匿名さん
[更新日時] 2007-05-22 03:22:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)、神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示) |
交通 |
東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
648戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口口コミ掲示板・評判
-
275
匿名さん
実際に住んでみての感想です。
思ったよりよかったです。
満足させてもらっています。
夜景、景色もCGより全然いいです。
-
276
匿名さん
-
277
匿名さん
-
278
匿名さん
>273さん
住んでみた感想としては、カタログや事前のイメージより、実際のほうがGoodでした!
私も入居前に、このサイトで周囲の音だの駅から遠いだの溝の口だの、色々な評判を
見ていましたが、実際には環境抜群で、周囲の音もほとんど気になりません(このマンションの
環境や音を気に入らないというのなら、もっと田舎に行くしかないんじゃないでしょうか)。
溝の口もとにかく生活に便利で、デパート・スーパーの充実にはほんと感動しているとこです。
あと、シャトルバスもちょっとした路線バスよりも本数が多く、とにかく便利。
あと、私も不安だった歩いたときの距離ですが、実際には8分〜10分で歩けます。
人にもよると思いますが。今のような冬の時期はあと数分早く着くとより満足感は
あるかもしれませんが、春秋は気もちいいくらいの距離だと思いますよ。
あと、273さんが気にされているCGとの差異ですが、ほとんどありません。
というか、こんなにカタログの図の通りに作るんだなぁと感心していたほどです。
-
279
匿名さん
小学校の低・中学年のお子さんをお持ちの方で、
おススメの塾とか、検討している塾ってありますか?
うちはお受験とかは考えていませんが、家庭学習では限界なので、
そろそろ塾にお願いしたいなと考えているところです。
ヨーカ堂の駐車場入口側にある保育園のビルに入っている塾が、
近いからという理由で興味を持っているのですが。。。
溝の口近辺の塾関連の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
-
280
匿名さん
塾は子供によって、親がどこが適しているか、見極める必要があると思うので気になるところには体験授業などに行かせたほうが良いと思う。
-
281
匿名さん
塾なんてどこが良い?と聞くものではないですよ。
子供によって良い塾が悪くもなったりするし。
とにかく体験するべし。そして子供の意見を聞くべし。
-
282
匿名さん
駅までは男足で急いでも12,3分かかります。10分以下そんなことはないよ
-
283
匿名さん
駅にたどり着いたとしても、改札までが案外遠いですよね。
-
284
匿名さん
-
-
285
匿名さん
早歩きの私は、ドア(自宅)toドア(東急)で丁度10分です。
自転車だと5分ですね。
丁度往復で2キロなので、歩く習慣をつけてから身体の調子は良いかも。
丸井とかヨーカ堂ならもっと近いですね。
-
286
匿名さん
でも、一回KSP直通バスに乗ったら、もう歩けません^^
-
287
匿名さん
どうも、T&Pに住んでる独身です。
ほかにどなたか独身の方おられますか??
-
288
匿名さん
それはエレベーターにのってからだろう。エレベーターの待ち時間を考えないと。
だいいち1キロ10分で歩けるかね。
自転車はきちんと駐輪場に止めたら結構歩くはず。
-
289
匿名さん
>288
エレベーターの待ち時間、それは何階に在住の場合をおっしゃっているのですか?
あと、1kmは徒歩10分でしょう・・・。
ハイヒールを履いた女性の足で、80m/分の計算だそうですから。
自転車の話は、同意できます。
-
290
匿名さん
よく図鑑で載ってる奴の人間の歩行速度は時速4kmだったような。。。
不動産表記でもいつも「早いなぁ」と感じますがここはパワフルな方が
多いですね。
-
291
匿名さん
>1kmは徒歩10分でしょう・・・
そんなのかなりの早歩きですよ。10分では歩けませんので計ってみて下さい。
-
292
匿名さん
通りすがりですが、不動産屋さんだと1kmは徒歩約20分と聞きましたよ。
-
293
匿名さん
T&Pから溝ノ口駅まで10分!!小走りですか?
あり得ない・・・間違いだと思いますよ。
そう言ってる方は是非、計り直しをお勧めすます、Door to Doorで10分は更に無いですよ。
早くても12,3分って感じです。
-
294
匿名さん
徒歩時間【とほじかん】
道路距離80mにつき1分として算出、1分未満の端数については1分に切り上げ表示。坂道、歩道陸橋の要素は考慮されず、信号の待ち時間も含まれない。団地から駅その他の施設までの徒歩所要時間を計る場合、それらの施設から最も近い団地内の地点が起点となる。
が不動産の徒歩時間の定義で、T&PのHPでは
東急田園都市線「溝の口」駅、徒歩約13分。JR南武線「武蔵溝ノ口」駅、徒歩約12分。
(この徒歩時間でも敷地内の一番駅に近い所から計ってですからDtoDで10分ってのはちょっとね)
とうたっているので、滅多にいないよほど歩くのが速い人か小走りでない限り無理ですよね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件