横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オズマークスセンター南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 茅ヶ崎中央
  8. センター南駅
  9. オズマークスセンター南ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2007-07-20 00:34:00

今度センター南に出来るこの物件はいかがなものでしょうか?

[スレ作成日時]2005-09-03 14:36:00

オズマークスセンター南
オズマークスセンター南
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央2-1
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅徒歩1分
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オズマークスセンター南口コミ掲示板・評判

  1. 452 匿名さん 2007/06/19 00:24:00

    >451さん

    勘違いされていらっしゃるようですが、横浜市のタウンセンター街づくり条例で特に景観に厳しい規制がされているのは、港北ニュータウン内では今現在センター北と南の駅周辺だけです。以下のサイト協定区域を参照されてください。

    http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/dcond/fuku/nt/nt_kt1.html

  2. 453 匿名さん 2007/06/19 00:36:00

    452です。

    書き忘れましたが、中川駅と仲町台、茅ヶ崎近隣にも街づくり条例が設定されていますが、ゴミ箱やシャッターの規制はあるものの布団干しの規制は特にありません。ただ北山田だけは、センター南と北と同じく布団干しの規制はあるようです。

  3. 454 周辺住民さん 2007/06/19 00:58:00

    布団干しの規制がある地区は、港北NT住民なら常識ですよ。
    それを知った上で、規制がない地区でも景観や安全を考え
    自主的に布団干しに気を使って生活している方も多いです。

    こちらのマンションはなおさら、条例地区内にあるのですから
    そういう意識を持って生活されたほうがいいと思います。
    知らない住民の方には、条例があることを知らせたほうがいいかと。

  4. 455 入居済み住民さん 2007/06/22 04:42:00

    以前のお話の中で駐車場にかかる修理費の問題で・・・よくある「駐車場月500円!」や「駐車場が無料のマンション生活!」などやたらと安い料金の設定や管理費も安いマンションはやはり、修繕や管理にいろいろ問題でてきてます。管理費もある友人のマンションで管理会社が高くて安い会社に任せたら、ゴミの管理がずさんで、掃除も共用部分が適当になり、今では後悔していると聞きました。コスモスさんはどの方も親切で、丁寧で、住民の見方してくださる方ばかりだな・・・とおもいました。駐車場代はきちんとマンションの積み立てになっています(余談・・・駐車場に待機場があってイライラも解消されてませんか?)。
    駐輪場も以前使いにくいと書かれていましたが、どもマンションも隣同士重なりあってしまっているそうです。・・・ただ言えることは、他の駐輪場の上の段は自転車の重さを人間が支えて昇降しなくてはいけないに対し、オズは金具がしっかりと自転車の重さを支えてくれているので、使いやすい方みたいですよ!
    駅前に官庁が全て揃った環境、
    ノースポートモールやララポートのおかげか、週末の車の出し入れも困難なく、おもったより駅前は静かで、人が集まりすぎず、生活するには最高ですよね!
    そんな環境こそ価値あるマンションだと選んだ私達に拍手!!ですね!

  5. 456 ビギナーさん 2007/06/22 16:20:00

    うらやまし−コメントです。

  6. 457 周辺住民さん 2007/06/26 17:37:00

    布団干しは、こちらのマンションは目立つので、標的にされているのかもしれません。しかし、センター北駅周辺のマンションや、センター南のバスのロータリー周辺のマンション、特に目立つのはトーマスとかいう塾があるマンションはよく布団が干してあります。街づくり条例違反は法的に罰せられることもないので、条例地区すべての住民に厳守させるのは困難だと思われます。

    子供の泣き声の件ですが、港北NTのマンションに住んでいて夜鳴きを責めるのはどうかと思われます。こちらのマンションだけではなく、うちのまわりでも同じようなことがあります。

