匿名さん
[更新日時] 2006-09-28 18:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区堀川町72-21 |
交通 |
JR東海道本線 「川崎」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判
-
303
匿名さん
リビング以外にもピクチャーレール付けたかったんだけど、書いてなかったなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
オーナーズオプション?だったけ、調子こいて
ピクチャーレールや風呂スピーカーとかつけたんで、50万くらいよけいに
準備しなけりゃならん。後悔はしてないけど金利が上がりそうできついです。
それに加えてエアコン、カーテン、ベッド、照明などなどインテリア・・・うー頭イタい。
確かに送られて来たパンフを見る限り、あんまり価格的には
魅力感じない内容だなと思ってしまいました。
でも、行っちゃいますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
うちにも来ました。電化製品などはもともと期待していかなかったのですが、家具関係はほとんど案内がなかった気がします。地震のこと考えると、なるべく備付け家具にしたかったのですが。。
相談会行けばもう少し案内ありますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
高い。パンフに載っている家具、ソファーが30万もするのなんてとても買えません。
もちろん経済的に余裕のある方はいいと思いますが、実用的な値段じゃないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
スーパーマーケットについてですが、六郷橋の川崎側付近の旧東海道沿いに「OKストア」がありますよ。
買い物袋が有料(一袋6円)ですが、付近のスーパーに比べて圧倒的に安いです。(酒も取り扱ってます)
夜11時まで営業してますから良いですね。ラゾーナからでも自転車で五分かかりません。歩いても片道10分くらいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
>>307
ぎりぎりで堀之内と道一本隔てたところですね。
客の入り口が表側の道路に向いてないので少し分かりにくいですよね。
あのあたりは100円ローソンもあったし(今後珍しくなくなっていくと思いますが)
美味しいラーメン屋もありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名
インテリアはよほど気に入っている物じゃなければ「イケア」(横浜の港北に出来る)で買うのも良いよ。なんたって、リーズナブルだし、デザインも豊富!それか、自分で作っちゃうのも味があるじゃん。わたしは、DO IT YOURE SELF派ですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
>>308
それはなんてラーメン屋でしょう?
私はラーメン好きなんで。京急からちょっとラブホ側に山頭火がありますし、
駅ビルのBEの地下にラーメンシンフォニーで何軒かありますよね。
(わたしはなんつっ亭のファンですが)
東口には、小法師やMore'sの中に刀しょう麺の店がありますね。
たぶん長く住んでる方はもっといいところをご存知なのでしょうが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
>>311
そういえばそんな名前。
特にラーメンに興味ないのでどうでも良いですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
313
匿名さん
あの資料以外にも現地であるのでしょうかね。
あると期待したいのですが・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
ベランダのタイルってあれが相場なんでしょうか。
自分でやった経験のある方っていらっしゃいます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
ベランダタイルって、工事費用のほうが高かったりするんですよね。
ご自身で施工できる技術と時間があれば、部材を買って根気よく作業すれば半額以下で出来るはず。
時間がある人なら、個人施工がお勧めですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
>>309
IKEAってそんなにいいんですか。
まだ行ったことはないんですけど、前評判は上々ですよね。
船橋店?が大成功だったんでしょうか。
楽しみにはしています。
意外とニトリも掘り出し物があったりするので、行ってみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
>>316
横レスです。(309さんではありません)
IKEAの家具は引出しの1つ1つもすべてバラバラです。
買われる時は組立図を見せてもらう等した方が良いですよ。
インテリア小物は309さんも書かれてる通りカラフルでデザイン豊富と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
IKEAの欠点。意外と傷物がある。
私のデスク脚の部分が剥げていてガッカリ・・・。
当たりハズレあるので注意。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
川崎の市営地下鉄 3ルートを検討
2006年07月29日
川崎市が建設を目指している市営地下鉄(川崎縦貫高速鉄道線)の武蔵小杉(中原区)と川崎(川崎区)を結ぶ二期区間について、川崎市は28日、三つのルート案を検討していることを明らかにした。市は、新百合ケ丘(麻生区)と武蔵小杉を結ぶ初期整備区間の許可を国に申請するまでに、二期区間を1ルートに絞り込むとしている。
市営地下鉄の建設は当初、新百合ケ丘と元住吉(中原区)を結ぶ計画だったが、昨年3月、元住吉から武蔵小杉に変更した。急行で新百合ケ丘—武蔵小杉間を17分、新百合ケ丘—川崎間を27〜29分で結ぶ計画だ。
武蔵小杉—川崎区間では、鉄道へのアクセスが不便な加瀬・小倉地区(幸区)を通るAルート▽再開発の進む新川崎地区へのアクセスを重視するBルート▽加瀬・小倉地区、鹿島田駅付近を経由し、古市場・小向地区(幸区)を通るCルート——の3案を検討している。武蔵小杉—川崎間に、4駅の建設を想定しているという。
市高速鉄道建設本部は、初期整備区間は国の許可取得から開業まで10年、初期区間の開業から二期開業までは、8年程度かかると想定している。しかし、国への許可申請の見通しが立っていないのが現状だという。
高速鉄道建設本部の担当者は「最短で07年度の許可取得を目指していたが、かなり難しい状況。できるだけ早く国に申請したい」と話す。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
そろそろ、タワーの最上階を作りはじめてますね。
プラザオープンまでには外観は全部終わっていそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
最近金利が上がってきて、ローンのことを考えていました。
来年入居するまでローンの再審査があるのでしょうか?あるのであれば、何月頃ですか?三井さんから連絡があるかしら?
