に前に子供を乗せられるタイプの自転車が自転車置き場のラックにキーチェーンを付けてまで無断駐輪していました。
    >そこを勝手に自分の駐輪スペースにしたんでしょうかね。

    こちらの件なのですが、私の勘違いであれば無視してください。
    駐車場の抽選時に送られてきた資料(駐車場/駐輪場の場所などが記載されている資料です)
    がもしお手元に残っているのであれば、
    そちらの資料でいう所のブロック名イ(固定式)の箇所の事ではないですよね?
    このイの場所というのは、まったく何の案内番もなくコンクリの上にそのまま止める場所なんです。
    私はそのイのブロックの契約者なので、もちろん堂々と駐輪シールはってます。
    私も引越をしてきた際、他の箇所には番号が書いてあるのに
    この固定式の箇所には何の案内も番号もなかったので、部屋まで引き返して資料と照らし合わせてここか。。。と思ったくらいです。
    ただし、こちらに止めれる自転車はそれぞれ3/4台しかないのでそれ以上が止められてるようであれば無断駐輪だとは思います。
    駐輪所らしくないのとサイクルパスから近いので、もしかして無断駐輪だと思われてるのかな?とちょっと心配になったので
    レスさせて頂きました。

    検討違いなレスだったらすいません。

  19. 1005 匿名さん

    1004です。

    たびたびすいません
    今資料ときちんと見直してみたら
    4番館下駐輪所 固定式イは
    駐車場に近い方は8台(968〜975)
    サイクルパスからそのまままっすぐの箇所は左右あわせて14台(976〜983)(984〜989)
    三輪車置き場に近い箇所は8台(990〜997)止めれるようです。

    固定式イの箇所には
    988さんの言う自転車置き場のラックは確かにあったような気がします(白いやつですよね?)。

    988さん以外でも多分ここを無断駐輪と思ってる方いると思います。
    そんな場所ではありますが一応毎月200円払ってるので
    無断駐輪と思われて迷惑がられてしまうのは切ないので、近いうちフロント?に駐輪場の表示をして頂けないか聞いてみます。

  20. 1006 匿名さん

    管理人さんの態度と対応が物凄く悪くて、不快な思いしました。マンションの規約は知らないし、水曜日なんの為にフロントに座ってるんだか!!管理人さんも当たりハズレあるんだなって思っちゃった。

  21. 1007 匿名さん

    マンションは完売したしこのスレッドは終了ですね。

  22. 1008 匿名さん

    私のときは対応は「慣れてないなぁ」程度でしたが、管理規約を知らないのはガッカリでした。
    一応、それで給料もらってんじゃないの?
    空いた時間に管理規約くらい読んで欲しいよ。。。
    管理人がそんな事だから、バルコニー手摺りへの布団干しとかが無くならないんだよ。

  23. 1009 匿名さん

    1006,1008さん
    そうなんですね、あまりに酷いなら管理会社に対処してもらいましょう。

  24. 1011 匿名さん

    1010さん

    ちょっと意図がよく分からないのですが
    その画像って住民全員が必然と目にするのですか?
    結局当事者にそのことが伝わらないと効果もないかなと思うのですが。

  25. 1012 匿名さん

    >>1010
    マンションの恥を自ら広めるのはどうかと思いますが・・・

    自分で言っている通り、規約を守らない本人への指摘が一番最初ではないですか?
    私も同じように、住人が管理規約を把握していないのが問題だと思いますが、
    把握していない・知っていても守らないと言う住人に指導を行い、管理を行うのが
    管理人の仕事だと認識しています。

    その管理人が規約を把握していないのでは、注意もできないし、注意する気もないと
    言う事なので職務怠慢により、責められて然るべきだと思います。

  26. 1013 匿名さん

    部屋番号を調べて、管理人から書面で渡してもらうってのは
    どう?(ポスト投函とか)

