横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オズマークスセンター南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 茅ヶ崎中央
  8. センター南駅
  9. オズマークスセンター南ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2007-07-20 00:34:00

今度センター南に出来るこの物件はいかがなものでしょうか?

[スレ作成日時]2005-09-03 14:36:00

オズマークスセンター南
オズマークスセンター南
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央2-1
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅徒歩1分
[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オズマークスセンター南口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    地下鉄ってよりトンネルだなあれは

  2. 43 匿名さん

    >「駅に近いけど地下鉄だから安心・・」
    この意味がわからないね。
    騒音は大丈夫、という意味?
    だったら、それは間違い、騒音は聞こえる。

    ロータリーの車の音が思ったほどじゃない、ってとぼけたこと
    言ってた人がいるけど、夜になってあたりが静かになってから来てみなさい。

    要するに売る側は良い方向にしか言わないってこと。
    良い部分っていうのは大抵当たり前のことばかり。
    駅まで1分とか言ってるけど駅の脇なんだからあたりまえ。
    そんな条件だけで決めていいの?

  3. 44 匿名さん

    この物件の東側に駐輪場作ってるけどさ、そこの遊歩道挟んだ向かい側に
    ある駐輪場はなくなっちゃうの?
    ってことは、もしかして、ライオンズの東側には何か建つ予定あるのかな?

  4. 45 匿名さん

    >>44
    今のところは計画ないと聞いた。
    とは言え、そのうち何か建つかもしれん。

  5. 46 匿名さん

    いずれは何か建つかもしれませんね。
    しかし、今度はきちんとした業者であってほしいです。

  6. 47 匿名さん

    今、問題になっている耐震強度偽造。。。
    ここは、検査機関が「イーホームズ」でしたよね。
    契約された方や、これから検討される方に説明などされるのでしょうか??

  7. 48 匿名さん

    本当ですか?やばいかも・・・

  8. 49 匿名さん

    建築確認番号 eHo.05.A-00972100-01号(平成17年8月15 )
    計画変更確認番号 eHo.05.a-00972100V-01号(平成17年9月30日付)

    確かにイーホームズのeHoですね。


  9. 50 匿名さん

    建築確認の検査機関は日本全国に20社くらいしかない。
    イーホームズで確認した建物が全部ダメだとすれば
    日本経済はたちまち破綻し大混乱になること間違いなし。

  10. 51 匿名さん

    訂正します。

    [日本全国に20社くらい] → [大臣指定の検査機関は日本全国に20社くらい]

    失礼。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ新横浜
  12. 52 Other

    超駅近、小学校・中学校へのアクセス良好、周辺施設の充実、公共施設の充実などを考えて、
    本日登録してきました。
    このマンションに登録した方(本気で検討している方)、色々情報交換できれば幸いです。

  13. 53 匿名さん

    この「耐震強度偽造問題」で騒いでいる時に、しかも問題のイーホムズに
    関係する物件に登録したというのは信じられない。
    まだ何も明白になっていないのに。

    To−50番の人
    >日本経済はたちまち破綻し大混乱になること間違いなし。
    ・・ってそうなることも予想されるわけですよね。
    日本経済が大混乱になるから、そんなことはありえない。というこは言えない。

  14. 54 匿名さん

    興味のない方は書き込みなさらない方がいいのではないですか?
    負け惜しみにしか聞こえません。

  15. 55 50


    >>53

    > 日本経済が大混乱になるから、そんなことはありえない。というこは言えない。

    確かにその理論は成り立ちませんね。ホリエモンがよく言うように
    可能性を追求したらこの世に「絶対」なんてものは存在しません。
    しかしあまりにも可能性の低い非現実的な議論はナンセンスです。
    日本経済が混乱すればアジア経済も混乱し、ひいては世界的な
    経済危機となるでしょう。
    姉歯氏の構造計算偽装の渦が世界恐慌を引き起こすということは、
    そりゃ可能性はあるんでしょうが、風が吹いたら桶屋が儲かるというような
    レベルの話であり、かなり非現実的な可能性です。
    もし少しでも現実味を帯びていれば既に日経平均が反応していることでしょう。

    イーホームズは検査をちゃんとやってなかったわけですが、
    あくまでも悪の枢軸は姉歯ですから、イーホームズが検査した
    全ての建築物に疑念を抱くのはどう見ても過剰反応でしょうね。

