横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ガーデンティアラ武蔵小杉 その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 今井上町
  8. 武蔵小杉駅
  9. ガーデンティアラ武蔵小杉 その5
匿名さん [更新日時] 2007-03-01 00:49:00

前スレが1000に達したので、「その5」を作りました。



【過去レス】
その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38703/
その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38549/
その3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9369/
その4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9395/

購入者さん板:
http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=898&disp=1

[スレ作成日時]2006-12-14 23:48:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンティアラ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 325 匿名さん

    319,322はアルスか北側のマンションの人かな、東横車両もなくなってマンションでもできたらアルスの住民は可哀相だからね、ましてや、アルスができて何年もしないうちにティアラ建ったから面白くないのかな、そういえば。ティアラ建つとき反対住民がビラ配ってたよね、あの人かな。

  2. 326 匿名さん

    南側の電信柱に造花置いたのも近所の人、のら猫に餌やってその猫が引かれて、あそこに花いけてるらしい、ティアラの近所にはかなり反対住民がいたみたいです。昨日の時点で約60世帯引越し、すべて引越し完了しても、東側に路駐する人はいそうですね、そのたびに反対住民が警察に通報するのかな、暇な人は何処にでもいるもので、自分自身が一番モラルがあり正しいと思っているのでしょう。おそらく、ティアラだけではなく色々な所に苦情をいっているのでしょう。

  3. 327 匿名さん

    >>319!
    だったら、民度の高い所に行けば!こんな所で書き込みしてないで直接、1件1件お宅へ注意しに行けば!

  4. 328 匿名さん

    まぁまぁまぁ。落ち着いて。。
    感情的な書き方は荒れる原因ですので控えましょう。
    ここは2ちゃんねるじゃないんだし、個人攻撃する場所でもありません。

  5. 329 匿名さん

    入居前に近隣住民からお願いの書き込みがあった時には
    しおらしく納得したかのような書き込みしてて(同じ方かどうかは分かりませんが)、
    入居が済んだら手の平を返すように逆切れですか(苦笑)

  6. 330 匿名さん

    お願いですから、煽るような書き方は控えてください。
    多分、お互いに話し合えば分かり合えると思うんですけどね。
    600世帯もいると、総意が見えにくくはなりますけど。。

  7. 331 匿名さん

    せめて、引越し業者の違法駐車だけはやめさせてください。
    子供が事故に遭わないか不安でなりません。

  8. 332 匿名さん

    >>319はともかく、>>322に関しては、少々トゲはありますが、真っ当な書き込みに見えます。
    引越業者のトラックが迷惑をかけている事は確かですし、この件に関しては、法律を破っている以上、開き直ったら負けでしょう。
    あと、本意では無いと思いますが、>>326さんの意見は違法駐車容認に聞こえます。
    >>330さんの言うとおり、話し合いで解決出来ると思いますが、総意は確かに難しいでしょうね。

  9. 333 匿名さん

    ノラでも飼い猫でも、かわいがっていたのが死んじゃったから、
    花を生けて供養しているだけだよ。特別なことじゃない。

    アルスが出来たときだって、自動車が多くなるから危ないね、という話はあったよ。
    ティアラは600世帯が物理的に持てる状況だから、特に運転とかマナーは気をつけないと。

    今井小が近くにあるし、子供は車出てくるなんて思ってないから。
    キャノンのT字路のところは、かならず徐行するようにしないとね。歩行者優先。

    越してきたばかりだから、車の速度が速いとかそういうのは仕方が無いよ。
    1ヶ月もすればわかってくると思うよ。
    北のマンションから中原街道に出るくねくね道は本当に細いし、
    中原街道はたいてい渋滞気味だよ。

    また、南部沿線道路に出るほうの道はまあ広いけれど学校が近いことと、
    南部沿線道路自体が、結構込み合うよ。

    キャノンの横を走っていく道は、それほど広くはないけれど、朝は
    キャノンの人たちがたくさん歩いていて、飛ばすのは無理だし、
    その先にある府中街道はこれまた混雑しているよ。
    車はあんましいい手段とはいえないかも知れないね。そのかわり駅が近いよ。

