- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
MSK
[更新日時] 2007-07-14 22:14:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【4】
-
423
匿名さん
421さん
>古びた飲み屋街
…って、仲通り会・センターロード小杉のこと?
個人的には昭和の香りがして意外と好きだなww
-
425
匿名さん
-
426
匿名さん
-
427
匿名さん
-
428
匿名さん
今月の「DIME」ご覧になりましたか。
武蔵小杉周辺の今後の鉄道網の変化の状況が記述されています。
まだ先ですが、楽しみですね。
-
430
匿名さん
(私はマンション住民ではないですか)
429さん、都市において、先住権だけで他者を排除するような主張を展開することが認められるためには、貴方自身がそれ相応の人であることが条件だと思います。
少なくとも最低限、公共の福祉を大切にし、マナーを守り、町が良くなるような行動・言動・啓蒙を常日頃からとられているのでしょうね?
あっそれと、もし歩きタバコやポイ捨て、放置自転車等は論外ですので、そういうかたを見かけたら、429さんほどの主張をされるかたであれば、勿論注意しているのでしょうが、これからもお願いしますね。
-
431
匿名さん
小杉は川崎だし・・・なんていってる人多いけど、
いつまでそんなネガティブイメージが続くかね。
楽しみです。
-
432
匿名さん
いまだにネガティブイメージでしか捉えていない人のほうこそちょっと・・・ね、という感じで言われるようになるでしょう。
-
433
匿名さん
小杉が川崎市であるのは事実だし。
ネガティブではなく、これからも永久に。
楽しみです。
-
434
匿名
川崎でしょ?
たまたま通りすがりですが
そんな話題で盛り上がってるの?
川崎は川崎ですよ。
今も昔も。
いくら頑張ってもイメージ印象は変わらないよ。
外部からみると。
-
-
435
匿名さん
川崎や小杉って、
「便利」って言葉はすごくいいことなのに、イメージが悪いのそのまんまだね。
川崎を悪く言う人は 便利なだけで味がないみたいなことを言いたいのだろうけど、
便利の恩恵受けてるなら素直に感謝したら?って思う。
川崎も小杉もいいとこだぜ!
-
436
匿名さん
川崎や小杉って東京から川を渡ると一気に坪単価が下がるというのは事実。(千葉や埼玉・23区⇒東京市部はそこまで下がってない)
さらに特徴的なのは、川を渡って急激に坪単価が下がった後、そのまま横浜市内に入ると逆に坪単価が上がっていたことでしょう(2〜3年前まで)。
まあ川崎のイメージが悪さをそのまま示していたともいえます。
最近、川崎西口・小杉の再開発が始まると坪単価がだいぶ上昇したので、都心からの距離に比例した、いわゆる普通の相場になりましたが。いいイメージまではないかもしれないけど、まあ普通ってあたりになったのでしょうか。今は便利さに比例した坪単価って感じです。
川崎駅周辺なんて数年前まで坪単価150〜170程度でしたからね。もう30分電車乗っても同じ位だったからほんとお得でした。
-
437
匿名さん
過去ログを1年分読み直してみたら。
結論が出て終わってます。
最後に残っているPCMの抽選が終了するまで
職業的に続ける人もいるようなので
もうちょっとご辛抱を。スルーでいきましょう。
3年分を読み直したら、豊洲も芝浦も勝島もひどかった。
-
438
匿名さん
再開発前の川崎駅周辺のイメージは確かに酷かったと思いますが小杉はそこまで
酷くはなかったと思いますよ。東横線急行・快速停車駅ということもありますし
千葉・埼玉と隣接するのは同じ都内とはいえ北区、足立区じゃ小杉と隣接する大田区
(多摩川、田園調布エリア)じゃ比較になならいのでは?
-
439
匿名さん
-
440
匿名さん
賃貸2棟ですが、
5階位までが茶色、それより上が白色で塗装されてきましたよ。
灰色の巨頭から色が付きだしたら、少しいい感じになってきました。
-
441
匿名さん
川崎のイメージは十年後には変わるよ!
今の子供たちが大人になれば、川崎の印象は変わっている。
大体、年配の方たちほど川崎を悪く言う。。
これほんと!!
-
442
入居予定さん
439さん
説明会に行きたいのですが、
何時にどこでやるのでしょうか?
現在はまだ武蔵小杉に住んでいない(川崎市内にはいますが)のですが、
工事している頃にはもろに武蔵小杉に住んでいます。
-
443
匿名さん
>>441
昔は実際に悪いイメージどおりだったんだろうから仕方ないべ?
自分はたった数年前に田舎から川崎に出てきたのだが、
住んでみるまで川崎は全てが工場(しかも煙もくもく出してる灰色イメージ)だと
なんとなく思ってた。もちろん違ったワケですが。
-
444
匿名さん
まあ、川崎市全域で考えても、これからが楽しみな町であることは間違いないよ。
(この話に乗ることが出来ない人はそのままでどうぞ。無理に乗らなくていいからね。)
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件