横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス川崎タワーってどうですか?(5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 川崎駅
  8. サンクタス川崎タワーってどうですか?(5)
匿名さん [更新日時] 2010-12-30 00:18:56

サンクタス川崎タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
(4)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84798/
(3)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79192/
(2)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72852/
(1)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60025/

所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3-16-4他(地番)
交通:京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分、東海道本線 「川崎」駅 徒歩6分
南武線 「川崎」駅 徒歩6分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩12分
京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.02平米~101.04平米
売主:オリックス不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル


施工会社:株式会社錢高組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ



こちらは過去スレです。
サンクタス川崎タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-19 23:33:43

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス川崎タワー口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    風俗関係や反社会勢力の人、外国人の方は当然いるでしょう。
    朝方帰宅する水商売風の女性とかも見かけます。
    管理組合がまとまらないと、規約改定とか管理会社の変更とか難しくなりますね。

  2. 282 匿名さん

    >>275さん
    友人が川崎に住んでいてよく行くのですが、韓国の方が多い様ですね。
    川崎にはコリアンタウンがあったり、キムチ屋さんなどが多かったりしますからね。

  3. 283 匿名さん

    ここって基礎は杭基礎?
    耐震・免新?

  4. 284 匿名

    やはり、ここは外国人やあちら系の人の割合多そうですね

  5. 285 匿名さん

    ネガが必死ですね。
    3期も完売しそうです。

  6. 286 匿名

    ネガというか真実を議論してるだけだろ!ここ検討版!

  7. 287 284です

    >>285
    あのぉ〜↑全くもって違うんですけど!「ネガ必死」とか言って小バカにしてなんなんでしょ、この人!

    前のコメントで外国人とかの事出てたから、不安に思いコメントしただけですが、何か………真面目に検討してるので、余計なコメント控えてくださいよ!

  8. 288 匿名さん

    >>287
    結果的にライバル減らしたいんでしょ?

    「規約改定とか管理会社の変更とか難しくなりますね」なんて個人的に納得しておけばいいこと。
    それをわざわざ書き込むことで、何を真面目に議論できるんですか?

  9. 289 物件比較中さん

    耐震か免震か

    誰か答えてけれ。

  10. 290 匿名さん

    制震です

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 291 匿名

    >>290
    制震装置の配置が一方向だけだったと思うのですが、それでよかったのでしょうか?

  13. 292 匿名さん

    ネガは歓迎だよ。いいことはMRで教えてもらえるけど、
    ネガポイントは一人じゃ見落としがちなとこだから、
    いろいろ上げてもらったほうが助かる。

  14. 293 匿名さん

    >287

    あなたは鶴見の人。定期的にこちらにやってきますね。
    ロイヤルタワーは外国人にも相手されない。 

  15. 294 匿名さん

    >293
    同じ文体、10年悲惨なマンションでも見かけました。
    サンクタスにしておけばよかったのにロイツルを選んでしまったので後悔しているのでは。
    他人の評価、資産価値など気にせず、自分が気に入ったマンションを買えばいいのですよ。

  16. 295 匿名さん

    290
    ありがと~ちゅ。

  17. 296 土地勘無しさん

    291

    物理習った?

    俺の解釈が悪いの?

  18. 297 匿名

    >>293、294
    確かに私はこの周辺でさがしてます!色々不安なことあります。だが、勝手に川崎に対するネガな人に仕立てあげないでくださいな!おたくらもあちらこちらみてる営業バレバレ!

  19. 298 匿名さん

    >297
    なんだコイツ。

  20. 299 匿名

    外人の何が悪いんじゃボケ

  21. 300 匿名

    ここ買ったけど後悔してる。まさかこうなるとは思わなかった

  22. 301 匿名

    クソー漏れも値引きしてもらえばヨカタ
    今から間に合いますか?

  23. 302 匿名さん

    >300
    金がないからって、管理費・修繕積立金滞納するなよ。

  24. 303 匿名

    なんだお前

  25. 304 匿名さん

    真面目に検討してるって言ってる人、こことどこを比較検討してるの??