    ティアラ、北の、アルス、ニューライフ、どれにしても
    車は混雑するような道に囲まれているし、
    そこに出るまでは細いよ。

  10. 334 匿名さん

    ところで、オーブンを買いたい!という奥様はいるでしょうか。

    うちも欲しいのですが、オーブンの幅が普通は60cm、ティアラのコンロの下は75cmで
    ガス工事の前に大工好事が必要との事。
    しかも新築だから、大工があまりやりたがらないという話を聞きました。

    ベーシックタイプを洗濯したからコンロはパロマですから、
    オーブンもパロマでないといけないようです。
    パロマのは同じ性能なのに価格が5万ほど高い・・・。
    けど上下とも交換すると20万近いから、仕方が無い。

    単品で外に置くタイプも考えましたが、
    上50cmあけてとか制約が多いし、やっぱりビルトインが欲しい。

    オプションの人たちは設置できているはずなので、何かしら方法が
    あるような気もしています。
    とりあえず、キッチンの製造元に75cmを60cmにするようなギミックの有無を
    問い合わせようと思っていますが、
    似たようなことでお悩みの奥様いらっしゃいますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 335 匿名さん

    東横車両売却の話が一部出ていますが、ホントでしょうか?
    ソースがあれば教えてほいしいです。。

  13. 336 匿名さん

    洗濯乾燥機を買ったのですが、サイズがぎりぎりで、電気屋さんにやっぱり止めた方がいいと言われ、返品する事に・・・。ほとんどの洗濯乾燥機はサイズ的に無理との事でした。。。かなし〜。

    ところで東横車両の件ですが、料金所ブースの製作ラインは撤退したけど、バスの修理・塗装に関しては当面あのままとの事、よってマンション等が建つ可能性は低いんじゃないでしょうかね〜?

  14. 337 匿名さん

    そうですね。
    たしか、料金所ブースの製作を「撤退した」か「もうやらない」だかで、
    敷地が空くだろうから、「その分の敷地を売るだろう」みたいな報道があった記憶があります。

  15. 338 匿名さん

    駅からの徒歩圏内は、いま売却するのが
    一番かもしれないですね。
    駅近くの社宅、学校、病院の再開発も
    発表されましたし。。

    336さん、どのタイプですか?標準が3LDKタイプ???

  16. 339 336

    せまめ3LDKです。

  17. 340 匿名

    DIYで窓にロールカーテンを設置しようと思ってます。
    どなたか付けた方はいるでしょうか。
    新築なので、窓枠にネジをつけるのが一大決心です・・・

    それにしてもカーテンレールが高いですね。
    折りたたんで、どこかにすっきりと収納できる脚立を購入しないと!

  18. 341 匿名さん

    私も、マンション購入後
    内覧会のときに洗濯機置き場の寸法を測り
    家電店で探しましたが
    寸法がギリギリで(エ〜!!ウッソ〜!洗濯機置き場狭すぎるよ!)って思いました。
    あと、浴室(洗面所)に収納庫がない為
    洗濯機周りにパイプの収納器具を付けようと思っていましたが・・・無理みたい(-_-メ)
    新しく洗濯機を購入するなら、ドラム式がイイなぁと思ってますが・・・検討中です。
    ギリギリ寸法内で収まりそうですが
    洗濯機周りに何も設置出来ないのが悩みです。(収納場所が上部棚しかない為)
    ちなみに、私の洗濯機台の寸法は正方形で(58cm×58cm)壁から壁は(確か…?62cm前後位)
    だったかな?
    私の今の悩みは
    洗濯機置き場の寸法の狭さと
    キッチンの収納引出しの設置位置、配置の悪さに苦悩中です(;一_一)

