横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「LAZONA川崎レジデンス 【21】棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 堀川町
  8. 川崎駅
  9. LAZONA川崎レジデンス 【21】棟目
Scallop [更新日時] 2007-05-27 11:00:00

【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月28日 商業施設 Plaza OPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数287・店舗面積79,294㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産鹿島建設

ラゾーナ川崎プラザHP ⇒ http://www.lazona-kawasaki.com/

三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba-building.co.jp/
鹿島建設http://www.kajima.co.jp/
三井不動産レジデンシャル カスタマーサポートセンター ⇒ http://www.mitsui-csc.com/


ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/
__________________________________________

【19】棟目https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8950/
【18a】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8869/
【18】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9413/
【17】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9409/
【16】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9259/
【15】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ラゾーナ川崎レジデンス

[スレ作成日時]2007-03-28 22:39:00

ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 296 匿名さん 2007/04/13 15:22:00

    私はタワーですが、自転車の事以外にも以前の説説明とだいぶ違う所がありますね。
    営業の方それぞれで説明内容が違った為、購入者それぞれの認識が違っても当然です。
    しかし、「思いますよ」と言うのは不確定な事です。これでは説明した側の責任にはなりません。

  2. 297 匿名さん 2007/04/13 19:21:00

    玄関内が思ったより広いですね。自転車も傘も玄関内に置けると思うんですが・・

  3. 298 匿名さん 2007/04/13 23:14:00

    西口にクリーニング屋ってありますか?

  4. 299 匿名さん 2007/04/13 23:52:00

    「ポーチにおいてもかまわないと思いますよ」は説明した側の責任になるんじゃないかな?
    具体的な事をさしているんだし。
    販売サイドが「〜思う。」は肯定している事です。

  5. 300 匿名さん 2007/04/14 02:13:00

    間違ったことを、正しいとする理屈は無いよ。

  6. 301 匿名さん 2007/04/14 02:16:00

    NHK BSですが デジタル放送といいながらノイズが多いように感じませんか?
    他の局は、クリアーなんですがBS NHKだけのようです。

  7. 302 匿名さん 2007/04/14 03:00:00

    >>300
     そういう事ではなくて、デベがいったのであれば
     デベに責任とってもらいましょっていう事です。
     間違った・正しいという意味ではありませんw

  8. 303 匿名さん 2007/04/14 03:13:00

    デベが、間違ったことを言ったんでしょ?

  9. 304 匿名さん 2007/04/14 03:32:00

    デベに間違って言ったことに責任をとってもらいましょう。
    でいいですか?
    >>303さん

  10. 305 匿名さん 2007/04/14 03:39:00

    責任を取って貰う事と、ポーチに置いて良い事とは、別問題ですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    グランドメゾン杉並永福町
  12. 306 匿名さん 2007/04/14 03:55:00

    デベがある人に説明しました。
    その際にポーチに自転車を置いてもいいと説明したのであれば、
    契約上はポーチに自転車をおいてもいいことになります。
    但し、現在の管理規則は、ポーチに自転車はおいてはいけない事となっています。

    その間違って説明した事をデベに責任をとってもらいましょうって事です。

    >>305さん

  13. 307 匿名さん 2007/04/14 04:12:00

    あなたが責任を取って貰いたいのであれば、そうすれば良いんじゃないですか?

  14. 308 匿名さん 2007/04/14 04:12:00

    責任?そりゃ無理でしょう。結局は言った言わないの水かけ論になるだけ。
    今とりあえず管理規定で置けないことになっているのなら、その通りでしょう。
    ただ置いたからといって明確な罰則があるわけじゃないから、結局はモラルの問題だけど。

    ちなみに管理組合の規約変更には3/4以上の賛成が必要になります。

  15. 309 匿名さん 2007/04/14 04:16:00

    >>307
    そう思いますよ。それでいいんじゃないんですかね?
     管理規則は規則。
     契約時の説明は説明。
     それがいいたかっただけなんですけどね。

  16. 310 匿名さん 2007/04/14 04:34:00

    管理規則は守るべきですよ!