    子育ての騒音はお互い様ではないでしょうか。夜鳴きのためにベランダに出たり、外に出ては子育てに奮闘しているパパ、ママたくさん港北NTにはいらっしゃいます。港北NTに住んでからよそのお子さんの声は気にならなくなりました。それよりも、夜中、南駅周辺に高校生ぐらいの男女がたむろして騒いでいたり、スケボーで遊んでいたりする方をなんとかしてほしいです。

  7. 458 入居済み住民さん 2007/06/27 05:38:00

    >目立つのはトーマスとかいう塾があるマンション

    今、自宅前からなにげにTOMASを眺めていましたが、こちらは雑居ビルのようで、ベランダは見当たりません。布団干ししているのは、その隣のどんちゃか(理英会)のあるマンションですね。こちらのマンションもその近隣、ロータリー方面のライオンズさんも干してあります。日能研周辺のマンションも同様ですね。現在の港北ニュータウンの駅周辺は多くが布団をベランダの壁に垂れ下げて干しています。これはオズマークスだけでなく、地域全体で対策を講じた方がよろしいかと思います。うちの前のライオンズさんは徹底してますね。今まで一度も垂れ下げている布団は見たことがございません。その状況に気がついて、オズマークスの住民(っていってもいつも決まった方ですね)の方にも気がついていただきたいものです。

  8. 459 周辺住民さん 2007/06/27 09:42:00

    賃貸マンションだったら布団を干すのは、しょうがないんじゃないでしょうか。
    何故なら入居にあたって、ベランダに布団を干さないで下さいという説明をしてないですから…。

    自分はセンター南に6年住んでいますが、分譲マンションを去年購入するまで、布団干しに関しての規制がある事自体知りませんでした。

    知ったのは、この掲示板を見てからです。

    街づくり条例を徹底させる為には、取り組み方自体に問題があると思われます。

  9. 460 周辺住民さん 2007/06/28 06:24:00

    459さんの通り、賃貸の場合布団干しについて告げるところと、告げないところがあるようです。お友達の賃貸マンションのところも何件かお尋ねしたら、いろいろでした。やはり、近年急激に人口増加で、なかなか制度を徹底するのは難しいのかもしれませんね。

  10. 461 入居済み住民さん 2007/06/28 14:28:00

    皆さん条例、条例と仰っておりますが、街づくり協定は、建築確認申請手続きを行う上で、建物の建て方や用途について、開発事業者に守らせる性格のもです。したがって、建物が建ってしまった後に、後から来た住民の暮らし方に対して、注文を付けるのは少々無理があるかと。。。開発事業者が重要説明事項等で説明した上で管理規約に事前に盛り込むなどの措置をとらない限りは、全く強制力はないかと思います。
    したがってその様な措置をとられていない現状では管理組合主導でまずはコンセンサスを得る努力をするべきでしょうね。
    残念ながら建物完成までの手続きに問題が無ければパチンコ屋でも作れてしまうような協定ですからね。。。
    それよりも港北ニュータウンって歩行タバコやポイ捨てとか放置自転車には無頓着なんですね〜。どこでタバコ吸ってもどこに止めても文句言われないので楽といえば楽なのですが。。。慣れの問題かも知れませんが、以前は厳しいところに住んでいたので少々違和感があります。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
    デュオセーヌ横濱二俣川
  12. 462 匿名さん 2007/06/28 15:27:00

    そうですね。459、460、461さんの仰るとおりだと思います。

    ですので454さんのコメントで『布団干しの規制がある地区は、港北NT住民なら常識ですよ。』は常識ではないと言う事になりますね。

  13. 465 匿名さん 2007/06/29 03:34:00

    >>461
    センター南、センター北駅付近は喫煙禁止地域になり、違反者には罰金が課せられることになりました。詳しくは横浜市のHPを参照下さい。
    遅きに失している感はありますが、子供を持つものにとっては朗報です。