  19. 342 匿名さん

    >>340さん
    うちは寝室にオーダーロールカーテンを設置しました。
    ベットの枕元に目覚まし時計とかをおくために窓枠を利用したかったので、窓枠にネジをつけて内側に設置しました。
    窓枠の内側につけたことでほんの少しの違いですが、部屋が広く感じます。
    ただ、ポーチの照明が思っていたより明るく、ロールカーテンだけでは光を完全にシャットアウトできませんでした。
    まだ引っ越していないため、寝るのに気になるかはわかりませんが、寝室につけるのであればそのへんも少し考慮した方がよいかもしれませんね。

  20. 343 匿名さん

    違法駐車が気になるなら警察に電話して来て貰ったら?

  21. 344 匿名さん

    340さん、342さん
    うちもロールカーテンを付ける予定です。
    うちは、窓の標準でついているカーテンレールをはずして
    その部分にねじ止めする予定です。
    自分で新しく穴を開けるか、同じネジ穴を使うか、いずれにしろ気分的に付け易い場所です。

  22. 345 匿名さん

    >>344さん
    342です。
    ロールカーテンとカーテンレールによると思いますが、カーテンレールをはずさなくてもカーテンレール自体に付けられるものもありますよ。
    (カーテンレールの端から、カーテンレール用のアタッチメントを挿入して、そこにカーテンレールを付ける形)
    ガーデンティアラの場合、カーテンレールボックスの中にレールがあるため、付けられるかどうかはわかりませんが、付けられるようであればカーテンレールを外すこともネジ穴をあける必要もなさそうですね。

  23. 346 匿名さん

    こちらの住人ではありませんが、洗濯機サイズについてコメントさせて頂きます。
    マンション全体の定期清掃に排水口掃除があると思います。
    その際、洗濯機サイズによっては洗濯機を一旦外して作業するようなことも
    あるそうです。
    しかしある程度隙間があれば、そのまま、あるいはちょっとずらしての作業
    が可能です。
    友人のマンションが長谷工ですが、洗濯機売り場でもらったアドバイスが、
    下駄のような台を置いて、排水口掃除が出来るようにするというものだった
    そうです。詳細は分かりませんが、マンションサイズの置き場への対応を
    心得ている売り場もあるようです。

  24. 347 匿名さん

    皆さんエアコンの配管化粧カバー着けていますか?どこか安い業者ありますか?ホースのままでいいかと思いますが、化粧カバー着けているお宅を見るとやはり美しいな〜と思ってしまいます。
    やはり、内と外で1台1000円超えてしまいますかね?どなたか教えてください。

  25. 348 匿名さん

    >>347です。1000円ではなく10000円です。

  26. 349 匿名さん

    エアコンの化粧カバーは
    外・10,000円、内・15,000円位が
    相場ですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ吉祥寺南町
  28. 350 匿名さん

    路上駐車で言わせてもらいます。
    トラックや乗用車が先週あちこちに停まっているのはもちろん気づいておりました。
    しかしまあお互い様と思っておりました。
    しかしここの住民は、路上駐車を容認し逆切れ、開き直り、また駐車に関して書き込みをした人に対し非難めいたことを言っています。
    正直品位を疑います。
    法律がどうこうと言うより、近所に住んでいれば片道を塞がれて迷惑して当然です。
    そんなことも分かりませんか?
    自己中心人間が、多そうですね。
    なんかお互い様と思っていた気持ちが馬鹿らしくなってきました。

  29. 351 匿名さん

    これだけの規模ですから、いろいろな方がいることと思います。
    モデルルームでも、いろいろな方がいました。
    でも、管理組合などの活動は、それなりの方が中心としてやっていくのではないでしょうか?
    これからは、マンション住まいでも、きちんと地域の中で暮らしていかないと行けないと思っています。中からも、外からも、みんな一緒によくしていこう!