    川崎駅周辺で今ここと比較検討できる物件てひとつもないと思うけど。
    価格と便利さで比較するなら小杉かな~?小杉のが坪単価ちょっと高いか。

    川崎駅近、ラゾーナ至近、大規模で物件買いたいなら
    早く契約しないと検討できる部屋はどんどんなくなっちゃうよ。
    これマジな話し。

    ちなみに川崎駅周辺のマンションは外国人はいて当たり前。
    旦那日本人嫁アジアの外国人ってカップルも結構多いと思う。

  26. 305 匿名さん

    今のこの日本の経済状況じゃ、外国人の方がお金持ってるよね。。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 306 匿名

    坪なんぼかいな?

  29. 307 匿名

    >>296
    一応ですが、物理の勉強はしました…(汗)
    通常、制震装置の設置方向は二方向以上だと思うのですが、以前のコメントでそうでないようなコメントがあった気がして…。
    HP見ても載って無いし、コンクリの件もあるし、どなたか詳しい方教えてください。

  30. 308 匿名さん

    ネガ投稿大歓迎。
    MRに行っても良いことしか言わないし、臭いものには蓋をしようとする。
    自分じゃ気付かないことに、気付かせてくれることもある。
    美しい薔薇には、トゲがつきもの。

  31. 309 匿名

    例えの使い方がおかしいだろ

  32. 310 匿名さん

    >308
    投稿数、閲覧数カウントUPにご協力ありがとう!
    首位めざせ~

  33. 311 匿名さん

    その後ちゃんと建設してますかね。
    手抜き工事しないようにだれかチェックしてませんか?

  34. 312 匿名さん

    >>307
    そこまで知りたいならMR行けばいいだろ。
    忙しいから行けないとか、遠いから行けないとか言うなよ。

  35. 313 匿名

    ちゃんと工事してますよ〜。チェックしてますのでご心配なく。

  36. 314 匿名さん

    >265
    反対側も遠くの都市の夜景が綺麗そうだよ。全体的にいいんじゃないかな。

  37. 315 307

    >>312
    遠くはないのですが忙しくて…
    どなたか、MRですでに聞いた事があれば教えてもらおうと思って…
    っていうか、なんで、制震構造を簡単でもいいから、HP等で紹介しないんですかね?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 316 匿名

    315
    制震の種類をしりたいの?

  40. 317 匿名

    構造を詳しく知りたいなら専門家に聞いてくれ

  41. 318 匿名さん

    >315
    その時点で買う気がないのでしょう。
    他を探してください。

  42. 319 315です

    >>316
    その通りです
    いったいどんなものなのでしょう?(謎)
    >>317
    >>318
    専門的以前に、まったく情報公開されてないですよね。
    MRに行けない私が見つけられたのは言葉だけ…

  43. 320 匿名さん

    制震構造でググればいろいろ分かる

    てか、それぐらい自分でやれ

  44. 321 匿名さん

    世の中、デフレで不景気だけれど、駅前の優良物件は大人気だよ。
    昨日のテレビで、赤羽駅前の大型物件が、MRオープン前なのに、すでに
    4000件の問い合わせが有ったとの事。ここも直ぐになくなっちゃうよ!!

  45. 322 匿名さん

    >315
    昼間っから板に書き込む時間があるくらいならMRに行ける
    こっちに住んでたって働いてたら行く時間は限られるものだ

  46. 323 匿名さん

    ラゾーナ内にあるスーパーの三和はお野菜など安いし、めずらしい種類などもあるので
    とても便利です。
    主婦にとっては近くにあるスーパーも重要ですからね。

  47. 324 匿名

    突然話題変更

  48. 325 匿名さん

    地震より洪水のほうが心配です。
    地下駐車場って、水対策してるんですかね。
    ハザードマップ見るとすぐ近くが浸水になってますからね。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 326 匿名

    駐車場が水に浸かるくらいなら、まだいいだろ。

  51. 327 匿名さん


    地下の駐車場が浸水したら、地下にある非常用電源も動かなくなるし、
    マンションの機能が麻痺するにでは? 簡単に言わないで!

  52. 328 匿名さん

    川崎市の中学校で、教師が生徒から集団暴行をうけ重症を負う事件がありましたね。
    南河原中学校は大丈夫ですか?

