横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「川崎サイトシティIII」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 下並木
  8. 川崎駅
  9. 川崎サイトシティIII
匿名さん [更新日時] 2007-03-01 18:54:00

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38797/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8622/
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9235/



こちらは過去スレです。
川崎サイトシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-27 14:50:00

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川崎サイトシティ口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名さん

    69さん

    カスタマーセンターはオペレーターが電話応対しますが
    電話には出てこなけどその内容によって奥にそれぞれ担当者がいるようです。
    (提携ローンの担当、物件の担当、契約の担当など)
    オペレーターレベルで分からないことは各担当者に確認して回答しています。
    69さんの問い合わせた内容の担当がたまたま契約のときの担当者と
    同じ方だったのではないかと思います。

  2. 83 匿名さん

    >またこんなこと書き込むと反論が凄いだろうな。

    しつこいね(爆)
    ただの打ち合わせならMRでもお茶出してくれたでしょ?
    本当どうしようもない人だ。。。

    あなたはお茶を飲みたいの?マンション買いたい(買った)のどっちだよ。
    やっぱお茶か???

  3. 84 匿名さん

    >83
    釣られすぎですよ。

    不平・不満が多くなってきましたね。
    内覧会直前で、みなさん不安に思ってきたのでしょうか。
    いまさら、ジタバタしても仕方ないですよ。未来志向でいきましょー。

  4. 85 匿名さん

    入居したら色んな問題おきそうですね。

  5. 86 匿名さん

    内覧会後のここの書き込みが楽しみです。

  6. 87 匿名さん

    >83さんみたいに
    すぐ反応する方がいらっしゃってここの掲示板面白いね。

  7. 88 匿名さん

    内覧会、楽しみですね。
    あと2週間位ですよね。それまでに共用棟、植樹など完成するのかな。

  8. 89 335です

    84さん

    流れ的にキャンセル住戸発生後、藤和の対応に不満があって
    藤和は良くないって書き込みが増えたので
    具体的にどんな対応が不満だったのか?って話題になり
    今のところローンと駐車場の抽選の件ですかね。

    嘘をつかれたという方もいらっしゃったので
    物件そのものに嘘をつかれているなら他人事ではないと
    思いその辺を訊いてみたかったのですが、今のところ
    私にとっては大事に至らないレベルのことでほっとしてます。

  9. 90 匿名さん

    うちも細かいところで色々と営業トークに騙されてました・・・
    話題になっていたので管理規約をよくよく見直してみると色々と禁止事項があったりして
    想定外のことが色々ありました。
    管理規約を契約前に見せてくれていたら、衝動買いではなくもっと検討したのに。。。
    それでも気に入った物件だったので買ったと思うけどね(笑)

  10. 91 匿名さん

    みなさん駐車場は希望通りでしたか?

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 92 匿名さん

    >みなさん駐車場は希望通りでしたか?

    自走式1Fで2枠取れました^^

  13. 93 匿名さん

    ということは自走式1Fを希望した人は1台目は全員OKだったと言うことですね。
    一安心です。

  14. 94 匿名さん

    そんなはずはないと思うけど・・・
    うちは1F(B→A→C)で希望していたけど外れて2Fですよ

  15. 95 匿名さん
  16. 96 匿名さん

    うちは駐車場の抽選会に行ったけど、第1希望〜第3希望が1階だったけど
    第5希望のところになりました。

    1台目の抽選がすべて終わってから2台目の抽選だったので2台とも1階はないと思います。

    2枠って1階のNo.2の駐車場って事ですか?

  17. 97 匿名さん

    うちも第五希望くらい、
    まぁ住んでから空きが出たらもっといいところに移りたい!

  18. 98 匿名さん

    駐輪場2台お願いしたら別々の棟に。。。
    前提でそうなるケースもあると書かれていたのでしょうがないとは思いますが
    実際なると悲しいですね。。。
    こういう方って他にもいらっしゃいますかねぇ?
    うまく交換できるとうれしいなぁなんて。

  19. 99 匿名さん

    私も駐輪場2台別々になってしまいました。
    置き場はまだまだ残ってるんだけどね。
    4番館の下は人気なんでしょうね。
    まあしょうがない。

  20. 100 匿名さん

    うちも駐輪場2台別々になってしまいました。
    上段はきついと思って下段を申し込んだこと後悔しています。
    家族で出かける時、ちょっと面倒。。。

  21. 101 匿名さん

    ま、同じ敷地内だから、
    そう思うしかない。

  22. 102 匿名さん

    藤和不動産はユーザーの事を考えてないから仕方がないですね。
    アンケート状況を考えて、余裕があるならまとめて取れるように変えるくらいの融通は
    利くはずなのに自分たちが面倒なことはしないから。
    契約済みだから、いまさら適当なことをしても関係ないって態度がムカつきます。