  17. 311 匿名さん 2007/04/14 04:36:00

    あはは
    釣り厨潜伏だね。
    暇すぎw

  18. 312 入居済み住民さん 2007/04/14 05:38:00

    >>298さんへ
    西口通りを少し歩いた所にクリーニング屋さんがあります。
    Yシャツ158円って大きく張り出してありました。

  19. 313 匿名さん 2007/04/14 08:00:00

    以前、マンション住人から家庭教師アルバイトのチラシが入っていたことがありました。一流大学と言うこともあるかもしれませんが、時給5,000円程度って書いてあって驚きました。興味を持たれた方はいらっしゃるのかしら?

  20. 314 匿名 2007/04/14 08:47:00

    それはすごい時給ですね、
    よほど自信があるんでしょう。

  21. 315 匿名さん 2007/04/14 08:56:00

    唐突な質問ですみません。
    海苔をあぶるのってどうやります?
    IHではできませんよね?
    電子レンジでできるのかしら。

  22. 316 匿名さん 2007/04/14 08:57:00

    一流大学でも医学部でもありませんが15年前の学生時代に関西で時給3,000円の家庭教師をしていました.医学部だと大学指名で求人があるので,バブルがはじけたとはいえ飛びぬけて高いとはいえないと思います.でもいまは塾のほうがシステマティックでいいように見えますが実情は分かりません.

    でもこのようなチラシを入れるのってありなんでしょうか?このチラシが入っているのをみて少し気分を害したので目立つように掲示板に貼り付けてしまいました.その掲示板を見て気分を害した方がいらっしゃたらすみません.

  23. 317 匿名さん 2007/04/14 08:59:00

    >315さん

    コンロの奥にある1.2kWの口ではできませんか?部屋によって機種が違うかもしれませんがうちのは電熱器みたいに真っ赤になって熱くなります.

    #故障してるだけだったりして <熱くなる

  24. 318 匿名さん 2007/04/14 11:57:00

    郵便受けにほかの家の郵便物が2回も間違って
    はいっていました。
    なんか、間違いやすい構造なのかな??

  25. 319 匿名 2007/04/14 12:10:00

    >海苔をあぶるのってどうやります?

    海苔はフライパン(油なし)であぶるのが一番いいようです。
    IHのラジエントでもできますが、
    フライパンの方がまんべんなく焼けます。

    なお、IHのラジエントは自分は結構重宝してます。
    焼き鳥(買ってきた調理済みのもの)を軽くあぶったり、
    たらこを焼いたり、
    (ロースターだとそのあとがめんどう)
    あ、もちろん、焼き網を乗せて焼くのです。

    電気代は結構かかるそうです、

    でも掃除も楽だし、簡単だし、

    ただし、かなり高温になるので気をつけたほうがいいです。
    500度くらいになるといってました、クッキングスクールの先生が。

  26. 320 匿名さん 2007/04/14 12:28:00

    フロントのおじさんは、何を聞いても回答がイマイチですね。
    早く慣れてください。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    クラッシィタワー新宿御苑
  28. 321 匿名さん 2007/04/14 12:39:00

    BS・CSってここの集中アンテナ線繋げば見れるんでしたっけ?

  29. 322 匿名さん 2007/04/14 12:51:00

    フロントのおじさん優しいじゃん。
    聞き方もちゃんとしてね。

  30. 323 匿名さん 2007/04/14 13:07:00

    駐車場の入り口に要り警備員。仕事しなさ過ぎ。
    今日なんか、車でマンションに帰ってきたのですが、こちらに気がつきもせず、ぼーっとしていました。誘導も何にもしないならいる必要がないです。あの人の人件費はどこから出てるの?

  31. 324 匿名さん 2007/04/14 13:17:00

    A社の作業員ですが、今日昼前エレベータ内で「あのおばちゃん何歳だろ」などと話してました。
    お客のことか、自分達の作業仲間のことかしりませんが、質が低いなぁと思いますね。
    うちは先週土日引越しでしたが、特に土日だけのバイトはなんだかね、という感じです。
    高い費用払っているのに全く!

