横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「川崎サイトシティIII」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 下並木
  8. 川崎駅
  9. 川崎サイトシティIII
匿名さん [更新日時] 2007-03-01 18:54:00

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38797/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8622/
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9235/



こちらは過去スレです。
川崎サイトシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-27 14:50:00

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川崎サイトシティ口コミ掲示板・評判

  1. 681 匿名さん

    >月々300円の町内会費を払わないとか捲くし立ててる人がいたなぁ。

    えぇ(驚 公衆の面前で恥ずかしいと思わないんでしょうかね?
    諸費用見積り(概算)時に書かれているのに。。。
    払う気無いなら最初から購入しなければ良いのにな〜

    心まで貧しくなりたくないものです。

  2. 682 匿名さん

    町内会費ではないですが、同じ日曜日のラウンジで家族を待っている1時間くらいの間に、大末建設に怒鳴り込んでくるご家族が3世帯もおられました。
    どれもお部屋の不具合の苦情でしたが、すごい剣幕で見ていて何だか切なくなりました。建設会社の人の対応にも問題があったようですが、やはり公衆の面前であまりにも破廉恥な印象でした。
    それにしても最近の奥様方はお強い! お隣(または上下)でないことを祈りたいです。。。

  3. 683 匿名さん

    せこい人がいるのですね。最悪〜

  4. 684 匿名さん

    怒鳴ったからって直るわけでもないんだし(爆
    そういう人に限って給食費ry

  5. 685 匿名さん

    色々な人がいるんだねぇ。

  6. 686 匿名さん

    本当色んな人がいるもんですねぇ。

  7. 687 匿名さん

    うちの場合は、
    出来がいいと思ってます。
    内覧会でも直してもらう箇所が数箇所だったし、
    再内覧会ではしっかり直されてました。
    再内覧会で新たに見つかった不具合もありましたが、
    入居時にはきちんと直されていて、、、

    内覧会で立ち会ってくれた大末の担当者の方に
    大変いい出来であること、仕上がりがきれいであること、
    お掃除までも行き届いていた
    ことで感謝の気持ちを伝えたらすごく嬉しそうでした。

    しかし、↑すごい剣幕で怒鳴り込むような何があったんでしょうね・・・
    部屋によって違うんでしょうか。
    それとも視点が違うんでしょうかね〜。

  8. 688 匿名さん

    687さんに同感!・・・・みのさんが家の事で宣伝してますフレーズで「わがまま言っていいんではないですか・?」この言葉の裏打ちされた言葉を理解して大末建設さんに交渉したいですネ!小生も色々と大末さんに対応頂いてます〜恋愛関係と同じだと小生は理解してますヨ!

    自転車の問題は困りますよネ・・・・・・結論は・・初期の対応必要だと思います・私たちの組合が動かないと解決は出来ないと思います、一台一台一台に此処に止める事を辞めて頂きたいのお願いと・期間内に守って頂かない場合は撤去させて頂きます警告等などです・・・・

  9. 689 匿名さん

    外の自転車問題も大事だけど、まずは中の手摺に布団干しとかから改善しなくては。
    いくら外が良くなっても住民である中が駄目なら元も子も無いですし・・・
    サイトシティの住民だけでなく近辺住まいのみんなで良い環境&街づくりをして行きたいですね。

  10. 690 匿名さん

    引越しはまだですが、鍵の引渡しを受けてから初めて、部屋に入りました。
    すでに日が暮れていたのに、部屋の中(特にリビング)が暖かく、
    昼間、日が当たる部屋の良さを改めて実感・・・
    引越しが楽しみです(^^)

  11. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオタワー品川
  12. 691 匿名さん

    昼間日が当たる部屋良いですよね。
    洗濯物の乾きも良いし♪
    私の部屋は南西向きなので夏の西日対策さえすれば
    年中快適に暮らせるだろうなと^^

    今のところ朝も夜もパーカーとか着ていれば
    暖房も必要ないなって感じです〜

  13. 692 匿名さん

    >まずは中の手摺に布団干しとかから改善しなくては。

    今日のように天気がいい日は何軒かありますね〜〜、

  14. 693 匿名さん

    ビンボ臭いですね、

  15. 694 匿名さん

    外から泥団子でも投げてやろうか(怒
    何で管理規約に書かれているのに読まないの?
    決まり事なんだし守ろうぜ。

  16. 695 匿名さん

    まさか布団叩くような**いないよね?