  30. 352 匿名さん

    管理組合は、何の拘束力も持っていないのですから
    いくら管理規則があっても守るか、守らないかは住民次第。
    住民のモラルに頼るだけです。
    ポーチに物を置く、空き地に自転車を止めるのも本人次第。
    人にどう見られようともかまわない人は、管理規則なんてお構いなし。
    なんてったって自分さえよければ、なんですから。
    でもけっこう多いいですよ、そんな人。

  31. 353 匿名さん

    想像してたより酷いな。ポーチの自転車。しかも上層階にも平気でいるよ
    何の為各世帯に2台以上のサイクルポートがあるのか
    まだ出合ってないけど俺がエレベーター乗ってる時に自転車持ち込んでくる輩と
    出合ったらとても穏やかに諭す自信がない。
    アンテナや物置もあっというまだろうな。

  32. 354 匿名さん

    ポーチの自転車については、引越しの際に、
    業者が他の荷物と一緒に玄関先まで持ってきてしまってて、
    まだサイクルポートに移動できていないだけ、と信じたいが...

  33. 355 匿名さん

    ここの掲示板は誰でも入れますからどの書き込みが正規の入居者かわかりませんが、
    路上駐車をしないようにする努力は初日より随分見られると思いますが?
    引越しが終わって一般の車が路上駐車してたら入居者の責任ですけどね。

  34. 356 匿名さん

    管理組合といっても住民が輪番制で役員になるわけですから、
    押しの強い方、利己的な考えの方がメンバーに入ることも
    有ります。役員が皆常識的であったとしても、やはり総戸数が
    多いと決定事項を徹底するのは大変です。
    やはり、住民の皆さんが自ずからを律して節度を保つ努力が
    必要でしょう。

  35. 357 匿名

    >>350さん
      こちらでの書き込みをもって、マンション全体を敵視するのは
      いかがなものでしょうか。
      現実問題として、路上駐車が危険な状態であれば、ネットで非難するよりも
      エントランスにある受付になんとかするよう言ってはどうでしょうか。
     
      うちはまだ引越し前で、連日の状況はわかりませんが、近隣の安全は大切です。
      ネットでの非難より、これからはお互い現実の世界で顔を見て交渉していきましょう。

  36. 358 匿名さん

    近隣のものです。
    トゲのある書き込みも、路上駐車容認の書き込みも、ほんの一握りの人。
    ティアラ建設時の反対運動をしていたのは最終的にたったの2人(実質1人)と聞きました。
    そのくらい少数だということ。
    静かな生活から一転、600台の車通行がマンションの目の前を通るのですから察してください。
    少数の書き込みが近隣、ティアラ住民の総意ととられてしまう怖さを感じます。
    ましてや、引っ越してから突然敵対的な発言が出てくるとは、新しいご近所さんの書き込みではないですよね?
    路上駐車をしながら引越し作業をした身なので、今はお互い様と思っています。
    でも迷惑をしているのは確かなことで、せめて乗用車の路上駐車はやめて欲しい。
    355さんの言うとおり、改善されてはいます。
    この状況も引越しが落ち着いたら、なくなるものと信じています。
    住んでみないとわからないことがたくさんあると思いますが、しばらく目をつぶりたいと思います。
    飛ばしてはいけない道だと、どうかなにも起こらないうちに感じてください。
    子供に親として醜い争いを見せたくないので、
    使わせていただく公園で、ティアラのたくさんのお友達と仲良くして欲しいと願っています。
    ティアラの皆様もはやくこの土地になじんで欲しいです。
    同じ土地を愛する、600世帯の新しい仲間となって欲しい。
    これは、ほんの一人の意見です。。。

  37. 359 匿名さん

    先ほど、2Fの駐車場で、人の出入り口にべったり車をつけていた白い車。
    やめてください。5分程度ならまだしも、30分以上もとめていましたね。
    その間に何人もその出入り口をとおり、みんなが迷惑していました。
    せめてまだ入居していなさそうな駐車スペースを選ぶとかしてください。
    (その場合でも、30分以上というのは非常識です。)

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 360 匿名

    342さん、344さん、340です。
    ロールカーテンのアドバイスありがとうございました!