  23. 103 匿名さん

    50戸くらいなら融通を利かせることもできるけど、500戸となると
    機械的に当てはめていくしかないんだと思いますよ。

  24. 104 匿名さん

    それにしても毎月細々とした支出があり、
    チリも積もれば・・・になりますねぇ。
    IP電話だって、そう。
    便利かと思いきや・・・
    あれもこれも加入するととんでもないことになるから
    住んでみて必要なときにその都度考えていこうと思いましたわ。

  25. 105 匿名さん

    >機械的に当てはめていくしかないんだと思いますよ。

    ですね〜この手の大型マンションには抽選方式の方が公平で良いな。
    まあ私は駐輪場 同じ番号上下で取れたからどうでも良い事ですけどね♪

  26. 106 匿名さん

    あー、サイクルポートだったらなぁ。。
    (バイク置き場は足りないんですー)

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    MJR新川崎
  28. 107 匿名さん

    ようやく一段落と思っていたら、また、資料沢山でしたね。
    きっと、今回が最後になりそうなので、頑張りましょ。

    皆様、ネットはいかがしますか?

  29. 108 匿名さん

    ネット・スカパー・WOWWOWすべて加入する方向です。

  30. 109 匿名さん

    >108さん

    物凄く初歩的なのですが・・・。
    主人が長期出張で全くわからないので教えていただけますか?
    今回の封書に入っていたネットの用紙は、申し込みをしたら、
    インターネットが使えるのですか?
    申し込みをしない場合は使えないのですか?

  31. 110 匿名さん

    Ⅳ番館なので、スカパーは無理ですか。アンテナの置き場は問題ですね。

  32. 111 匿名さん

    バルコニーにアンテナは設置できないですよ。
    スカパーは光ファイバー仕様ですよ。あとCSなどの衛星放送は共視聴用アンテナが屋上に
    設置してあるから大丈夫です。

  33. 112 匿名さん

    インターネットは自治会費みたいな1500円ぐらいのに含まれてませんでしたっけ?
    たしか100メガで使い放題だっったとおもいます。
    マンションタイプなので今使用してるプロバイダは解約しないといけないですけどね。

    各部屋にマルチコンセントがついてるのって便利ですよね〜

  34. 113 匿名さん

    そういう場合は各部屋でパソが使えるということですか?
    初歩的な質問ですが。

  35. 114 匿名さん

    私も質問です。
    申込書だけ記入したら、使えてしまうということですか?

  36. 115 匿名さん

    >111さん
    勉強になりました。スカパー加入します。

  37. 116 匿名さん

    回線使用料は別途必要ですよ?

  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 117 匿名さん

    これも藤和不動産の説明不足だけど、責任はないって言い張るんだろうね。

  40. 118 匿名さん

    自治会費に含まれているのはサイトシティまで光ひっぱる費用じゃないんですか?
    ネットにかかる費用たかがしれてるしどうでもいいよ(爆

  41. 119 匿名さん

    説明せずに安いとだます詐欺でしょ?

  42. 120 匿名さん

    日本語でよろ

  43. 121 匿名さん

    月々約1,500円払えばインターネット(メール)使えます。
    (これは全世帯強制加入なんですよね?)
    現在使ってるプロバイダは解約またはメールアドレスだけ使えるように契約変更する。

    申込書を送れば入居後すぐ使える。
    マルチメディアコンセントが各部屋に付いてるのでLANケーブルを差し込めばそれぞれの部屋で
    インターネット使用出来ます。

  44. 122 匿名さん

    送られて来ている申し込み関連の書類ちゃんと読んだら?
    それみればわかるだろw
    ちゃんと読もうよ?

  45. 123 匿名さん

    複数台の利用は、自分でLAN構築しないといけないよ。
    LANケーブル挿しても、使えるPCは1台だけ。
    HUBの前にルータかませるだけで使えるようになるけどね。
    現在レンタルじゃないルータを持ってるならそれ使えばいいと思う。
    IP電話の機械がルータ機能もってるならそれで解決するんだけどなー。

    ところで、バルコニーにアンテナ設置ダメってのはどこに書いてあった?
    まあ、アンテナはその方角を向いていればいいだけだから、設置できないって事はないけどね。
    ピカパーは選択できるチャンネルが少ないし、機械がレンタルしか用意されてないっぽいから契約する気は無い。

  46. 124 匿名さん

    ルータ最初から設置してあるように書いてあるけど。
    だからそれぞれの部屋から使えるんじゃないの。

  47. 125 匿名さん

    BS・110°CS放送用の共視聴用パラボラアンテナが設置してあるから
    自分で新たにアンテナ付ける必要はないよね。
    あ、でもCSは一部受信できにないチャンネルがあるとなってるな。

  48. 126 匿名さん

    >123
    なんで、わざわざルータ用意しなきゃなんないんだよ。
    マンション内ネットワーク自体がLANなんだろ。
    知ったかはやめとけ。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 127 匿名さん

    HUBがどうこうって最近送られてきた資料に書いてなかったっけ?

