物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目16-4(地番) |
交通 |
東海道本線 「川崎」駅 徒歩6分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分 南武線 「川崎」駅 徒歩6分 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩12分 京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
300戸(他に防災センター1戸、管理室1戸、ガーデンラウンジ1戸、ゲストルーム1戸、スカイラウンジ1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス川崎タワー口コミ掲示板・評判
-
461
匿名
だね!
お荷物はあとあと面倒なことになる!
前途多難はいやですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
駐車場使用料は稼働率70%で見積もっていますが、見積もりを下回るようなので
50台以上余りそうですね。
-
463
匿名
建築費がお得なんだから、管理費や修繕費用がちょっと割高になったって気にしちゃダメでしょ(注)
タワーパーキング付のMSであることは、みんな知ってて購入するわけだから…
-
464
匿名さん
駐車料金を変更して思い切って下げれば、150台
全部埋まるよ!
-
465
匿名さん
>>459
タワーパーキングだと出入りも時間かかるから早く出たいときはちょっと不便かな。この台数分の敷地を平面で確保するのはこの地域じゃ難しいだろうから仕方がないけどね(汗)
タワーパーキングなら愛車が裸で晒されなというメリットはあるよ。
-
466
匿名さん
>>464さん
私もそう思います!もう少し安くならないかな。
安くして全部埋まったほうがいいのにな。
-
467
匿名さん
そうですね、空いている状態が続くよりは、少し安くして埋まった方がいいような気がします。我が家は今のところマンションを購入したら車を手放す予定ですが、駐車料金が安くなれば考え直すかも。
-
468
匿名さん
2万はこの近辺と比べると安いね。
タワーパーキングというデメリットもあるけど。
うちは駐車場借りますよ。
-
469
匿名
結局、ここは物件価格が安い分のツケがどこかで回ってきますね。そうそう美味しい話はないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
ここは、なかなかの物件ですよ。
MORIMOTOのときも、ずいぶんな言われ方をしたものです。
いやなら、そもそも買わなきゃいいわけで。
でも、正直、うらやましがってる人が多いんですよ。
裏返しの発言も多いわけです…。
その意味では、美味い話なんでしょうね。
-
-
471
匿名はん
-
472
469ですが・・・・
>>匿名はん
「高値掴みロイツルさん」ってなに???
-
473
匿名さん
駐車場の件、購入してない人が何心配してるんでしょうか?
すごい不思議。
-
474
匿名さん
>駐車場使用料は稼働率70%で見積もっていますが、見積もりを下回るようなので
>50台以上余りそうですね。
稼働率70%って、結構保守的(良心的)な計画で作ってるんですね。
でも70%で作るなら、始めから余分な駐車場を作んなかったら良かったのにw
-
475
匿名さん
駐車場代払って、その他にガソリン代、保険料、税金、車検代とか払うぐらいだったら
タクシー使った方がよっぽどマシ。カーシェアリングもあるし。
駐車場に行って車出てくるの待ってるより、電話でタクシー呼んだ方がよっぽど速い。
-
476
匿名さん
プラスαでカーシェアリングも用意するとはオリックスもやるな。
-
477
匿名さん
カーシェアリングの仕組みがまだよくわかっていないのですが、
利用するには予約が必要になるのでしょうね。
急に車が必要になることもあるかと思いますので、
必要な時に使えるかどうかが気になります。
-
478
匿名さん
私も思いました!
今使いたい!!って思ったときに、すぐ車手配できるのかなぁって思って・・・。
前どこかで見たカーシェアリングは予約で使いたいときすぐってのはできなかった気がします。
-
479
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
オリックスの先見性のなさには呆れるばかり。
まともなリサーチもできないのかな?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件