横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザタワー&パークス田園都市溝の口【6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 久本
  8. 溝の口駅
  9. ザタワー&パークス田園都市溝の口【6】
匿名さん [更新日時] 2007-05-22 03:22:00

所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)
     神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩13分

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38229/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38439/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9429/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8566/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9402/

[スレ作成日時]2006-12-12 21:16:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー&パークス田園都市溝の口口コミ掲示板・評判

  1. 435 匿名さん

    左右の音は全く聞こえませんが、上は聞こえますね。ご挨拶に伺ったとき「小さい子供が2人いる」と聞き、嫌な予感はしましたが。私は11時からの出勤のため、朝は比較的ゆっくりなのですが、上がうるさくて、目が覚める時もあります。仕方がないとは分かっているのですが...。

  2. 436 匿名さん

    そんなに上の階の音が気になるなら、マンション売って、
    戸建にでも引っ越したら?まったく音の聞こえないマンションなんて、
    あるわけないよ。

  3. 437 匿名さん

    うちは幸いにも左右・上ともほとんど無音です。
    まったく気になりません。

  4. 438 匿名さん

    みなさん、子供の出す音についてお悩みのようですが、このマンションは公園や体育館などがあるため、購入する前から、たくさんのファミリー層が入居されるのは、想像できたとおもいます。
    今はまだ子供でも数年経てば、大人になるのですから、そんなに敏感に反応しなくてもいいのでは?
    毎日、上階の音ばかり気にしてると、気がめいりますよ。

  5. 439 匿名さん

    仕方がないことは分かっていますが、
    気をつけようと思って欲しいのです。

  6. 440 匿名さん

    ↑同感です。

  7. 441 匿名さん

    親がうるさく叱っても、走り回るのが子供。
    また、それが子供の自然な姿ですよ。
    小学校低学年ぐらいまでの子で、下に気を遣って歩くような
    子などいるわけないですよ。いたら、むしろ気持ち悪い。
    自分が子供の頃だったこと、あるいは自分のお子さんだって走り回ってたでしょ。
    数年のことでしょうから、辛抱してあげて下さい。
    親だって、神経使ってるんですから。

  8. 442 匿名さん

    >>438さんに同感。
    キッズルームあり、託児所完備の、このマンションは明らかにファミリー向け。
    しかも、このマンションのルームタイプは、縦割りでほとんど似通ったタイプですよね。
    なら、上階に子供を持つ家庭が入居するか否かは、購入前から十分予想できたはずでしょ。

  9. 443 匿名さん

    >>439 同感です。
    うちの場合、お隣は小さいお子さんいらっしゃるようですが何も聞こえません。(通路も)
    結構気を使って下さっている様で感謝しています。
    でも公園では元気に遊んでもらいたいですね。

  10. 444 匿名さん

    > 433さん

    それって我が家の事かなぁ・・・と想像してしまいます。
    (同じようなコメントを挨拶で下の階の方にした記憶があるので)

    あからさまに飛んだり跳ねたりすれば無論注意しますが、
    四六時中目を見張っているわけにもいかず、
    また子供の歩き方ってどうしてもパタパタ歩いてしまうので、
    気をつけるにも限界があったりします。
    (さすがに常々そっと歩けとしつけるのは抵抗あるので)

    気を使わないのは無論問題だし、気を使いすぎるのも疲れるし、
    なかなか難しい問題ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    グランリビオ恵比寿
  12. 445 匿名さん

    436


    欧米か?

  13. 446 匿名さん

    音の問題が前から何度か問題になっていますね。。。
    そんなに音が響くなんて正直びっくりしています。
    営業の方の話しだと二重床二重天井なのでそんなに響かないです、と言われてたので。
    うちは来月引っ越しをする予定ですが子供がいますので正直不安です。
    今の所うちがいないので、下の方は快適に暮らしているかもしれませんが、
    うちが入ったことでストレスを持たれては申し訳ない気がします。
    今から子供にはお引っ越しをしたら絶対走り回ったり出来ないよと言ってあるのですが。
    お互い様なんですが、難しいですね・・・

  14. 447 匿名さん

    >446
    これは、どのマンションでも、マンションである以上同じ議論ですから
    全然気にされなくていいんじゃないですか〜
    お待ちしています!