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 1015 匿名さん

    >1014
    >グタグタ言ってないで行動起こしてみろよ?
    >どいつもこいつも他人まかせで呆れるわ。

    じゃあアタナが行動してはどうでしょう?
    でも、泥団子、、、レベル低いですね。
    呆れるわ

  29. 1016 匿名さん

    別のマンション管理会社へ主人が勤めていますが、
    管理人さんは管理規約まで読んでいませんよ。

    そのような場合は管理人さんへ「管理会社へ連絡してください」だと思います
    そうすればサイトシティ担当の人は張り紙などで対応してくれるでしょう

    それを待てないなら管理会社へ直接電話するのが早いです

  30. 1018 匿名さん

    1016さん
    >そのような場合は管理人さんへ「管理会社へ連絡してください」だと思います
    >そうすればサイトシティ担当の人は張り紙などで対応してくれるでしょう

    張り紙などの対応は別にして、管理人さんに対して「管理会社に連絡して
    ください」というのはどうなんでしょう・・・?
    私ならこういう対応するくらいなら最初から管理会社に連絡します。
    これだと管理人がいる意味が分からなくなるのですが・・・。

    管理人さんに連絡あるいは相談した結果、管理人さんの判断で管理会社に
    連絡するならまだ分かるのですが。
    また、対応した結果を後日連絡くれるとなお良いと思います。
    (これは私の理想論ですけど・・・。)

  31. 1019 匿名さん

    ゴミの不法投棄が増えている・・・

    自分で自分のマンションの価値を下げてるなんて。
    何を考えているのだろうか?

    同じマンションにこんな質の低い人間がいるのかと思うと悲しくなってくる。

  32. 1020 匿名さん

    ゴミの不法投棄、増えていましたね・・・。
    その他のゴミ(空き缶など)の捨て方も雑?なのか、今朝、空き缶を
    捨てに行った時、業者の方が分別されていました。
    「ご苦労さまです」とご挨拶して出ましたが、不法投棄の粗大ゴミも
    あーやって分類されているのか・・・と思うと同じマンションの住人
    として心苦しいです。

    あの分だと全うに出そうとしている粗大ゴミなど置けなくなるんじゃ
    ないかと心配です・・・。

  33. 1021 匿名さん

    1019さん

    不法投棄ですか・・・。
    どんなものが実際に!?
    浴槽のフタになっていたプラスチックのやつを捨てた奴!
    1歩前に出ろぃ!

    というか、資源ゴミ置き場ってどこでしたっけ(汗)
    少量のダンボール持っていきたいんだけど。

  34. 1023 匿名さん

    1021さん

    >というか、資源ゴミ置き場ってどこでしたっけ(汗)

    話題の不法投棄部屋ですね。
    4番館1F、機械式駐車場の近くに入り口があります。

  35. 1025 匿名さん

    粗大ゴミ 予約番号取ったのでシール貼って置きに行ったら
    置く場所がなくて敢えなく退散しました。。

    他のマンションでも不法投棄は問題になってるみたいなので
    管理会社に相談して何かいい提案してくれるといいのですが。

    今思いつくのは面倒だけど粗大ゴミ置き場だけ別に施錠して
    その都度フロントでシール確認の上、鍵を貸し出すとか。
    今の状態で他の資源ゴミのところと分けて
    施錠っていうのは工事が必要でしょうか。。
    もし施錠できても別の場所に不法投棄されたら。。。うーむ。

  36. 1027 匿名さん

    人が見てなければいいやという気持ちなんでしょうね。

    お金は勿体無いし、お互いが監視し合うようで嫌ですが、
    監視カメラでも付けるしかないでしょうね。

    しかし人間として最低ですね。
    この問題は管理組合が機能しだしたら凄い揉めますね。
    不法投棄した奴らはどんな顔して組合に参加するのでしょうか。

  37. 1028 匿名さん

    監視カメラ付けて、ゴミ置き場に入るためのセキュリティカードを作る。
    何かあった場合にはどこの人が何時入ったか分かるようにする。

    お金はかかるけど、不法投棄をする人間がずっといることを思えば安いかもね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 1031 匿名さん