  32. 325 匿名さん 2007/04/14 14:14:00

    上記作業員、このバイトはぁ〜って
    やってましたけど今の時期はどこもバイトだらでしょ?
    高い費用は、会社側で搾取なんで時給1100円くらいで
    よくやってくれているとおもいますけどね
    某○通の引越し経験者より。

  33. 326 匿名さん 2007/04/14 15:41:00

    >301さん
    BS-NHK私も気になっていました。
    ノイズが多いです。
    ずっとこのままなのでしょうか。
    集中アンテナが原因であれば改善してほしいです。

  34. 327 匿名さん 2007/04/14 17:06:00

    デジタルの方でしょうか、それともアナログの方でしょうか。
    #そもそも、こちらでは、アナログはBS端子ではなくVHF帯に変換されてますけど。

    いずれにしても、アンテナの受信レベルは低いですね。
    デジタルにしてもアナログにしてもS/N悪いですね。
    EX,地上デジタルでは、以前自前アンテナでは、75dB以上あったのがここでは50台ですし
    地上アナログでは、見るに値しない画質ですね。ゴーストも酷いし・・・

  35. 328 匿名さん 2007/04/14 17:33:00

    アートの方の名札を見てください。マジックテープでくっついている方は皆バイトです。
    自分もエレベーターで一緒になりましたが「はぁ〜、チッ、はぁ〜」っと、ため息としたうちを繰り返していました。私と連れとアートの方の3人で乗っていましたがめんどくさそうに、だるそうにずっとやられました。

  36. 329 匿名さん 2007/04/14 18:14:00

    デジタルです。他のBSデジタルの画質は問題ないのですが NHKだけです。
    TVの案内はデジタルですが アナログをみているような感じです。

  37. 330 匿名さん 2007/04/14 21:56:00

    IHのラジエントってなんですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    クラッシィタワー新宿御苑
  39. 331 匿名さん 2007/04/14 23:08:00

    ↑IHには、丸いのが三つあると思いますが、そのうちの奥の一つがいわゆる電熱器です。電磁を出して暖めるのではなく、熱を出して暖めます。

    やっと、ネットがつながりました

  40. 332 匿名さん 2007/04/15 00:25:00

    >>312
    ありがとうございます。今日行ってみます。
    それにしてもシャツ158円/枚は高いですね。
    (以前住んでいた所では99円/枚でした)。

  41. 333 入居済み住民さん 2007/04/15 00:37:00

    >>332 さん
    昨日、クリーニングの書き込みを見て、現地を散策してきました。
    ただ今、(特定衣類のみ)半額セールと言うことで混雑してましたが、
    シャツもスーツも、「通常価格が高いなぁ…」って思いました。
    (今更ながらですが)川崎って物価の高い街なんですかね?

  42. 334 匿名さん 2007/04/15 00:40:00

    99円/1枚は安いですね。
    うちの以前の所は150円/1枚でしたから、
    158円はそんなに高く感じません。

  43. 335 匿名さん 2007/04/15 00:47:00

    川崎あたりだと150円/枚くらいが相場でしょうか。
    近隣店舗情報はなかなか有用ですね。
    私男性ですが、男性の行きやすい美容院ご存知の方いらっしゃいますか??

  44. 336 匿名さん 2007/04/15 01:10:00

    クリニング 100円程度の店 数店ありますよ。たぶんいかれた方向が悪いのかと想像。
    いなげやや 文化堂方面へ いかれるとよいかと思います。

  45. 337 匿名さん 2007/04/15 02:26:00

    マンションに入っている宅配のクリーニング屋を利用してる方います?価格はどうなんだろう

  46. 338 匿名さん 2007/04/15 05:31:00

    昨日、引越のA社の態度が悪いという書き込みがあったせいなのか?今日は「おはようございます」
    「こんにちは」など、A社作業員がエレベーターホールで声掛けてきました(笑
    そうそう、その調子!

