横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミレナリータワーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 塚越
  8. 矢向駅
  9. ザ・ミレナリータワーズ
匿名さん [更新日時] 2007-07-01 16:31:00

注目の超巨大物件。いよいよ、始まるようです。
検討している皆さん、たくさん情報交換しましょう。

所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩16分
    南武線 「矢向」駅 徒歩7分
    東海道本線 「川崎」駅 バス10分 臨港バス「元住吉」行き「塚越」バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
ザ・ミレナリータワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-27 15:59:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ミレナリータワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 392 匿名さん

    390さん。以前の書き込みにここは高さ制限を超えた既存不適格物件で、将来、建て直すときに同じ高さの建物に建て替えられないという話がありましたが、そのへんはどのようにお考えですか? うちは既存不適格ということで、二の足を踏んでいる状態です。

  2. 393 匿名さん

    >392さん。
    遅くなってすいません。午前中にモデルルームに行って、ガーデンレジデンスを申込してきました。
    392さんは、100年後の立替のことまで心配されているのですか?どうしても、それが解消されないなら、購入は見送った方がいいと思いますが、私は逆にこれから周辺で高い階数の物件が作れないという事を最大限の価値だと思いました。
    営業の人が言ってたんですが、この物件の線路を挟んで反対側のエプソントヨコムのところの土地をある会社が、ギャグとしか思えないような笑っちゃうぐらい高値で買ったそうです。そこは、金額がものすごく上がるだけではなく、配棟計画も非常に窮屈で、ランニングコストのかかる機械式駐車場で、本当に、どこかの団地のような状態になることを考えると、私は買いだと思いました。
    検討するにあたり、周辺の物件も見てみましたが、この物件は本当にネックらしいネックがない物件だと思います。あとは392さんのご判断次第じゃないですか?

  3. 394 匿名さん

    午前中?!暴風雨の中行ったきたの
    ご苦労様でした。

  4. 395 匿名さん

    >>393
    一番のネックは中古で売りに出したときに売りにくい、購入者側から見れば銀行のローンが
    組みにくいことが予想されることだけですからね。その他はいいと思います。
    適当に駅に近いし、川崎にもアクセスいいしね。
    県外転勤などがない方や単身赴任が大丈夫な方だったらいいと思います。

  5. 396 匿名さん

    今日の午前中暴風雨すごかったですね
    ここの物件ねもう少し安かったらいいのにね
    というか、妥当な価格設定にしてもらわないと納得いかないんです。

  6. 397 匿名さん

    >391さん >モデルルームがある辺りもゴクレのマンション用地だそうです。
    本当ですか?富士山が見える部屋が良いなと思ってたけど。
    あそこにマンション建ったら、見えなくなるよなぁ。
    本当だったら、ただ、ただ、でかいだけのマンションになちゃうね、がっかり。
    それに、申し込みした人の書き込み、セールス臭くて薄気味悪い。

  7. 398 匿名さん

    >>392

    こんなでかいマンション建て替えんのにいくらかかるんでしょうか?

    積立金で立て替えられるとは思えませんし・・・

    住んでいるみんなが賛同するとは思えないので気にしなくてもいいんでは?

    ローン払いきるので精一杯ですからね・・・

  8. 399 匿名さん

    「塚越地域の生活と環境を守る会」のHP見ました。
    売主との交渉内容が詳細に記されており、よーく分かりました。
    表と裏があるのが人の常か…

  9. 405 匿名さん

    進化で3500万台のキャンセルがでたらしいよ。

  10. 406 匿名さん

    >>405
    いま価格表見たけど3500万円台って1部屋しかないんだけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    クレストプライムレジデンス
  12. 409 匿名さん

    407さん
    土日しかモデルルーム営業してないと聞きましたが、水曜でもやってるんですね?いつ行っても大丈夫ですか

  13. 410 匿名さん

    ミレナリーはどのような耐震装置を使っているのですか?
    HPを見ても載ってないので教えていただけたら嬉しいです

  14. 414 匿名さん

    耐震の事はスルーなの?

  15. 416 匿名さん

    耐震装置?って何のこと?
    制震とか免震なら「装置」って言えるかも知れないけど。。
    耐震ってただ基礎杭打ってる上に建ててるだけだからなー

  16. 418 匿名さん

    そんで、このマンションは
    耐震・免震・制震のどのタイプなのですか?

  17. 422 匿名さん

    耐震装置?って何のこと?