    こうやって真剣にスレで話しあってるのも
    一部の人間(おまけにきちんと守っている)と思うと情けないです

    守っている人間は、ストレス抱えそうで心配です

  40. 1032 匿名さん

    このままゴミの不法投棄が増えると
    ゴミ屋敷マンションとしてテレビの取材とか受けるようになるのかな。
    それだけは勘弁だよね。
    この掲示板見てる人の中にも不法投棄してる人いるかな?
    どういうつもりなのか聞いてみたいね。

  41. 1033 匿名さん

    ゴミ置き場がすごいことになってました。
    あのままでは不法投棄のゴミが増えていく一方、

    つぶせるものはつぶして小さく分けて普通ゴミで出すしかない、
    それができないものは・・・・

  42. 1035 匿名さん

    あまり熱くなっても仕方ないですよ。
    布団乾し、ゴミの不法投棄程度は十分予見できたことですし、
    その対策を練っていなかった三菱藤和コミュニティにも責務はあるかもしれません。
    管理人の不出来の問題もありますしね。
    所詮、金儲けが目的の管理会社はあてにせずに、
    住民同士のコミュニティによる自浄作用に期待します。
    全てはこれからこれから。

  43. 1036 匿名さん

    住人同士のコミュニティですか。
    布団の件はまだしも、ゴミの件は確信犯ですよ。
    コミュニティとかの問題ではないですよね。
    熱くなっても仕方がないのは分かっているけど、腹が立つ!

  44. 1038 匿名さん

    不法投棄の犯罪者どもに天誅を食らわせたい気持ちは一緒だけど、おそらく警察に言っても
    敷地内の不法投棄は取り扱ってくれないような気がする・・・
    こういう事態の際に一番働くべき管理人にやる気がないのだから、どうしようもない・・・

  45. 1039 匿名さん

    知人に大世帯マンションに住んでる方がいるので不法投棄の話を
    聞いてみました。
    そのマンションでもやはり不法投棄があったそうですがゴミ捨て場に
    カメラを設置したそうです。
    そうすることでいつの間にか不法投棄がなくなった、と言っていました。
    やはりカメラや人の目があればおいそれとは捨てられなくなった、
    ということなのでしょう。

    ガスレンジなどが捨てられていましたが明らかに確信犯ですね。

  46. 1041 匿名さん

    きっと内覧会とかで業者に食ってかかってたお方に限って、
    不法投棄とかやってそうw
    子供の躾け以前にその親の躾けが必要ってことですね。

  47. 1042 匿名さん

    >ガスレンジなどが捨てられていましたが明らかに確信犯ですね。

    引越で持ってきたというのがスゴイですよね、
    どろどろのレンジを。

  48. 1043 匿名さん

    > 指紋鑑定依頼をお願いできないだろうか。
     コレなら犯人が容易に見つかると思うんだが?

    ちょっと段々ずれてきていますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 1044 匿名さん

    貼り紙か、現場を見ても穏やかに言うくらいですよ。
    逆恨みされるのは嫌だし、口げんかすらしたことが無いですから。

  51. 1045 匿名さん


    みなとみらい地区に住むと・・・大根とか、ニンジンとか、どこに買いに行くの?

  52. 1046 匿名さん

    みなとみらい地区にはホームセンターセキチュウのところに食品スーパーがありますよ。


    皆さん、八丁畷界隈での買い物はどこに行っていますか?
    私はエスパ川崎一回(車で)と、今日はじめてラゾーナの食品売り場へ(歩きで)行って来ました。
    ラゾーナは良かったけど時間が無くてゆっくり出来ませんでした。
    野菜が安かった。

    川崎駅東口から近道がないか歩きながら帰ってきましたが、日進ビルからのルートで自転車が沢山おいてある歩道?から帰ってきましたが、空気が違っていて・・・凍り付きそうになりました。