  53. 329 匿名

    そんな大惨事が起きたら、ある程度の被害は仕方ないだろ。このマンションだけ普通に生活出来るわけがない。

  54. 330 購入検討中さん

    川崎バンザーイ‼\(・`_´・o)/

  55. 331 匿名

    東の3LDK欲しかったー!誰か売って〜

  56. 332 契約済みさん

    いやだ

  57. 333 匿名さん

    >321
    駅前の敷地が無限にあるわけじゃないから駅前物件は以外と貴重なんじゃないかな。もちろん電車使う人は駅近物件がいいし。駅に近い順からリサーチするから最初に駅近の申し込みが殺到するよね。

  58. 334 匿名

    もう東の3LDKないの?だったら西しかないだろ。

  59. 335 購入経験者さん

    夏の西日は、ハンパねぇぞ

    あるものは調整出来るとか言うけど、それじゃあお日様の意味ないぞ

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオ新横浜
  61. 336 匿名さん

    お日様、ないよりはまし

  62. 337 匿名

    サンクタスは西が1番!

  63. 338 匿名

    調整するのだからお日様の意味はあるでしょう。

  64. 339 匿名さん

    >>323さん

    ラゾーナというだけで「高そう」と思ってしまうのですが、
    安く買えるお店があると知ってホッとしました。
    毎日のお買い物は、ラゾーナだけで済んでしまうかな。

  65. 340 匿名さん

    方角は好みがあると思いますが・・・

    西を選んだ私、窓には紫外線&赤外線をカットするコーティングをしようかと
    考えています。

  66. 341 匿名

    好みがあるだろうけど、富士山って別格だよね。だから西がいいかな。

  67. 342 匿名

    >340さん
    紫外線&赤外線カットのコーティングってオプションにありますか?それとも自分でるんですか?
    うちも西側なので教えていただけるとうれしいです☆

  68. 343 匿名さん

    そうですね、富士山は別格です。
    夕方の西日は大変かもしれないけど、朝の風景はすごく楽しみです。
    それ以上に夕焼けの富士山はたまらないでしょう。
    刻々と変わる富士山の表情は価値ありますね。
    富士山ファンにはたまらない物件かもしれません。

  69. 344 匿名

    西向き崇拝者がやけに多いな。デベの方もいるのかな?東が無い状況だから疑ってしまう。

  70. 345 匿名さん

    >>342さん

    オプションにはないと思います。
    「紫外線 コーティング」で検索してみれば、すぐ出てきますよ~。

    実際、重要なのは、赤外線のカットなんですけど(笑)。
    黒いフィルムと違って、暗くならないのが良さそうかな?と。

    できればカーテンを開放にした生活をしたいと思ってますので・・・

  71. 346 匿名さん

    有明のスレッドでもラゾーナ大人気だね(笑)

  72. 347 匿名さん

    紫外線コーティングしても、夏場の西日はきつそうですね。
    夏場さえ我慢すれば、西向きもいいのかな。

  73. 348 匿名

    342です
    >>345さん、ありがとうございます♪
    早速ググってみます

  74. 349 匿名さん

    西は夏場がと言われますが、冬は暖かいわけですし、南と比較しない限りは決して×じゃないと思います。

    我が家は東向きに住んでいますが、夏場の寝室が東を向いていて今年なんかは毎朝暑さで目が覚めたものです。
    一長一短ですね。

  75. 350 匿名さん

    >343
    眺望はタワマンの高層に住む醍醐味の一つだよね。眺望とか気にしないなら外出するのにも降りる時間がかかるし、高い位置に住む必要はないものね。せっかく住むなら眺望をしっかり考えたい。富士山いいね。

  76. 351 匿名さん

    西が暑いのは夏だけじゃなくて春や秋もそれなりに暑いよ。
    むしろ夏以外のほうが蒸すかんじの暑さになるから自分はそのほうが苦手。

  77. 352 匿名さん

    私は今北東の部屋に住んでますが、日照時間が少ないので洗濯物乾かないし、湿気がたまるしで大変です。
    なので、西の方がいいです。

  78. 353 購入者さん

    >>352
    そういう露骨なのはやめましょうよ(苦笑)
    西向に住んでても、自分がいいと思えばいいじゃないすか。

  79. 354 匿名

    南は別とすれば、西→東→北だと思います。
    一般にマンション価格自体は東→西→北みたいですが。

  80. 355 匿名さん

    同感

  81. 356 匿名さん

    普通に考えたら南東が一番!
    でもタワーは北側も有りなのかなぁと思います。

  82. 357 購入経験者さん

    逆にお買い得ってこったぁな

  83. 358 購入経験者さん

    北のはなしだよ

  84. 359 匿名さん

    東の高層の2部屋は次の抽選で高倍率間違いなしだが、ちょっとは人気のない西に流れるかな!?

