物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 中原区上小田中1丁目147-1(地番) |
交通 |
南武線「武蔵新城」駅から徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
164戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラスアリーナ武蔵新城口コミ掲示板・評判
-
141
1Fの住人
かなり前にどなたかが書き込んでいましたが、「ポーチ」と「アルコープ」の違い
については皆さんご理解いただいているのですよね。
たしか、ホーフハウスのかなりのお宅の玄関が「ポーチ」ではなく「アルコープ」
だったと覚えています。
私個人は「ポーチ」は専有部分なので自転車など多少のものを置かれるのは
やむをえないと思いますが、「アルコープ」はやはり通路や清掃の邪魔になると
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名
ポーチだろうが、アルコーブだろうが名前ではなくて、
専有使用権がついている共用部なのか、そうでないのかが決め手でしょう。
専有使用権がついているなら、移動可能な小さいものなら置けるのではないですか。
もっとも規約集の確認しないといけませんが。専有使用権があっても「何も置いては
いけない」と書いている場合もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
>No.139
賛成です。何かっていうとすぐ資産価値とか、美観とか出るけど、はっきり言ってここは田舎だよ。
うちは都落ちなんだよ。でもここを買ったのは、安かったし、設備もまあ良かったし。都内で探すと70㎡で4500万以上しちゃうから、諦めたって理由です。田舎から出てきた人には、ここも都会なのかもしれないけど。見栄えを気にするほど、他の人は見てないと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
2007年の物件で都内70平米4500万円は皆無ですね。今や。
新城駅前のクレストシティの中古も買えないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名はん
三井・住友・三菱じゃなく旭化成なんだからいいじゃん、何やったって。
発言見てりゃそんなのばっか。
ご近所のゴクレは土方が買いに行ったら断られたらしいよ。水商売みたいなヤツには
売れないって・・・あくまで噂だが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
>139
本当に皆がそう考えているでしょうか?
資産価値って、AERAの記事ではありませんが、高級マンションの話では
ないですよ。やむなく貸す、売るときに効いてきますし、自分はそんなこと
どうでもいいと思っていても、他の人がそう考えていなければ、他人に
迷惑をかけることにもなります。
自転車をポーチに置かない(エレベータで運ばない)ことがホテルライクな
マンションにはならないと思いますが。公営団地化されない普通のマンション
になるだけではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
結論
美観とか資産価値とか何とかは正直どうでもいいんですが、
一般常識として決められているルールには従うべきだと思います。
干したい・置きたい・付けたい方は、そのように規約を変えてからにしていただきたいのですが。。
ここでは答えがでませんので、以上で結論とさせていただきます。
っていうのはダメ??
久々に見てみたら書き込みも盛り上がってる感じ。
これはこれでいい、、のかな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
入居済み住民さん
皆さん、色んな意見があって当然だと思います。
①せっかく買った大事なマンション、少しでも価値を下げたくない。修繕費が増えるのもイヤだ。
②細かいことは気にしない。皆が便利に使える方がいいと思う。
どちらの意見も正しく、尊重すべきと思いますが、それぞれが過度に主張しすぎると、矛盾点や対立する部分が出てきてしまうと思います。そうした対立点のバランスを取ってくれるのが管理規約なので、まずはそれに従うべきでは?
そこで・・・管理規約を読むと、下のような内容だと思うのですがどうですかねー。
・専有部分(専用庭、専用ポーチ、バルコニー等)に自転車を置くこと→○
・共用部分(廊下)に自転車を置くこと→×
・エレベーターで自転車を運ぶこと→○
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
資産価値が下がるということは中古販売価格が格安になり、変な人が入居してくる
可能性が高まるってことだよね。 管理費不払いとかゴメンだし、ガラの悪い連中が
入りびたるようになるのはマジで勘弁。
ファミリーが安心して長く住めるマンションでありつづけるには、資産価値の維持は重要
なんじゃないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
入居済み住民さん
機械式駐車上の空きが××台もあるのに、ルールがないので、
特に土日は敷地内に車があふれてしまっています。。。
無料開放、、、では、月極めで駐車料金支払っている人が
あほらしいでしょうし。
有料ルールにしてもあの駐車場では、無断で停められても
わからないでしょうし。。。いちいちチェックもできないし。
誰か目からウロコが落ちるような解決案ありますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
駐車場に空きってそんなにあるのですか!?
使わないともったいないですし、移動できるなら使いやすいところに移動したいところですけど。
管理組合にいってみようかな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
>150さんに同感!!
マンションのスラム化は絶対避けたい・・
ここのマンションに気持ちよく長く住みたいですし。
ところで・・ちょっと皆さんの議論から逸れてしまうのですが(汗)
第三京浜の下に大量にゴミ袋とかが山積みになってたりするのが
気になります。あれって不法投棄??なのですかね。
以前から何なんだろうと思ってたのですが。。。
マンションの前の道に歩道がなかったり(あっても超極細でガタガタ)
ゴミの山が近くにあったりすると、小さい子供がいる我が家としては
色んな危険を感じて仕方ないです。。。
愚痴っぽくなってしまいましたスミマセン!
こういう問題は川崎市や中原区に訴えていくしかないんですよねきっと。
マンションだけではなく、周りの住環境もより良くして行けたらいいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
なんでも資産価値に結びつけて、住みにくいマンションにして欲しくないですよ。
>147
言っといてくれた方がいいと思いますよ。
>150
それが現状の正解だと私も思います。
>150
そうなるかもしれない、なるかも、など架空の話しはどうでもいいですよ。
もう少し現実的に、建設的に話しを進めないと、架空議論だけでは進歩しないし、
現状の問題点をどうすれば双方が納得するのかじゃないといけないのでは?
>資産価値の維持は重要
と思うのであればどうしたらいいと思うのかの具体性がないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
駐車場の件、ポーチの件、話し合いなりをして、早く明確なルールができるといいですね。
どの様に進めたらよいのでしょうか?
第三京浜の下に大量にゴミ
私も何だろう?と気になっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
ツマラナイコト気にしない人
ここで自論を延べてる方、管理組合に立候補して規約改正しなさいよ。
誰も立候補しないで非公式な掲示板でガタガタ言っても、なにも解決しませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
>>156
そう言う真っ向から否定だけの発言は失礼ですよ。。。
あなたにも言える事だと思う。
役員だったりして!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
そうですね。そろそろ、気になってることは組合で話しをしていったほうが
良さそうですね。
投書なり、何らかの方法で組合のほうにどんどん伝えていきましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
>154
>>150
>そうなるかもしれない、なるかも、など架空の話しはどうでもいいですよ。
>もう少し現実的に、建設的に話しを進めないと、架空議論だけでは進歩しないし、
>現状の問題点をどうすれば双方が納得するのかじゃないといけないのでは?
>>資産価値の維持は重要
>と思うのであればどうしたらいいと思うのかの具体性がないですよ。
架空議論じゃないでしょ。
何度も出てるじゃないですか。
公営団地状態になれば、資産価値は下がり、下がればそれ相応の方が中古で
購入して入ってくる。負の連鎖。
具体性がないとおっしゃいますが、議論の流れを見れば、何をターゲット
にしているか明白なはず。
議論をはぐらかしてるだけにしか見えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
マンコミュファンさん
>151
駐車場のうまい開放の仕方なんてものは管理会社にノウハウ(?)があるのではないでしょうか。
もしないとしたら管理会社の経験値に大いに不安があると言わざるを得ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件