  51. 128 匿名さん

    >123

    川崎サイトシティ使用細則第6条-10

    衛星放送、無線等のアンテナをバルコニーの手摺、立ち上がりに固定したり、バルコニーから張り出して設置したりしてはならない

    つまり、手摺とかじゃない&バルコニーから張り出さなければいいってことかな?

  52. 129 匿名さん

    >なんで、わざわざルータ用意しなきゃなんないんだよ。

    ですよね、だからマルチメディアコンセントにつなげば
    5台までは同時に使えるんじゃないですか?

  53. 130 匿名さん

    何のためのマルチメディアコンセントだか(爆)

    >つまり、手摺とかじゃない&バルコニーから張り出さなければいいってことかな?

    規約読んでるんだからそんぐらい判断できるだろうが・・・
    いい歳して教えてちゃんが多すぎないか?

    NHK受信料は・・・まあ払う気ないさ(笑)

  54. 131 匿名

    駐車場を第一希望と第2希望だけ書いて、それ以外ならいいですと書いたら、第一希望のところに辞退と書いて帰ってきました。辞退ではなくて、落選したのならきちんと落選と書いてくれと言いましたら、辞退が落選の意味だとだと言われました。こんなことって誰かいらっしゃいますか。

  55. 132 匿名さん

    結果で見れば 辞退=落選 だから
    そんな目くじら立てることもないのでは?

    辞退と書いて当選するわけでもないんだし。
    落選したのが悔しいのなら最初からすべて埋めない方が・・・

  56. 133 匿名さん

    >130

    性格悪っ!

  57. 134 匿名さん

    >>131

    当選順が来た時点で駐車枠は空いてるのに希望枠が以外希望していないんだから辞退で合ってるでしょ?
    抽選の方式を考えたら当然なのに、何をクレームつけてるの?
    ちゃんと来ている資料を熟読してから書き込めよwww

  58. 135 匿名さん

    131さんのような方がx人と思うと、数十台あまっていても早々に満車になるかもしれませんね。
    管理費を考えると、早い時期から100%稼動してほしいと願います・・・
    小生は36番目まで希望を記載して悔いの無いところに当選しました。

  59. 136 匿名さん

    >130

    同意。
    手元にある資料を読んでも意味が理解できないだか
    知りませんが、すぐ人に聞く傾向にあると思えます。
    親が親なら子供も・・・怖い世の中です。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  61. 137 匿名さん

    まっ、そんなにカリカリしないで、
    楽しいサイトにしましょ。
    誰にでも、得意不得意があるから、
    サイトで聞き合うのは、情報交換として良いと思いますよ。

  62. 138 匿名さん

    はっきりと書いてある事までここで聞き合っていたら、情報交換にならずに
    ただの面倒くさがり屋の便利サイトになっちゃうと思いますが・・・

  63. 139 匿名さん

    人は得意・苦手(不得意)分野があって、
    誰でも知っている常識だろ〜、と思っていても
    知らない、わからない人もいるんです。
    私なども新しいデジカメを買って取り説を読んでも
    わからないことが多く、そういうのが得意な人に聞いたりします。

    上記はちょっと読めばわかる程度のことを(調べるという努力もしないで)
    簡単に人に聞くなよ、ということでしょうが、

  64. 140 匿名さん

    136です。

    >上記はちょっと読めばわかる程度のことを(調べるという努力もしないで)
    >簡単に人に聞くなよ、ということでしょうが、

    その通りです。
    調べる努力もしないで、ここで聞けばいいやと
    言う・思う人の舐めきった態度を否定しています。
    資料を熟読した上での質問でしたら
    人それぞれの処理のスペックの問題なので
    しかたないと思いますが・・・

    >知らない、わからない人もいるんです。
    と書かれていますが
    だからこそ自身で学ぶ努力が必要では?
    今はネットに色々と情報が転がっている時代です。
    ただの教えてちゃんはどの分野の掲示板でも嫌われますよ。
    リアルでも一緒でしょ?

