横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【4】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
MSK [更新日時] 2007-07-14 22:14:00
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート4です。

前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
「小杉駅周辺特定地区」について
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/kosugi-to...
再開発模型写真
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/mokeiphot...
武蔵小杉タウン情報マップ<全体マップ>
http://www.alles.or.jp/~salut/kosugi_map.html

[スレ作成日時]2007-03-07 08:42:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【4】

  1. 841 匿名さん

    レジではなく、鹿島の2棟が入って、
    パークシティ、鹿島、コスギタワーで新御三家として、
    まとめてランドマークとなるかもしれない。

    武蔵小杉は、この5本の景観を総じて、
    ランドマークと呼称。

    どうだろう?

  2. 842 周辺住民さん

    でもあと4本は建つよね、高層。
    結局全部ひっくるめて小杉になるだけで外から見たら
    ランドマークも何もないと思われ。839の言うとおりだ。

  3. 843 匿名さん

    コスギ摩天楼。

    よくね?

  4. 844 匿名さん

    摩天楼は言いすぎと思います。超高層マンション群程度かと…

    高さで言えば、ランドマークになりえるかもしれないですが、
    個人的にはランドマークといえるほどのデザイン性を感じない。

  5. 845 匿名さん

    たくさんの洗濯物を吊るした摩天楼なんて、見栄え良くないよ。

  6. 846 周辺住民さん

    購入検討者じゃない人は、鹿島も分譲と思ってそう。

    小杉新駅の改札付近にも何が商業施設はできるのかな?

  7. 847 匿名さん

    高層マンションは洗濯物を外に干せないよ。

  8. 848 匿名さん

    未だに洗濯物を見える位置に干せると
    思ってる人がいるんだ〜

    驚きだ。

    パークシティはベランダが透明ボードのとこあるから、
    若干見えるかもしれないけど、普通はベランダの壁の高さまでしか
    干せないよ。
    だって、そこに物干し竿通す器具がついてるから。

    >>845はどこに住んでるんだ??

  9. 849 匿名さん

    オフィスビルではないからベランダがあることを考えると見た目を追求してもねー。
    高層マンションでも多少は外に物を干す人はいるでしょう。
    そうは言っても59階の高さが完成すれば壮観でしょう。
    十分な存在感をかもし出すこと間違いなしです。

  10. 850 匿名さん

    存在感っていうか圧迫感だ・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 851 匿名さん

    バルコニーが透明ボードで着色してない部分は
    十分、外から洗濯物が見える。
    ちなみに、物干し竿を通す器具が上に伸びないのは安物。
    そんなことも知らないのがいるんだ〜

    こりゃ驚きだ。

  13. 852 匿名さん

    >>851

    延びてもちゃんと死角になるようになってるよ。
    道から見れば。

  14. 853 物件比較中さん

    知ったかぶりで相手を批判する子は、小学校低学年で見かけた・・・・。
    大人のレスでいきましょう

  15. 854 匿名さん

    とりあえず、洗濯物はどっちでもいいでよ。

    ランドマークといえば、その都市のイメージを決定づけるものですよね。
    それは、自然物や歴史を感じられるものも含まれるのであって、
    高層建築って言うだけではランドマークとは言わない。

    武蔵小杉のイメージってなんでしょうねぇ。

  16. 855 匿名さん

    >>851
    僻みっぽいこと書いてんなよ。
    かっこわりーよ。

  17. 856 匿名さん

    武蔵小杉の放置自転車対策として、駅前広場地下などに駐輪場が
    作られるそうです↓

    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijul070722/

    駅前マンション敷地内の公開空地も放置禁止区域指定になるそうです。
    ビシビシ取り締まってもらいたいものです。

  18. 857 匿名さん

    っていうか、駐車場は作られるのだろうか…
    車止めずらいんだよ。武蔵小杉は

  19. 858 匿名さん

    バイクがおけない駐輪場や、台数が少ないことも多いから、
    バイクもおけるようにして欲しいね。

  20. 859 匿名さん

    バイクは音がけたたましく、耳障りだから、
    バイクそのものがこの世から消えて欲しい。

  21. 860 周辺住民さん

    >>859
    無知極まりないね。すべてのバイクがうるさいわけでもないし
    現に災害時にはバイクはすごい利便性を発揮するというのに。
    (実際狭い路地に侵入できる消防バイクってのもあるみたいだし)

    自分の主観だけで世の中のものを要・不要と勝手に決めつけないでくれ。
    極めて不快だ!

  22. 861 匿名さん

    自転車もそうですが、バイク用も必要ですね。
    856さんの記事を見る限りでは、分からないですが
    バイクについての議論がされているのか気になりますね。

    せっかくの再開発ですから、十分な駐車場の確保を検討してほしいですね

  23. 862 匿名さん

    バイク利用者が率先して、爆音改造したやつや、
    暴走族(珍走団に呼称が変わったんだっけ?)を律してくれるなら
    まだいいんだろうけどね。
    そんな運動が起っているわけでもない。

    赤ん坊の昼寝を妨げたり、家族の睡眠を妨げたり、
    信号とかで音で煽ったり、歩行者の脇を猛スピードで駆け抜けたり、
    百害と一利があるなら、そんなものはない方がより万人のためだ。