提携ローン以外に、自分でも他の銀行に申請してみたいと思っていますが、提携ローンを辞退できるのはいつまでですか?
はじめてのマイホームで、質問ばかりですみません。。。:(
ご存知の方教えてくださいm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
契約者のみなさん、
そういえば提携ローン1.2%引きの連絡が銀行から来てましたよね?
例えば同じ三井のケープとかは1.2なので、
なぜラゾーナは1.0なんだと文句言おうと思ってたところでした。
ま、近年の金利の上昇を考えるとそれほどウマイ話ではありませんがね。
ないよりはマシかなぁ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
昨日来ていた封筒がそれですか?
0.2%でも結構大きいですからね。
しかし我々が購入を決めたあたりから金利は急上昇しましたね。
早い引渡しだったWCTとか、ちょっと羨ましかったりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
>>323さん
でも今から購入開始のブリリアさんやモリモトさんは、物件価格は高いは、引渡し2年後じゃ
金利はどうなってるかわからない、ですから、われわれはかなりラッキーでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
3.75%みたいです。
上がり始めると早いんですよね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
住んでみたい街ランキングが発表されました。
イメージが良くなった街に川崎が11位で入ってた〜♪
武蔵小杉は1位!
(武蔵小杉は住んでみたい街でも上位ランキング)
川崎市がんばってますね。
がんばれ〜〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
328
匿名さん
ラゾーナの購入者で、固定金利の人は公庫に決定ですよね。
銀行が1.2%引きしてくれても(長期固定にはこの割引適用されないですよね?)、35年3.02%の方がお得だと思うので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
7月31日付けで、三井のカスタマーサポートセンターのコントラクションレポートが更新されていました。順調に工事が進んでいるとのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
コントラクションレポート見ました。
「タワー27階からの眺望」で丁度中央に大田区の花火の打ち上げ地点が写ってましたね。
北向き部屋の方達は来年からは自宅で楽しめそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
>>328
私は申し込み当時公庫申し込まなかったんですけど、
意外と最近は銀行さん同士の競争で住宅ローンの奪い合いになってるみたいで、
キャンペーンや15年以下のものなら3%以下のはけっっこうあります。
(保証料など詳細は比較しないと行けませんが。公庫は繰り上げ返済はフラットとちがって
手数料がかかりますし。)
私は15年返済でなるべく早く繰り上げ返済するつもりなんで、
公庫にするかどうかまだ微妙です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
>>331
私も、10年固定(現在2.35%)の15年返済で三菱東京の審査を通したのですが、
来年実行時の金利情勢がどうなっているか不安ですので、申込時に確定するセレサ川崎の
10年固定(2.05%)に変更しようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
提携ローンの1.2%金利優遇の連絡が来たって書いてありますが
自分は三井住友で審査していますが連絡はありません。
みなさんには封書か何かで連絡がきているんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
契約の時点で公庫を押さえておいて、直前に他と金利比較するってのを
やっていない人が結構いるんですね。
実行時まで長い期間があったわけで お客さんの立場で考えると もうすこし選択肢として
説明してもよいかと。公庫は後だしジャンケンみたいで有利に思えました。
返済の方法が決まってる人は別にして 一般的な借り方だと2年にわたる金利上昇リスクと
優遇分じゃ割が悪いかな。想定してたよりは金利は上がっていないですが、
このまま公庫になりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
>>332
331です。あ、セレサ川崎さん(JA)は申し込み時なんですか・・・
こりゃいいですね。窓口で話を聞いてみます。
情報ありがとうございます。
今、頭金で準備した資金をなんとかリスク無く運用したいと思って、
半年以下の定期をいろいろ探しまして、これがお奨めかな。
今、三井住友で3ヶ月、6ヶ月で金利1%のキャンペーンやってます。
私はそこへ預けました。
(今預けるのが1000万円なら6ヶ月満期の来年2月ころ税引後で4万円利息つきます。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
332です。窓口で確認しましたが、申込時の金利で間違いありません。
先月までは、1.95%でしたので7月末に駆込みの申請が結構あったらしいです。