    また違う道を捜さなくては・・・

    川崎駅からマンションまでお勧めのルートなどあったら教えてください〜。

  53. 1047 匿名さん

    不法投棄されたゴミからの指紋は採取できるにしても、それが誰の指紋か、
    どうやって鑑定するつもりですか?
    住民全員から指紋採取でもする気?
    人権問題で訴えられますよ・・・。

    やはり監視カメラが有力でしょう。
    現状、ゴミ置き場に無いにしても、マンション内にいくつか監視カメラあるんだし、
    粗大ゴミ持って歩いてた人映ってないのかなぁ・・・。

  54. 1048 匿名さん

    上のほうでも書かれてる方いらっしゃいましたが、
    普段は施錠して、
    捨てるときは管理人さんに鍵を開けてもらうというのも良いと思います。
    監視カメラでも構いません。

  55. 1049 匿名さん

    >1046
    日進ビルからのルートで、凍り付きそうになった道とは どこですか?
    大田総合病院の前ですか?
    あそこは、会社員などが沢山通る表の道だけど...一体どこ...?

  56. 1050 匿名さん

    簡易旅館街あたりのことでは?
    多分夜勤とかを終えた人たちが朝・昼の時間に
    路上で飲んでくつろいでいる。
    でも通行人に危害を加えたり、話しかけたり
    することもなさそう。
    人は人じゃないですか?

  57. 1051 匿名さん

    お酒飲んでる相手だと何があるかわからないから
    やっぱり怖いですよ。何とかして欲しい。。。

  58. 1052 匿名さん

    そんなこと判ってココ買ったんじゃないんですカ???

  59. 1053 匿名さん

    >1052
    そうですよね。
    街の環境が悪いのは、仕方ないですよ。
    そんな場所だから安かったんでしょ。
    ただ子供とかいたら、購入自体考えたと思う。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リビオタワー品川
  61. 1054 匿名さん

    確かに思っていた以上に印象が悪いですよね・・・
    (田舎からきたもので想像以上でした)
    せめてマンションの敷地内だけは良くしていきたいですよね^^)

  62. 1055 匿名さん

    そうですか?
    自分は2年前からこの近くに住んでいるので
    違和感はありません。
    確かに最初は???でしたが、
    自分にとって不快なこととかは一切ありませんでした。

  63. 1056 匿名さん

    >>1055
    それはただただ運が良かったか、ご自身が育った環境がそのような環境だったから違和感が無いだけではないでしょうか。
    知人から絶対やめとけ、絶対後悔すると言われてましたが、物は試しでMRにも見学に行きました。実際行ってみて、なるほどなと思いましたよ。 八丁堀とはいえ駅に近いし、川崎駅にも歩いていける。でも価格は安め、その理由は、線路に囲まれた敷地と周辺環境。ただし、このマンションがきっかけで街が変わる可能性もあります。それを理由に購入した人もいるでしょう。まだそこでの生活は始まったばかりですからがんばってください。

  64. 1057 匿名

    う〜ん。うちは、ひとけのない住宅街まがいの環境より、人目があるからある意味安全かと思って購入したのだが・・・。

  65. 1058 匿名さん

    このマンションから50m位付近に住んでいます。
    簡易旅館&酔っ払いのオッサン(笑)は確かに多いです。
    話せば良い人が多いんですがねえ・・・。
    そうはいっても恐怖感を抱く方が多いのは仕方ないこと。
    とりあえず簡易宿泊所方面のルートに犬の散歩などで行くのは
    やめたほうが無難でしょう。週末だと朝から短波で競馬聞いてるおじさん
    ばっかりです(笑)。
    通勤ルートの場合、やはり川崎警察署側を歩く方も結構多いです。
    でも、過去にホテル側ルートで何かトラブルがあったことはないですよ。

  66. 1059 匿名さん(1056)

    八丁畷だった。

  67. 1060 匿名さん

    >ご自身が育った環境がそのような環境だったから違和感が無いだけではないでしょうか。

    山谷とか愛隣地区とか???