  47. 339 匿名さん 2007/04/15 08:43:00

    今日午前中にL棟の10階付近でベランダの手摺に
    赤いカーペットを干していたお家ありましたね。

  48. 340 匿名さん 2007/04/15 12:01:00

    フローリングの床キズが付きやすく、小さい子供がいる我が家は既にキズが多数。。。。
    どうやってメンテナンスするのですかね〜?

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ピアース世田谷上町レジデンス
  50. 341 匿名さん 2007/04/15 12:43:00

    ひかりONEのかけつけ設定を希望されてかたいますか?

  51. 342 匿名さん 2007/04/15 12:44:00

    フローリングのメンテナンスってあるんですか?

  52. 343 入居済み住民さん 2007/04/15 15:12:00

    メール(OutlookExpress)の設定で苦労してます(笑)まだまだ勉強不足です(笑)
    Yahooメールをブラウザから送受信してるんですが、受信のみ○。送信が×でした。
    DIONドメインに関しては、メールアドレスは取れたんですが送受信とも×。
    なんでのヤフーとフリーの受信だけが可能なんだか…ふぅ〜

  53. 344 匿名さん 2007/04/15 15:29:00

    メールが送れなくなる件 前 書きましたよ。
    http://www.dion.ne.jp/support/trouble/mail_other.html
    まずは 上のサポートページを参考にされては?

  54. 345 匿名さん 2007/04/15 15:43:00

    >329さん
    普段NHK殆んど見ないのでうっかりしていましたが、確かに画質悪いですね。
    で、ハイビジョン対応のデッキで録画してみましたが、再生時に昔のアナログ
    レート(SD ?)で再生されていました。
    信号自体のレートが勝手に押さえられているみたいですね。
    アナログのBSもアナログの5chとかで変換されているので、色々勝手に
    KDDI側でいじっている(レート落としている)見たいですね。
    これだから、私はCATVとかは嫌いなのです。
    以前のMSでも、結局自前でアンテナ立てていましたから・・・

  55. 346 匿名さん 2007/04/15 16:51:00

    やはり BSデジタル NHKの画質が悪いのは、共通のようですよね。
    さすがにアンテナを自分で立てるのもつらいので、今週末にでも
    改善要求してみます。345さんのおっしゃるように故意だったら厳しそうです。
    一人で負けそうになったら ご協力(さらなる苦情あげ)をお願いします。
    私もCATV系の細工(劣化)させた配信好きじゃないです。
    管理費から お金を出してるのかな?

  56. 347 匿名さん 2007/04/16 08:47:00

    電車予想よりうるさくて困っています。
    何か対策したひといますか?

    私はR棟の上層階です

  57. 348 匿名さん 2007/04/16 08:57:00

    クレッセント川崎タワーのスレに
    懐かしいLAZONAのデータがでてますね。
    あの頃嬉しかった記憶がよみがえりました。

  58. 349 匿名さん 2007/04/16 09:44:00

    二重窓ですか?
    私のところは二重窓+遮音カーテンで音はほとんど気になりません。

  59. 350 匿名さん 2007/04/16 10:17:00

    遮音カーテンというのもあるんですか。。

    でも、リビングは高いお金出して(三井不動産関連会社)作ってしまったしなー

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    ブランシエラ武蔵中原
  61. 351 匿名さん 2007/04/16 13:15:00

    347さんは静かな環境から越して来られたのではないでしょうか?
    二重窓や遮音カーテンで騒音が完全に聞こえなくなることは無いと思いますが、
    1〜2ヶ月ぐらいで意外と気にならなくなりますよ。

    私は幹線沿いの住居から引っ越してきましたが、今のほうが全然静かです。
    ちなみに、私もR棟上層です。

  62. 352 匿名さん 2007/04/16 13:44:00

    家はタワー棟ですが、やはり東海道線の音はきになりますね。
    二重サッシをした状態では静かですが、
    普段窓をあける生活になれている人は、つらいかもね?