  17. 696 匿名さん

    691さん
    690です。うちも南西向きですよ(^o^)丿
    やっぱり、夏は西日対策を考えないとかなり暑そうですよね・・・
    でも、昼間に日が射す明るい部屋は、
    きっと気持ちも明るくなるでしょうね!!

    冬場にあまり暖房をかけずにすみそうなのも嬉しいです♪

  18. 697 匿名さん

    696さん

    691です。お仲間さんですね^^
    バルコニーへの窓を開けると気持ちよい風が室内を吹き抜けました。
    夏の西日ですがアレだけ奥行きあるバルコニーですから
    カーテンを閉めればそれほど酷いものでもないだろうなと思っています。

    結露の心配も無いし明るく温かな暮らしができるでしょう〜
    ヨロシクどうぞ^^

  19. 698 匿名さん

    自転車置き場が狭くて使いづらくないですか?
    今時のマンションはほとんどこんな感じなんでしょうか。。
    毎回隣の自転車にガンガンぶつけちゃってます。(隣の方ごめんなさい)

  20. 699 匿名さん

    ↑場所にもよりますね、
    上下あると使いづらい、
    下だけだとそうでもない。

    ほとんどは広い方だと思いますよ、
    よそを見ると重なるように置いてますから。
    まし、です。

  21. 700 匿名さん

    南西って朝陽がね・・・。
    暗い部屋で朝食は切ないです。
    やっぱ真南の物件にしておけば・・・。

  22. 701 匿名さん

    確かに朝は薄暗いです。
    朝から電気つけるのは悲しいもんですよ。
    どの向きでも今どきの鉄筋は暖房いらずですが。。。
    前の住居ではよっぽどの隙間風に悩まされていたのですね。
    西&南西向きは似たようなもので夏の冷房費は半端ないです

  23. 702 匿名さん

    南西は日差しでカーテンがすぐに焼けてしまうので
    安いものにして2年に一度くらいのペースで替えるのをお薦めします。
    所帯じみたリビングなんて嫌ですからぁ
    畳なんてテキメンです(涙)

  24. 703 匿名さん

    >やっぱ真南の物件にしておけば・・・。

    東南の角が一番ってよく言いますよね。
    ここだとⅢ番館でしょうか、

  25. 704 匿名さん

    夏の西日はかなりキツイですよ。
    冬は暖かくて気持ちいいけど。。。

    自転車置き場なんですが、
    駐車場棟の地下は、入口が見通し悪くて怖いです。
    カーブミラー付けて欲しいですね。
    デベに言えば、対処してくれるんでしょうかね。

  26. 705 匿名

    確かに怖いですよね・・・
    ここは世帯数が多いので出入りが多い時は鍵が無くても入れますし・・・
    付けて欲しいですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 706 匿名さん

    前の黄色い看板の空き地に1500世帯の長谷工物件が建つと聞きました。
    富士山が見れなくなるのかな;;)

  29. 707 匿名さん

    15階建て5棟ですよね。。

  30. 708 匿名さん

    15階、5棟ですか・・・
    富士山は見えなくなりますね。
    今のうちに富士山を楽しんでおきます。
    有難うございます^^)

  31. 709 匿名さん

    住宅ローン 大手行一斉利上げ 長期金利上昇受け
    2月1日8時0分配信
    1月でよかった・・・

  32. 710 匿名さん

    ↑ですね、今銀行を調べたら0.1%上がってました。
    うちは5年固定で
    年間数万ですが、大きな違いです。
    今からの人は大変ですね、
    一年先とか二年先はどうなっているかわかりませんからね。
    かろうじて最終便に乗ったというところでしょうか、(マンション価格も含めて)