  15. 448 匿名さん

    もうすぐ引越しです。高層ではありませんが、今のマンションも、上に子供が2人いるので音はすごいです。でも子供の音なのできにしていません。ずっと走りっぱなしというわけでもないので。
    集合住宅なのでしょうがないと思います。気にしすぎて怒りすぎても子供がかわいそうですよ。敏感になり過ぎないようにほどほどに気をつけましょう!!

  16. 449 匿名さん

    お互いを思いやる気持ちをもてば、ウマくやっていけると思ってます!

  17. 450 匿名さん

    何事もコミュニケーションが大事です。
    上下階のお顔を覚えて、お会いしたときに、
    「子供がご迷惑かけていませんかぁ?すみません♪(にっこり)」
    とご挨拶が出来ると、いいですね。
    子供がいる方は、やはり迷惑をいろんなところでかけているだろうなぁと思い、
    いない方は、したで聞くだけでうるさいと思う子供が部屋の中で暴れているのを想像し、
    大変だろうなぁと思いやってあげる(笑)、そのお互いの思いやりや余裕が必要ですね。
    そういうものがあれば、みんな気持ちよく暮らしていけますよ。

  18. 451 匿名さん

    うちの上の部屋は、夫婦だけの世帯の方なのですが、毎日、ドスンドスンと歩く音が
    響いてきます。子供がいないのに、とっても音がします。あと、休日に来客があるみたいで、
    土・日は、走る音、歩く音、一日中ずーっと、うるさいです。
    引っ越したい。

  19. 452 匿名さん

    「子供がいるからうるさくても仕方ないでしょ」と開き直らないでくださいね。
    お互い気をつけ合いましょう。

  20. 453 匿名さん

    私たちももうすぐ引越しです。子供2人おりますが自分の子供を見ていても心配になります。
    多くの子供たちを見ていても大人と違い【かかとから着地して歩く】ような気がします。
    保育園でみていてもそんな気がします。なので半分仕方ない・・・とおもいつつ
    下の階の方には申し訳ないと思っています。
    ただ、だからと言って開き直っているわけではないのですが毎日、お題目のように
    歩き方をウルサク言ってもなかなか難しいことかと思います。
    他の方が仰っているように、出来る限りの心がけ・出来ることに心配りが出来るように
    したいと思っています。

    ただ、ちょっと不思議なのは現在私たちが所有しているマンションは
    大手デベのマンションではなく中堅デベの格安マンションです。
    それでも、上層階のお宅の足音(お子さん3人)(生活音)は気になったことは
    あまりありません。
    さすがに深夜の音楽の低音は聞こえてきたときはトホホ・・・でしたが

  21. 454 匿名さん

    子供ももちろんそうですが、
    うちの主人も歩き方がどすんどすんとうるさいのです・・・
    ドアもバタンっと思い切り閉めたりするし、
    夜中に帰ってくることが多いですし、超迷惑ですね。
    こちらの方も調教しなければ。。。
    今まで狭いながらも一戸建てに住んでいたので
    全く気にしていませんでした。
    引っ越しを楽しみにしていたのですが、
    段々憂鬱になって来ました。
    気を付けて生活して行きたいです。

  22. 455 匿名さん

    お互い様のせ心が大事です!
    子供がいなくてももしかしたらどのお宅も迷惑を少しはかけているものです。
    自分も気をつける、相手も思いやる、これですね!

  23. 456 匿名さん

    私でしたら我慢しなしでハッキリと注意しますよ。
    我慢すると小さな音にまで敏感になりますから。

  24. 457 匿名さん

    >456さん そういう貴方は生活音で迷惑掛けていませんか?
    そうとはなかなか言い切れないと思いますが・・・・(苦笑)

  25. 458 匿名さん

    子供がうるさいのはしつけられるけど大人はしつけられないな〜(笑)

  26. 459 匿名さん

    自分が出している音って、聞こえないだけに難しいですよね。
    上の階がウルサイ!って思っている方でも、実は下の階からはウルサイ!!って思われているかもしれないですしね。
    マンションに住む以上、お互い仕方のないことだと思います。

    また、子供の歩き方は、成長の過程(というか、足の構造上)でベタッ、ベタッ、と歩くようになっているようで、ある程度成長するまでは、静かに歩かせるのはむずかしいと思います。

    ご迷惑をお掛けしている方にはたいへん申し訳なく思いますが、しばらくの間、暖かく見守っていただけるとありがたいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 460 匿名さん