  18. 423 匿名さん
  19. 424 匿名さん

    >>419
    倒れた家具で死ぬ人が多いって知っていますか?
    戸建でも免震はやっていますよね
    地盤の強さとは関係ないですよ

  20. 426 匿名さん

    このマンション
    「超高層」ではないけど20階はあるから「高層」の部類になるよね

    424さん同感です
    今は一軒家でも免震・制震はやっているのに
    20階建てのこのマンションは大丈夫?って思います
    もし耐震ならパークシテイ武蔵小杉のような
    「AFRコンクリート(超高強度+高耐火)」だったら少しは安心するのに

  21. 432 匿名さん

    65㎡だと2千万代位からあるのですか?70㎡になると3千万円前半位からでしょうか
    南向き70㎡で20階の部屋はいくらで売りに出ているのかな
    値段が明確でないので、どなたか教えてくださいませんか?(そんなの自分で調べたら、とかモデルルームに行って聞いた方がいいですよといわれてしまうのか)

  22. 433 匿名さん

    432さんが思っているよりだいぶ高いですね。はい。

  23. 449 千葉県民

    まだ先着順て間に合いますか?明日申し込みに行こうと思っていたのですが、どうやら定休日っぽくて・・・。知っている方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  24. 450 契約済みさんfrom横浜

    >449さん

    ゴクレは確か火曜日が休みですよ。申込みに行かれる前にTELしてみた方がいいのでは?

  25. 453 千葉県民

    >450さん

    ありがとうございました。モデルルームに電話をしてみたら、見事に電話が転送されて(?)本社につながってしまいました。でも、その本社の人が、すぐに担当の営業の人に連絡をとってくれたみたいで、直接話をすることができました。なんか休みなのに気持ちよく対応してくれて、やっぱりここに決めちゃおと思っちゃいました。そんなわけですが、結局は明日モデルルームに行ってきます。

  26. 454 ビギナーさん

    今日モデルルームやってるんですよね?
    仕事休みだから僕も行ってこようかな〜

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 455 匿名さん

    3月から川崎エリアのモデルルーム一通り見てきました。どこも長所・短所あって“ここ”って決まったわけじゃあないんですけど、一応今のところミレナリータワーズが第一候補です。なんかもう決めた人もたくさんいるみたいですけど、みなさんご意見下さい! 小心者なんで後押しがあると踏ん切れると思うんで。

  29. 456 ビギナーさん

    匿名さんへ
    今日モデルルーム行ってきました。平日は土日に比べるとすいてるのでじっくり話し聞けました。 ある程度部屋も絞って資金の相談もしてきちゃいました。週末また行ってお部屋も決めちゃおうと思います!!匿名さんもどうですか?

  30. 457 匿名さん

    営業同士ってきもいですね・・・

  31. 458 匿名さん

    わざとらしいレス

  32. 459 ビギナーさん

    私の仕事は自営業ですよ!なので休みが不定で・・・
    比較的自宅にいることが多いです。モデルルームが近くにたくさんあるので
    ちょくちょく見学は行きます。
    ジュースがタダで飲めるのがいいっすね↑↑

  33. 460 匿名さん

    お菓子でもでてくれば毎日いくのに(笑)

  34. 461 匿名さん

    今登録終えてきました。南向き。お願いだから、同じところに登録しないでくださいね。

  35. 462 匿名さん

    >461さん

    何階ぐらいですか?
    私は明日行って、登録の入り具合を見て部屋を決めようと思っています。
    サウスシティとサウスパークでいまだに迷ってますが、8階以上のところの部屋って結構出てましたか?

  36. 463 匿名さん

    矢向駅近くに10年住んでいますが、この物件は、(値段はギリギリの線ですが、)
    最も各種条件のバランスがとれていると思います。

  37. 464 匿名さん

    駐車場が機械式のところはメンテナンス費用がかなりかかるみたいですので、そういう点もかなり得点高いですよね。私はガーデン棟に登録したのですが、いまだに上の階に移った方がいいか悩んでます。変更は大丈夫なようなことを営業の人は言ってましたが、あと1週間じっくり悩みます。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 465 契約済みさん

    売れてるみたいですね〜!嬉しいです。私は前回の会員優先の抽選で契約しましたが、皆さん当選されるといいですね。

  40. 466 匿名さん


    えっ!ここ売れてるの?

  41. 467 匿名さん

    今日聞き忘れたんですけど、駐車場の使用する区画はどうやって決まるんですか?やっぱ抽選ですかね?屋根なしのところは避けたいんだけど?ご存知の方いますか?