  16. 56 匿名さん

    建築確認登録および設計住宅評価はイーホームズにて、すでに済んでいると思われますが
    売主は今後どのような対応をとるのでしょうか。
    再度、設計確認から行うのか、またはこれ以降の検査は別会社に委託するのか・・。
    もし後者であれば、設計がそもそも安全かはっきりしていない状態では設計書通りに建設
    が進んでいる事が確認できても、安心できませんよね・・。
    (もしくは、設計がおかしい!ということは建設途中または建設完了時に判明するもので
    あれば、良いのですが・・。)

    >52さん
    登録した際には納得できる説明があったのであれば教えていただけますか。

  17. 57 匿名さん

    >>56
    これ以降の検査は別会社に委託する方向で調整中らしいです

  18. 58 Other

    >56さん
    聞きもしませんでした。「本気の登録」っていっても、契約じゃないですからね。
    タイミング的に考えると、聞いてもその場しのぎの話しか出なかったと思います。

    姉歯は、建設会社だか売主だかに強要されたという供述も始めているらしいですね。
    最初から姉歯の態度はおかしいと思ってはいましたが、「やっぱりな」って感じもしてます。
    もしかすると建設会社とイーホームズもグルってるかもしれません。
    そう考えると、姉歯がどうのとかイーホームズがどうのとかって話ししても
    このマンションにどう影響するかなんて見えないので、暫く静観するしかないと思ってます。
    ただ、今回の一連の問題について、売主である新日本建物には見解求める予定です(先ずは営業さんにですが)。

  19. 59 OZファン

    なんだか読んでいるとライオンズさんの書き込みって感じですね。もちろん全部がとは思いませんが、
    ライオンズさんの掲示板見ると、対照的すぎる・・・ライオンズさんも再生機構にお世話になっているし、
    あまりつぶしにかかる営業より、自己PRを優先とした営業が印象いいかと思います!

  20. 60 匿名さん

    私はオズマークスの購入者ですが、この時期に姉歯問題が出て、反って良かったと思います。
    新日本建物では、再度、他の検査機関でチェックのうえ、建設される訳ですからね。

  21. 61 Other

    結局、購入を見送りました。

    姉歯問題については、60さんとまったく同じ考えで余り心配してませんでした。
    見送った最大の理由は、正面のドラッグストアが将来高層階の建物になってしまう可能性です。
    (ライオンズにかからない部分を検討してました)
    ドラッグストアの造りがいかにも暫定的っぽい造りで、将来建て直されますって感じがしてましたので...
    ただ、あの場所はそれに変えてもメリットの大きい立地だとは思います。
    購入された方は、いい買い物だったのではないでしょうかね。

  22. 62 Other

    最大の理由以外に見送った理由を書き漏れました。
    他には、
     ・選んだタイプのリビングが思いのほか広くなかった
     ・選んだ階が低層階であり、通行人の視線が気になる
    などです。
    今住んでいるマンションと比較すると、上記2点がとても気になってしまいました。
    ちょびっと後悔してますが、買って後悔するより、買わないで後悔した方が次に繋がるかな(^^ゞ

  23. 63 匿名さん

    >>60
    私はオズマークスの購入者ですが、この時期に姉歯問題が出て、反って良かったと思います。
    新日本建物では、再度、他の検査機関でチェックのうえ、建設される訳ですからね。

    ・・・チェックのうえ、建設・・・
    というか、いつになったらまともに工事始めるのでしょうか・・・。
    10月頃見に行ってから全然工事が進んでないのですが
    契約するんじゃなかった・・・。

  24. 64 OZ

    購入しました!理由は、仕事柄、転勤族で、家族共に転勤生活をするつもりでいままで考えてましたが、
    OZを見学させて頂き、(いろんなマンションを見学したうえ)主人が安心して「転勤できる!俺に何かあっても
    安心できる!家族の安心(子供の進学、進級)!」そして「もし転勤地に家族で行くにしても、貸せる、
    売れる立地ではないか?」との事で決めました。

  25. 65 匿名さん

    先日、モデルルームを拝見させていただきました。
    今センター南は、2社しかないようで、どちらも同じような条件だと思っています。
    この掲示板を見ていると、かなりライオンズさんがたたかれているようで…。
    逆に、オズマークスさんの書き込みなんでは?と疑ってしまいます。
    悪い面はお互い同じぐらいありそうですよね。
    なんせ駅近なんですから!
    今話題になっている問題は、気にするか気にしないかかな〜と個人的には思っています。
    今問題になっていれば、新日本建物も慎重になるのは、当然ですから。
    でも一生の買い物なので、検査機関がイーホームズだったりするのはどうなものか・・・
    と悩んでおります。
    戸数はオズさんのほうが断然多いので、選べる選択幅は多いような気がしますし。。。
    オズマークスを購入された方は、やはり会社の規模などは気にされなかったのですか?
    長々と悩みを書いてしまいましたが、アドバイスお願いします。