  85. 360 匿名さん

    大丈夫。東がなくなったら西に流れますよ~。

  86. 361 匿名

    最近サンクタスを検討し始めた者です。
    このスレで、西向きも良いなぁ東向きも良いなぁ、って楽しく拝見しています。
    ただ、過去のスレも見ると、デベのオリックスはアフターサービス対応に問題あるとか、管理会社は全然使えないとか、これから数十年暮らすうえで一番重要なポイントがサンクタスは良くないことも分かって来て、今週からの登録を迷い始めてます。。ここのスレの皆さんはこの点どう考えているのですか?

  87. 362 デベにお勤めさん

    買わなきゃ良いじゃん

  88. 363 匿名

    買うな買うな。

  89. 364 匿名

    割り切りだと思うけど。どこが絶対安心ということもないし。利便性以上に管理会社やゼネコンの安心を重視するなら、別の物件を探せば。

  90. 365 匿名さん

    家購入で悩んでる期間よりこれから先、住んでからの方がずっと長い期間を過ごすんだからね。
    管理会社は重要な点だよ。

  91. 366 匿名

    へ〜。じゃあどこだったら安心なの。自分が管理組合の理事になってかえればいいじゃん。嫌なら検討するな。

  92. 367 匿名はん

    んなの、わかってるわ

  93. 368 匿名さん

    監視カメラって、オリックスからのリースなんですね。
    長く使う物だから、買った方が経済的だと思いますが。
    リースにするメリットって、何かあるんでしょうか?

  94. 369 匿名さん

    マンションは管理を買え!!それほど本気で考える事ないと思うけど…

    管理の善し悪しなんて、どの管理会社でも必ずネガはある。それこそどこが絶対に良いなんて有り得ないよ。

  95. 370 匿名

    管理会社を変えるのって結構大変と聞きますね、皆の意見がそれぞれあるでしょうから。それこそこの掲示板で様々な意見があるように。。。
    「マンションは管理を買え!」との書き込みがありましたし実際その通りと思いますが、ここの検討者の皆さんは、真剣に考えていない方が多いようですね。将来の苦労にあえて目をつぶっているみたい。オリックスとここの管理会社の評判なんて、ググればすぐ分かりますよ〜

  96. 372 匿名さん

    同じ管理会社でも担当者によって違ってくることもあると思いますし、
    考え出せばきりがないですよ。

  97. 373 匿名さん

    自分が物事に細かい性格がどうかで管理会社に対する見方は変わります。

  98. 375 匿名さん

    オリックスとここの管理会社ってそんなに評判が良くないのですか。
    それではどこの管理会社の評判がいいのですか?
    これから新しく300戸の管理をする為に張り切っているのに
    いまからこれじゃ、やる気なくすよ!

  99. 376 匿名さん

    うーん、評判が悪いとは思わないけどね。
    そこそこ管理棟数の多い会社だし。
    ここに限らず他の管理会社でも、掲示板だとあれこれ言われてるよ。
    あまり気にしなくて良いと思う。

  100. 377 匿名

    サンクス?

  101. 378 匿名

    サンタクロ−ス…

  102. 379 匿名

    賃貸と分譲は違うかもしれないですが、ちょっと実体験です。賃貸のときオリが管理会社でした。結果から言うとダメです!連絡が上手く行ってなく!対応が遅いです。

  103. 380 匿名さん

    今まで賃貸には何度も移り住んでるが、対応のいい管理会社の方が圧倒的に少ない。
    ま、1LDKを中心とした物件ばかりの経験ですが。

  104. by 管理担当

  • スムログに「サンクタス川崎タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