物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目16-4(地番) |
交通 |
東海道本線 「川崎」駅 徒歩6分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分 南武線 「川崎」駅 徒歩6分 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩12分 京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
300戸(他に防災センター1戸、管理室1戸、ガーデンラウンジ1戸、ゲストルーム1戸、スカイラウンジ1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス川崎タワー口コミ掲示板・評判
-
123
匿名
4LDKあればここにしたのになあ。
残念な立地のゲートタワー見に行きます…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
今12階に住んでるけど1ヶ月前に我が家で初めてゴキブリが出て来ましたよ。相当ビビりました!!
上階なら虫とかゴキブリなんて絶対来ないと思ってたもので…
田舎出身なので実家じゃよく見掛けてたけど…あれは住むテンション下がりますね…。もう忘れたけど。笑
-
125
匿名さん
28階ですけどいまのところ虫の目撃ありません。
例外的に隣人がベランダに植物を持ち込んだ場合一緒に虫も来るケースがあるようです。
-
126
匿名さん
エレベータで一緒に上って来るってのも聞いた事あるぞ。
-
127
匿名さん
>115
バルコニーは広いほうがいいですよね。テーブル出せるぐらいのサイズは欲しいです。
-
128
匿名さん
タワマン20階
先月、ベランダで巨大なゴキと目が合いました。
はいてたサンダルで叩き潰してやろうとしたら、奴はサッと排水口に逃げ込みました。
入居して2年ですが、とんだ「未知との遭遇」でした。
-
129
匿名
クレッセントの知り合いに聞いても、虫はくるって。ちなみに30階以上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名
マンションの下に飲食店とかが入っていなくてよかった。虫の発生率が大幅に増加してしまうからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名
ラゾーナの屋外駐車場の周りの緑から虫が発生するかもしれませんね。東側に被害!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名
いまどき普通に虫はいるよ川が近いとこも以外と虫くるさ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
133
匿名さん
虫に限らず網戸はあったほうがいいよ。
網戸を掃除すると、土ぼこりや虫のほかに細かい綿ぼこり(花粉?)がびっしりついている。
網戸なしで窓を開けていてこれらが室内になだれ込んでくると思うとぞっとする。
ちなみにタワマン中層階に住んでいます。
-
134
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
サンクタス中層と同程度です。
やはり川崎駅周辺の30階台のタワマンです。
-
136
匿名さん
現在タワマン20F居住
蚊とかハエは夏場は普通に入ってくる
なので網戸は必須
ゴキは見たことない
一度すみつくと駆除が大変だろうね
-
137
匿名さん
なるほど、網戸は虫だけの為じゃないのね。
参考になった。
網戸は付けよっと。
-
138
匿名さん
>>137
網にひっかかる汚れと、通過する汚れの比率考えてる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名
高層階にも虫は現れる。色んな意味で網戸はあったほうが便利ということで、網戸ネタ終了!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
素朴な疑問です。
ここは今、高所クレーン(呼び名あってますか?)1台で作業してますが、
クレッセントの時はたしか2台だった気がするのですが、これには何か訳があるんでしょうか?
予算?施行会社の方針?規模?
2台だったら竣工がもっと早くなるんじゃないかな〜と思ったので・・
-
141
匿名さん
今日韓国の34階建て高層マンションの4階から出火。
外壁を伝って最上階まで延焼だ。住民209世帯は5人怪我した程度で無事救出
されたらしい。下層階の人には気をつけてもらわないとね。
こういうこともあるんだな。
-
142
匿名さん
>>141
日本じゃ聞いたことないですね。
そういえば、分譲マンションで火事ってほとんど聞きませんけど、
自分が知らないだけなのか??
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件