    必要なら、なるべく音が出ないように、
    バイク利用者が自発的に防音装置をつけるとかやってほしい。

    バイク利用者が、バイクを不快に思っている人がいることを
    知らないことの方が問題だと思う。

  24. 863 匿名さん

    騒音で困っているなら然るべき所に訴えたり運動を起こすなどの努力をしてみてはどうでしょう。ここに長々と書き込んでも愚痴で終りますよ。

  25. 864 匿名さん

    愚痴だろうがなんだろうが、迷惑してる住民が多いのは事実。

    掲示板で無くなって欲しいと書くなと言うほうが身勝手。

  26. 865 匿名さん

    それ以前に、バイクの騒音についてここでコメントするのは、板違いでしょう。
    他の板でお願いします。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 866 匿名さん

    つまり、駅前にバイクの駐輪場は、不要ということですね。
    違法駐輪して、じゃんじゃん撤去されて、
    バイクがない武蔵小杉になるってことでいいじゃないですか。

  29. 867 suzuki&モリワキ

    良い事です。
    よかったですね、おばさん。

  30. 868 ヨシムラ

    便利な路線に囲まれているので電車を利用します。

  31. 869 周辺住民さん

    最近は住友くらいしか話題ないですね。
    レジデンスの商業施設とか判明するといいのですが。
    新駅にあわせて・・だとまだまだなのか・・・。

  32. 870 匿名さん

    NEC玉川ルネッサンスシティに新しくタワーを建設するそうです。

  33. 871 匿名さん

    >870

    ソースは?

  34. 872 n関係者

    工場解体の準備しているよ!

  35. 873 周辺住民さん

    NEC関係者曰く、ルネサンスシティの南側は比較的新しい施設で、
    急にどうこうという話にはならないだろうと聞いたが。
    本当なら具体的に教えて下さい。

  36. 874 匿名さん

    工事解体は横須賀線の新駅です

  37. 875 周辺住民さん

    予定地は、玉川事業所の3号館、4号館です。
    すでに工場のラインは止まっており秋頃に解体が始まります。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ウエリス相模大野
  39. 876 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2878/

    ↓パークシティ住民掲示板より。

    No.28 by 入居予定さん 2007/07/04(水) 12:49

    PCMの庭園。
    できたら素敵だと思います。

    でも、ここって部外者も入れるんですよね?
    仕方ないけど、やっぱり入ってきて欲しくないです。

    勝手な想像ですけど、周辺住人の方が我が物顔で来そうな感じで、
    とっても不愉快な思いをしそうな、そういう気がしています。

  40. 877 匿名さん

    部外者も入れるようにした公開空地があることが条件でPCMが建っていることを忘れないで欲しい。

  41. 878 周辺住民さん

    >875
    ここはどれくらいのモノが建てられるのでしょうか?

  42. 879 匿名さん

    すいません、パークシティのスレと同じ反応でしたね。スルーしてください。

  43. 880 匿名さん

    公開空地のことをよく知らない人かもしれません。

    公開空地は容積率緩和の手段としてよくある手段なのですが、
    知らない人って多いみたいです。他のスレッドでも質問があるのを
    みたことがあります。

    場合によっては、市に寄付してしまって管理も市というパターンも
    あるようですが、小杉一帯は緑地管理維持費が管理費に計上されてます。
    この資料だけをみて、維持費を払っているのに入居者以外が利用できるの
    が腑におちないという方が若干出てくるようです。

    公開空地は誰でも利用できる場所です。どういうものかは876さんが
    張ってある掲示板の後に説明してくれているので読んでみて下さい。

  44. 881 匿名さん

    >875
    おお。久々の新ネタ!
    釣りネタでは無いことを祈りつつ続報期待。


    井田病院(高台)から武蔵小杉見た時
    「なんか低地にタワーがいっぱい刺さっている」って見えて
    奇妙な光景だったけど、これにプラス駅直結+東京機械跡地
    そしてNEC地帯にタワー立つと遠目には異様かも。

    でもこれが再開発地域の宿命か。バブル崩壊以降まったく投資
    されず駅前でさえ寂れてきた郊外の街も結構あるので
    それよりは良し と思う。

  45. 882 匿名さん

    >875

    「3号館、4号館」って地図中央の左右の工場ですか?

    http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F34%2F5.526&lon=139%2F40%2F7.516...

  46. 883 販売関係者さん
  47. 884 周辺住民さん

    NECの件はどうなんでしょうか。

    マンションor商業施設のどちらの可能性が高いのだろう?
    高層マンションだとしたら、レジ、コスタの眺望にすごく影響するような・・。何メートルまで建てられるのかな。
    本当だとしたら、住友は売りづらそう。

  48. 885 匿名さん

    NECは、あのままって話は無いんですか?
    必ず再開発するの?

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 886 周辺住民さん

    NECの話は本当なら周辺住民にとって影響が大きいと思われますが、今のところ情報に具体性がなくて信憑性が低いですよね。

    870さん、ぜひソースを説明してください。

  51. 887 匿名さん

    870さんではありませんが、以前、コスタのモデルルームで聞いた話です。

    ルネッサンスシティの北側(B地区)の工場等を南側(D地区)に
    超高層を建てて集約する。そして空いた北側を再開発して商業施設、
    住宅の複合開発を実施するというようなことをコスタの営業さんから
    聞きました。

    なお、ルネッサンスシティは外見はオフィスビルに見えますが、
    実際は工場だそうです。

    北側に超高層にしない理由は、北側の民家に日陰をおとさない
    ようにするためだそうです。

    去年九月に聞いた話です。

  52. 888 匿名さん

    私も887さんの2段落目に近い内容を
    パークのMRで以前聞きましたよ。

  53. 889 入居予定さん

    ↑と言う事は、コスタの東は超高層でうまるわけ?
    南のみか〜  
    悲しい

  54. 890 匿名さん

    だから東、西は激安だったのね

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
リビオ宮崎台レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