  26. 66 匿名さん

    ここに書き込んでいる人、つまりこの物件に興味のある人は3種類の人です。
    1.この物件の購入を検討している人。
    2.この物件と向かい合わせに建っているライオンズマンションの住人。(建設中のライオンズではない)
    3.業者、つまりオズマークスの営業関係者。

    あまりに物分りのいい書き込みはオズ関係者。
    否定的あるいは消極的書き込みはライオンズ住人と実際にこの物件を検討した人。
    対面位置に建設中のライオンズマンション関係者はたぶん書いてない。(意味が無いから)
    私はライオンズマンションの住人。
    窓を開けたら目の前にオズの住人の部屋があるというのはやはりプライバーシー的にも
    住みにくい。それはオズの住人にとっても同じはず。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ吉祥寺南町
  28. 67 匿名さん

    私は駅近物件ではかなりの掘り出しものであるのは間違いないと、
    思い、購入を決めました。
    センター南周辺の新らたにできる物件(ライオンズ含む)の立地場所は
    センター南〜センター北間の一段低い土地ですから、
    ちょっと気が進みませんでした。
    完成まで時間があり、今後の借入金利の高騰がちょっと気になりますが、
    立地含め、物件は非常に気に入っています。

  29. 68 匿名さん

    今日も渋滞すごかったなぁ・・・あんなとこ住みたくないわな

  30. 69 匿名さん
  31. 70 匿名さん

    購入しました。ライオンズと比較して検討しました。
    渋滞!ライオンズ営業の方の話だとスーパー銭湯ができるとか・・センター北の駅前開発が進むと
    ライオンズの前は、今まで以上に渋滞がすごいと思います。バルコニーから下を除くと
    大渋滞!休日悲しくなりそう・・・私はよってOZにしました。
    ライオンズを選ぶ人はそれはそれでよいのでは・・・
    駐車場入口が夜遅くまでも気になりました。

  32. 71 匿名さん

    今度建つライオンズの前がどうだか知らないけど、
    今建とうとしているOZの前の道は日曜休日はずらっと駐車場待ちの車列だよ。

  33. 72 匿名さん

    東急の駐車場待ち車列は確かにすごいですね
    バルコニーが道路の反対なのがせめてもの救いか?

  34. 73 匿名さん

    70:番の人、ちょっとおかしい。
    >ライオンズの前は、今まで以上に渋滞がすごいと
    ・・って、私、家の窓から毎日眺めてますけどあのあたりって今は全く渋滞なんかしてないですよ。
    渋滞してるのはセンター南駅の仲町台寄りの道路。(OZ予定地の前ね)
    休日はほとんど切れ目無く車がつながっている。

  35. 74 匿名さん

    出庫のときは東急の駐車場待ちの車が邪魔で危険を伴いますね。
    入庫のときはそもそもすんなり入ることができないでしょうね。
    やはり出入り口に警備員を立たせる以外この問題は解決しないと思う。

  36. 75 匿名さん

    公式HPを見たらもう7戸しか空きがないみたい。
    モデルルームの方も、2月中にはモデルルームを閉鎖できるぐらい順調に売れてて、
    キャンセルする人も少なそうだっていってました。
    駐車場待ち渋滞の件は、センター北SCができたら大分解消されそうですね。
    センター北SCは1800台収容だし、港北ICのところにも1800台収容のIKEAができるし、
    ららぽーと横浜は4200台収容。
    お客さんが流れそうじゃないですか??

  37. 76 匿名さん

    向かいのライオンズマンションに住んでる人って、
    やっぱりこのマンションのことをよく思ってないのかな?