  33. 711 匿名さん

    皆さん、部屋の補修には満足されているようで羨ましい限りです。
    うちは天井や床、壁に凹凸があったりその他かなり不具合があって住める状態ではありません。
    建設会社曰く、「職人も巧い下手があるから…」とてもプロの言う言葉とは思えません。
    対処も後手後手で頭痛の種は尽きません。

  34. 712 匿名さん

    >前の黄色い看板の空き地に1500世帯の長谷工物件
    通勤時間帯、電車すごいことになりそうな予感・・・どうしようもありませんが。。。

  35. 713 匿名さん

    >>通勤時間帯、電車すごいことになりそうな予感・・・どうしようもありませんが。。。

    お互いさまですよ。

  36. 714 匿名さん

    (株)ナイスと相鉄不動産などの共同物件ですね。
    空き地まで行くと建築計画が見れると思います。
    ナイスのIRによると
    1430世帯 15階建て 5棟
    商業施設を誘致するようなので
    大型スーパーが入ることに期待しています。

  37. 715 匿名さん

    >>通勤時間帯、電車すごいことになりそうな予感・・・どうしようもありませんが。。。

    >>>お互いさまですよ。
    ごもっとです。商用施設に期待します。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 716 匿名さん

    川崎駅周辺にはものすごい数のマンションが建設されてますね。西口にも東口にも。すごいわ。
    全国の人口第二位になるわけだ。>神奈川県
    もう少し東京みたいに地下鉄やら交通事情が整備されないと
    大変な事になるんじゃないでしょうかと心配になってしまう・・・。

  40. 717 匿名さん

    ラウンジのあんこクロワッサンおいしいです^^)

  41. 718 匿名さん

    相変わらずフトンが手すりに・・・・ほんのわずかな世帯なんですが。。。。
    少し気をつけてもらえれば良いのですが残念です。

  42. 719 匿名さん

    電車から住居の様子とか見えるけど、
    布団があると、団地くささ丸出しになるんだよなぁ..(^_^;)

  43. 720 匿名さん

    手すりに布団を干して布団が汚れませんか?
    結構ガラスに砂埃が雨にぬれたような跡がありますが、

    ど〜しても布団を干したい人って
    人の迷惑や外観もそうですが、
    自分たちが寝る布団がかえって汚れてしまうかも、
    と思わないのでしょうか。

  44. 721 匿名さん

    自転車を放置する人、手すりに布団を干す人、、、
    500世帯以上が生活するんですからいろいろいますね…では困ります。
    今日ゴミ捨て場にいったところ、粗大ゴミが廃棄法に従った処理をせずにすてられた粗大ゴミがいっぱいありがっかりしました。「不法投棄物(粗大ゴミ、又は家電廃棄法に従った処理をお願いします。)」と貼紙がされてました。お心当たりのある方は処理をお願いしたいところです。誰かが捨ててくれるだろうとか捨て方分からないからとかで置き去りは困りますね。分からなければ調べてください。不正に捨てられた粗大ゴミを見て便乗して適正な処理をせず粗大ごみを捨てる他の方がでても困ります。一戸建てではなく500世帯以上が生活するわけですから、最低限のモラル(周囲への気遣い)とルールをもって気持ちよく新生活をスタートさせたいものです。もちろん自分自身も気をつけたいと思いました。

  45. 722 匿名さん

    不法投棄の張り紙見ました。
    ガスレンジなどは確信犯ですね〜〜〜。

  46. 723 匿名さん

    自転車、布団、粗大ゴミとどこのマンションでも起こっている問題ですね。

  47. 724 匿名さん

    大体において、引越する前に捨てるでしょう。
    それが持ってきて捨てるんですから・・・
    確信犯ですよ。

  48. 725 匿名さん

    投棄者不明のゴミの処理費用は、いったい誰が負担するんだ....
    しかしモラル最低だ..