    まあ、言いたい事を集約すると、資料を熟読してください。
    って事ですよ。
    それだけの買い物しているんだから。

  65. 141 匿名さん

    128です。

    123さんに対して情報提供したつもりなのだが・・・
    なぜ叩かれてるのか意味不明。

    というより、公の掲示板での言葉遣いがなってない人が多いですね。

  66. 142 匿名さん

    さて12月に入り、今年もあとわずか!入居までももう少しですね☆
    ボーナスも入るし家電買いまくるぞ。
    川崎周辺の電気屋情報にでもネタ変えましょう。

    楽しく行こうぜぃ!

  67. 143 匿名さん

    気に入らなけりゃ無視すればいいじゃん。
    誹謗中傷してるわけでもないのに。なんで、わざわざ叩くかな・・・。
    心に余裕持とうよ。

    家電ですが、材料費高騰のためにエアコンなど値上がりするらしいですね。
    いま買うべきかどうか悩ましい。。。

  68. 144 匿名さん

    >いま買うべきかどうか悩ましい。。。

    そうですが、12月というのはボーナス時期で家電店も強気、
    テグスネ引いて待っている店の思う壺。
    案外1月くらいに売れ残り旧型があるのではと、期待してます。
    先走りをしないように自戒を込めて。

  69. 145 匿名さん

    エアコンで悩んでるのでみなさんの意見を聞かせてください。

    リビング用のエアコンを今年のモデルにするか去年のモデルにするか
    悩んでいます。もちろん今年のモデルには去年のモデルに新たな機能
    が追加されていて、機能だけで選ぶなら今年のモデルが優れています。
    しかし、価格は今年20万超、去年10万前後です。

    来年になれば、同じように今年のモデルは半値まで落ち、来年のモデル
    にはさらに新しい機能が追加されると予想されます。

    そう考えると、とりあえず去年のモデルを買って、また数年後に同じ
    ように、古いモデルを買った方が得な気がします。

    この場合、金額が高くても現時点での最新機種を買うべきなのでしょうか?

  70. 146 匿名さん

    >この場合、金額が高くても現時点での最新機種を買うべきなのでしょうか?

    逆に最新機種にこだわる必要性はなんでしょうか?
    機能性?コストパフォ?
    私なら迷わず最新機種買いますね。
    でも、キリないですよ。1年経てばまた新機種でるし(爆

  71. 147 匿名さん

    (爆
    これって・・・?

  72. 148 匿名さん

    1年経てば爆発機能付きの新機種が出るって事。

  73. 149 匿名さん

    家電はそう大した差異はなくても新型モデルは高めです。
    であれば旧型で十分だと思います。
    半年ではそう変わりはありません。
    メーカーサイドに踊らされているだけです。

  74. 150 匿名さん

    145さん釣りですよね?(爆)
    資金が尽き果てるまで新機種にチャレンジして頂きたいです。

    >1年経てば爆発機能付きの新機種が出るって事。
    ボムっw

  75. 151 匿名さん

    何度も言いますがよほどのマニアでもなければ
    メーカーや販売店に踊らされてはいかんです。
    それでも新機種という人は別ですが。

  76. 152 匿名さん

    いま10年時間お掃除不要のエアコンが欲しいです。

    まえにエアコンの清掃をたのんだときものすごいカビとよごれでした。
    前年度の掃除してないエアコンをそのままつかうとばい菌、カビ、汚れを
    まきちらすらしいです。

    アレルギーもあるのでエアコンは新機能のついたのをうちはかう予定です。

  77. 153 匿名さん

    エアコンは日進月歩ですからね、わかります。
    しかも一度買うと、いいのか悪いのか持ちます。
    自分のは最長20年ですわ。
    元気だとなかなか換えられない。

  78. 154 匿名さん

    145です。皆さん色々な御意見ありがとうございます。
    152さんの言うようにうちもお掃除エアコンで悩んでいます。
    今年のモデルからオゾンを使った除菌エアコンになったと聞いて調べたところ、今年のモデルなら
    5年はまったく手間要らずで、5年に1度ダストボックスの洗浄をすれば良いらしいんです。
    10年の手間を10万で買うと思えば安い気もしてなかなか決められずにいます。
    でも来年になればもっと良いのが出るし、今欲しいのは半額になっちゃうと思うと悩んでしまいます。

  79. 155 匿名さん

    10年お掃除不要のエアコン3機すでに購入しています。
    また良いの出たら買い直せばいいや程度にしか思っていません。
    カッシーナでソファーとか買うよりエアコンの方が安いですしね☆

  80. 156 匿名さん

    >155さん

    そうですね^^
    ソファー買うのに比べたら全然安い買い物ですね。
    私も悩んでいたのですがスッキリしました!
    感謝です☆

  81. 157 匿名さん

    折角の新築ですから・・・。
    いくら高くても、納得のいくものを買おうと思います。
    毎年買い換える物ではないのでね。

  82. 158 匿名さん

    もうすぐ内覧会、
    そろそろチェックポイント等の勉強をしなくては。
    うちは家族だけで行くことにしました。
    電気・ガス・水道は使えないそうです。

  83. 159 匿名さん

    内覧会楽しみですね(爆

  84. 160 匿名さん

    (爆 ってなに?