  42. 468 不動産購入勉強中さん

    駐車場の区画の決め方は、まだ決めてないそうです。
    ただし、自走式100%で、車種によって駐車ができないとかというのはないはずなので、
    住人の希望は取らない方針だそうです。
    一つの案として、分譲価格の高い順に1階から順に割り当てていって、
    分譲価格の安い物件の方は4階(だったかな)の屋根なしにするというのも検討中だそうです。
    ゴクレ関係者ではありませんので、念のため。

  43. 469 匿名さん

    467です。そうなんですか?有難うございます。
    私が検討しているのはガーデン中層階なのですが、そこだとどうなんですかね?

    でも、さっき思ったんですが、やはり仮に屋根なしになったとしても、機械式駐車場よりは全然いいかなと・・・
    自分の車が出てくるのを、雨の中ずっと待ってたりするの、虚しいですし、出し入れしにくいし、お金も莫大に掛かるんでしょ?それよりは全然良いかなと思いました。
    明日の午後に登録を済ませてきます。

  44. 470 購入検討中さん

    南向き70㎡の上層階と75㎡の角部屋低層階だとどっちがいいか、かなり悩み中です。
    日当り・眺望・開放感 VS 5㎡の広さ・窓の多さなんですが、決めきれない・・・
    上層階だと、今後周辺に高いマンション建てにくいみたいですので、やっぱ上かな・・・
    1週間悶々としてるけど、そろそろ結論ださないと・・・来週末までですよね?登録。
    今日もう一回行ってきます。

  45. 471 匿名さん

    自分の好きな部屋は選べないんですか?

  46. 472 匿名さん

    >>468
    駐車棟に駐車できる車の全長と車重はすべて共通と聞いていますが、駐車区画の幅と、対応できる全高は
    違うと聞いています。最低でも2.1メートル、最高2.3メートルなので問題は少ないと思いますが
    ちょっと車高をあげたり、BOXをつんだ車は2.3メートルの区画を希望したいでしょう。もし本当に
    希望を取らないとしたらまったく消費者のニーズをわかっていない会社ですね。

  47. 473 契約済みさん

    >470さんへ
    角部屋・1Fは、マンションの中では、湿気問題がつき物です。
    最上階は、雨漏りなど、問題発生があるようです。検討がんばってください。

  48. 474 契約済みさん

     駐車場の決め方は決まってないんですかね・・・?
     ゴクレの他のマンションは、どうやって決めてるのでしょうね?
     同じ決め方でしょ、おそらく。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 475 購入検討中さん

    470です。
    結局70㎡の上層階で登録をしてきました。やはりこの地域で半永続的に開放感が享受できるのは貴重な条件であるかなと思いました。2倍なので抽選になってしまいますが・・・
    抽選会には参加しても参加しなくてもいいみたいですが、仮に抽選で外れても条件に近いところを紹介してもらえるみたいですので来週の抽選会にも参加したいと思います。

  51. 476 不動産購入勉強中さん

    468です。
    >>472
    「私が聞いたときには」なので、もしかしたら、その後に変わっているかもしれません。
    ただ、東側駐車場がブライトとシティの住人で、西側区画がパークとガーデンの住人に割り振るのは、ほぼ決まりみたいな話をしていました。
    実際に決めるのはまだまだ先なのですから、「駐車場の区画の希望をとれ」と要望してみたらいかがでしょうか。
    >>474
    468以下のスレッドをご参照ください。
    もし新たな情報が出てきたようでしたら、アップデートお願いします。
    >>475
    「既存不適格」なので、もし建て直しになったら開放感ゼロになりますが…。
    でも、「抽選外れたら条件に近いところを紹介してもらえる」って、抽選の意義を疑いたくなります。
    それだけ、ゴクレは売れ残りリスクを懸念しているのかなと勘ぐってしまいます。

  52. 477 匿名さん

    この土日で、この近辺の物件をいろいろ見て回りましたが、私も来週末か時間が取れれば今週の平日に登録することにしました。

    近隣を見ての感想ですが、①平間のM社は、内装などはいいと思ったのですが、金額が高そう(北向きでミレナリーと同じぐらい?)なのと、隣棟間隔が窮屈なこと、あと機械式駐車場がネックでした。
    同じく、平間のN社は、規模が小さく物件としての魅力が乏しい上に、間取りも収納が少ないなどがあり、しかも金額がちょっと高めのように感じました。公園横の立地は雰囲気良かったですけどね。

    また③川沿いのバス便物件Aは、周辺の雰囲気と治安が良くなさそう、駅から遠い、お金のかかるタワー式駐車場、北側にあるらしき厩舎の臭い、金額が高い等の理由で見送り。ここはぜんぜん駄目でした。