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 77 匿名さん

    そんなことはないと思いますよ。
    がっかりした方はいらっしゃると思いますが。
    商業地にマンションを購入したのだから、ある程度予想はされていたはずです。

  40. 78 匿名さん

    でも、まさかあんな斜面に無理矢理とも思える10階建てが建つなんて
    思っていなかったでしょうね。商業地だから仕方ないにしても、
    北向きで眺望まで失われるなんてちょっとかわいそう・・・。

  41. 79 匿名さん

    オズマークスを購入した者です。
    重要事項説明の時に周辺の空地には建物が建つ可能性があると
    説明がありました。容認事項の中に記載もありました。
    向かいのライオンズさんが契約した際も説明があったのでは?
    オズマークスの広告が出た時、「まさかあんな斜面にマンションが」と
    私(素人)も思いました。
    でも建築業界の人があの土地を見れば、マンションが建つことは
    驚くことではないそうです。
    ライオンズさんとはご近所になるので、仲良くできればと思います。
    素敵な街にしたいです。

  42. 80 匿名さん

    79:>驚くことではないそうです。
    そう、それは第三者にとってです。
    あなたも将来目の前に別のマンションが建ったらびっくりすると思いますよ。
    こちらとしては、窓を開けたときに目の前にそちらに面した窓と向かい合わせに
    なりますよ、とご忠告しているまでです。
    オズは検査機関を変えて再検査するようですね。
    非常にラッキーなタイミングだったと思います。
    建った後だったらどうなっていたことやら。
    オズに入られる方には何の恨みもありませんし、仲良くやって行きたいと思います。

  43. 81 匿名さん

    お子さんのいる世帯ってどれくらいいるんでしょうか?
    ちなみに前のマンションではどれくらいの方がいるんでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

    うちには来年幼稚園の子がいるんですが、幼稚園はみんなどこに行っているのかも
    教えてください。お願いします。

  44. 82 匿名さん

    >80
    再検査ってことは工期もその分遅れが出るの?

  45. 83 匿名さん

    >82
    詳しいことは知りませんが回覧にそのように書かれてました。
    たぶんこのマンション(大京)からOZへの問い合わせに対して
    OZがそのように回答したのだと思います。

  46. 84 匿名さん

    >83
    イーホームズから他の検査機関で再検査して、もしも設計し直しになったら
    どうなるんだろう?
    工期もそうだけど工費も変わってきて売値も変更ってことはないのかな?

  47. 85 匿名さん

    >84
    今更売値を変更するってことは考えにくいけど、
    もしかしたら構造には関係ない部分のランクが下げたりして・・・。
    建具や窓、キッチン設備なんかを。

  48. 86 匿名さん

    建具や窓などの設備のランクが下がったかどうかを
    購入者が知る方法って何かありますか?
    なんか、すごくありえそうで心配になってきたんですが・・・。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 87 匿名さん

    >86
    モデルルームに行った時か契約の時に間取りや設備が書かれた
    ファイルをもらいませんでしたか。
    そこにある程度書いてあると思いますが、どうでしょう?
    何の連絡も無しに仕様を変えることは無いと思いますが、
    ホントに構造から変えなくちゃいけなくなったら有り得るかも。

    現場は平らに整地されて、今日は基礎の杭打ちをやってました。
    基礎から先になかなか進まないようですが、完成ってまだちょっと
    先でしたよね?

  51. 88 匿名

    来年二月完成予定です。

  52. 89 センプレの住人

    センプレ入居予定者ですが、オズもかなり魅力的。

    地盤はかなり硬いみたいね
    掘削が大変だったらしい
    役所は地盤がしっかりしてるところに建っていると言うし。

    目前のライオンズの北向きの部屋の人は眺望が塞がれてお気の毒だけど、
    そういうリスクを承知の上で購入してるわけだから文句は言えないよね。

    オズの場合、最初っから目の前にマンションが建っている条件でみんな
    購入しているわけで、ある意味そのへんのことは割り切って、それ以外の
    良さ(駅近の立地とか・・)を重視してるんだろう。
    当然、騒音とか駐車場前の東急渋滞とか、いろんなリスクがあることも
    承知してるんだろう。

    大切なのは、あらゆるリスクを想定して、それを踏まえて購入判断することだと思う。
    想定内の不利益について文句を言うのは、ちょっと違うと思う。

    それにしても、やっぱりセンター南のほうが良かったかなぁ。(北よりも・・)

  53. 90 匿名さん

    北か南かといったら南の方が断然良いでしょう。
    北は何もないですから。
    でも、北も団地が出来たので少しずつ栄えていくのかな?

  54. 91 匿名さん

    新年になってやっと、OZの営業も動き出したようで・・・

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

オズマークスセンター南
オズマークスセンター南
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央2-1
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅徒歩1分
[PR] 周辺の物件
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