  14. 466 入居済み住民さん 2007/06/30 17:00:00

    初めて投稿します。
    布団の問題は、協定がどうのとか、それを守るの守らないのとか、常識がどうとか、そういう事よりも、周りや下を通る人にとって迷惑か、危険はないかという事で判断されるべきだと思いますが。
    音の問題もそう。港北ニュータウンで、子供の声をうんぬんするのはおかしいというようなお話も出ていますが、これも程度問題でしょう?やはり、周りがウルサいと思うほどの声を上げているなら、窓を閉めて室内であやせばいい事。向かいのライオンズさんにまで届く音を放置するのは間違ってますよ。この論調で行けば、港北ニュータウンのど真ん中の駅近の「繁華街」何だから、若者がタムロするのも、多少声をあげて騒いでも仕方ないじゃん、って話になりますわな。

    それから、早くマンション全体でルールを決めて周知しないと、入居からこんなに時間が経ってからではホントに遅いと思いますよ。まとまり着かんでしょう。
    そもそも、こんなに管理組合の組織や総会が遅い事自体、めずらしいですよ。私は分譲からの住み替えですが、通常入居までに総会を開き、理事を決めて、引き渡し次第管理組合が発足しているのが当たり前ですから。管理人さんも、管理会社もあくまで管理組合の指示に従って動く為のものですから。以前、入居時期もまちまちだから、管理組合の結成が後回しなのは仕方ないというような話が出ていましたが、単に販売会社や管理会社の怠慢だと思います。
    皆さんはどう思われますか??

  15. 467 匿名さん 2007/07/01 02:02:00

    いままでの書き込み見させてもらいましたが、こちらの住民さんって、自分に甘く他人に厳しい論調多いですよね。また周辺住民からの指摘は基本的にスルー。特に厳しい指摘は削除依頼。書き込みするのはごく一部の住民さんかもしれませんが、その書き込みがこのマンション全体の印象に繋がりかねないこともお忘れなく。

  16. 468 匿名さん 2007/07/02 03:03:00

    >467さん

    内容があまりにも漠然としていて何を要求しているのかよくわかりませんでした。

    「自分に甘く他人に厳しい論調」ってたとえば、どんなことですか?
    ざっと読ませてもらって特にそういう風には感じませんでしたし、指摘(?)をスルーしているようにも思えませんでしたが。
    もちろん、荒らしのような書き込みや明らかに人を不快にさせようという内容をスルーしていることはあり、皆さんのその対応は賢明だと感じました。

    土台このような匿名性のある掲示板で、マンション全体の印象なぞが
    決まるとも思いません。
    ご自身でもお分かりの通り、参加している住民などほんのわずかでしょうし、だいたい
    「入居済み住民」とか「周辺住民」とか書いていても、それが事実かどうかなんて確かめようがないのですから。
    そういう不確実な前提の上に成り立っている「場」で「このマンションの住民はこうだ、ああだ」などと決め付けようがないです。

    あなたのおっしゃる「厳しい指摘」というのも、どのようなものなのかわかりませんが、受け取り手が不快に感じる部分があれば、削除依頼を出すのは掲示板の利用法としてなんら問題はないと思います。

  17. 469 入居済み住民さん 2007/07/05 00:16:00

    468さんにこちらも賛成です。
    やはりこちらの掲示板はネットという不確定要素の多い部分の
    ことなので、必要なことだけ各々が情報として利用すれば
    いいのではないかと思います。

    さて、昨日管理組合発足の向けてのアンケートのような
    ものが配布されていました。
    内容について必要項目は記入しようと思っているのですが、
    エントランスの汚れについても最後の項目で指摘しようと
    思っておりますが、どなたかその後の清掃予定などご存知の
    方がいらっしゃたらご教示いただければ幸いです。

    かつ、管理組合の総会の日程の案内などの連絡は
    まだこちらに来ておりませんので、アンケートするなら
    そっちの方の情報も一緒にくれればいいのに。
    とぼやきたくなってしまいました(笑)

    そろそろ入居して日もたち、みなさんさまざまにお気づきの
    ことがあると存じますので早く総会を開いて、問題解決に
    取り組ねればいいと思います。

    感想として、このマンションは皆さん本当にご挨拶を活発に
    していただけて気持ちのいい限りです。
    昨日も、ランドセルをしょった女の子がエレベータを待ってくれて
    「一緒に乗りますか?」と、両手に荷物を抱えた
    こちらに声を掛けてくれました。
    こんな素敵なお子さんがいらっしゃるなんてちょっとうれしく
    思ってしまいました。ご両親も立派な方なんだろうなとも
    思いました。

  18. 470 入居済み住民さん 2007/07/06 02:13:00

    総会が始まりますね!
    日にちや内容など、書き込みしないように心がけましょう!

