その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38797/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8622/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9261/
[スレ作成日時]2007-02-21 23:01:00
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38797/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8622/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9261/
[スレ作成日時]2007-02-21 23:01:00
このマンションのお風呂の栓の仕様だと、残り湯を洗濯に使うことは出来ないのでしょうか?
ひっかけるところがないですよね??
残り湯毎回洗濯に使ってますよ。
ひっかけるところなくても吸水できるでしょ?
>グラスキレイになってますよ〜
ってことは使い方に問題があるのかもしれません。
研究してみます。
>このマンションのお風呂の栓の仕様だと、残り湯を洗濯に使うことは出来ないのでしょうか?
洗濯機次第だと思いますが・・・
うちは毎回残り湯を使ってます。
洗濯機についている給水ポンプ?を湯船に入れて、セットすると
自動給水です。
本当洗濯機次第でしょうねぇ。
こんな事まで他人に聞かないとわからないのか(苦笑
どうなのよ?
また住民でもない人が煽りに着ましたね。シッシッ
スマン住人なんだが?
煽っているわけではなく、板違いな質問に対して不思議に思っただけ。
板関係なく、どんどん質問したり、答えたり
することは大いに結構なことだと思います。
ご近所づきあいとかがほとんどないし、
でも住んでいて(わざわざ管理会社に聞くほどでもない)
些細な疑問がたくさんあるのではないでしょうか。
376さん
食洗機で温風乾燥もさせた方が
グラスはキレイになると思いますが
乾燥もさせていますか?
>乾燥もさせていますか?
はい、フルコースですが、、、
キレイにならないんですよ。
食洗機、洗剤の種類によってもピカピカ具合がちがいますよ。
うちはハイウォッシュ○ョイにしたら、今までの洗剤よりキレイになりました。
あ〜、そ〜ですか、
うちは見本についていたフィニッシュを使ってます。
それにしても・・・・
うちも最初きれいじゃなかったんで、おかしいなあと思ってました、給湯スイッチ「オン」にしないといけなかったんですねえ、説明書読まないとダメですね。
人に聞くぐらいですし
376さんは勿論、説明書は読まれた上での使用上の質問でしょう。
今日も実験しましたが、やはり×
もちろん取説を熟読したうえで。
給湯温度の設定が低いのかもしれません。
今度は60℃くらいで試してみます。
食洗機を使う時は常に60℃にしていますよ。
392さん
原因は温度かも知れませんね。
高温でないと時間もかかるとか、高温での確か60度での使用を勧めます
みたいなことが説明書に書いてあった気がします。
ウチでは高温に設定しないと使えないので、使うとしたら深夜になってしまい、
私が電源を付けっぱなしで寝れない質なので、2度試しに使ってみて
その後使いそびれています。
実家の食洗機は高温でなくてもキレイになるので日中でも気軽に使えたのですが。
なかなか使うタイミングが難しいです。
高温でないと綺麗にならないのでは、
ランニングコストが・・・
いっそ、買い換えたほうがいいかもしれませんね。
リンナイはダメです。
ランニングコスト気にするなら最初から手洗いしなさいなw
食洗機愛好家の私としては楽出来る分多少のコスト高程度気にもしません。
書き込みありがとうございます。
私も多分温度の関係だと思うので
次回は60℃で試してみます。