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  50. 726 匿名さん

    布団を干しているのは、高齢世帯のようですね。
    たぶん、この掲示板は見ていないし、そもそも布団を干すことが悪いことだという
    認識がないんだと思います。
    (規約も理解できていないんでしょう。)
    誰かがハッキリと注意するまで、続けますよ。

  51. 727 匿名さん

    庶民的な立地の庶民的なマンションですし、
    布団干しくらいでキーキー言うと今後つらくなりますよ。
    大規模マンションで暮らすには他人に寛容になることです。

  52. 728 匿名さん

    庶民的なマンションです。
    ただし庶民的だろうが高級マンションだろうがモラルに差はありません。
    皆さんが最低限のモラルを共有しているはずと思っていても放置自転車、手すりの布団干し、不法投棄と次々と出てきてるのが現実です。他人に寛容になる事は当然必要ですが、上記モラルを逸脱した行動を、「寛容」に許すのであればまだしも、他人は他人、自分は関係ないと「適当(放置する)」になるのでは自分勝手に不法投棄をした方々と何ら変わりはありませんよね。(727さんの事を言ってるのではありませんよ)
    人間的に寛容である事は必要ですが、大規模マンションだからこそ最低限のモラル&ルールが必要に思います。
    マンション上層階から敷布団が落下し子供が下敷きになったら大変ですよ。

  53. 729 匿名さん

    728さんの言ってることは正論だけれど、
    大規模マンションに限らず、
    信じられないことを平気でする人はどこにも居ますからね。
    さっさと管理組合立ち上げて低モラル住民の理解を得るしか方法ないよ。

  54. 730 まだ引越していませんが・・・

    おはようございます。
    今週末に引越予定です。
    昨夜,比較的大きな地震がありましたが,ゆれはいかがでしたか?
    少し気になりました。

  55. 731 匿名さん

    ここで「布団」に関して討論しているなら、管理組合なり、
    気づいた方が動くのが一番手っ取り早いのでは?
    お気持ちはわかりますが、ゴミ放棄と同じで、「誰かが注意してくれる」
    というのと同類です・・・。

  56. 732 匿名さん

    >昨夜,比較的大きな地震がありましたが,ゆれはいかがでしたか?
    全く気づかなかったですよ。
    ニュースで見てはじめて知りました。

    「布団」に関しては管理組合が機能しない事には
    今時点では直接注意するしかないでしょうね。
    またはe-mansionの専用掲示板内で討論するのも良いかも?

    色々な人がいるから直接言うのは現実問題×?
    ただここで討論するのが全く無意味だとは思いません。
    少なからず自分含め見ている方はいますので
    少しでもモラルの質の向上に繋がるのではないでしょうか?

    しかし規約に書かれているのに悪意ない行動ってのがタチ悪いですね。
    管理組合が立ち上がったら気になる点
    連絡してみようと思います。
    それまでは先ずは自分達の意識について考えてみます。

    予想以上に住み心地良く、購入してよかったと思えるので
    より良い・住みやすい環境へとして行きたいですね。

    これからも宜しくお願いします。

  57. 733 匿名さん

    横浜市より越して来た者ですが
    川崎ってのはゴミの分別がおくれてますね。
    プラッチック容器とか普通ゴミと出して良いのですよね?
    一応資料等には目を通したつもりですが
    ご教授いただけると助かります。

  58. 734 匿名さん

    >昨夜,比較的大きな地震がありましたが,ゆれはいかがでしたか?
    ゆれなかったです .

  59. 735 匿名さん

    昨夜の9時ごろですね〜、
    川崎区は震度2、
    震源地 千葉県北西部
    まったく気づきませんでした。

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  61. 736 匿名さん

    プラッチック容器などは普通ゴミで良いようです。
    うちも横浜市から引越してきました。
    横浜の分別に慣れてしまったものだから、プラや紙を分別したくてしたくてたまりません。(^^;;;

  62. 737 匿名さん

    733です。
    736さんありがとうございました。
    日頃の習慣かついプラ等を分けてしまいます(汗
    川崎市もその内、分別必要になるんでしょうかね?
    むしろ私も分別したくて・・・って派です(笑

  63. 738 匿名さん

    すばらしい!!(笑)

  64. 739 匿名さん

    733です。
    なので普通ゴミの中で透明袋内でこっそり分別しています(笑
    あと駐車場どなたか書いてましたが出入り注意ですね!
    ミラーとか付けてもらえないか管理組合立ち上がったら
    要望一応出してみようかと思います。

  65. 740 匿名さん

    先月末に引っ越してきた21歳会社員です。自分は某大手ゼネコンに勤めているんですが
    越してきて外構まわりを見てまわったのですが、あちこちに手直し必要と思われる箇所が
    あり藤和の責任者の方に聞いたところ、まだ一ヶ月以上は工事をするそうです。
    ただ不満な箇所があったら管理組合を立ち上げた後指摘すれば対応してくれるというので
    徹底的に直していきたいと思います。(むしろ自分で業者手配して直したいけど・・・)

    話は変わりますが、共用施設のバスケコートでサイトシティ居住者による球技大会
    みたいな事したいですね。自分は地方出身者でこっちの知り合いがあまりいないので
    そういうイベントがあったら楽しそうかなと思いました(^_^)
    みなさんそういう交流は煩わしいかな?
    せっかく同じところに住んでるなら仲良くいきたいものです(^o^)

  66. 741 匿名さん

    >せっかく同じところに住んでるなら仲良くいきたいものです(^o^)

    賛成です、自分も近辺に知り合いが少ないので是非参加したいと思ってます。


    自分は26日に越してきてほぼ10日経ちましたが、
    ほんと住みやすいのでびっくりです。
    近隣の方がいるのかいないのかわかりませんが非常に静かです。

    家電とか家具搬入の業者の方が言ってましたが
    一斉入居時、こんなにスムーズに中に入れるところはなかなかないのだそうです。
    長い時間待ったり、もめたり、・・・・
    サカイさんの指示がいいのでしょう。
    同じサカイさんでも他は違うようです。
    あとは、敷地・駐車場に余裕があるんですね。

  67. 742 匿名さん

    >>あちこちに手直し必要と思われる箇所があり

    740さん、例えばどの辺でしょう?

  68. 743 匿名さん

    21歳にしてマンション購入立派ですね。
    私はバスケは下手すぎるので
    ヨガとかやりたいですね^^

  69. 744 匿名さん

    >21歳にしてマンション購入立派ですね。

    そう、驚きですね〜、
    いろんな状況がそろったのでしょうが・・・・

    そういう発想(持ち家)に至ったというのがすごいです。

    格差社会の一端でしょうか、

  70. 745 匿名さん

    川崎市はゴミ処理場の能力が高いので分別がゆるいみたいですね。
    遅れているわけじゃないようです。ただエコの観点からどうかと思いますが・・・

    >740さん
    是非是非指摘頑張って下さい!

  71. 746 匿名さん

    ガスの検針結果にびっくり、
    11日間でこれまでの一ヵ月分、
    やはり床暖はかかりますね〜、
    あとお風呂の暖房・乾燥でしょうか、
    気をつけて使わないと。

    電気もそうですが、光熱費がこれまで以上にかかりそうです。

  72. 747 匿名さん

    740さん、例えばどの辺でしょう?

    私が気になったのは外装・外構の粗さですね。例えば共用棟入口の鉄骨柱の仕上げ塗装
    ですが、塗装する前に天井パネルを仕上げたみたいで上まで塗りきれてませんでした。
    また外構だとあちこちのレベルが悪すぎです。あれだと水溜りができそこだけ劣化して
    いくようになるのであまり好ましくはないですね。
    やはり引き渡しに間に合わないので居住スペースを優先したんですね。
    なので部屋の仕上がりには満足してますよ(^o^)

    ただ主寝室と洋室の天井は剥して左官で一発しごいてもらってまた仕上げ直しま
    したけど(^_^;)
    前の現場で後から起こる不具合には頭を悩まされたので早めに対処するように
    してます。

    マンション購入に至った経緯はただ前回住んでいたマンションの家賃とローン返済額
    がさほど変わらないからです。
    妻、子いるので広いほうがいいかなと思って購入しました。
    (子供は2週間ほど前に産まれたんですが)
    これから人生長いんで、また新しいマンションを購入する事も考え頑張ります!