    ひどい生活音は、お互い注意すればいいんだよ。

  29. 461 匿名さん

    いろいろと足音のことが問題になっていますね。大人の我々は意識的に気を付ける必要がありますが、小さな子供にまで常日頃から静かに歩くように注意ばかりしては、子供も気持ちが滅入るのではないでしょうか?引越し前に住んでいたマンションは両隣共に小さなお子さんが居り毎日泣き声やら
    走り回る音が聞こえましたが、「可愛いなぁ〜」くらいにしか思いませんでした。ちなみに我が家は子供はいません。小学校高学年くらいになれば騒いではいけない等々の問題認識はできると思いますが、特に小さな子供の場合は難しいのではないでしょうか?・・・著しくヒドイ場合は親御さんも注意が必要と思いますが。
    それよりも誰かが以前書いていたように、ロビーのソファーの上を土足で走り回る方が問題が大ききかなと・・・

  30. 462 匿名さん

    >461さんのように言っていただけるととても嬉しいです。

    もうじき引越しですと先ほどレスしたものですが
    その様に言っていただけて本当に心強いです。
    勿論、基本的には人様に迷惑を掛けてはいけない事を
    注意するのが親としての当然の姿かと思いますが
    注意するレベルもその子供によって難しいこともあるかと
    思います。
    正直足音のことも子供の成長の度合いからも難しいことの
    一つかもしれません。
    つねづね子供は親だけでなく周りの方に育てていただいていると
    思っております。
    勿論基本的に、自分の子供の躾は親がするものと思いますが
    到底、親だけでは目の届く範囲は限られておりますし、
    何らかのかたちで周りの方にお世話になっていると思っています。

    ですので、何かのご縁で同じマンションに住むことになりましたので
    皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

  31. 463 匿名さん

    そうそう、マンションといえば聞こえはいいけど、
    所詮長屋なのさ。上下付きのね。

  32. 464 匿名さん

    あー、我が家のバルコニーにも小さな虫がー!
    気になるー!廊下歩いているとき上を見ながら歩くとポツリポツリといますね。
    なんとかなりませんかー!

  33. 465 匿名さん

    「子供がご迷惑かけていませんかぁ?すみません♪(にっこり)」
    と聞き「はい、迷惑してます」と答えられたらどうするんだろう。

  34. 466 匿名さん

    ユスリカですね。
    名前はカみたいですが、蚊の種類ではありません。
    蚊のように血や水分を吸う針のような口がありません。
    幼虫は通称「赤ムシ」、みみずを1/50くらいにした小さな体で、水中で生育します。
    ですので、水がないところには発生しません。
    羽のついた成虫になると光に集まる習性があるため、バルコニーの部屋明かりに寄って飛んでいくのでしょう。
    群集する習性から、空中でらせん状に飛び続け、虫柱をつくることでも有名です。
    数十匹もいることもあれば、1匹もいないということもあります。

  35. 467 匿名さん

    ベランダによってくるだけなら、まだ分かるでのすが、廊下にまで侵入しているところもあるのですね。
    このご近所のマンションもそうなのでしょうか・・・。
    でなければ、このマンションに何か問題がある訳ですよね。
    原因が分かれば対処のしようもあるのですが。

  36. 468 匿名さん

    >465
    それは、真摯に対応すればよいのではありませんか?
    そういう風に返さなければならないほどでしたら、
    かなりな思いをされていると言うことでしょうからね。
    冷やかしだけでなく、人間として接してみては?

  37. 469 匿名さん

    >>466
    図鑑登場w

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ新横浜
  39. 470 匿名さん

    ユスリカ(もしくは類する害虫)が発生している原因として考えられる可能性ですが、
    ①マンション周りに植樹した木々や植物もしくは土などどと一緒についてきた?
    ②マンションに越してこられた荷物と一緒にたまたまついてきた?
     →引渡し当日に越してこられた方のベランダに既にいたとのコメントもあり可能性は低いかも
    ③その他
     →原因の可能性を想定できずその他くくり
    根拠はありませんが、①の可能性が高いのではないかな?と思います。

  40. 471 匿名さん

    ユスリカなら、コウモリの大好物。
    コウモリをみんなで飼えば解決w

  41. 472 匿名さん

    昨日、川崎北税務署へ確定申告(住宅ローン控除の申請)へ行ってきました。
    午前10時に着いた時点で席は満席、さらに10数人が順番待ちの状態。
    今さらなんですが、どうしてこの手の申請書って、ああも分かりにくいのですかね。
    どうやったら、こんな難しい文書にできるんだろうって関心したぐらいです。
    日本語のようで、日本語になってない。そもそも、専門用語が多すぎるし。
    結局、1時間ぐらいかかって、ようやく申請完了。あ〜、疲れた。