  63. 353 匿名さん 2007/04/16 14:34:00

    >346さん
    改善提案された結果をぜひまた聞かせて下さい。お待ちしております。
    その対応を見て、私も次なる対応・要望を検討したいと思います。
    地デジでもかろうじて受信出来ているレベル(50dB台)なので、
    決して十分とは言えないですからね。
    デジタルは、ギリギリ受信出来ていても映りますが、あるレベル以下に
    なると突然全く映らなくなりますからね。
    今後とも、情報提供宜しくお願いします。

  64. 354 入居済み住民さん 2007/04/16 15:01:00

    >>344 さん
    ありがとうございます。てか、見落としていました…
    ホントにご親切にありがとうございます。確認してみます<(_ _)>

  65. 355 匿名さん 2007/04/16 15:13:00

    皆さん教えてください。
    ノートPCを使用しているのですが、無線接続するには何を購入してどうセットアップすれ良いのでしょうか?
    基本的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  66. 356 匿名さん 2007/04/16 15:27:00

    タワーですが雑踏音も慣れるとまったく気になりませんね。
    網戸のみだと土日のチッタ側街頭演説は反響音でワ〜ンとした感じはします。

    カーテンは以前のを洋室他に転用しお金かけるのはリビングだけに集中し節約。
    って結局はお金かかったw。

    でもかける部分とそうでない部分の使い分けが上手く行けば今回の買い物も
    非常に満足感のあるものだと理解出来ますね。

    しかし最近は引越し少ないような気がしますが月末集中型なのかな?

  67. 357 匿名さん 2007/04/16 18:01:00

    家は高層北側購入しましたが、ビックリするほど明るいんですね。
    ここって真北向いているわけではないのかな?夕方過ぎまで電気もつけてません。

  68. 358 匿名さん 2007/04/17 00:36:00

    347です。

    ずーーと静かなところで暮らしてきました。二重窓を閉めた状態でも気になります。
    車の音は全くしませんけど電車は気になります。

  69. 359 匿名さん 2007/04/17 10:18:00


    T棟西向きですが、電車音は聞こえません。
    まだ、夜間に居住していないですが。
    今、引越前のマンションは東海道線の傍で、線路に対して90度角で窓がありますすが、
    非常にうるさいです。
    向きなのかマンションのグレードなのかは判りません。

  70. 360 匿名さん 2007/04/17 11:02:00

    >>359さん
    今は賃貸(近くのUR?)でしょうか。窓が二重じゃないのでは?

  71. 361 匿名さん 2007/04/17 15:02:00

    >357さん
    以前にもタワーに住んでいましたが、タワーの上層階ですとそんなもんですよ。
    ホント、昼間の照明は昼行燈(ひるあんどん)になります。
    また、こちらは、ほぼ東西南北に正確に向いているので、方角はほぼ北向いている
    と思いますよ。若干(ほんのわずか)西に向いていますが。
    彼岸も過ぎて太陽はもぅ夏モードの方向に向きつつあるので、
    北側でもそろそろ日がさすかも知れませんね。
    では、お互い良い住生活を!!

  72. 362 匿名さん 2007/04/17 15:10:00

    無線LANの説明は難しいです。お店で聞くなどして選ばれるか、無理なら割高にはなりますが、
    KDDIでも装置のレンタルをやっているようですよ。
    ただ全部を聞かないといけないくらいだと安全のためにも線で繋いだほうがいいかと思います。
    ちょいと検索してきて出てきた安全を促す総務省のサイト
    http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/security/business/admin08.htm

  73. 363 匿名さん 2007/04/18 01:31:00

    宅急便BOXってすでに登録してあるんでしたっけ?
    それともこれから登録するんでしたっけ?
    内覧会で説明を受けたはずなのにどうしても思いだせません。