  73. 748 匿名さん

    >ガスの検針結果にびっくり、

    そりゃ床暖つけっぱなしじゃ(爆
    暖房つけるほど室内寒いですか?
    私は1番館ですが寝る前に寝室で軽く暖房かけるぐらいですよ。

    私も747さんじゃないけどサイトシティで永住する気はいまのところないので
    また良い物件あったら次も考えたいです。
    大きく一軒家を目標に頑張ります!

  74. 749 匿名さん

    玄関のミラーを近所の北島商店に付けてもらいました。
    オプションよりかなり安く、お奨めです。
    狭い玄関が広く見えます。

  75. 750 匿名さん

    >大きく一軒家を目標に頑張ります!

    自分は一軒家→マンションとなりました。
    どっちも住んでみればいいところそうでないところがありますね。
    今はマンションの方が快適です。

    748さん、がんばってください!

  76. 751 匿名さん

    カーテンまだつけてないんですが、ないと寒いですね〜。
    なのでエアコン結構つけてます。
    ただ床暖はスリッパ常時履いてるので全く使ってません。

    東京ガスの方が来た時に、床暖房と浴室乾燥機能ついた物使用しているだけで
    ガス代が3%だったか安くなる書類ありましたね〜。
    あれは口座番号とかも書く必要ないし、皆さん忘れずに出しましょう!

    ちなみにみんなキッチン、何色にしました?
    自分はオレンジにしたんですが、やっぱり白が多いんでしょうかねぇ。

  77. 752 匿名さん

    私は白は無難すぎてつまらないのでグリーンを選択しました。
    妻もとても気に入ってます^^

  78. 753 匿名さん

    >ガスの検針結果にびっくり、

    我が家も10日分なのにびっくりする結果でした。
    床暖房、食洗機、お風呂、などなどガスを利用する設備が多いので仕方ないけど・・・
    きっと、その分電気代が安いに違いない!!

    あっ、、、でも部屋数が増えたしテレビ・冷蔵庫が大きくなったから電気代も増えるかも(>_<)

  79. 754 匿名さん

    うん間違いなく電気代も増えますよ。。。

    食器洗浄機・床暖房はコスト高なのでご利用は計画的に!
    食器洗浄機何て自分で洗った方が早いです。
    時々メンテがわりに動かしてればいいだけの機能と思ってます。

    我が家も緑です。オレンジも良いですね^^

  80. 755 匿名さん

    みなさん食洗機の使い勝手はどうですか?
    便利といえば便利なのですが、下準備?も必要なので
    微妙な感じです。でも、確かに楽なんですけどね。

  81. 756 まだ引越していませんが・・・

    730です。
    あまり地震は大きくなかったのですね。
    テレビの速報で,震度3と出ていたのでどうかと思いました。

    ところで,騒音はいかがですか?
    現在,線路脇に住んでいるので,電車の音がどれぐらいするのかが気になっています。
    ある程度は覚悟できているのですが,寝ているときになりますかね?

  82. 757 まだ引越していませんが・・・

    730です。
    あまり地震は大きくなかったのですね。
    テレビの速報で,震度3と出ていたのでどうかと思いました。

    ところで,騒音はいかがですか?
    現在,線路脇に住んでいるので,電車の音がどれぐらいするのかが気になっています。
    ある程度は覚悟できているのですが,寝ているときに気になりますかね?

  83. 758 匿名さん

    電車の音ですが就寝時まず聞こえません。
    耳を澄ませば聞こえるのかも?程度ですよ。

  84. 759 匿名さん

    サッシがいいのか、外の音がほとんど気になりません。
    とお〜くで聞こえるような感じですね。

    ところで皆さん、上階(や周囲の部屋)の音はどうですか、
    うちは大人ばかりなので走り回ることはほとんどないのですが、
    下の階の方にどう響いているのか聞いてみたいと思ってます。

  85. 760 匿名さん

    >下の階の方にどう響いているのか聞いてみたいと思ってます。

    私もご迷惑かけてないか気になっているので
    今週末にでも挨拶にお伺いする際に聞いてみようかと思います。

  86. 761 匿名さん

    サイトシティ内、ポストがないでしょうか。

  87. 762 匿名さん

    最上階のものですが、音聞こえてきます。ひきずるような音や、ドスンなどと。。。
    以前住んでいたマンションもそうでしたが、やはり下からの音も多いんでしょうか。

