物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町358他(地番) |
交通 |
JR東海道本線・京浜東北線・南武線「川崎」駅 臨港バス末吉橋・矢向外回り循環他約8分「末吉橋」バス停下車徒歩2分 JR南武線「尻手」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレストグランディオ横浜口コミ掲示板・評判
-
143
匿名さん
いや、昨日(23日)13時頃も、「2時間待ち」の立て看板オジサンが
交差点に立ってましたです。相変わらずの盛況のようで。
-
144
ウィンドの住人
ラゾーナへは週末に車で行きますが、駐車場待ちしたこと無いですよ。
混んでいるのは道路だけで、駐車場は結構空きがあった気がします。
今まで「満車」で入れなかったことは一度も無いので・・・
ただ道路が混んでいるので、距離は短いのに時間がかかるのがネックなので
大きな買い物をする予定の無い時はバスで行くか
チャリで尻手まで出て尻手から電車で川崎へ出ます。
-
145
匿名さん
-
146
匿名さん
この掲示板、色々と参考にさせていただいてます。
来月に入居を予定している者です。皆様よろしくお願いします^^
ひとつお伺いしたいのですが、こちらの近所で評判(が割かし良い)の小児科
をご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
-
147
匿名さん
尻手までチャリで行くなら、もう一頑張り!
尻手まで行くのにあの橋がツライ時があるが、その先は楽勝っしょ。
駐輪場代&電車代・乗り換えの手間を考えても、ラゾーナまでいっちゃた方が良い?
余計なお世話、失礼しました。。。。。
-
148
匿名さん
-
149
匿名さん
>>147さん 同感!
私はとりあえず新鶴見小裏の人道橋をわたって「どこが近道???」と探しています。
どう行くのが最短なのでしょうか??
-
150
匿名さん
川崎への最短は、尻手黒川道路をま→っすぐ、でしょうね・・・
-
151
匿名さん
購入を考えているんですが、川崎駅のホームはエスカレーターがのぼりのみしかついていないようなんですが、ベビーカーで利用するときはそのつど自分で担いでるんでしょうか?
子供が二人いるのでどうしても担ぐのは難しいのですが、
みなさんはどうなさってますか??
くだらない質問でごめんなさいm(_ _)m
-
152
匿名さん
>>151さん
上りのエスカレーターと階段を通り過ぎたあたりにエレベーターがありますよ。
-
-
153
匿名さん
152さんありがとうございます。
ごめんなさい。すごく抽象的な書き方でわかりづらかったですね。
JRのテレホンセンターにかけて聞いたところ
川崎駅改札から駅のホームにおりるところにはエスカレーターが設置されているが、
川崎に戻ってきたときに改札の方にのぼるエスカレーターがなく、エレベーターもないとの
お話でした。ただ川崎駅に直接かけてきいたのではないので、
もしかしたらエレベーターやエスカレーターが設置されているのかな?
と思いスレをたてさせてもらいました。
各ホームにはエレベーターが設置されているのでしょうか。
もう少し詳しく教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。
-
154
匿名さん
ああ!ホームですね!!
私もとっても抽象的な回答で申し訳ありませんでした。
エレベーターがあるのは、川崎に戻ってきて改札を出てからの話でした。。
各ホームはちょっとわかりませんが、京浜東北線は改札方面エスカレーターあったような気が・・
もしかしたら、時間帯で上り下り替わったりするのかな??
仕事帰りに乗るときは改札方面に向かってましたよ。
-
155
匿名さん
あのフルタイムロッカ−の使い方がいまいちよくわかんない
のですが詳しく教えてくれる人いらっしゃいますか?
-
156
匿名さん
-
157
匿名さん
-
158
匿名さん
-
159
匿名さん
まだ使用していないんです
でも、大体わかりました
ありがとうございました
-
161
匿名さん
いつもサブエントランス側のエレベーター使っているのですが、4階のエレベーターホールの前がスプレー塗装と思われる跡が付いていて驚きました。前のお宅にプラモデルと思われる箱が置いてあったので、おそらくその関係者ではないかと思いました。
共有部ですよね?全住民の持ち物ですよね?そういう一部の人間がマンションの価値を下げているのではないでしょうか?
だいたい室外機置き場という共用部に、証拠(プラモデルの箱、塗装時に使用したと思われる紙)置くのもどうかと思いますが。
あれって本人が消すべきでしょう?誰が消すのでしょうか?
-
162
匿名さん
161さん
ここでレスしても意味ありません。
とりあえず管理人に言ったほうが。
-
163
匿名さん
いやぁ〜どうでしょう?必要じゃないかな?みんなが知るって意味じゃ。私もこれを見なきゃ気づかなかったわけだし。
管理人に言ったところでどうなるのかな?解決する?疑問です?。ま、ここに書き込みして解決するとも思えないですけど。
どうしてもスプレーが使いたかったなら、飛び散りそうな範囲を完全に覆うとかしなきゃ駄目でしょう。風が強い日にやるなんて、壁にも付いてるんじゃないかと思うと、遺憾でなりません。
といいますか、家の中でやるべきです!
クレストグランディオ横浜
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町358他(地番)
-
交通:JR東海道本線・京浜東北線・南武線川崎駅 臨港バス末吉橋・矢向外回り循環他約8分「末吉橋」バス停下車徒歩2分
- 間取:4LDK+BW+WIC
- 専有面積:96.23m2
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件