    ポーチの明かりまで考えてませんでした。貴重な情報です。
    うちも、カーテンレールへの取り付けも考えましたが、価格面や使い勝手を
    考えて窓枠設置にする予定です。なにせ背も低いもので・・・。

    すでに設置された方がいて、なんだか安心しました〜

  40. 361 匿名さん

    >358
    >ティアラ建設時の反対運動をしていたのは最終的にたったの2人(実質1人)と聞きました。
    >そのくらい少数だということ。

    ここに書き込むティアラの購入者だって、せいぜい30/600程度でしょう。
    もし100人もの人が恒常的に意見を書き込むようならば、スレがもっと高速に進むでしょう。

    苦情は、こんなところに書かず「東エントランスのサカイ」または「管理会社」に言ってもらった
    ほうがよいでしょう。
    実際にそういう通報があったのではないかと思いますが、
    二日目には、エレベータ内に「路上駐車は警察に通報されます」と管理会社の張り紙が張られて
    います。大半の住人は目に付いているでしょうし、二日目以降は、「引越し業者」か「管理会社」
    が手配していると思われる警備員の整理が厳しいことも、みんな気づいているでしょう。
    こちらの書き込みより、よほど効果があると思います。

    ここに苦情・反論を書き込んでも数人vs2人の「効果皆無の『ののしりあい』」が続くだけです。

  41. 362 358です

    >361さん
    ごめんなさい、苦情にとられたのなら訂正します。
    そういうつもりではなく、近隣でも敵対意識を持たず、仲良くやっていきたいと願っている
    ものもいて、
    過激な攻撃をしているのは少数だ、ということが一番の趣旨だったのですが。。。
    これ以上は控えます。お邪魔しました。

  42. 363 匿名さん

    >355
    路上駐車が初日より減ったからいい???
    常識では初日から止めないのでは???
    文句を言われて直すのでは先が思いやられますのー、まったく。

    路上駐車は、警察にうんぬん・・・は、いまどき小学生でも知ってますよ。
    こんな張り紙が張ってあるマンションって恥ずかしいと思いませんか?

  43. 364 匿名さん

    煽りはスルーで。

  44. 365 匿名さん

    363さん、
    大変ご迷惑お掛けいたしまして申し訳ございませんでした。
    以後気をつけますので、どうぞお許しください。
    今後恥ずかしいマンションと言われませんように精進致します。

  45. 366 匿名さん

    上町住民です。
    反対していたのは、1、2人とのことですが、まだまだいましたよ。
    実際私もですが。
    ただ時間と労力としがらみで表面だって行動していないだけです。
    いまさら何も言いませんが、つぶさにみてますよ。

  46. 367 匿名さん

    うちは来月の引越しですが。既にご入居されていて、中原小学校に通っている方がいませんか?登校はどうされているのでしょうか?集団登校みたいのはやっていますか?低学年なので、心配です。

  47. 368 匿名

    来月の引越しですが、プールはいつから利用できるかご存知の方いらっしゃいますか?

  48. 369 匿名さん

    >368さん
    2/10頃の予定だと聞いてます。正式に決まりましたら掲示するそうです。

  49. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 370 匿名さん

    2部屋、賃貸にでてますね。

  51. 371 匿名さん

    「路上駐車は警察に通報されます(なので、止めましょう)」
    これ、注意喚起の張り紙としては、最低だと思いませんか?
    思っていないのであれば、悲しいです。

  52. 372 匿名さん

    そろそろ掲示板を移動した方が良いと思いませんか?
    転居して生活が始まりましたし、住民内に留めた方が良い情報も多くなってるように思えます。
    専用の場も設けられているようですしね。

  53. 373 匿名さん

    >371さま

     それはなぜですか?

  54. 374 匿名さん

    その張り紙は管理会社等が貼ったものでしょ。
    ですからそれによってこのマンション・住民の質が低い等と
    言われることでは無いと思いますが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