  74. 364 匿名さん 2007/04/18 02:11:00

    鍵引渡し時に説明書類わたされてますよ

  75. 365 匿名さん 2007/04/18 05:38:00

    ありがとうございます。
    内覧会の書類ばかり探してました。
    ホッとしました。

  76. 366 匿名 2007/04/18 06:03:00

     他物件の単独の意見をここに書くのはどうかと思いますが、真剣に購入を考えて、比較している場合は、悩みや相談を含めて書いていいのではないでしょうか。私は今回の比較意見は、購入検討する上で助かっております。

  77. 367 匿名さん 2007/04/18 09:26:00

    意外と、夜電気ついているのが外から見えませんね。まだ入居していない人が多いのかなーと思っていたいのですが、多くの人が、生地の厚いカーテン(防音)をつけていたのかもしれませんね。

  78. 368 匿名さん 2007/04/18 12:18:00

    エレベーターホールで、引越を見てたら洋服ハンバーに洋服を掛けて、カバーもつけずそのまま
    運ぶ業者もあるのでびっくりしました。洋服丸見えで、しかもその業者同士で「高そうな服だな」
    などと言ってました。絶句です。
    (ちなみにAやN社ではありませんので)

  79. 369 匿名さん 2007/04/18 14:10:00

    エレベータの中で「配置が決まらないよね」と主人と話していましたら、とつぜん乗り合わせていたアートの方に「大丈夫です!こちらで言われたところに動かせますから!問題ないですから!」
    と言われました。でも、私達は購入先が運んでくるのでアートは頼んでいません。
    あまりにも突然言われたので「はぁ、そうですか」と返してしまいましたが・・。

  80. 370 匿名さん 2007/04/18 14:29:00

    ペットを専用エレベータに乗せない人いますね。
    やめてほしいものです。
    アレルギー反応する人もいるわけだし、
    気分よくないね。

  81. 371 匿名さん 2007/04/18 14:59:00

    でもアートも結構荒いよな。冷蔵庫搬入は要注意。必ずキャスターでない側
    擦りますから・・・。

    ギリッとした音聞こえてチェックしたが最初見えなかったが、翌日よく見たら
    しっかり擦り傷・・・。

  82. 372 匿名さん 2007/04/18 15:28:00

    うちの冷蔵庫も扉が2箇所へこんでました・・・
    家具も一瞬ぶつけたようだし、部屋の中でも何かを落としました。
    よく見てなかったので音だけですが。

  83. 373 匿名さん 2007/04/18 15:32:00

    無線LANですが、手持ちのド安い親機をBRIDGEの設定にして部屋のLANコネクタに
    繋いで使っています。
    確か所定のカードを買っ来てルータに挿せば、それで親機になるかと思いました。
    セキュリティの設定については使い方に依るかと思います。最初はメールやホーム
    ページ閲覧ぐらいにして、一通り使って慣れてきたらWEP等の設定をして、買い物や
    ネットバンキングや使えば良いのではないでしょうか。
    難しいことは何もなくて、単に装置の使用方法に慣れるだけの話ですし。

  84. 374 匿名さん 2007/04/18 15:35:00

    アートさんもう少しお客様の大切な生活道具を運んでいるって認識を持ってもらいたいです。
    運んでいる荷物をガンガンぶつけても何も感じていない様子で作業を進めている姿を見ますが、依頼している住民の方がいないところだからなのでしょうか。その光景を持ち主である方がみたらきっとお怒りになると思います。

  85. 375 入居済み住民さん 2007/04/18 15:37:00

    30分ほど前の話なんだけど、たばこを片手に正面の認証ドアを入ってRorLウイング方面に歩いていったサラリーマン風の男がいた。今さらだけど、その場で注意しておけばよかった

  86. 376 匿名さん 2007/04/18 16:38:00

    タバコ吸いながらなんて・・。
    頭にきますね。不審者だけではなく、そういった住民も監視カメラに映っている事にすら気がつかないのでしょうかね。それともどうでもいいのかな。
    これは推測ですが、この男の人が家族のお父さんだとして、誰だか判明すれば、子供も奥様も白い目で観られるのにね。

