匿名さん
[更新日時] 2007-05-22 03:22:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)、神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示) |
交通 |
東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
648戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口口コミ掲示板・評判
-
515
匿名さん
-
516
匿名さん
>>515
まちBBSの溝の口みたけど、火事の話題で持ちきりだね。
内容も火事だけに、きな臭い話ばかりだけど。w
-
517
匿名さん
600世帯を越すマンション。1つの街ができたようなもんだから、色んな奴がいるよ。
でも、せっかく、この街にきたんだから、この溝の口という街を良い街にしたいし
(もちろん、いまでも良い街だと思ってますよ)、良い住人が来てくれたと思って
貰えるようになりたいな。
-
518
匿名さん
>513
まるで周りの地域住民が上品ではないと言っているみたい。
地域住民を敵に回したいのですか?
-
519
匿名さん
-
520
匿名さん
>>514のおばさん
>ただ、509さんのスレを見て
レスね
-
521
匿名さん
下のパン美味しいですか?
共有施設の使い心地とか教えてください!!
-
522
匿名さん
>>どう見てもマンション内で会う方のほうが駅前で見る方々より上品ですよね。
そうなんですか。
-
523
匿名さん
>521さん
>>下のパン美味しいですか?
美味しいですよ!
クロワッサンとチョコチップ?入りのスティックのようなやつの2種類だけですが、どちらも外はサクサク、中はしっとり。
すぐに売切れてしまうので中々買えないのがタマにキズですが、我が家は後者の方がお気に入りです。
>>共有施設の使い心地とか教えてください!!
ゲストルームは既に何回か利用しています。うがい用のコップや湯のみなど、家から持ち込まないといけない物もいくつかあり多少面倒ですが、今後は変わっていくのでしょうかね、手ぶらというわけにはいきませんが、ある程度満足してます。窓ガラスが汚れていたのは残念ですが仕方ないですね。
-
524
匿名さん
今日敷地内でタバコのポイ捨てしている人がいてそれを注意している人を見かけました。
注意している人は当たり前のことですがすごいなぁと思ってしまいました。
最近では逆ギレが多いおかしな世の中で困ります。
言い方とかもあるかもしれませんがなぜいけない事をしている人がキレるのか訳分かりませんね〜。
取り合えず注意をした方に拍手!!
-
-
525
匿名さん
近所の治安って悪いんでしょうか?いろいろ溝の口の掲示板を拝見していて多少不安を感じています。
先日ちらっと見かけた高校生もちょっと悪そうなコたちが固まっていたのもあったり、掲示板をみていてもあまり上品ではないという書かれ方があるので。大京さんの学校の説明も、市立に行くコがとても多いですといわれて、そのときは、あ、そうなんだ〜、としか思わなかったけど今思えば、公立はあまり行かせたくないから市立にいかせてるのかなあって。想像ふくらましすぎ?掲示板みててちょっと不安になったので、現在お住まいの方おしえてください!
-
526
525
-
527
匿名さん
治安の悪さ?
まったく感じませんが、こんなものではないのでしょうか。
駅から離れていることもあり、静かな毎日です。
-
528
匿名さん
たとえ上品じゃなくても良いじゃないですか。
郷に入っては郷に従えで、ある程度馴染んでみては?
飛び込んだら、意外と良い人たちかもしれないですしね。
私が以前住んでいた町は、下町で、お世辞にも上品ではなかったけど、上品面してる人よりよっぽど暖かかったですよ。
友人が、近隣に住んでいますが、中学は荒れているという感じではないそうです。
金銭的に余裕がある方が多いので、私立へ行く人が多いみたいですよ。
-
529
匿名さん
-
530
匿名さん
ここは何故いっぱい残っていますか?後は100部屋があるかな?なんか原因がありますか?
-
531
匿名さん
>>530
武蔵小杉再開発地の物件たちと比較するとどうしても駅から遠いというのが影響しているのかも。
最寄り駅スパンで考えても溝ノ口と武蔵小杉とでは圧倒的に小杉の方が魅力的だし。
じゃあ駅から遠いから閑静だろうと思いきや(道路を挟んでいるとはいえ)南武線沿線だし。
その辺りが販売に苦戦してる要素なのでは、と俺は勝手に推測するw
というか俺はそんな理由で武蔵小杉にある某タワー物件に決めた
-
532
匿名さん
>530
時々でてくるよな。売れ残り厨。うぜえ消えろ。
-
533
匿名さん
>524
すごいですね。自分が同じ立場だったら怖くてやっぱり言えないなー。
注意出来た人、あっぱれ。
敷地内でポイ捨てした人が住民じゃない事を祈りますが。
住民じゃなければポイ捨てしていいって事もないけど。
-
534
匿名さん
駅から遠いけど、坪単価190万円は小杉の220万円より全然やすいし、しかもすぐ入居できるし、小杉の2年後より全然良いでしょう!不思議なところだな?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件