  68. 1061 匿名さん

    >お酒飲んでる相手だと何があるかわからないから
    >やっぱり怖いですよ。何とかして欲しい。。。

    何その差別的な意見は?
    先住民の方と仲良くやって行く方向を考えましょう。

    それより今一番館・南武線側道路 敷地内に
    2台の駐車違反の車が停まっています。
    きっとサイトシティ内の方のご友人などのでしょうね。
    その場所は駐車禁止区域です。

    ただちにどけろや!!!
    取りあえずナンバーはメモった。
    はよどけろ!!!

  69. 1062 匿名さん

    >>やっぱり怖いですよ。何とかして欲しい。。。


    後から来た人が言えること?

  70. 1063 匿名さん

    >ただちにどけろや!!!
    >取りあえずナンバーはメモった。
    >はよどけろ!!!
    ここで叫んでもどかないと思いますが?
    ナンバーメモったなど、このような場所でのアピールは不用。
    管理室、警察に通報しては??

  71. 1064 匿名さん

    先日、家族でラゾーナに歩いて行ってみようと言う事になり、線路沿いを歩いて行ったんですが、酔っ払いのおじいさんがフラフラと歩いてきて、子供大切にしなさいね!可愛がってあげるんだよ!と、声をかけられました。正直関わりたくないと思ってましたが、悪い人ではないようですね。
    思ったほど、環境は悪くないと私は思いますよ。

  72. 1065 匿名さん

    みんな一生懸命働いて昭和の時代を支えてきた人たちです。
    見た目が・・だからといって一概に毛嫌いするのはどうでしょうか。

    この周辺は様々な人たちがいるけど棲み分けができていると
    思ってますが・・。

  73. 1066 匿名さん

    酔っ払いのおじさんより、1061の方が怖いですよ・・・

  74. 1067 匿名さん

    >みんな一生懸命働いて昭和の時代を支えてきた人たちです。
    >見た目が・・だからといって一概に毛嫌いするのはどうでしょうか。

    ですねまずは自分をry

  75. 1068 匿名さん

    >ナンバーメモったなど、このような場所でのアピールは不用。
    >管理室、警察に通報しては??

    このような場合、警察は動けません・裁けません。
    管理室に通報しましょう。

  76. 1069 匿名さん

    酔っ払いな何をするかわからないってなんで差別的発言なの?
    別に身なりがどうこう言ってるわけじゃないでしょ。
    酔っ払いは理性等がなくなったりするから怖いと言ってるだけですよ。

    過剰反応しすぎ。

  77. 1071 匿名さん

    HUBとかTEL端子台の蓋ってどうやって開けるの?

  78. 1074 匿名さん

    今週末も多くの方が引越しをされていたようですが、
    ちょっと不法投棄が心配です。
    いたら注意しようと思います。

  79. 1075 匿名さん

    >酔っ払いのおじさんより、1069の方が怖いですよ・・・


    個人的なことだけど、これまでの経験では、
    普段、普通の善良そうな人が
    何かで豹変する人の方が、ずっとずっと怖いですわ。

  80. 1077 匿名さん

    自分の考え方、言っていることが正義と信じて疑わない人って、
    何か事があるとやっかいです。
    正義を振りかざして声高になる。

  81. 1078 匿名さん

    共有施設のシアタールーム(カラオケ)利用しました。
    お酒はNGだけど。ドリンクと食べ物はOKみたいです。
    使用した後はちゃんと綺麗にしましたよ。

    またお客さんが来たとき利用したいです。
    ミニ体育館もボールとかラケット無料で
    使用していいみたいなので
    体を動かしたいときに使えそうです。

    こういうところでコミュニティが広がるといいですね♪

  82. 1079 匿名さん

    ↑同感

  83. 1080 匿名さん

    >>1073
    その、キャップとかが上手く取れなくて。
    どうしたらいいの?
    あと、現状では無理っての詳しく。

  84. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオタワー品川
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