  42. 473 匿名さん

    DINKSとか独身者の、夜中の洗濯機の方がよっぽど迷惑だけどな。
    あと、来客の見送りの時のエレベーターホールや廊下での談笑とか。

  43. 474 匿名さん

    久本小学校への今春の新1年生、156名だそうです(今日時点で)。
    このぶんだと、新1年生は5クラスぐらいになりそうですね。
    このうちタワパには何名いるのでしょうか。
    すぐそばの学校ですが、仲良く登校できれば嬉しく思います。(^∂^)

  44. 475 匿名さん

    >>433さん
    こんなとこで、そんな具体的な話をしちゃダメだよ。

  45. 476 匿名さん

    本当・・確定申告の書類見て、ゲッソリしました。初めての経験でしたが難しいですよね。もっと簡単にならないのかと・・私も思いました。係りの方に声を掛けてサッサと終えることが出来ましたが・・一人じゃ半日?かかりそうでした(苦笑)12時半〜13時の間は係りの方々が休憩時間でしたよ。11時半〜13時半くらいは順番待ちなしでした。(私の滞在時間)

    久本小学校の新1年生は10名もいない感じでしたが、切りのいい3月に入居してくる新1年生がいるんじゃないかと思います。みんなかわいいでしょうね♪

    虫の件ですが、前のマンションは5階の最上階でしたが・・竜巻のように小ハエ軍団がベランダに渦巻いてびっくりしました。ディスポイザーはないマンションです。屋根上の水溜りのせいじゃないかって話になりましたが・・・

  46. 477 匿名さん

    ご近所で美味しいランチの食べれるお店ありますか?
    子供連れなんですけど。

  47. 478 匿名さん

    水ならKSPにいっぱいありますが、どうですかね。

  48. 479 東棟入居者

    掲示板構築に関わった方ならわかると思いますが。。
    掲示板使い分け賛成です。

    e-mansionの掲示板運営は、cyberhomeと同業のマンション向けインターネット供給業者
    誰でも投稿が可能で、不動産の営業マンが自作自演する事も可能。

    cyberhomeの掲示板はID/PASSを入れる画面から経由して掲示板画面へ行く為、
    必然と書き込みは入居者か関係者に限られる。

    >229さん
    どちらの掲示板も自作自演(投稿者A:〜知りませんか?、投稿者B(実はAさん):知ってますよ)を含め、書き込みは運営する側にIPがわかるはずです。

    e-mansionの掲示板は入居検討中の方が情報収集する場として有益と思うが、
    逆に入居者向け情報(虫の件)が他の業者へ情報としてでるのはやだな。
    売れ残りの部屋数だって眉唾もんだな。
    この掲示板を通じてe-mansionの業者は情報収集してるんだろうからな。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 480 匿名さん

    虫の駆除を業者にお願いしたら、いくら位かかるのでしょうかね。
    №470さんの言うように、土や木についてきたのならば、消毒してもらえば、たしょうは良くなるのでは?と思ったのですが。

    個人的には、お払いでもしてもらおうかと・・・。

  51. 481 匿名さん

    ご存知の方も居ると思いますが2/6に「虫」に対する駆除をするみたいですね。
    これが効くことを祈りましょう。

    >477さん
    ランチはマルイの10F(サンマルク系列のお店だったかな?)にあるベーカリーレストラン
    「バケット」なんかはお勧めですよ。パンも食べ放題だし子供が居ても大丈夫だと思います。
    http://www.0101.co.jp/stores/restaurant/780/
    クーポンもあるのでよかったら行ってみては。

  52. 482 匿名さん

    ポスト入り口の掲示板に、虫の駆除のための薬剤散布作業をやるって貼り紙出てましたね!
    うちは西側中層〜高層階で、まったく虫に遭遇していないので困っていないのですが、
    みなさんいろいろとお困りの方もいるようなので、ぜひ効果あるといいですね〜

  53. 483 匿名さん

    >482
    廊下の天井とか見てますでしょうか?まったく遭遇していないというのが想像できませんね。かなりの数で虫が止まっていると思います。

  54. 484 匿名さん

    >477
    テレ東のアド街ック天国で近いうちに溝の口が特集されるようなので、いいお店情報出ませんかね?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
リビオタワー品川

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