検討中です。
理由も交えてご記入いただけますと幸いです。
[スレ作成日時]2010-09-20 12:11:58
検討中です。
理由も交えてご記入いただけますと幸いです。
[スレ作成日時]2010-09-20 12:11:58
グランデの共用無駄豪華マンションはいつ頃から販売しているんですか?
まだ浅いんですか?
かなり前からあるんだったら既に訴訟はありそうと思ったもので
S友の築浅マンションより中古少ないし、値落率も低い様な。
まぁ、売れるんだからコンセプトは変えないんだろうね。
賃貸に出しても転勤族に良い値で貸せるし。
共用部の問題があったとしても、管理費数千円のアップで
ヒィヒィ言ってる貧○人が騒いでるだけじゃないの?
そうなんだよ。グランデは貧乏人ばかりを相手に安さを売りにしてるから皆騒ぎ出すんだよ。
最初から共用部の維持費として管理費や修繕費が他の物件と違ってすぐ上がるって言うか
最初から高めの価格設定すりゃこんなに問題にならないのにな。
売れてるって言ってもこんな騙し騙しの商売はいくらマンションに無知な人間が多くても長くは続かないよ。
それとグランデみたいに立地が最悪のラブホみたいな下品なマンション借りる転勤族なんてそういないよ。
住友は最初の価格設定が高いし、元々資産価値も高いデベだから売り物件もあるんだろうな。
なら住友は買わずグランデにする。
なぜなら総支払額を抑えられるし
値落ちで消えて行く金額も遥かに少ない。
数千円の管理費アップがもしあったとしても誤差範囲。
住友は売れ残りが異常に多く、ブランド信者が騙されて
割高な物件を掴まされてるだけだね。
NG.CRより1000万以上無駄に支払ってるな。
割高でもリセールが期待出来て固定ファンの多い住不の物件は
グランデよりは遥かに良いですよ。
グランデは不便な場所にしかないし、売り文句と違って共用部が機能してなかったり、
プロパンガスだったり、将来に不安だらけで、
資産価値なんて全く期待出来ないよ。
住不やCRに比べるまでも無く一番の無駄金払う事になるのはグランデ物件。
共用部の問題が公になってくれば、まだまだ価値は下がるだろうね。
住友って鳥居前とバスセンのタワー以外魅力ある?
立地そんなによいかな?
別に客観的にみたらどっちも変わらん様な。
むしろ中途半端な立地が多いのでは。
駅近の幌平橋はもう三年以上売れ残ってるが
資産価値は高いの?
信じ難い。
そもそもマンションは立地、間取、価格で8割決まるでしょ。聞いた事ない胡散臭いデペでなけりゃどこでもイイや。設備とかどこも一緒だしな。
日グラは細かくカスタマイズできるのが魅力。
住友は物件自体が多いので、あまり良くない物件なんかもごく一部にある位で、
グランデなんかとは比較にならないほど立地は良いよ。
グランデに大通や札駅や円山公園の駅付近の物件は皆無。
住友は特に円山公園駅付近に沢山あるし立地では相当グランデと差があるよ。
ただ価格帯があまり庶民向けでは無いだけ。
CRは立地はそこそこ良いね。
グランデも札駅だの大通だの本当の円山公園だのは無理にせよ。
せめてバスセンター位にでも建ててみろよ。
駅から凄い遠いか学区のレベルが最悪だとか位で碌な立地無いじゃん。
他と比べて「どっちもどっち」どころがダントツで立地最悪のデベに間違いないぞ。
[グランファーレ知事公館レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE