入居予定さん
[更新日時] 2007-06-02 19:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 港南区22 |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
376戸(別途店舗7戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上16階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京急シティ上永谷L-ウィング口コミ掲示板・評判
-
241
匿名
>そのせいか階上の物音が気になってきました。
前の住処での失敗談ですけど、上の音が煩くて苦情を言いに言ったところ、
上は空き家でした(笑)左、右、斜め上の方の騒音が共鳴して上から聞こえた
ように感じたみたいです・・・。苦情を言いにいくときは「間違いない!」の
確信をもったときだけにしましょう!!私自身はLは駅前にあるが故のある程度
の周り音があるため、住戸の方の騒音は感じませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
入居済み住民さん
237さん有難うございます 今井ではなくて今村でしたね
駅の広告見たのです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
入居済み住民さん
うちのシャワーは強い位だと思ってます。
風の音は確かに強いですが、結構すぐ慣れましたね。
暴走族は昔からこの辺りの道は通り道なので、慣れっこです。
(元々が丸山台住民なので)
冬場は少し静かになるかなぁ…。
でも、結構真冬の深夜とかでも頑張って走ってますよ(^^;)
こればっかりは慣れだと思います。
また、上の階の方は入居済みですが、滅多に音はしませんね。
たまに物が落ちたような音がする位。
隣りは、何かを壁に打ち付けてるような音がしてましたが、釘でも打ち付けてたのかな?
その程度です。
普通の生活音は全然しませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
入居済み住民さん
新聞屋さんが転居通知はがきを作ってくれたのですが、
住所にマンション名が入っていて微妙。。。
なくても届くわけだし、っていうか、ない方が正式でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
転居届けを出す相手にどういう情報を伝えたいかということでしょうね。
マンション名出すの恥ずかしいのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名
「京急シティー上永谷LウイングW-○○○」という
名前が長すぎると思っているのでは?
私もWの前はは省略です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
入居済み住民さん
新聞屋さんがくれる転居はがき「うちは自分で作るからいらないから他に違うもの頂戴♪」と頼んでしまいました。
中途半端に100枚もらっても…と思ったし(結局220枚送った)自分で書く欄があるのが面倒だったから…。
ちなみに色々な住所変更手続きをしていると、「マンション名は?」と聞かれるんですが「よく分かりません」と答えています。(実際によく分かってないし、登記にも載せてないし)
普段は「L−ウィングで通用しています」とも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
自転車廊下に置いてる人がE棟は目立つね。
Wは少ないけど。
引越しの養生があるうちは、エレベーターも
傷つかないけど、問題だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
入居済み住民さん
生協等の配達も廊下(玄関前)に置かれていますね。
共用部分ですのでやめていただきたいと思います。
規約違反や美観だけの問題ではなく、上階では風で飛んだりして危険です。
また万が一なくなったり、撤去されても文句は言えませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
251
入居済み住民さん
転居はがきって、年賀状のみのやり取りの人にしか出さないから、
郵便物がきちんと届く住所が相手に伝わればそれで十分だと思う。
私の場合ですが。
あと、もし自分が宛名を手書きするとしたら、
必要のないマンション名は書くのが面倒だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
入居予定さん
>>248
確かに目立ちますね。宜しくないと思いますが1F自転車置き場狭すぎ! 補助輪付きチビチャリや子供かごをつけているママチャリが隣だと入れるのが大変です。隣り合わせだと悲惨そのものに見えます。もう少し間隔をあけて欲しかった‥。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
廊下側のエアコンの室外機を置くところというのは共用部分だったのか...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
入居済み住民さん
>>250さん
やめていただきたいというのは、生協の個配サービスに申し込んでいる人
に対して契約を止めろという事なのですね。
それとも生協の方たちが置いていく場所の問題だけへの指摘なのでしょうか?
勝手に持って行かれても文句を言うなという事?
何か他に良い方法があるのでしょうか?あるならご指摘願いたいものです。
それと、「コープかながわ取次ぎサービス」というのがフロントサービスメニュー
にありますけれども、こちらにも思うところをどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
生協に限らずの話ですが、生鮮食品等の宅配で入居者が留守の場合、誰が解錠しているのでしょうか?
Lはオートロック解錠用の暗証番号システムは採用していないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
エレベーター、自転車置き場等狭いし、機械式駐車場は面倒だし、終の住みかにはしたくなくなってきた・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
入居済み住民さん
>>254さん
まず、留守宅への個配に対してはセキュリティ上の問題があるわけですが、
宅配ロッカーが使えず持ち帰れない生鮮食品に関しては
たとえば管理室を通し入館許可証を得る等、対策も考えられると思います。
そういったセキュリティの問題をクリアした上でのお話ですが、
置いていく場所については廊下に置く事は現在の管理規約では認められていません。
これはうちのマンションに限らず当たり前のことなのですが、
実際にはその程度は黙認というマンションは多いようですね。
でもこのままでは、coopの配達品が良いなら、自転車でも何でも
私物は置き放題ということになります。
方法としては、個人のトランクルームに入れるようにしていただくのが
妥当と私は思いますよ。
大型のトランクルームの入り口の鍵についてはさらに問題がありますが、
これについては掲示板では触れるのを避けたいと思います。
私も個配の便利さは知っていますし、暮らしやすさは大事だと思います。
しかし便利になればそれだけセキュリティは緩み、廊下に私物を置くことを認めれば
安全性、美観、モラルなどの低下に繋がる可能性も考えられるのではないでしょうか。
フロントサービスメニューについては、
取次ぎというのがどういうシステムになっているのかわかりませんが、
こういった問題が全てクリアされているのなら便利でいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
入居済み住民さん
個配の契約に関しては、オートロックと荷物の置き場の件について
全住民(総会)の意思を確認することがまず先ではないかと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
生協の個配に関しては、在宅の方がいらっしゃればその方が開錠
してくださるのではないでしょうか。その日に配達されたものは
玄関先に置いてあったとしても、外出先から戻られたら部屋の中
へ入れるでしょうし、その後の空き容器も個人個人が部屋の中や
トランクルームなどで管理して、翌週の配達日にまた玄関先へ出
せばいいのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
入居済み住民さん
問題になるのは誰もいないときの話ですよね。
それと帰宅するまでなら玄関に置いてもいいというのは違うし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
>coopの配達品が良いなら、自転車でも何でも
>私物は置き放題ということになります。
典型的な詭弁ですね。
>>260
当番で、誰かは在宅するようなシステムですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
入居済み住民さん
自転車は、とりあえず廊下に置かずに住居内に入れてもらうようにする。
それと並行して無料駐輪場が不要な方を募って充当すれば解決できると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
入居済み住民さん
上永谷駅改札にあるベーカリー「サンエトワール」が山崎パンが経営するチェーン店とは今まで気がつきませんでした。レジの後ろの棚にヤマザキ名入りの袋に入った食パンが置いてあったので分かりました。別にヤマザキでもいいんですけれどちょっとがっかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
>別にヤマザキでもいいんですけれどちょっとがっかりです
意味わかんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
入居済み住民さん
廊下の自転車は結構目立ちますよね。
あれは安全面でどうなのか、ちょっと気になります。
他にも今の時期限定なのでしょうが、台車を置いてる人もいますね。
あとはベビーカーや傘立てなど、本当に各戸様々ですね。
生協の箱は初めて見た時に「これは何だ?」と驚きました。
玄関前に積み上げられた白い箱。
あとで、生協だと分かりましたが、ああいうシステムなんですね。
使ったことがないから知りませんでした。
セキュリティーの面で気になるのは、宅配便がいきなり玄関先に現れる事。
配達員にもよるんですが、ちゃんと来る前に下で「数軒回ってから行きます」と言ってから来てくれる人と、いきなり玄関でピンポンを鳴らす人がいるので困ります。
心の準備というか何というか…。
やっぱり「数軒回ってから行きます」と下で一声かけて欲しいと思います。
後は、あきらかに怪しい自動ドアの所でうろうろしているおばちゃん。
住人が入った隙にすっと入って、次のドアも住人が通るのを待ってすっと入る。
用事があれば住人を呼び出せば良いのに行動がおかしいので何度か気になっています。
売り込みなのか何なのか…。
昨日は自動ドアをがんがん拳で叩いているおばちゃんに遭遇しちゃったし。
出る私と入れ違いに入ったので、「こんにちは」と挨拶したのに、「ふん!」という感じだったので余計に不気味というか不思議というか複雑な気分になりました。
困ってるなら助け舟を出そうかと思ったのですが、余りにも態度がすごかったので半分申し訳なく思いながら放置してしまいました(^^;)
予想通り2つ目の自動ドアもがんが拳で叩いてましたが、あの後、一体どうなったんだろう…。
今でも凄く複雑。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
266
匿名さん
自転車や生協の宅配物、廊下や室外機置き場に置かれている方がいますが
とりあえず、置かないのが筋でしょう。
規約を遵守がまず第一です。
また、非常階段の踊り場で喫煙している方を目撃しました。
これもマズイでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
>住人が入った隙にすっと入って、次のドアも住人が通るのを待ってすっと入る
相手にもよりますが、なるべく声をかけて入居者かどうか確認し、否の場合はフロント等に連絡するように私はしようと思います。
>宅配便がいきなり玄関先に現れる事
受取人が不在の場合、業者も荷物を持って帰ることになり手間がかかるでしょうから、私が同様のケースに遭遇したら下で連絡を取るようにいうようにお願いしようかとも思いますが、構内で届け先が多い場合の対応は考える必要がありますね。
>廊下の自転車
さっそく今日、小さな地震がありましたが、大地震の際は廊下に置いてある自転車が転倒し、手摺等にはまり込んでもしたら、高齢者などは避難できなくなる恐れが十分あると思います。人命に影響する可能性があるルール違反はいけないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
入居済み住民さん
>>261
生協は良くて、自転車はなぜいけないのだという人が
現れても不思議はありませんよ。
全て自己都合によるものであり、規約に反しているという
認識が必要かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
入居済み住民さん
「フロントからのお知らせ」で、「4/1からイースト・フロントの営業時間が変わりました。①9時〜12時 ②13時〜15時 ③16時〜21時 ウエスト・フロントは変わらず17時〜21時です。」との事ですが、当初は「東棟は午前9時〜午後9時」となっていたはず。いつの間にか2時間分サービスが減った訳ですが、管理費安も2時間分減らしてもらえるのでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
>261
当番で、誰かは在宅するようなシステムですよ.
それならその人が受け取ればいいね。
(もちろん家内保管にて)
外に置くのは違反。
不在配達させず、ヨーカドーが近いから買いに行けばいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
E棟のフロントは2名はいらないですね。1人をW棟に廻せばよい。
フロントと管理人は別業務なので、1人で充分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
>>271
賛成です。
同額の管理費払ってるんだからE棟とW棟のフロントの
営業時間は同じにして欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
入居済み住民さん
>自動ドアをがんがん拳で叩いているおばちゃんに遭遇しちゃったし。
ダメですよ、こんなの放置しちゃ。
これ問題のある行為ですよ。
私なら、注意というか、つまみ出しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
入居済み住民さん
>259
>その日に配達されたものは玄関先に置いてあったとしても、
>外出先から戻られたら部屋の中へ入れるでしょうし、
>その後の空き容器も個人個人が部屋の中やトランクルームなどで管理して、
>翌週の配達日にまた玄関先へ出せばいいのではないでしょうか?
それではだめでしょう。
トランクルームを使うなら配達の人に直接出し入れしてもらわないと。
でないと、共用部に物を置くことになってしまいますから。
玄関先に置かれること、玄関先に出しておくことがいけないのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
入居済み住民さん
生協の件と自転車の件を同列で議論しているのもどうかとも思いますが、あまり具体的にどうこうしようというのは無いのでしょうか。
この場はあくまでも不特定の方も集まる非公式な場ですし、関係者全員が見ているとは限らないのですから、本気で何かしたいなら次に具体的な行動を起こす必要があります。この場の雰囲気は参考程度にしておくべきですよ。
自転車の件は管理組合や理事会で議題に挙がる様に正式に要請し、状況の改善策を探り管理組合の名前で周知も兼ねて全戸に通達。その後に個別対応。…色々難しいかも知れませんが..
生協の件は根っこが一つなのですから、管理組合なり理事会で生協側の担当者を呼んで、現状は容認出来ないから改善策を探るか、今後Lウイングの住民からの個配サービスは受けない様に。と要請し、そこで生協側が個別契約である事を理由に応じないなら住民へやめる様に通達を出す。と、比較的簡単なのでは?
私は別に容認派ですから、現状特に行動を起こすつもりもありませんけど、アルコーブ部よりはみ出していたり、少なくとも避難経路や消防設備等への障害がある様であれば、個別なり、管理組合なりに訴えるつもりです。
正直これほど生協嫌いが多いのかと思うと、多少の違和感もあります。
以前にいたところでは、それこそ免許証を返上した方々もいらっしゃったので、それなりに活用されていた様ですし、自転車のスペースの絶対数が足りなくなった時は場所確保等にも善処したものですが..
これも横浜市という土地柄なのでしょうかね?
横浜では生協を閉め出すマンションはそうめずらしくないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
276
匿名さん
以前の掲示板で「宅配便でも自分の知人でも
外部の人が来た場合はセキュリティのことを考えて
マンション入り口まで迎えに行くのが当然で、私はそうするつもりだ」とか
書いてる人が多数のように見受けられましたが、
ここに書き込んでる人でそれをかかさず漏らさず実践されてる方っていますか?
調査をしたわけでも、四六時中入り口に張り込んでるわけでもありませんが
そういうことをしておられるらしい方は、私はまだ見たことがありません。
それもあり、この掲示板では
「ここで言うだけ。自分では問題解決のための行動は起こさない」
の人が多くて、実はマンション住人全体の中では少数派、という印象があります。
ここでこそこそ言うだけ言って自分だけ心のガス抜きをしてスッキリして、
「後は誰かがなんとかしてくれるといいなぁ」
ということで終わらせないで、275さんのおっしゃるとおり
きちんと手順を踏んで討論すべきではないかと思います。
ちなみに私は生協は容認派です。
「近いからヨーカドーまで買いに行けばいいのに」
という意見もありましたが、
お体の不自由な方、子育てで手一杯の方等
各家庭でそれぞれやむをえない事情があったりすることも考慮すると
「なにがなんでも全面禁止」という乱暴な意見には賛同しかねます。
廊下の箱の件はなにかしらの策を練る必要はあるかと思いますが、
少なくともそれが出されるまでは生協さんの考え出したシステムにおまかせするしかないのが
現実ではないでしょうか?
自転車の件は・・今この時点では正直な所、私には解決案が思いつきません。
きちんとした討論の場でみなさまのそれぞれの事情等を交えた
いろいろな意見を聞いて自分の意見を構築していきたいと思っております。
正論がいつも正しいとは限らないので、
みなさまももっと多角的に、いろんな立場で物を見て考えませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
入居済み住民さん
ここを読んで、生協嫌いと決め付けるのはどうでしょうか。
生協はスーパーでは手に入らない食材もあるし便利でいいと思います。
>横浜では生協を閉め出すマンションはそうめずらしくないんでしょうか?
共同購入にしろ個配にしろ、よく利用されているのを見かけますよ。
ただ多くのマンションが、留守中の配達品或いは空き箱を玄関前に置くという
美観も安全上も問題のある、だらしないやり方を容認しているだけだと思います。
今まで生協を利用されてきた方々の中には、ごく当たり前にその方法を取られてきて
規約違反であることさえ知らない方もいらっしゃるかも知れません。
対策というならトランクルームを使うしかないと思います。
掲示板は自由に意見交換が出来ます。
建設的な意見ばかりとは限りませんが、他人のいろいろな立場、
そこから来る感情を知るだけでもよいと思います。
掲示板が全てと思わなければ、それなり楽しめますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
今日のように北風が強い日には玄関上部の通気口から風が逆流してきて驚きましたが、椅子に上ってプラスチック製のカバーをはずしてみたら閉開できる可動式のふたがついていました。これを閉じてみると吹きこむ風が殆どなくなりました。これで冬も安心できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名
バルコニーの手摺りにふとん・シーツほしている奴もいるね。
やめて欲しいな〜、こういう常識外の行動は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
277は,生協嫌いと決め付けるのはどうでしょうか。といいながら
だらしないやり方とか規約違反とかトランクルームを使うしかないとか、決め付けてるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
結局自分に甘く他人に厳しくなのさ。・・・雨強いね・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
何の結果を生まない個人批判より、具体的問題に対する277さんのご意見のほうがよほど建設的だと思いますけど如何。上永谷の雨はそんなに強くないですよ。
「生協」が問題なのではなく、現行の生協のシステムは入居する際に皆で遵守すると印を押した規約に違反することは明らかでしょう。個配については何らかのルールの明文化を生協利用者の皆さんにはお願いしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
入居済み住民さん
遠くから見ると手すりに干していないのに手すりに干しているように
見える場合もありますよ。
うちも外側の物干し竿にタオルを干して外から見たらちょうど手すりと同じ高さなので
手すりに干してあるように見えてびっくりしたことがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
仲良さそうに生協を通じ近所付き合いする
主婦のあら捜ししてるだけだろ
寂しがりや君 本音を言えよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
286
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
生協問題は在宅していれば問題なしです。不在配達(放置)が問題です。お体の不自由な方、子育てで手一杯の方等は在宅しているでしょう。
共稼ぎのかたは自己都合です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
>>288
共稼ぎしてれば生協ってなかなか使わないんじゃないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件