  88. 763 匿名さん

    サイトシティ内にはないかと思います。
    近くだと、踏み切り渡った八丁畷駅前にありますよ。

  89. 764 匿名さん

    うちも最上階ですが、
    周囲の音はまったくないですね、誰もいない?
    まだ越してきてないのでしょうか・・・・

    >最上階のものですが、音聞こえてきます。ひきずるような音や、ドスンなどと。。。

    引越してきて片付けたりしているのでしょうね。

  90. 765 匿名さん

    763さん、
    ご情報ありがとうございます。

  91. 766 匿名さん

    おととい2月5日(月)に私の祖母が孫を連れて、マンションに戻る途中に子供が急にけいれんを起こしてしまい、側にいたここの住人の方がすぐに救急車を呼んでくださって、救急車が到着するまで寒い中一緒に待ってくださって本当に心から感謝しております。
    住人の方の名前を伺ったのですが、私の祖母は慌てて気が動転していましたので、うっすらとしか名前を覚えておらず、凄いお礼がしたい気持ちでいっぱいです。
    助けて下さった住人の方には当方の電話番号と名前をお知らせしてありますので、もしこの掲示板をご覧になっていましたら、ご一報頂けたら幸いです。
    子供は川崎市立病院へ搬送されて点滴を受け今は元気になりました。
    先生があと少しでも遅かったら、脳に血が通わなくなってしまい危険な状態だったと言っていました。
    心優しい住人の方に出会えて助けられて本当に感謝しております。
    とりあえずこの掲示板でお礼を言わせていただきます。

  92. 767 匿名さん

    マンション内にある保育園、安いですね。
    あのくらいの値段なら特に仕事をしていなくても預けてみようかと思ってしまいました。
    仕事はしていなくて預けている方はいらっしゃるのでしょうか?

  93. 768 匿名さん

    >766さん

    大事に至らなくて本当によかったですね。
    救急車を呼んでくれた方、すばらしい対応です。
    是非同住民として見習いたい行動です。
    こうやって同じマンション内助け合いの精神が蔓延すると
    とても素敵なマンションになりますね。

    お子様が何より無事で本当によかったです。
    お大事に。


    >767さん
    子供と毎日一緒に居られる環境での
    保育園利用ってどのようなケースでしょうか。
    逆にお聞きしたくコメントいたしました。
    ゆっくり買い物したいとか急用の際って事でしょうかね?

  94. 769 匿名さん

    昨夜、子供用?の自転車置き場の区画に原付が止まっていました。
    勘弁して欲しいです。

  95. 770 匿名さん

    撤去撤去!

  96. 771 匿名さん

    来客用自転車置き場があるのでしょうか。ご存知の方がいらしゃれば、教えてください。

  97. 772 匿名さん

    そう言えば無いような…

  98. 773 匿名さん

    通り抜け通路に停めてある自転車が来客された方のですかね?

  99. 774 匿名さん

    踏み切りを越えた向こうにありますよ!

  100. 775 匿名さん

    なぜ設置しなかったのかなあ、無断駐輪をなくしたいから?

  101. 776 匿名さん

    あると便利だろうけど、放置自転車だらけになる可能性があるよね。

  102. 777 匿名さん

    場所次第では住民も駐車するだろうしね。
    今でさえ、敷地内に放置してる人がいるくらいだし

  103. 778 匿名さん

    この前、共有棟1Fソファーに座り外で買って来た弁当?をむさぼり食っている夫婦二人がいた。
    棟内のパンを購入して食べてるなら良いんだけど。。。
    そこはあなたの部屋じゃないんだし 見られて恥ずかしくないのかね?
    動物園来ている気分になりました(苦笑

  104. 779 匿名さん

    >>778
    別にそれは良いんじゃないの?
    持ち込み禁止のレストランではないんだし。

    まぁ、普通は恥ずかしくて出来ないけどねwww

  105. 780 匿名さん

    ↑(笑)  部屋に戻る時間がなかったのでしょうか、まだ、引越しされていないかも知れません。
    きっと、何らかの理由があるでしょうね。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