  87. 377 匿名さん 2007/04/18 17:15:00

    ぶり返しますが、自転車 随分前に管理人にいっても効果なく 大人用2台廊下に置き続けています。
    消火器の場所も移動させているし、どうしようもない感じです。

  88. 378 匿名さん 2007/04/18 17:32:00

    ぶり返したのは377さんではありませんよ。自転車を置く人です。
    新生活が始まったばかりで、直接伺って移動するように言うのは気が引けますし、これは管理費を払っているんだし、管理人さんがしっかり注意して欲しいです。
    やったもんがちになってしまっては、何でもありになってしましますよね。

    また、ペット用のエレベーターですが、あんなにアートが占領していたのではいつになっても乗れないんですけど、順番待ちしているアートの人に割り込んで乗っていいものなのかな?

  89. 379 入居予定さん 2007/04/18 19:12:00

    マナーに関していろんな人がいるもんですね。

  90. 380 入居済み住民さん 2007/04/18 22:48:00

    >>376 さん
    375です。RorL方面に歩いたってことは、恐らく一人住まいじゃないと思うんですよね。なんだかとても残念なことです。新しい住まいを皆できれいに…と言う気持ちがなかった人だったのかな…

  91. 382 匿名さん 2007/04/18 23:35:00

    川崎市飲料容器等の散乱防止に関する条例」で川崎駅周辺での歩き
    タバコは禁止されていますね。
    タバコは当然マンションに入る前からすっていると思われるので
    違反しているじゃないの?
    その前に、共有部分であるきタバコはまぁ、それ以前のマナーの問題ですよね。

  92. 383 匿名さん 2007/04/18 23:38:00

    382です。
    下記に川崎市の路上禁止マップが書かれています。
    ラゾーナの前に喫煙所がありますけどw
    http://www.city.kawasaki.jp/rojoukituenn/data/kawasaki-kinsizu.pdf

  93. 384 匿名さん 2007/04/18 23:39:00

    路上禁止>路上喫煙禁止です。
    すみません。

  94. 386 匿名さん 2007/04/18 23:56:00

    敷地内の禁煙ってどこでも普通じゃないの?

    自転車の件、タバコの件、本当に大変ですね。
    特にタバコの件は、子供の失明原因にもあるくらい問題なのでやめてくださいね。
    歩きタバコでもって歩く位置がちょうど子供の顔あたりになるそうです。

  95. 388 匿名さん 2007/04/19 01:10:00

    ペットマークのエレベーターって2つありますよね?
    初め1つと聞いていたような気がしたのですが、
    あ、2つあるんだ、と思って乗ってたのですが。
    大丈夫ですよね?

  96. 389 匿名さん 2007/04/19 02:33:00

    タワーの方ですか?
    タワーは低層と上層で分かれているのでは?

  97. 390 匿名さん 2007/04/19 05:40:00

    夜中に子供が歩かないとか
    まさに主観的は発想ですね。
    敷地内が原則喫煙可なのであれば
    管理規則変えるように提議しますよ

    こんなのマナーの範囲だと思いますけど?

  98. 392 匿名さん 2007/04/19 07:18:00

    敷地内での喫煙よくても
    くわえタバコはだめでしょ?

    これも主観かな あはは

  99. 395 匿名さん 2007/04/19 09:17:00

    >368さん
    >洋服ハンバーに洋服を掛けて、カバーもつけずそのまま
    >運ぶ業者もあるのでびっくりしました。
    まったく問題ありません。
    アートさんや大手はその点しっかりしておりますが、それなりに金額が高いです。
    ハンガーにかけたままの移動の引越業者もたくさんいます。もちろん金額もかなり安いです。
    我が家は2トントラックで2万円でした。
    そこらへんは業者のお客様の約束事項ですので、あまり気になさらない方がよいですよ。

  100. by 管理担当

ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ武蔵新城

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

5398万円・5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

72.94m2・76.75m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