- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
入居済み住民さん
[更新日時] 2012-07-20 06:53:34
玄関などに自転車、傘立て、子どもの遊び道具など物置されているマンションは資産価値が落ちるのでしょうか?
管理会社は理事長へ物置問題などによるデメリットなど提案しないものでしょうか?
当方のマンションはまだまだ少数ですが物置きがあったり子どもの自転車や遊び道具でうるさい時は苦痛です。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】新築マンションの資産価値
[スレ作成日時]2010-09-20 13:45:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
資産価値の高いマンション
-
41
匿名さん 2010/09/22 11:19:33
>>39
通路に物を放置させて、それが原因で事故が発生したら、まず最初の責任者は、それを放置した者、
次に管理組合、管理会社の責任はないと思うけどね。
-
42
匿名 2010/09/22 11:46:10
>>41
管理会社は食品宅配業者を開錠して入れてやりマージン貰い、責任はなし?
そんなアホな…
-
43
匿名 2010/09/22 13:06:55
>>42
最初に居住者が開けたんでなくて?
そんなもんでマージン払えるほど食品宅配は豊かじゃないぞ
-
44
匿名さん 2010/09/23 00:07:59
>>42
もし管理員がそんなことしてたら、それを注意してやめさせるのが理事長の責任じゃないの?
全て他責にしてはいけません。
-
45
匿名 2010/09/23 02:29:15
ほらな、管理会社は理事会や管理組合に責任転嫁して逃げるのだ
自治会に強制加入させてるのと同じ構図だ
-
46
匿名さん 2010/09/23 02:44:45
>>45
44だけど、管理会社の者ではないよ。すぐ都合の悪いことは管理会社の者と決め付けるんだね。
42みたいに食品宅配業者を入れたぐらいで、バックマージンもらえるか?
別に管理会社や宅配業者の味方をする訳じゃないけどね。
-
47
匿名 2010/09/23 03:46:28
46さん、論点すり替えてるよ
なんで論点すり替えるの?
-
48
匿名さん 2010/09/23 04:08:41
-
49
マンコミュファンさん 2010/09/23 08:08:07
-
50
匿名さん 2010/09/23 08:46:19
>>145 by なんとかならぬか さん
>当日欠席者で、議決権行使書で事前に賛否を記名で書いた票の扱いはどうなるのか
理事経験者ならわかりますが、そういうのも想定して議案書配布時資料に1文記述しますよ。
>総会出席者は、議決権行使者の氏名は、公表されない限りわかりません。
基本的に議決は「賛成」数のカウントです。
だれの?っというのは不要で、数の問題です。氏名は全く関係ありません。
>逆に、総会出席者は、挙手だけだと、いい加減に数えられたり 「賛成(反対)多数」とかで、数も数えないとかも出てきます。
いいかげんに数えたりしません。
数を数えないケースって、事前の議決権行使書などで可決が決定した議案とか?
うちの組合では、ちゃんと数えますが。
>箱に投票用紙を入れる式のものも取り入れたらいいと思います。
ちょっと考えさせられる部分もあるのですが、箱に投票する意味(必要性)がなく、
手間暇増えるだけではないでしょうか?
物件の規模や総会出席者の人数にもよるでしょうが。
最近は「電磁的方法」つまりWEBなどでの投票も可能ですよ。
「なんとかならぬか」なんとなくわかるのですが、どんな問題を危惧されてるのでしょう?
>周囲の雰囲気に流されて、なんとなく手を挙げるとか 数の数え間違いやごまかし
の点??
雰囲気に流される組合員が多いのでしょうか?
数の間違いやごまかしが頻繁に起こるのでしょうか?
総会の決議は「議決権行使書の記入提出のみ」と規約変更しては?
-
-
51
50 2010/09/23 08:49:22
レス50は、スレを間違え投稿なので無視してください。
削除依頼済みです。
-
52
匿名 2010/09/23 23:48:12
「通路に物を置く」って、本当に通路(共有廊下)なの?ポーチ(専有使用部)の中じゃないの?
防災云々騒ぐ話ではないと思う。うちのマンションでは消防署の点検で注意されたってこともないし。
建前上、規約では禁止になっているけど問題視する人は極少数しかいないから実際は黙認状態。
-
53
匿名 2010/09/23 23:52:37
-
54
匿名 2010/09/23 23:58:58
しかし、資産価値としては立地、設備、築年数ほどの重要な要素ではないと思う。
勿論、上記条件にあまり差がない物件で比較した場合には意味があると思うが、元々の素性に大きな差のある場合に逆転することはない。
-
55
匿名さん 2010/09/24 00:16:49
51よ
50を削除依頼だと、笑わせるなよ。
こんなんで管理人が削除する訳ないだろうが。
お前はすぐ削除とかいって脅しをかけてるけど、お前のレスを削除依頼するよ。
永久追放するよう削除依頼するよ。お前の過去のレスを調べて。
俺は50ではないけどな。
-
56
匿名さん 2010/09/24 01:26:55
-
57
匿名さん 2010/09/24 01:33:52
51は50なんじゃないの?
50が自分のレスをまちがえたから、51で削除依頼しますって自分で言ったんじゃなくて?
そのように読めるが。
-
58
匿名さん 2010/09/24 02:06:09
-
59
匿名さん 2010/09/24 02:10:30
○○な理事長がですね~
マンションのいたる所に
監視カメラを設置しましてね~
管理人は来客の後をつけて
エレベータに乗り込む様に
指示されているんですが
こんなマンション売れまへん
-
60
匿名 2010/09/24 03:31:34
理事長どうとかでなくて、犯罪者が住んでるんだろ
通路を私物化してるマンションにはやばい人間が集まると聞くな
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【一般スレ】新築マンションの資産価値]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件