物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目26-24、43(地名地番) |
交通 |
京浜東北線「川崎」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
365戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上38階地下2階建て |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレッセント川崎タワー口コミ掲示板・評判
-
841
匿名さん
>839さん
ここを荒らしてた人=アクアリーナでモリモト批判を繰り返していた人がアクアリーナの掲示板で書き込みを全件削除されて凹んじゃったんじゃないですかねぇ。煽りが無い掲示板は静かで好きです。
>840さん
あの花柄どうなんですかね?個人的には安っぽくて嫌いなんですが、ヨーロッパではブームらしいですよ。日本でもこれからブレイクするって説明されましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名さん
840です。
私も趣味じゃないです。担当したデザイナーがミラノの家具博覧会(でしたっけ?
TOTOの社員なんかも行きますよね)で見つけて、どうしても入れたいと言ったので
って言ってましたね。
なんか昭和の香りがするのは気のせいでしょうかねー。
見ようによっては、南イタリア風なんでしょうか。
でも長く使う物だから、私は避けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
確かに昭和の香りしますね。昭和のポットのデザインとかにありそう。
光の具合によっては目立たないので我慢しようかなぁと思ってます。
他のプランは皆暗いので。白系でもっといいデザインがあればいいのに。
新川崎EXEの白のプランがいいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
私もあの花柄は問題外です。
グレードアップするともっとおかしなことになりそうだし
ユニバーサルデザインの白のほうがマシ?
他のクレッセントのほうがいいカラーセレクト持ってますよ。
モリモトさん、ここ読んでたら何とかしてもらえませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
白地の花柄。。
そんなに不評なんですねぇ。
私は無地よりも良いと思いましたし、あの模様はお洒落だとも思いました。
でも、人の好みは様々ですし、もっと買手に選択幅があっても良いとも思いますけど。
(床と扉の組み合わせをバラバラにして、買手に選択させてほしい!)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
床と扉の組み合わせ自由にして欲しいです。MRの80Dの床は落ち着いていい感じなのに、あの物入れとかの事務机みたいな扉は嫌です。
モリモトの他の物件は、部屋の中もっとおしゃれなのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
でも考えようによっては、汚れにくいのかもしれません。
今住んでるマンションの建具は白なんですが、
ツルツルコーティングじゃないので
急いでる時、少し汚れた手で触ったりすると
指の跡が付いたりして、落ちにくいんです。
ここのは、そういうのが無さそうな素材でしたよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名さん
843さん
新川崎エグゼのモデルルームまで遠征されたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
>>847
MRがあまりにも出来良すぎると逆に疑いたくなるのも事実。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
再開発前の川崎駅西口周辺の環境、地域事情等に明るい方が
いらっしゃいましたら、情報をお寄せください。
ラゾーナ駅徒歩5分という近さは非常に魅力的ではありますが、
このラゾーナは元々東芝工場の跡地に建てられたものとお聞き
しています。
周辺地域は、従来工場街だったのでしょうか。土壌汚染等の
リスクを心配しております。
また、マンション建設予定地付近に風俗店等が
ないか等についても、情報をお寄せください。
物件そのもには非常に魅力を感じながらも、
歩いただけでは分からない、地の方の情報をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
853
契約済みさん
>852
このマンション自体は、明治製菓?社宅とか市営住宅?とかの跡地だそうです。
重要事項説明書に書いてあります。
風俗街については、駅の反対側ですね。
このマンションの1本裏は、寂れた商店街ってな感じです。
ていうか、歩けば分かると思いますので、もし本当に本気で検討されているのであれば、ご自分で歩かれることをおススメします。
このところ、本気で検討していない人やら、煽るだけの人やらが多いですねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
販売関係者さん
川崎駅西口近辺エリアの土壌汚染について。
駅前に位置していた東芝堀川町工場跡地の3ヶ所から
主に基準値を超える汚染がありました。
1つめはラゾーナレジデンス低層棟建築の場所。
→浄化措置をとりました。
2つめはラゾーナプラザ平置き駐車場の場所。
→これも浄化措置をとりました。
3つめは旧東芝TLCがあった場所。
→拡張された道路となりました。
私も土壌汚染は気になるタイプですのでよく調べました。
クレッセント建設地は元々戦後以降に田畑を経て市営住宅
として利用されていた場所であり汚染とは無縁のようです。
また、昨年比較検討していたパークシティ武蔵小杉(三井)
のモデルルームへ伺った時にも、三井の方が「マンション
は埋立地でもなく工場跡地でもないところに限ります!」
と言われていたのが今でも印象的であります。武蔵小杉は
偶然そうなだけじゃんとツッコミ入れたくなりましたが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
>>852
すぐ100mに風俗マッサージが何件かありますよ。東だけでなく西も違法風俗あるんで参考に。
でもそのうちなくなるのでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
貴重な情報をお寄せいただきありがとうございました。
大変参考になりました。
実は私自身、何度もマンションの建設予定地周辺を歩いております。
しかしながら、素人である私が「歩いただけで分かる」情報というのは、
非常に限られているように思いました。
特に再開発地域というのは、その街の歴史を知らない、土地勘のないものに
とって、街(土地柄)を判断することが非常に難しい地域なのです。
再開発という名の「街の化粧直し」は、人々に多くの恩恵をもたらすとともに
街にあった負の遺産(歴史)を全て覆い隠してしまうという危険性もはらんでいます。
かくいう私も、理想の物件を目の前にしたとき、
浮き足立ってしまうことがままあります。
競争率の高い首都圏において、ぼやぼやしてたら、
いつまでたっても欲しい物件なんて手に入らない!それも実情だと思います。
しかしながら、『喉から手が出るほど欲しい!』という気持ちをぐっと抑え、
あらゆることが分かった上で購入した城(家)というものは、考えていた以上に
居住者に喜びをもたらしますし、愛着も湧くというものです。(経験談)
お聞きした情報はどれも有益で、私自身にとりましても、
安心材料のひとつになり得ましたことを、最後に明記しておきます。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
物件の周囲を何度も歩いてみましたが、付近100メートルのところにに風俗マッサージなんて、ぜんぜん気がつきませんでした。
どのあたりでしょうか。
駅の向こう側はすごい看板がたくさんあって、引きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件