ただ一点気になることがありました・・・
まだ確定ではないのですが、来年4月以降の契約から団体生命保険の掛金を自分で負担
しなければならなくなるかもしれねいという事です。
もしそうなった場合、どの位負担増になるのか判りませんが要注意です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
1.95でセレサを申し込み済みの者ですが、団体生命保険が自己負担になるという
話はありませんでした。もしそうなるなら、また考え直さないと。
セレサは保証料も他より高めだし。ちなみに皆さんどこのセレサで対応してもらっていますか?
ローン相談会に行ってみたり、支店に行ってみたりしたのですが、どこのローン担当者も
いまひとつでした。言っている事も各々の支店で違いましたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
338
Kuroten
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
JAクラスだと信金よりも更にワンランク落ちますからね、職員のレベル。
気をつけないと言い間違いで謝られるなんてしょっちゅうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
団信はだいたい月々の残高×0.2%ぐらいだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
Kurotenさま
毎度の写真掲載有難うございます。
本日私も現地を見てきましたが、いよいよプラザオープンに向けて
作業にも活気が出てきていますね!
プラザオープン時には、是非取材して頂きたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
>>338 Kurotenさん
いつも素晴らしい写真をありがとうございます。
プラザはあと2ヶ月弱で開業と考えると、内装工事を急ピッチで進めているのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
Kuroten
341さん、342さん レスありがとうございます
プラザオープン、待ち遠しいですね
内装工事、店員さんの確保で各テナントさんはたいへんでしょうね
テレビのドキュメンタリー番組の取材もすでに入っているかもしれません
開業時には桜の季節と同様に特集ページでお伝えしようかと考えています
よろしくお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
プラザって本当に9月末にオープンするんですかね?
日曜日の夜にも工事をやってるところをみると結構焦ってるのではと
思ってしまいます。延期するなら延期するでちゃんと作って欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
>>344
こんなもんじゃないですか。雨の日が多くて工期の遅れはあるかもしれませんが。
仕事の関係で大規模ビルの建築中の現場(ラゾーナは無いですが)に入ることもあるのですが、
「おいおいここ来週オープンじゃないの?」みたいな場所ばかりですよ。
ていうか開業日公表後に、開業日を遅らせなければならないくらいの工期遅れが発生した場合
JVの支払う損害賠償額とかえらいことになりますので、「死ぬ気で」間に合わせてくるはず。
それでも結構ちゃんと作ってしまうのが日本の企業のクオリティです。
こういう全体が商業フロアの施設では流石に無いと思うけど、
場合によってはバックヤードなんかは開業後も半年くらい何か工事してたりするし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
なかなかライトウィング、レフトウィングの防護ネットが外れないですね。外れればもっと色鮮やかに映えそうなのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
インテリア相談会、皆さん申し込みました?私はまだどんな部屋にするか決めかねてまして。
実は灰色の壁紙に少し抵抗感があったので、エコカラットしようかと思っているんですが、気にしておくことってありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
348
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
新生銀行のHPみたら どういう銀行か想像できませんか?
大きな数字の下に書かれている小さな注意書きに重要情報や前提条件が大量にあり
都合のよいように誤解するのを狙ってるように私には見えます。
数字に誤魔化されないで 細かく書いているのを自分に当てはまるか
よく読んでみたらどうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
まだ、インテリア関係は考えてません。あれっていつまでに申し込むのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
ラゾーナの商業施設のコンセプトは
ヒーロー体験らしい
なんだろ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
>>351さん
ん?それって、ナムコのアミューズメント施設のコンセプトでは?
(>No.226にURL)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件