    ④新川崎の物件Sは、もう販売が終了していました。

    いろいろ見て、この物件は、
    ・大規模で共用施設や管理体制が充実する割にはスケールメリットで維持費も高くない。
    ・駐車場も自走式で確保できて、しかも料金も安く、将来の修繕積立金の上がり方も少ない。
    ・駅も徒歩7分と近く、ちょっと頑張れば新川崎も利用できる。
    ・金額も安くはないが、高いとも思わず周辺と比べると妥当。
    ・ディスポーザーや床暖房など仕様・設備が充実している。
    ・回りにもう高い建物が建てられないので圧倒的な存在感がある。
    ・外観の色使いなどは好みが分かれると思いますが、お金はかかっている印象は受ける。
    など、総合的に考えてバランスが取れてると思いました。

    武蔵小杉なども見ようと思いましたが、ネットで見る限り金額が高そうなので、もうここにします。

  53. 478 匿名さん

    昨日一番目で登録したのに、さっき営業の人から電話もらったら、もう倍率がついてしまったとのこと。  orz orz orz orz orz orz ・・もうこれ以上はやめて下さい(泣)

  54. 480 近所をよく知る人

    最近書き込みがなかったのに急に凄いですね。
    ホントにそんなに売れてるのかなあ?

    自分の狙った物件の場所じゃなきゃ、
    紹介されても私はいやだなあ

  55. 481 匿名さん

    今日行ったけど、ゴールドクレストの人って強気ですね〜。

  56. 482 匿名さん

    今日の午後モデルルームに行ってきました。以前に1度見学をしていましたが、登録期間ということで再度足を運びました。私達の希望に合いそうな部屋が3つあり、とりあえずその中の真ん中の階で登録をしてきました。抽選までまだ1週間あるのでもう一度考えて部屋を決めようと思います。私達と同じように登録をされた方、ご意見下さい!

  57. 483 匿名さん

    結構登録してる人いたね。
    営業の担当の人が“約束はできないけど、なるべくご希望が重ならないようには努力します”と言ってくれてたけど、話半分で期待しています。

  58. 485 通りすがり

    484さん
    電気はキライですか?

  59. 486 近所をよく知る人

    コールドクレストの営業と思われる書き込みが多すぎます。

    モデルルームに行きましたが、そんなに売れている風には見えませんでしたよ。

    おきまりの同社の売り方でしたので(全戸掲載されている価格表をくれない)、
    抽選なんてうそでしょ?

    昔は立地にやや難点あるものの、コストパフォーマンスの高い物件を得意と
    していましたが、最近の状況を見ると、建物の仕様が見劣りするので、
    コストパフォーマンスが悪く見えるのは私だけでしょうか。

    昔が懐かしい。。。

  60. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  61. 487 購入検討中さん

    マンションは、まず立地だろうと思って購入検討しています。
    私が気に入ったポイントは、
    ①川崎という場所の利便性。
    ②ラゾーナ川崎が良かった。(ららぽーとやイクスピアリより良いと思う)
    ③自走式平置き駐車場100%
    ④ディスポーザーは今も使っていますがとても便利。手放せない。
    ⑤絶対に大規模マンションに住みたい。今も大規模マンションに住んでいて、メリットは大きいと思う。

    ずっと、「良い物件があったら買おうかなぁ」ぐらいに考えていましたが
    このマンションに決めようと思っています。
    きっと最近の不動産事情から考えるに、今を逃したらマンションには
    手を出せなくなりそうな気がするのも、決断の理由ではあります。
    できれば第一希望の部屋がいいけど、
    多少妥協してでもこのマンションを買いたいな。

  62. 488 匿名さん

    ここ、川崎じゃなくて矢向ですけど…? 先週末、道を間違えて矢向の駅前の商店街の道路に入り込み、泣きそうな思いをしました。ただでさえ狭い車道に堂々とはみ出して大量の自転車が止められているのはナゼ? うちの目の前の車はパトカーだったのですが、平然と通り過ぎてないで指導しろよ〜って思いました。あの道をバスも通るんだからスゴイなあ。ま、3000万円台から買える物件なんてバス便とかじゃなきゃムリになりそうな雰囲気だから、資金的に厳しい人にはチャンスなのかもね。

  63. 491 背中押して

    私も川沿いで選ばなきゃならないなら、ファインフィールズです。内陸部で買うならミレナリーです。まだ迷ってますが・・・。どこのモデルルームでも言われますが、今のタイミングを逃したら、工場エリアか山の上か多摩川沿いっていう悪条件じゃないと、川崎市でマンションは高くて買えなくなるんでしょうね。

  64. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リビオタワー品川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