    いろんな方がこのマンションに興味をもってたくさんのアドバイスをして
    くださってます。
    しかし中には、モラルのない方が住民に対して、気にさわるような
    書き込みが気になります。


    騒ぎ立てる様にあおっている文章は幼稚に感じます。
    携帯のメールも同様、感情を伝えにくいからこそ、言葉を選んで
    書き込みするのが、大人のモラル。心に余裕必要ですね・・・


    沢山のアドバイスをスルーしているのではなく、総会で住民達が話し合えたらな・・・と思います。

    エントランスの床はきちんと綺麗にしてくれるみたいですよ!
    日程が決まり次第告知するそうです。

    佐伯建設に確認した方が確実ですよ!

  19. 471 入居済み住民さん 2007/07/19 02:25:00

    テナントの美容院利用しました。広くて、スタッフたくさんいて時間も遅くまでやっているようで、何かと便利です。犬と同時にできるなんて、
    目からうろこのような感じですが。
    駅側の建造もだいぶ進んできましたね。ちょっと、駅前の景色が見通せなくなるようで、ますます、オズマークスの北側からの眺望は貴重ですね。
    外から帰ると一階のロビーの冷房でほっとします。

    エコキュートのお湯のため方ってみなさん、どうですか?
    結構、ぎりぎりのため方みたいで、シャワーを余計に入ったりすると、
    夜中になくなります。経済性の追求は すごいんだな、、と思っています。
    家族には お湯がなくなったから、もう終わりだよ。って言ってます。

  20. 472 入居済み住民さん 2007/07/19 07:34:00

    わが家はまだエコキュートを上手く使いこなせていません。
    毎日同じ時間帯に同じぐらいの量のお湯を使うご家庭には
    無駄なお湯を沸かさない分、経済的で良いのかもしれませんが、
    生活が不規則な家庭には「おまかせモード」だと
    すぐお湯が足りなくなってしまいます。
    わが家では家族全員がシャワーだけの日があったり、
    一日に二度(朝と夜)お湯はりする日などもあります。
    オール電化になって、光熱費のトータルは安くなりましたが、
    お湯のメモリばかり気にしています。

    どなたか上手な利用法をご存知の方いらっしゃいませんか?

  21. 473 管理担当者 2007/07/19 15:34:00

    ☆マンションコミュニティのご利用ありがとうございます。

    こちらは既に皆さんが入居されておられるようですので住民板に移行させて頂きました。
    引き続きマンションコミュニティをご活用下さい。

    新しいスレッドはこちらになります。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2976/

  22. by 管理担当

オズマークスセンター南
オズマークスセンター南
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央2-1
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅徒歩1分
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4898万円~6698万円

3LDK

72.66m2~76.58m2

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,378万円~8,848万円

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

4,928万円~6,238万円

3LDK~4LDK

66.15m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

未定

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

サンリヤン横浜二俣川

2LDK~4LDK

57.46㎡~80.53㎡

未定/総戸数 188戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,898万円・7,198万円

3LDK

70.75m²・75.02m²

総戸数 2517戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

5498万円~8098万円

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,798万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK(1LDK+2M(マルチスペース)、3LDK、4LDK)

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

4,028万円~5,398万円

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,200万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK~4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5788万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5488万円~6298万円

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5858万円~7498万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

60.9m2~76.75m2

総戸数 32戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1、986-6

1LDK・2LDK

32.87㎡・45.61㎡

未定/総戸数 32戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5498万円

3LDK

72.45m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