  85. 161 匿名さん

    内覧会で爆破する気かな?通報しないと!

  86. 162 匿名さん

    爆破されたら大変っすね
    洒落ならんって(爆

  87. 163 匿名さん

    もちろん、電気等は使えないでしょうね。
    だから、午前中の早い時間からやるのだと思います。

    家は、建築の知人と家族を連れて行きます。

  88. 164 匿名さん

    電気が使えないと通電確認ができないし、水が使えないと排水確認ができないじゃん!!
    コンセントの通電確認や排水確認も内覧会の重要な確認事項の一つだと思うのだが…
    引越し後に排水管の水漏れが発覚したらどうするつもりなのだ?

    本当に藤和不動産はやる事がいい加減だな!

  89. 165 匿名さん

    ↑この人すごいね(爆

  90. 166 匿名さん

    ガスは知らないけど、一般的に内覧会の時には電気・水道って確認程度には使えませんでしたっけ?

  91. 167 匿名さん

    北側の部屋だとたぶんくらいから各自で照明準備しないといけないんでしょうかね?

    天気が良くて南向きの部屋なら照明も不要で明るいかもしれないですけどね・・・

  92. 168 匿名さん

    (爆の奴ウザイね

  93. 169 匿名さん

    >天気が良くて南向きの部屋なら照明も不要で明るいかもしれないですけどね・・・

    四番館の私に喧嘩売ってますか?

  94. 170 匿名さん

    内覧会チェックポイント
    http://www.k-tantei.com/zaregoto/nairankai.new1.htm
    共有部分もチェックしましょう。

  95. 171 匿名さん

    キャンセル住戸が1戸増えてますね。

  96. 172 匿名さん

    >>168
    同じように感じてる人は多いと思うけど、それを言わないのが大人だよ。

    >>171
    これからもまだ増えるんですかね・・・

  97. 173 匿名さん

    家に帰ればわかるんだが・・・出先なもので
    サイトシティの住所って
    公式のってる住所の他を取って建物名、部屋番号でいいんでしたよね?
    例)神奈川県川崎市川崎区下並木11番5 川崎サイトシティ●番館●●●号室

    本日中に書かなきゃ行けない資料で必要なもので。。。
    優しい人教えてください。

  98. 174 匿名さん

    >173さん
    間違いないです。補足、郵便番号:210-0025

  99. 175 匿名さん

    174さんありがとうございました。

  100. 176 匿名さん

    167です
    うちも4番館なんです。

    だから内覧会は照明が必要かなとおもっての書き込みでした。
    気を悪くされたらすいません。。

  101. 177 匿名

    久しぶりに近くを通りかかったので、覗いてみたのですが、建物の周りや共用施設の建物はまだまだという感じですね。内覧会は内覧であって、外は引渡しまでに作るのですね。知りませんでした。
    でも、楽しみです。

  102. 178 匿名さん

    >176さん

    先日近くを通りかかった際、四番館を見たところあまりにも暗くて。。。
    契約時から割り切ってはいましたが少しショックだったもので
    キツイ言葉でレスしてしまった事をお詫びします。

    多分、照明持参した方がよさそうですよね(汗)

    169でした。

  103. 179 匿名さん

    確かにⅣ番館も向かって左側は暗いですよね、
    共用施設が出来上がるとなおさら。

  104. 180 匿名さん

    電気が使えない、水も使えない、外装を含め共有部分は大半が未完成。
    内覧会はあくまでも内覧会なんですね。内部を観覧するだけ。

    引越し後に何かミスが発覚しても、荷物搬入後だと改修が出来なかったり困難だったりすることも
    多いと思うのだけど、どう考えているのかな?

    今回の内覧会で指摘がなくても確認のときに再度出向いて、今回未完成の部分について確認を
    しないといけないのかな?

  105. 181 匿名さん

    電気、水道は普通に使えるようになっているそうですよ。
    ていうか、不安に思うなら書き込む前に電話して確認を取るようにしていただけませんか。
    フリ−ダイヤルだからお金もかからないんだし。

    憶測による不満なんか書き込んでも荒れるだけですから。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